PIXUS 950i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PIXUS 950iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

PIXUS 950iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

このページのスレッド一覧(全686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

種類がありすぎて・・・。

2003/10/03 16:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 あぶたさん

近所のやマダで、34900円の22%還元でした。エプソンの980Cは同じ値段で13%還元でした。基本的にLサイズの印刷のみで、アルバム
保存か、透明ポケットアルバムに保存、写真たてに飾る程度ですが、何しろかなり古いプリンタしかもってなくて、写真印刷プリンタのことはよく知らず、悩みに悩みまくっています。このような使い方でしたら、
850iでも十分かなと・・・。どうなんでしょう。・・悩みます。
アドバイスしていただけたらとっても助かります。

書込番号:1997036

ナイスクチコミ!0


返信する
静岡茶さん

2003/10/03 16:11(1年以上前)

予算に余裕があるのでしたら、950iにすればいいのでは?
少しでも安くというのであれば、850iでも良いと思いますよ。

書込番号:1997047

ナイスクチコミ!0


ハムスター55さん

2003/10/03 21:41(1年以上前)

早く決めたほうがいいですよ!
私も近所のヤマダで買いましたが最後の1台でした。
条件は34,800円さらに800円引き、ポイント22%でした。
近隣の店舗にももう在庫がないそうですよ。

書込番号:1997783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CDダイレクトプリントについて

2003/10/02 00:51(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 ぴょりさん

教えていただきたいのですが、
VAIOのソフト「pictureGire Studio」から950iを使って
CDののダイレクトプリントは可能でしょうか?
CDを焼いた際、タイトルなどデータを保存しているのは「sonic stage」でこのソフトにリンクしているラベル作成ソフトは「pictureGire Studio」なのです
よろしくお願いいたします

書込番号:1993195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発色?

2003/09/30 15:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 ラウドネスさん

過去ログで写真印刷をして1日〜数日たつと色が安定してくると
何回か見ましたが、自分はほとんど変化ありません。
印刷直後でも十分納得できる画像です。
自分が微妙な変化に気づかないのか、それともエプソンのPM写真用紙
だからなのでしょうか?
あと、濃度を濃くしたりその他色の調節をするととても綺麗で写真と
変わらないくらいの印刷なのですが、人物で女性の髪の毛(黒の場合)
が束ねている部分がすごく『ベタッ』とつぶれてしまうような感じになりますが(時間おいても変化なし)そんなもんなんでしょうか?

書込番号:1989321

ナイスクチコミ!0


返信する
知ってるつもりさん

2003/09/30 23:28(1年以上前)

色はどんな紙でも30分もすれば安定しますね。ただし、最低でも6時間以上は自然乾燥かせないと後で色にじみするものもあります。エプソンの写真用紙だと最初、色飽和起こしているように見えている部分がありますが、時間がたつと色が安定してきたりします。
単に色を濃くするとそういうものです。設定をいろいろ変更して試してみると良いでしょう。元画像のコントラストにも左右されます。使うソフトでも変わりますよ。紙はいろいろ使いましたが、やっぱりプロフォトペーパーが一番ですね。エプソンの写真用紙はスーパーフォトペーパーとほぼ同じ。富士のアドバンスはコントラストが高いので、ぱっと見はきれいですね。コニカのQPはいまいち相性が良くないような。ピクトリコも良いけど、プロフォトの方が好きかな。匂いが気になりますが。

書込番号:1990432

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラウドネスさん

2003/10/01 15:37(1年以上前)

知ってるつもりさんありがとうございます。
参考になりました。
ちなみに知ってるつもりさんは、どんなソフトでどういう設定で
印刷されていますか?よかったら教えてください!!

書込番号:1991769

ナイスクチコミ!0


知ってるつもりさん

2003/10/01 20:43(1年以上前)

何も考えないで印刷するときはCanonのEasy-PhotoPrintで画質優先、VIVIDオフ、自動画像補正オフ、デジカメノイズ除去オフですね。自動画像補正やVIVIDは好みでON/OFFしてますけど。ちゃんとやるときはPhotoShopでレタッチ後、プリンタ側でコントロールにしてプリンタ側設定は紙を選んで最高画質にしているだけです。まあ、時々、ICMも設定して使いますが、そこまで拘らなくても普通は問題ないですね。それからディスプレーのカラーマッチング調整はやっておく必要があります。

書込番号:1992322

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラウドネスさん

2003/10/02 00:33(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:1993139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

色あせ(退色)について

2003/09/30 14:04(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

950iで写真を印刷し、そのままコルクボードなどに刺して飾っている
と、一ヶ月ちょっとで色あせが始まって見るも無残になってしまいま
す。(;;)やはりガラスケースなどにしまわないと駄目なんで
しょうか?25年プリント。。。といううたい文句にあったので購入した
のですが・・・

また、こういった事は私だけなのでしょうか?使用した用紙は
プロフォトペーパーのA4、L判です。
アドバイスをよろしくおねがいします。

書込番号:1989181

ナイスクチコミ!0


返信する
WD400さん

2003/09/30 22:17(1年以上前)

950iは外気に触れると褪色が早いです。

その辺りはキヤノンも認識していて、今度出るキヤノンの新しいプロフォト用紙は4倍くらい耐ガス性が良くなっているそうです。
http://cweb.canon.jp/bj/lineup/feature/25years/index.html0

でも一ヶ月ちょっとで色あせする環境でしたら、新プロフォトで
4倍長持ちしても気休め程度にしかならないとは思いますが(^^;)

