-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 950i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全455スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年3月12日 02:50 |
![]() |
0 | 7 | 2004年2月15日 17:30 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月23日 14:17 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月2日 22:13 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月28日 21:57 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月28日 17:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 950i


PIXUS950iを使ってるんですけど、
来月でも、(IODATA) HDL-160U購入考えてます。
確認なんですけど
以前プリンタサーバーで
コレガのFPServer II、Wireless LAN PS-11
を買ったんですけど、ショップの店員さんが「950iは平気ですよ!」
と言われるままに、買ったんですけど( iдi ) ハウー
対応してない・・・・・・
どうやら860iまでしか対応してないようで、動作しませんでした。
(IODATA) HDL-160UについてはメーカーHPで確認した所
950iは動作確認取れているようです。
まぁ双方通信が出来ない事は知ってるんですけど。
どなたか、同じ環境で使用している方 いましたら
感想お聞かせて貰えないですか
宜しくお願いします。
0点



2004/03/12 02:50(1年以上前)
「(IODATA) HDL-160Uのトピにて動作確認とれました
これにてCloseします。
なにか有りましたら、宜しくお願いします。m(_ _"m)ペコリ
書込番号:2574902
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


現在筆王で毎月のカレンダーを印刷しているのですが印刷に線が入り
写真もきれいではありません。
(どのようにきれいでないのかはとうまく言えないのですが・・・)
はがきはデジタルプリンタ用のはがきを使用しています。
(郵便局で売っているもの)
PCのOSはMeです。
色調をいろいろいじってみたのですがどうも画像はきれいにならないし
クリーニングもしてみたけれども変わりありません。
画像は紙との関係でしょうがないのかもしれないですけれど
線はおかしいと思います。
修理に出した方が良いのでしょうか?
どなたか初心者の私に分かるように説明をお願いします。
0点


2004/02/09 16:29(1年以上前)
筆王ではがきに印刷するときだけがそうなのか、光沢紙で写真印刷するときもそうなのか、はたまた普通紙で印刷しても同様か。
もっと詳しく書かないと分かんないよ。
書込番号:2446938
0点



2004/02/09 21:47(1年以上前)
すみません!他の用紙では試していません。
といっても他の用紙はないのですが・・・。
これだけの情報では分からないでしょうか?
書込番号:2448123
0点


2004/02/09 22:01(1年以上前)
修理に出す前に他紙を買って印刷してみてください。
オススメの紙はPB/フォト光沢インクジェット用紙 A4 50枚(注文番号 737721)898円
http://www.forest.co.jp/
それでも同じだったらノズルが駄目なのかも知れませんね?
書込番号:2448203
0点


2004/02/09 23:34(1年以上前)
今更たろ子さん、こんばんは。線が出ているのは、用紙というより多分プリントヘッダの交換ですむと思いますが・・・・。
お近くで、プリントヘッドが手に入れば交換してみてもと思いますが。
カレンダ作成以外でも線が出てきたり、写真画質が落ちだしているので有れば、今までの経験からしてその可能性があると思いますが。
書込番号:2448793
0点


2004/02/10 00:31(1年以上前)
私は今まで、L版からA4、CD-Rまで含めて、5000枚以上印刷しているけど、
線なんか入ったことないぞ。
画像が汚いのは、元画像が汚い可能性が高い。
書込番号:2449099
0点



2004/02/10 13:06(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
どうやらプリンタヘッドが悪いのではと感じています。
先ほど何とか探して購入時に貰ったフォトサンプルペーパを
試してみましたがやはりダメでした。
(線は出てるし、色はみどりっぽいし・・・)
もう1度取扱説明書のきれいに印刷できない時にはを
おこなってみたいと思います。
それでダメならプリンタヘッド交換かなぁ?
書込番号:2450551
0点


2004/02/15 17:30(1年以上前)
たぶん、プリントヘッドの目図詰まりと思います。そのまえに、プリンタのプロパティのユーティリティのなかにヘッドリフレッシングがありますのでそれを2〜3回実施してください。平たく言うと、念入りにするヘッドクリーニングです。インクの消費は多くなりますが、ヘッドクリーニングより効果があります。
これで、テスト印刷してみて確認してください。もしダメなら一日置いてもう一度やってみてください。二日間にわたって二度やると効果があります。ちなみにヘッドの目詰まりを確認するには、ノズルチェックパターン印刷を実施してください。この印刷はすべてのノズルを使用し格子印刷をします。きれいな格子が印刷されていればヘッドはOKです。格子がかけていたらヘッドが目詰まりしているので、ヘッドの交換を検討してください。
ヘッドの交換はお客様でもできますが、現在、キヤノンではBJプリンタの修理費用の改定があって、一律費用方式がとられています。950iならプリントヘッド代をふくめて9000円だったと記憶しています。(機械をサービス店に持ち込んでいただいた場合です、出張作業は訪問費用が別途かかるのでお勧めできません)
なにか疑問点がありましたら、またこの場でおこたえします。では、
書込番号:2473159
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


プリントヘッドが、キャノンのwebのサポートで6250円で、販売されていますが、自分で交換されたかた見えますか。また、どういう症状のときに交換されたか、教えていただけないでしょうか。現在、私の950iが、ヘッドクリーニングすると、しばらくは良いのですが、その後、紫っぽく印刷されるものですから、ヘッドの交換で直るものなら、自分でやってみようと思うのですが。
0点

まずサポートにそういう症状はヘッドの交換で改善されるのか、を
きちんと確認した方がいいと思いますけど。
書込番号:2378045
0点



2004/01/23 14:17(1年以上前)
そうですよね。アドバイスありがとうございました。
書込番号:2378127
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


明けましておめでとうございます。
950iを買って2ヶ月くらいになります。
私はCD(DVD)-Rへの使用に使うことが多いのですが、
数週間たつと印刷したものが剥がれやすくなります。
これは私の保存方法に問題があるのでしょうか?皆さんはどうなのでしょうか?おしえてください。お願いします。
0点


2004/01/02 14:05(1年以上前)
どこのどんなプリンタブルディスクを使ってます?
どちらかというと保存方法や印刷方法よりも、ディスクの印刷面の問題のような気がしますけど。
書込番号:2297031
0点

インクジェットダイレクト印刷対応のディスクを使用していますか?白くても対応していないものもあります。
書込番号:2297215
0点



2004/01/02 20:57(1年以上前)
主にPanasonicのインクジェット対応のを使っています。
メーカーによっての違いはあるのでしょうか?
書込番号:2298040
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


MacOS10.3.1を使っているのですが六切用紙の設定ができません。
カスタム用紙設定で大きさを設定し用紙サイズのところに表示はされているのですが表示がグレーになって選択できないのです。
ヘルプを見るとカスタム用紙に対応していない機種では設定できないようなことが書いてありますが950iが対応していないとも思えません。
誰かMacOSでカスタム用紙設定している方はいますでしょうか?
もしされている方がいらっしゃるのなら、どういうふうに設定されているか教えてください。お願いします。
0点


2003/11/17 00:19(1年以上前)
950iではないのですが、990iと860iのマニュアルのOS Xでの印刷の説明に下記のような記載がありました。
990i
用紙の種類が[普通紙]に設定されているとき、本プリンタは、セットされた用紙の種類に合わせて、印刷設定を自動的に変更します。ただしお使いの用紙によっては、用紙の種類が正しく検知されないことがあります。より高品位な印刷をするためには、[用紙の種類]で用紙の種類を選択することをお勧めします。
860i
用紙の種類が[普通紙]に設定されているとき、本プリンタは、セットされた用紙の種類に合わせて、印刷設定を自動的に変更します。
より高品位な印刷をするためには、[用紙の種類]で用紙の種類を選択することをお勧めします。
[プリント]ボタンをクリックします。
上の記載からすると、カスタムで用紙設定は用紙の種類が[普通紙]以外を
選択していないとだめなのではないかと想像したのですが…。
用紙の種類はどうなっていますか?
はずしてたらごめんなさい。
書込番号:2133991
0点



2003/11/17 20:12(1年以上前)
横から失礼します さんレスありがとうございます。
用紙設定は光沢紙を選択しています。
950iですと用紙設定はページ設定内にないので関係無いように思えます。
今の状態ですとページ設定内で作成したカスタム用紙が選択すらできてませんから(;_;)
書込番号:2135881
0点



2003/12/28 21:57(1年以上前)
自己レスになりますが、ドライパのバージョンがVer1.9.3になりカスタム用紙が使えるようになりました。
1.9.3の変更点にもカスタム用紙の改善とあるのでドライバの不具合だったようです。
書込番号:2281708
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


1年使って今頃気になってるのですが、
ヤフーなどのホームページとかを
印刷するとA4の用紙に全部入りきりません。
縦に入りきらずに複数のページになるのはわかるのですが、
横がはいりきりません・・・
そういうものなのでしょうか?
説明不足かもしれませんが
分かる方いらっしゃいましたらご教授ください。
よろしくお願いします。
0点


2003/12/27 02:38(1年以上前)
残念ながらそういうものです。(+_+)
ただ、キヤノンプリンタには、EASY−WEBPRINTという、WEB印刷で右端が切れないように印刷できるソフトがついているので、それを使えば大丈夫みたいです。WINDOWSのIE専用のようですが。
書込番号:2275887
0点

参考に。(^^;
Webページを印刷すると端が欠けてしまう (WPC ARENA)
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/internet/20030820/105629/
書込番号:2275963
0点


2003/12/27 14:33(1年以上前)
950i付属ソフトだったか、キャノンのサイトからダウンロードもできますが、easy-webプリントというIEの機能拡張ソフトがあります。これを使えば、出来ますよ。
ただし、タブ型ブラウザでは使用できません。純粋にIEの機能拡張になります。
書込番号:2277130
0点


2003/12/28 07:20(1年以上前)
Easy-Webプリント便利ですよ。雑誌の付録CDから入れて使っていますが,2ページ分を縦や横に割り付けて印刷するのも簡単ですし,Web印刷には必ず使っています。
ちなみにインストールするとIEアドレスバーの下に組み込まれます。
書込番号:2279526
0点



2003/12/28 17:07(1年以上前)
居月さん、@ひささん、tsyocさん、me8787さん ご丁寧に
ご教授くださいまして有難うございました。
1年間使ってて今頃そんなことに気づくとは今まで
何を印刷して何を見てたのだろと情けなくなってしまいました・・・
Easy-Webさっそく使ってみようと思います。
本当に皆様有難うございました。
書込番号:2280841
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





