-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 950i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2006年2月21日 22:05 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月16日 00:45 |
![]() |
0 | 6 | 2004年9月30日 06:47 |
![]() |
0 | 14 | 2004年7月22日 12:58 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月23日 02:13 |
![]() |
0 | 9 | 2003年10月17日 02:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 950i
2年前に買った、ピクサス950iを使用しています。
最近ですが、シアンのインクのみ印字されなくなりました。
インク残量表示は、まだ残有りの表示なのに?
新しいインク(純正)を買って、印字しても変化がありません。
このページの書き込みを見て、プリンターヘッドの故障(めずまり)と自己判断をして、キャノンのホームページ内のお客様サポートから、950iのプリンターヘッドの通信販売を探しました。
\6,562でしたが、新品を買って取り替えたほうが手っ取り早いと判断し、早々に買いました。
本日(21日)に交換し印字テストをしたところ、すべてのインクが印字できました。
とりあえず、復活報告でした。
2点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


ip4100に買い換えようかと思案していたところ、本掲示板で960iのドライバを使う方法を見つけ、早速試してみたところ大変画質が向上してしまい、また買い換えできなくなってしまいました。ip4100とプリント画質の比較をされた方がいましたら、どの程度違いがあるものか、教えていただけますか?
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


>>チョココ様
> HPのプリンターを使用しているのですが、インク代が高く買い換えを検討
hp deskjet 5551 なら、スタパ斉藤氏激賞の上面真っ平らなプリンタですよね? だとするとhp56、hp57、hp58ですよね? 詰め替えインクで充分というか、事実上、印刷結果から見分けなんかつかないですよ、純正と詰め替えで。カラーインク http://www.ryoushitsu.co.jp/inkjet_refill_ink05.html
黒インク http://www.ryoushitsu.co.jp/inkjet_refill_ink04.html
hp56、hp57、hp58シリーズは詰め替えの簡単確実さで言えば、ほとんど詰替用に作られてるんじゃないかと思うくらい簡単です。本気でインクのコストを考えなくたって総コスト1/5で済む詰め替えインクってのが、せっかくのhpユーザーなら常識ってもんじゃないでしょうか?
インクテックの詰め替えインクで刷ってここ1年以上室内に飾ってる写真で何も古さは感じません。保存性も実用上は充分だと思いますよ。
0点

返信ボタンから書きましょう!
私は詰め替えインクは???です。キャノン990iでは色合いがおかしくなり、HP5551では黒インクがにじむ時があります。ンクレベル表示をリッセットするのも面倒。
書込番号:3310212
0点


2004/09/25 16:58(1年以上前)
そういえばメーカー修理に持ち込まれるプリンタ故障の大部分が
純正以外のインクを使用したものだというのを読んだ記憶があります。
あ、でも詰め替えするなと言っているわけではありませんので念のため。
書込番号:3311974
0点

うちの場合は、正常にセットしても、いつのまにかインクタンクが空になっていました。購入店にクレーム中です。
書込番号:3318034
0点


2004/09/27 10:27(1年以上前)
>hpは3台目さん
勉強不足で、詰め替えインクと言うものがあることを、知りませんでした。
詰め替えの作業も簡単だし、純正のインクと比べても、ほとんど変らないなら、それは良いですね!
ただ故障の原因にもなりうると言うご意見もあるようですので、購入者である家族(プリンタは弟のものなので)と相談して、使用を検討してみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:3319769
0点

hpの詰め替えが問題ないのならそれもいいかもしれませんね。
私は以前hpの970Cxiを使っていたときに、詰め替えに挑戦して散々な目に合いましたので、CANONに切り替えてからは極最近までずっと純正でやってきました。最近詰め替えを始めましたが、やはりコストが全然違いますね。
チェココさんが今のhpにインクコスト以外に特に不満がないのであれば、詰め替えに挑戦するのもいいかもしれません。駄目だったらやめればいいだけの話ですから。目詰まりした場合でもヘッドがカートリッジに付いていると思いますので、リスクはあまり無いと思います。
プリンターの使用量が少ない人、年間にカートリッジを1本買うか買わない人には詰め替えはあまりお勧めできませんが、2〜3本以上使う場合はいいかもしれません。
hpの板で「詰め替え」などのキーワードで検索して研究して見てください。
書込番号:3324091
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


950iと860iを持っていますが、860iの画作りが気に入っており、950i用のNewキヤノンデジタルフォトカラーに対応したドライバが出てくることを熱望していたところ、960iの発表がありました。
縦方向の解像度は違うけれどもヘッド構成とインクの並びが950iと同じなので、ダメもとで960iのドライバを試してみました。
結果は860i以上に印象良く印刷できました。スーパーフォトペーパーのL版ふちなし・きれいの設定で1枚印刷しただけですが、期待通りの色合いで色のりもよく、自分的には満足いく結果でした。
950iの色合いに不満を持っている人はお試しあれ!
因みにヘッドのギャップ調整が完全に行えないのとステータスモニタが正常に機能しませんでした。
0点


2004/02/28 14:12(1年以上前)
試してたみました!素晴らしい色です!!今までの眠たい写真が色鮮やかに!!こんなことなら、早くキャノンでドライバーを改良してくれたら良かったのに・・・
書込番号:2524736
0点


2004/02/29 12:51(1年以上前)
950i使用していますが、すばらしい写真を共有させてください。
ついては、960iのドライバのインスト方法を伝授願います。
書込番号:2529030
0点



2004/02/29 20:58(1年以上前)
万馬券さん。960iのドライバのインストール方法をWindows2000を例に説明します。
まず950iのドライバと同様にインストールします。途中でプリンタが接続されているポートを自動で検出する画面が出てきますが、そこでは手動でポート選択します(LPT1など何でも良いです)。インストールが終わるとプリンタ(960i)のプロパティのポートのタグで950iと同じポートを選択します。
これで印刷時に960iを指定するとNewキヤノンデジタルフォトカラーを体験できます。印刷した印象など聞かせてください。
書込番号:2530725
0点


2004/02/29 21:58(1年以上前)
O西 さん
有り難うございました。無事インストできました。
モニターに近い発色が実現しました。これから印刷枚数も増えると思います。うれしい悲鳴です。これからもよきアドバイスを
書込番号:2531034
0点


2004/02/29 22:27(1年以上前)
O西さんの言うとおり僕も試しました。素晴らしいですね。でも1つ気になります。インクの残量を見ようとステータスモニタを起動させたら「ドライバーが違うのでプリンタ名と同じドライバを入れてください。」とメッセージが出て残量確認ができません。いい方法がありますか?
書込番号:2531233
0点


2004/03/03 00:45(1年以上前)
私も960iのドライバ入れさせていただきました。試しに950iと同じ写真を一枚ずつプリントアウトしてみましたが、確かに色のコントラストなどはっきりしていて、好感の持てる仕上がりとなりますね^^ よい情報、ありがとうございました。
>ケーキ屋 さん
私は950iと960iの両方のドライバを共存させています。どちらもUSBポート1に入れてありますが、950iしかつないでいなくても、どちらのドライバも「準備完了」と出てきます。つまり、一台しかないのに2台分PCは認識しているのではないでしょうか?先ほどのプリントアウトしたと述べた画像も、普通のプリンタを使い分けるように、「印刷」の画面で950iと960iを選択したのです。結論としては、ステータスモニタなどユーティリティ画面を使うときは950iに入り、印刷時は960iに入るという使い分けをすることにしました。ちょっと面倒くさいかもしれませんが、これでいかがでしょうか?
書込番号:2539755
0点


2004/03/11 12:14(1年以上前)
私も960iのドライバー入れてみました。思っていた以上にコントラストがはっきり出て満足しています。いい情報ありがとうございました。
書込番号:2571926
0点


2004/03/11 23:32(1年以上前)
>ステータスモニタが正常に機能しませんでした。
が気になってインストール迷ってます!!
960iのドライバーで印刷するととても良いそうですが
VIVID使った時とはまた一味ちがうんですかね?
それと、Easy-Printでの印刷にも効果がでるのでしょうか?
普段Easy-Print使う事が多いので効果ありならステータスモニタ
は我慢しようと思いますが・・・
よろしくおねがいします!!
書込番号:2574177
0点


2004/03/13 21:49(1年以上前)
使ってみました。950iのドライバと共有していますが、950iのドライバより発色がいいですね。もともと出力は多いほうですが、これならもっと増えそうです。ステイタスモニターは使用できませんが、インクがなくなるとプリンターの方でストップしてくました。
書込番号:2581263
0点


2004/03/14 12:57(1年以上前)
O西さんの説明どうりインストールしましたが使えません・・・
印刷命令を出すとエラー表示がでてしまいます。
環境はWinXPでsonyのvaioノートです。
sonyと相性悪いのかな???
書込番号:2583676
0点


2004/03/16 09:05(1年以上前)
ラウドネスさん,自分は,XP−Proで使用しています。プリンターの追加より950iと同じポートを選択してから,960iのドライバを選択して,インストールできましたよ。それと,Easy-Printで比べましたが,発色などかなり950iのドライバとは違います。モニターで見た感じとほぼ同じって所です。*キャノンさんは950iのドライバは更新しないんですかね.
書込番号:2590903
0点


2004/03/16 23:23(1年以上前)
青葉区HIDEさん、ありがとうございます。
印刷できるようになりました。
お手数かけました(^^)
書込番号:2593430
0点


2004/04/19 18:40(1年以上前)
久しぶりに掲示板全をのぞいたら960のドライバーを当てるとのこと。O西さんの言うとおり私も試しました。素晴らしいですね。満足しています。インクの残量を見ようとステータスモニタを見る場合はプロパティで950を選択すればいいわけでいすから全く面倒さは感じません。色のコントラストがはっきりする分インクの消費はどれほど多いのでしょうか。どなたか比較された方いますか?。小生はCD、DVDのラベルでインクジェッタブルで2度印刷で濃くしていましたが、1回ですみそうです。
書込番号:2715907
0点


2004/07/22 12:58(1年以上前)
O西 さん よく考えましたね
すばらしい
書込番号:3058534
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


先日、○s電気で24500円で購入してきました。
今まで、E社のPM−900を使っていて、あまり画質の差が
ないかなと思っていたのですが、絵の細かさはだいぶ違っていいこと
がわかり、買って良かったと安心しています。
印刷も速そうだし・・・。これから、ばしばし印刷します!
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


すごくインクのコストがすごく安くなるのありますよ!注文したけど、もうまともに買う気はありません。http://members.jcom.home.ne.jp/ink77/感想をきかせて!
0点

貴重な情報ありがとうございます。
すごいですね。こんなのがあったんだ。
利用してみようかな。
書込番号:2015502
0点


2003/10/10 11:03(1年以上前)


2003/10/11 06:22(1年以上前)
詰め替えて使用されたら,純正インクとの比較レポートなどしていただけるとありがたいです。
書込番号:2018251
0点


2003/10/12 00:26(1年以上前)
私もここのインクを使用していますが、純正品に比べると、(フォトペーパーに印刷したら)若干黒の写りが悪いような気がします。普段、文章を印刷するには問題ないのですが、写真印刷となるとやや問題があるように思います。
書込番号:2020560
0点


2003/10/13 03:41(1年以上前)
詰め替えインクは、文章印刷はまったく問題ないですが、写真は半年も経たない内に変色します。
それを割り切れれば詰め替えはさらにランニングコストも安くなるし、お勧めです。
書込番号:2023931
0点


2003/10/15 10:19(1年以上前)
>すごくインクのコストがすごく安くなるのありますよ!注文したけど
インクはここさん
どうでしたか、使ったあとの感想は。
よろしかったらご意見聞かせてください。
書込番号:2030866
0点


2003/10/15 17:01(1年以上前)
純正の色とどの位、違うのでしょうか?
パツっと見た感じで判るぐらい違うのかな?
書込番号:2031565
0点



2003/10/17 00:54(1年以上前)
使用していますが、特に違いを感じません、何でみんなやらないのか不思議、めんどくさがりなのか、インクがすぐ無くなって又高いインクを買うお金ぐらい気にならないのか?
書込番号:2035920
0点


2003/10/17 02:07(1年以上前)
写真印刷にすると、純正品と詰め替えインクの違いは、はっきりします。詰め替えインクの場合、仕上がり全体が薄く霧がかかった状態になります。濃度を調整しても難ありです。仕上がり自体も少し荒いようです。最初のうちは詰め替えインクを使っていても、カートリッジのスポンジの中に純正インクが残っているので
それらと混じりあい、はっきりした違いがわかりません。
しかし、5回、6回と詰め替えているうちに、純正インクがカートリッジの中から完全になくなってしまい、詰め替えインクのみによる印刷に
おきかえられます。そのころになって、ようやく純正インクと詰め替えインクの違いがわかるでしょう。論より証拠です!純正インクで印刷した写真と6回ぐらい詰め替えたときの写真印刷とを比べて御覧なさい。
違いがわかるはずです。
私は、これを承知で詰め替えインクを使用しています。
書込番号:2036111
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





