-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 950i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


950IはUSBの1.0と2.0に対応していると思いますが。
この接続の違いでどれくらいの印刷速度に差が出るのでしょうか?
皆さん教えてください
書込番号:1701169
0点


2003/06/25 15:20(1年以上前)
ちょっと勘違いです。
USB1.0(1.1)と2.0で違うのはデータの転送速度です。
印刷速度が変わったらそれは性質の悪い冗談です。
書込番号:1701213
0点


2003/06/25 16:02(1年以上前)
USB1.1とUSB2.0では転送速度が違うわけですが・・・。
USB1.1(従来規格)の場合、理論上12M、実測6Mぐらいの速度が出ます。
2.0に比べると確かに遅いわけですが、プリンターなどの装置で使用する場合、印刷速度のほうがどうしても遅いので、実質問題ないんじゃないですか。という話です。
逆に、スキャナーなどの場合はスキャンの解像度を上げると情報量が著しく増えるため、USB2.0の規格で使った場合は、1.1状況下よりも高速にスキャンができる場合があります。これも解像度によるでしょうが。
CANON製のスキャナの場合、スキャナをUSB2.0で接続し、スキャナについているコピーボタンを押す事によって、スキャナ&プリンタで簡易コピーが出来ます(一部機種)。CANONのスキャナとプリンタ持ってたら試してみるといいでしょう。
書込番号:1701278
0点


2003/06/25 16:10(1年以上前)
文章の印刷ぐらいなら複数ページ転送しても、データ量は小さいので、印刷スピードの方が遅いでしょう。
高画質画像を印刷するならプリンターの印刷モードが“高精細”とか“ファイン”とかにするでしょうから、やはり印刷の方が遅いと思います。
但し「これからパソコンにUSBボードを増設する」とか「USBケーブルを購入する」というのなら、他の周辺機器(外付HDD・・・等々)の利用もあると思いますので、USB2.0をお勧めします。
(まぁ〜今時、USB1.1のボードやケーブルなんてなかなか売っていないと思いますが。)
ご参考まで。 サイフォン
書込番号:1701292
0点


2003/06/26 01:12(1年以上前)
USB2.0の方が微妙に早いようです。でも特に気にするほどではないかな?
http://review.ascii24.com/db/review/peri/printer/2003/01/14/print/641101.html
書込番号:1703056
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS 950i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/03/13 16:32:44 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/19 14:50:27 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/29 20:41:08 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/15 0:58:01 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/25 7:58:55 |
![]() ![]() |
6 | 2007/02/03 16:50:27 |
![]() ![]() |
20 | 2007/09/05 23:03:58 |
![]() ![]() |
25 | 2006/05/26 21:27:01 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/17 0:08:42 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/21 22:05:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