ここの掲示板の上の方にある検索で文字列のところに「耐ガス」をキーにして検索すると、過去ログでもっと詳しいことがわかりますよ。

>アドバイスをよろしくおねがいします

写真が外気に降れないようアルバムに保管するか、完全密封状態にするか(ラミネート等も有効)、今度のEPSONの耐オゾン性10年/30年対応のプリンタに買い換えるか、くらいでしょうか。

書込番号:1990175

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2003/09/30 22:30(1年以上前)

URLが間違ってました。こちらをどうぞ。

http://cweb.canon.jp/bj/lineup/feature/25years/index.html

書込番号:1990222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

950i検討中

2003/09/30 12:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 [SoD] SAZABIさん

950iが欲しくて悩みに悩んで半年以上がすぎました。目的は、デジカメの画像印刷がメインです。今が買い時ですかね?

書込番号:1989036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/09/30 14:07(1年以上前)

あなたがそう思ったら間違いないです。
値崩れする前にジャンジャン使って元を取りましょう

書込番号:1989193

ナイスクチコミ!0


CANONに乗り換えさん

2003/09/30 15:00(1年以上前)

私は990iが発表された後、いろいろ検討を重ねた結果、950iをヤフオクで23000円にて落札しました。この時期はオークションでの値崩れが起きるので狙ってみてもいいかもしれませんよ(^o^)

書込番号:1989260

ナイスクチコミ!0


[SoD]SAZABIさん

2003/09/30 17:49(1年以上前)

ありがとうございます。ヤフオクだと中古品なのですかね?
コジマで展示品が39800円って載ってました。

書込番号:1989542

ナイスクチコミ!0


RGV250Γ-SPさん

2003/10/01 01:31(1年以上前)

>展示品が39800円
コジマはふざけてるのか?そんなの誰も買わないよ。新品でも39800円は高すぎ。

書込番号:1990812

ナイスクチコミ!0


CANONに乗り換えさん

2003/10/01 02:06(1年以上前)

ヤフオクで落札したのは、今年の7月購入の中古品です。まだ保障も10ヶ月残ってましたし、インクも付属してましたよ。

書込番号:1990870

ナイスクチコミ!0


スレ主 [SoD] SAZABIさん

2003/10/01 12:33(1年以上前)

ありがとうございます。我が家では食器洗い機かプリンターで意見が分かれてます。コジマは本日棚卸で開いてないです。

書込番号:1991522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

秋の新製品の比較

2003/09/28 13:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 金太郎二号さん

秋の新製品の購入を検討しています。
仕様を見る限り、Pixus990iの対抗はPM-G800のように見えますが。
予想市場価格は、990iはフラッグシップモデルなので、4万円台半ばなのに対して、G800は3万円弱だそうです。勝負になるのでしょうか。
エプソンのフラッグシップは、PX-G900で顔料インクや新機能が加えられて、かなり魅力的に見えます。キャッチコピーを見る限り、画質はG800に及ばないのかもしれませんが、かなり期待できそうで、その達成レベルによっては、エプソンの圧勝になる雰囲気を感じますがいかがでしょう。
キャノンを選択する場合は、インクコストとスピ−ドを評価する場合に限られそうですが、どうなんでしょう。
現物を見てから最終判断をするつもりですが、こんな予断を持ってしまいました。キャノンファンの皆さんはどう感じたでしょうか。

書込番号:1983632

ナイスクチコミ!0


返信する
知ってるつもりさん

2003/09/28 18:41(1年以上前)

良く仕様を見てください。色数も増えてます。紙の供給方法が増えています。スピードも解像度も増えています。ピクトブリッジ対応も標準です。色々と利点があります。充分魅力的だと思いますが?

書込番号:1984301

ナイスクチコミ!0


スレ主 金太郎二号さん

2003/09/28 21:32(1年以上前)

>色数も増えてます。
承知していましたが、G800も、980C同等の高画質だそうなので、もう十分かなと思っていました。実際の画像を見て判断したほうが良いですね。
>紙の供給方法が増えています。
これは、気付きませんでした。参考にさせていただきます。
>スピードも解像度も増えています。
あまり、スピードは変わっていないように見えますが。
インクコスト、スピードが990iが優位なのは承知しています。
>ピクトブリッジ対応も標準です。
なるほど。僕は、多分、使わないですが。
PCを使わない人には、便利なんでしょうね。

この仕様差を15000円と見るかどうかですね。

書込番号:1984753

ナイスクチコミ!0


へ・へまさん

2003/09/28 22:50(1年以上前)

確かに、いろいろな見方があると思いますが、キャノンとエプソン、性能だけでは決められない要素がたくさんあると思います。
たとえば、ユーティリティソフト・ドライバのつがい勝手の良さ、インクの入手しやすさ、サイズ等、人によって見方は様々だと思います。
私自身、今はエプソン950Cを使っていますが、それ以前はキャノンを使っていました。950Cは当時ロール紙対応とCD印刷のために選びましたが、あまりなじめず、故障もしたために今度からは性能の多少の差に関係なくキャノンを選ぶことに決めました。一番の決め手はインクの入手方法と、動作音かな?
キャノンに比べてエプソンはそれぞれの機械に対応したインクであって、その製品が過去のものになったときにインクが入手しにくいと感じることが多いなと思いました。(特に地方)
こんな商品の選び方もあっていいのではないでしょうか。

書込番号:1985052

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 950i
CANON

PIXUS 950i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

PIXUS 950iをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング