-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 950i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


CDRへのプリントについてですが、キャノンの950iとエプソンの950cではどちらが、位置がずれずに正確にきれいにできますか?
位置ずれのトラブルがよくおきているようなので教えてください。
書込番号:1113936
0点

比較的キヤノンの方が正確です。エプソンも調整すればずれませんが、めんどくさいと思うので950iを薦めておきます。
書込番号:1113979
0点

950iユーザーです。CD−R印刷はいつもドンピシャ!です。色がちと薄いが・・・(^^ゞ
書込番号:1113995
0点



2002/12/06 13:19(1年以上前)
早速のお答えありがとうございます。
大分、気持ちがCANONに傾いてきました。
しかし、私としては、エプソンのユーザーにも、同じことを聞いてみたいとおもうのですが、エプソンの掲示板に同じことを書き込むのは、失礼でしょうか。
書込番号:1114021
0点

私はエプソンユーザーです。 ズレます。 (泣)
書込番号:1114043
0点


2002/12/06 14:08(1年以上前)
EPoX びっきー改! さん
エプソンには光学センサーのあるものと無いものが存在するし
機種名書かないとあまり参考にならないかと。
PM-4000PXは位置合わせしたらズレませんでした。
0.1mm単位の精度で位置調整できます。
書込番号:1114098
0点



2002/12/06 14:19(1年以上前)
すみません。
私が購入希望しているのは、950c、970c、950iです。
その3つで比較していただければ幸いです。
書込番号:1114116
0点

Cielさんが
>キャノンの950iとエプソンの950cではどちらが、位置がずれずに正確にきれいにできますか?
との事で話の流れでわかると思ったのですがね。
>PM-4000PXは位置合わせしたらズレませんでした。
これこそ的をえていないと思われるのですがどうでしょう。
ちなみに私自身が所有しているのはPM-900Cです。950Cも頻繁に触る機会があるので実際に使用した意見を述べたまでです。
書込番号:1114119
0点

>modさん
「どちらが」 って意味わかります?
書込番号:1114124
0点


2002/12/06 14:27(1年以上前)
エプソンで光学センサーがついてない機種
PM-950C、PM-890C、PM-900C、PM-870C
エプソンで光学センサーがついててズレない機種
PM-970C、PM-930C、PM-4000PX
EPoX びっきー改! さんのは光学センサーのついてない機種ですね。
書込番号:1114133
0点


2002/12/06 14:31(1年以上前)
EPoX びっきー改! さん に1票
書込番号:1114138
0点


2002/12/06 14:32(1年以上前)
だから、PM-970C、PM-930C、PM-4000PXだったら調整すればズレない
書込番号:1114143
0点

>Cielさん
途中から970Cが追加されましたが、やはり正確なCD-Rへのプリントと言う事で950iをお勧めしておきます。
他の要素も含まれるとまた微妙に変わってきますけどね。
書込番号:1114155
0点


2002/12/06 14:45(1年以上前)
本当に正確に印刷しようとしたら950iも微調整が必要では。
店頭サンプルの950iは全て1mmくらいズレてました。
これを誤差と見るかどう見るか・・
書込番号:1114164
0点

まぁ個体差はありますけどね。 使用している950Cは比較的いいほうかな。
友人宅に置いてあったのは毎回微妙にずれ泣いておりました。(笑)
書込番号:1114171
0点



2002/12/06 15:04(1年以上前)
EPoX びっきー改! さん
ご指摘の通りです。
すみません。
つい、自分の書いたレスを勘違いしてそのように書いてしまいました。
みなさんの意見を伺うと、やはり、950iがおすすめのようですね。
価格の動向を見ながら購入時期を検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1114195
0点


2002/12/06 15:49(1年以上前)
エプソン光学式がずれてキヤノンの光学式は全くずれないみたいな事よく書いてありますがそれは全くの嘘です
キヤノンは調整しても0.1mm以下で明らかにずれがあります
光学センサーの精度はエプソンが上です
カタログで他社との比較が大好きなキヤノンが何も書いていないのが物語っています
書込番号:1114270
0点


2002/12/06 15:50(1年以上前)
どっちも微調整が必要です。
お好きな方を!
書込番号:1114274
0点


2002/12/06 16:53(1年以上前)
950i所有者です。
自分はまだCD-Rは試してませんが、ズレてる云々語っている方々はメーカー
推奨のCDで刷ってでの事を言ってるのでしょうか?
また、個体差もあるかと。
自分も早速ためしてみますわ。
書込番号:1114394
0点


2002/12/06 16:56(1年以上前)
追伸:
ズレる可能性として、安ーいメディアの場合、中心がズレてるなんてことは
ないかな。。。
書込番号:1114403
0点

エプソンで光学センサーがついてない機種
PM-950C、PM-890C、PM-900C、PM-870C
CDトレイ入れてそのままレバーを下げるのは厳禁!!!!!
必ずレバーをおろす前にトレーをヘッド側に寄せてからレバーを下げてください。
書込番号:1114412
0点


2002/12/07 10:07(1年以上前)
950iプリント品を知人から十数点見せて貰うが、ずれは少なくとも
一_以内。
「ずれているのかな…?いや、判別不可能では?」まず分からない程度。
ヤマダにあった店頭サンプルは確かに微妙にずれが大きいものがあった。
店頭のものと製品でソフトウェア的な部分で何か差があるのだろうか。
書込番号:1115898
0点


2002/12/07 16:12(1年以上前)
参考程度なのですが、EPSONの旧型機種(PM-900CやPM-920C等)でもカバー(透明のフタ)を
内側から黒い紙などで遮光して外部の光を遮ってしまえば、以外と印刷する度のズレが
無くなったりします。窓際や明るい部屋にプリンタが設置されている場合は
試してみる価値はあるかと・・・。
書込番号:1116617
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS 950i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/03/13 16:32:44 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/19 14:50:27 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/29 20:41:08 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/15 0:58:01 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/25 7:58:55 |
![]() ![]() |
6 | 2007/02/03 16:50:27 |
![]() ![]() |
20 | 2007/09/05 23:03:58 |
![]() ![]() |
25 | 2006/05/26 21:27:01 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/17 0:08:42 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/21 22:05:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





