PIXUS 950i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PIXUS 950iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

PIXUS 950iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

数年分の進化は!

2002/10/27 00:37(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 400J→950Iさん

もう7,8年使ってきたBJC400J(高画質モード300dpi!!)から、4800dpiの950iに買い換えました。
 購入後、毎年進化していく画質と機能をうらやましいと思いながら、400Jが壊れたら新製品に買えようと思いつつ、これがなかなか故障しない(笑)ので、ついに根負けしたって感じです。
 最新最強の950iは免疫がない私にとって、全てが衝撃的です。(まだセットアップしてないですけど...)

 ポイントがつくとは言え初期投資を極力抑えたかったので、ヤマダではなくK'sで35K円で購入しました。ココの掲示板でみるとチェーン店であっても結構値段に差があるんですね。まぁ、買ってしまったし、これから安くなっていっても、ちょっとだけしか気にしないと思います。

 光沢紙はメーカーで印刷結果が異なると言うことなので、テストもかねて、
キャノン、エプソン、コダック、フジフィルム、コニカのL版用紙も同時購入したので、比較をやってみたいと思っています。

書込番号:1026763

ナイスクチコミ!0


返信する
440J→950iさん

2002/10/27 22:24(1年以上前)

私も、440J→950iに買い換えようとしています。
毎年、この時期になるとプリンタのラインアップが一新され、買い換えようかなと思っていましたが、
400J→950I さんと同様、未だ壊れる気配すらありません440J。

購入予定は、11月1日。
ヨドバシカメラ福岡店がオープンする日に、近くの量販店との価格を比較、一番安い所で決めようと思っています。

書込番号:1028895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格自慢競争の気がしませんか

2002/10/25 20:04(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 キャノンで良かったさん

最近は良く950Iをいくらで買いました報告が多いですけど
安く買ったと言う自慢大会の感じがしませんか。
自分もかなり安く購入しましたが自分自身が満足して購入
したので後悔はないです。
950Iで購入後に唯一気になっていたCDの印刷方法が
光学式と聴いて今は不満はないです。

書込番号:1023896

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2002/10/25 20:07(1年以上前)

自慢ではなく、情報提供です。ここの掲示板の趣旨はご存知でしょうか?

書込番号:1023902

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/10/25 20:17(1年以上前)

自慢ではないだろう
安い店だと35000円くらいかな?
実は俺も狙ってる

書込番号:1023919

ナイスクチコミ!0


ぱっカ受けCBCさん

2002/10/25 20:21(1年以上前)

キャノンで良かったさん
誰もが一円でも安く購入したいんです。
あなたは、もう購入したのでいいですが
もしあなたの購入金額より安かったら悔しいでしょ?
そう思いませんか?

書込番号:1023931

ナイスクチコミ!0


まじかよさん

2002/10/26 16:55(1年以上前)

キャノンで良かった さん
>自分もかなり安く購入しましたが・・・・
結局あんたも安く買ったんじゃん

書込番号:1025767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC USERの特集

2002/10/24 22:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 chiro-4さん

今日発売のPC USERでインクジェットプリンターの
比較特集が載ってますよ!
今、どれにするか悩んでるそこのあなた!
是非、この特集を読んで参考にしてみてはいかがですか?

ちなみに、PC USERでは最終的にCanonの950@を
一番のお勧めにしてましたよ!

僕も年末に950@の購入を予定している一人です。

では、では、じっくり、じ〜〜っくりと検討してくださいな!!

書込番号:1022234

ナイスクチコミ!0


返信する
Tyronさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2002/10/24 22:20(1年以上前)

私も読んでみましたが、エプソンとキヤノンの発色の違いについてきちんと説明されていて、ちゃんと調べて書いてるようですね。
ちなみに、エプソンは低彩度の部分を意図的に彩度を上げてるんですね〜。でもこれってどうなんでしょう?一般ピープル受けが良くなるのはわかりますが??なんともいえませんね。

とはいっても、キヤノンもVIVIDとは別にスナップ写真好感度モードを意図的に設定で選べるようにしてくれたらよかったのにな〜。人にあげたり、ピンナップしたりする場合にはそのほうがいいなぁ。

書込番号:1022268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

肌色?

2002/10/23 14:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 パンチャさん

ここの書き込みを見ていると950iは、大幅に画質が向上してるものの肌色がくすむという欠点がある様見受けられます。これはハードウェアよりもソフトウェア上の問題だと思うのでドライバのバージョンアップで解決できると思います。(けど肌色悪いという割にはマゼンダが強いのでちょっと厄介かも)メーカーもここの掲示板を見ている可能性は高いと思われますので早期のドライババージョンアップを期待します。キヤノンがんばれ!

書込番号:1019452

ナイスクチコミ!0


返信する
ステンさん

2002/10/23 19:47(1年以上前)

私の場合は暗部が緑がかっていたのですが、ハード側を調整することで随分良くなりました。

書込番号:1019929

ナイスクチコミ!0


yoshii313456さん

2002/10/24 00:25(1年以上前)

しばらく使ってると良くなった様な気がします(笑)見慣れて来たかもしれません・・EPSONと違って元画像の撮り方で結構差が出るのかな?

書込番号:1020569

ナイスクチコミ!0


N.C.さん
クチコミ投稿数:123件

2002/10/24 14:14(1年以上前)

店に置いてあるサンプル写真を見てそう思いました。
最初は950iにしようと思っていましたが、止めました。
F9000はいくらいじっても、全体的にピンクがかって取れませんでした。
それでモニタの色とほとんど同じの970Cにしました。
凄く早くなっていてびっくりです。
その代わり、かなりやかましくなりました。

書込番号:1021456

ナイスクチコミ!0


ステンさん

2002/10/25 00:40(1年以上前)

プリンタはノズルから噴射されたインクが綺麗な玉になった時点で印画紙に当たるのが最も綺麗になると言われており、通常0.1mm単位の精度を求められる様です。そこで自己責任にはなりますが、プリンタのヘッドが走っているシャフトと印画紙の距離を微妙に調整してみる手もあります。950iの場合はシャフトの両側の赤いネジをはずして、手前のレバーを押し引きすれば印画紙との距離が調節できるようです。ちなみにこれで中間調がグリーンぽくなったりマゼンダっぽくなったりしました(私のだけかも知れませんが…)。
私の場合はこれでかなり色調が良くなりました(すみません。肌色に効くかは分かりません…)。
繰り返しますが、調整される方はあくまで自己責任でお願いします。
参考までに印画紙の帯電とかもかなり印刷結果に効くかも知れません(インクが定着せずにノズル側に戻るらしいです)。プリンタ側で除電対策はしてあると思いますが…。

書込番号:1022552

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2002/10/25 01:25(1年以上前)

とりあえず改造は危ないので、やめておいたほうがいいですね。
肌色がくすむっていうのは、単に、自動補正機能の特性だとおもいます。絵柄によって、くすまない絵もあるはずですが・・・。
良くするには、自動補正をきってみてはどうでしょうか。

書込番号:1022669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インクコスト

2002/10/22 10:28(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 ぷりてぃ〜田中さん

地域によっても違うと思いますが、
私の住む近くの量販店チェーンではエプソン970C用のインク(IC*)各色1020円。
キヤノン950iのインク(BCI-6)各色、800円。
単純計算で
970C> 1020円×7=7140円
950i> 800円×6=4800円
その差、2340円。
インクの減り方には偏りがあるので一概には言えないけど、年間通すとその差は・・・・・・。(汗)

画質最優先でコストを全く気にしなければ970Cでも良いけど、
やっぱ気が引けるなぁ〜・・・・。やっぱり今年はキヤノンに乗り換えようかな。

書込番号:1016914

ナイスクチコミ!0


返信する
よの字さん

2002/10/22 23:52(1年以上前)

せっかく独立しているのに、×7をするって、どうしてですか?
単純に、1020円と800円の差だとおもいますよ。
エプソンさん、下げてください。私は独立タンクじゃないけど、ちと高い。カラー二つセットで2700円ぐらい。ふぅ

書込番号:1018341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

注文しました!

2002/10/19 14:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 どっちにしようか・・・さん

色々悩んだあげく、現在のE社のプリンタからCanonの950iに買い換えを決断しました! これで現在の目詰まりのイライラから解放されるといいんですけど(謎) コ○マ電気で交渉したところ38,500円が限界とのことなので(ヤ○ダ電気も同価) ここの登録店で注文しました(35,700円+手数料600円+送料1,000円+消費税)でした。 21日に到着とのことですので今からワクワクしてます! これからCanon派の仲間入りします!

書込番号:1010834

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 950i
CANON

PIXUS 950i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

PIXUS 950iをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング