PIXUS 950i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PIXUS 950iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

PIXUS 950iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

このページのスレッド一覧(全686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

赤がぼやける・・・

2003/03/17 03:50(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 yoshii313456さん

PM写真用紙を使ってシアンを−10くらいで常時使用しています。
通常は良い出来なのですが3割くらいの頻度で時間がたつと赤がぼやけてきます。人の写真なんかだと目の部分が真っ赤になります。このような現象に遭遇された方はいらっしゃいませんか?プリンターが壊れてるんでしょうか?
全部悪いというわけじゃないので乾燥の仕方とかで差が出るのでしょうか?

書込番号:1400780

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/17 03:59(1年以上前)

yoshii313456  さんこんばんわ

ヘッドが詰まっていて、ヘッドクリーニングが必要とか、インクを新しいものと交換するとか有ると思うのですけど、そういうことではないのでしょうか?
また、用紙を他のメーカーの製品にして印刷しても同じような症状でしょうか?

書込番号:1400794

ナイスクチコミ!0


SNOONさん

2003/03/17 23:38(1年以上前)

私も同じ機種を使っておりますがそのような問題はないです、と言うものの初めは純正紙以外使っていて色味がおかしかったですが、キヤノン純正の用紙したら問題は解決できました。用紙の特性はあるかもしれませんね。

書込番号:1403487

ナイスクチコミ!0


ああさんさん

2003/03/21 22:30(1年以上前)

あと、印刷直後に重ねてほっておくと滲んでしまう事がありました。印刷したら1枚づつ平らにして1日ほっておく様にしています。その後滲む様なことはありません。
参考まで。

書込番号:1415005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

印刷が中断してしまう

2003/03/16 22:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 買った男さん

印刷中にUSB接続のマウスを動かすと印刷が中断してしまいます。
どんなプリントソフトを使っても同じ症状です。
PCは東芝ダイナブックG4/U17PME、メモリは512MB,OSはXPhomeです。
プリンタはPC本体のUSBポートに直結
マウスはハブを介して接続しています。
色々な接続パターンを試しましたが、何をやっても同じです。
印刷中にマウスを動かさずそっとしておくと無事に印刷が行われるのですが、その間数分何もできず、かなり間抜けな状態になってしまいます。

こんな症状に悩まされた方いらっしゃいませんでしょうか?
また、解決法など思い当たる節をご存知の方、いらっしゃらないですか?

ドライバは最新の1.62にしてみましたが、やはりダメでした。


書込番号:1399751

ナイスクチコミ!0


返信する
SNOONさん

2003/03/16 23:09(1年以上前)

私も950iをXPで使っていますがご指摘のような問題はないです。ちなみにメモリは256MB、CPUは1.0GHz。印刷が中断するとは何かエラーメッセージが表示される?PCがフリーズする?PCのスペック的には問題なさそうだし、マウスをハブを介さず直結にするとか・・・

書込番号:1399948

ナイスクチコミ!0


スレ主 買った男さん

2003/03/16 23:45(1年以上前)

マウス、プリンタとも直結で解決しました!
USB
ハブがダメだったようです。

お騒がせいたしました。

書込番号:1400134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボタンスイッチの位置

2003/03/16 11:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

ボタンスイッチの位置が中央の後ろにボタンが三つありますが、パソコン台の高い位置に設置した場合スイッチを押す時不便悪いですか?
ボタンはあまり使わないですか?
エプソンの970は厚紙2.5cmのものが印刷できますがキャノンのほうはできませんか?

書込番号:1397729

ナイスクチコミ!0


返信する
綾紗聖さん

2003/03/16 23:30(1年以上前)

ボタンを利用するのは、基本的に、
1:電源を入れる・電源を切る
2:エラー時にリセットをかける
程度なので、あまり使う事はないと思われます。確かプロパティで自動的に電源切れるように設定も出来たはずですし……
厚紙に関しては、基本的に不可能だったはず。
どの程度の厚みまで印刷出来るかは忘れましたが、その厚さだと多分無理じゃないかと思われます。

書込番号:1400056

ナイスクチコミ!0


きよみ。さん

2003/03/19 16:52(1年以上前)

はがき2枚までしかできないらしいです

書込番号:1408298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ふちなし対応の用紙サイズ増やして

2003/03/15 23:50(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 MTEさん

A5・A6がふちなしプリント出来ないとは・・・
950i購入してはじめてわかりました。エプソンは出来るのかな、だれか教えて
200万画素程度のデジカメのため、A4スーパーフォト紙を1/2に裁断してプリントしたい。(インクコストも節約できます。)

書込番号:1396514

ナイスクチコミ!0


返信する
WD400さん

2003/03/16 00:30(1年以上前)

ちょっと面倒ですが、
A4の紙に写真を2枚割り付けて、後で2つに断裁すればA5になりますよね。

A6はハガキとほぼ同等のサイズなので、ハガキサイズとしてプリントして余白は断裁して使うとか。

> エプソンは出来るのかな、

エプソンも出来ません。
A4ロール紙を使えばA5のフチ無しはできます。

書込番号:1396668

ナイスクチコミ!0


スレ主 MTEさん

2003/03/16 10:41(1年以上前)

さっそくご返事ありがとうございました。
A4に2枚の画像を隙間なく割り付ける良い方法がありましたらおしえていただけませんか。
便利なソフトの紹介等、よろしくお願いします。

書込番号:1397610

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2003/03/16 15:21(1年以上前)

色々な方法があると思いますが
例えば、「VIX」という画像閲覧管理ソフトは、2枚の画像を連結させることが可能です。

Aの画像を表示させ、カタログリストからBの画像をAに
ドロップすれば、AとBの画像か連結されます。
(わかりにくいかな?やればわかると思います)

サイズが異なる画像同士では余白が出ますが、リサイズやトリミングも可能なので
工夫してみてください。

http://homepage1.nifty.com/k_okada/

書込番号:1398316

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2003/03/16 19:38(1年以上前)

A4にフチ無し2枚割り付けは、プリンター付属の印刷ソフトでも可能かもしれません。

キヤノンの付属ソフトについては確認してないのでわかりませんが、EPSONはPhotoQuicker3.3で
対応していました。

書込番号:1399097

ナイスクチコミ!0


BlueDoraさん

2003/03/16 23:03(1年以上前)

ふちなし対応用紙についてはカタログにも記載がありますよ。A4に割り付ける方法でしたら同梱のEasy-PhotoPrintでふちなし2面にすると簡単に印刷できますよ。

書込番号:1399915

ナイスクチコミ!0


スレ主 MTEさん

2003/03/17 20:39(1年以上前)

A5割り付けは、付属ソフトZoomBrorwser EXでも出来るようです、
みなさんありがとうございました。
単表のA5・A6の用紙でもフチなしプリント対応になればいいですね。
欲を言えば任意サイズ設定でのフチなしプリントとか。

書込番号:1402612

ナイスクチコミ!0


MAKO-MAKOさん
クチコミ投稿数:39件

2003/03/20 08:48(1年以上前)

MTE様
Photoshop か Photoshop EL2 をお使いでしょうか?
又は、将来使う可能性はお有りでしょうか?
私は上記のソフトを併用して A5用紙へのフチ無し印刷を行っております。
又、自由な寸法の用紙に対応させたフチ無し印刷も可能です。
しかし、その為にはこれらのソフトが不可欠ですので、もし使える状況にある場合はその旨レス下さい。
具体的な方法をお知らせしたく思います。

書込番号:1410152

ナイスクチコミ!0


MTEさん

2003/03/24 22:18(1年以上前)

MAKO-MAKOさん、返信が遅くなって申し訳ありません。
Photoshop5.5とPhotoshopEL1.0は使用できます。
任意サイズでのフチなしプリントの方法をよろしくお願いします。

書込番号:1425304

ナイスクチコミ!0


MTEさん

2003/03/26 00:23(1年以上前)

MAKO-MAKOさん、大変詳しく教えていただき有難うございました。
大変参考になりました。フチなし印刷は、はみ出し部のインクはプリンター内部で撒き散らしているのですね。
それで納得しました、どおりで何枚かフチなし印刷をした後には、プリントの裏面に黒くスジが付いたり、プリンターの上蓋がインクの霧が付着したりするんですね。
教えていただいた方法で用紙ぎりぎりに印刷すれば、汚れも回避できそうです。
ところで、用紙裁断の件ですが、私の場合は、CARL事務機の回転刃スライド方式のペーパーカッターを使用してます。
A4縦対応のDC-101Eという型番のもので確か6千円程で購入しました。
紙あて定規位置を一度固定すると同じ大きさに比較的楽に裁断できます。
参考になったでしょうか?

書込番号:1429034

ナイスクチコミ!0


MAKO-MAKOさん
クチコミ投稿数:39件

2003/03/26 18:38(1年以上前)

ペーパーカッターのご紹介有り難うございました。
やはり文明の利器を使わないと駄目ですね。
今ごろNTカッターで切っていてはいけませんね。
早速注文しました。バンバンA5用紙を作ってふちなし印刷をします。
有り難うございました。
なお、MTEさんに読んで頂けたので目的は達しました。
私の冗長な書き込みは近日中に削除して貰いますので・・・。
サーバーに負荷をかけるし、改行が汚くて・・・恥ずかしい限りです。
いろいろと有り難うございました。

書込番号:1430789

ナイスクチコミ!0


MTEさん

2003/03/26 19:51(1年以上前)

MAKO-MAKOさん、こちらこそ有難うございました。
早速カッターを注文したとか、早いですねーびっくりです。
裁断時には、厚手のフォト用紙の場合は、一度の裁断枚数は2枚程度が良いと思います。
あまり重ねると切り口がめくれます。また、カッターマットも古くなったら裏返すとか交換とかで綺麗に切れます。マットや回転刃は消耗品ですので・・・
私もA4をカットしてどんどんプリントします。有難うございました。

書込番号:1430955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

こんにちは、よろしくお願いします。

2003/03/10 16:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 ロッキー。さん

先日、4万円で買ったのですが、色が、ぼやけてる感じがします。
4年前に買った、エプ○ンのPM−670Cの方が
まだ、鮮明に写ります。
設定の問題でしょうか?
どれだけやっても、ダメです。
買い換えた人いらっしゃいましたら、ご意見聞かせてください
どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:1379805

ナイスクチコミ!0


返信する
teruくんさん

2003/03/10 16:55(1年以上前)

使用用紙や印刷設定などもう少し詳しく書き込みされたほうがレスがつきやすいと思いますよ。

書込番号:1379891

ナイスクチコミ!0


釣りバカ^^;さん

2003/03/13 00:59(1年以上前)

ご使用の写真用紙とデジカメにもよりますが、今まで、エプのプリンタを使われてたなら、950iの画質がぼやけてる感じがするのも分かる気もしますが。。 エプの画質ってメリハリがあって派手さがありますからね(私の感想ですが) 各色の発色濃度の設定でうまくいきません?

書込番号:1387521

ナイスクチコミ!0


HDDはRAIDに!さん

2003/03/13 07:13(1年以上前)

過去のログにもありますが、シアンの淡インクの打ち込み量が非常に多いように素人ながら思います。
多少粒状感があがっても良いので、発色がよい方が私は好きですね。
試しに、シアンを-10とかにしてみてはどうでしょう。

#ドライバの設定は普通紙のままにして(そうすると4色しか使わない?)
 コート紙などに印刷すると驚くほど発色がよいのが分かります。
 是非試して感想を教えて下さい。

発色に関してはドライバのアップデートで改善される余地があることが
分かると思います。
キヤノンさんがドライバアップデートで対応してくれないかと期待しているのですが...

書込番号:1387892

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロッキー。さん

2003/03/16 01:39(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
店に行ってエプ○ンと、交換して来ました。
PM−970Cです。

書込番号:1396900

ナイスクチコミ!0


中立派さん

2003/03/16 23:13(1年以上前)

お店がキ●ノンからエプ●ンに無償で交換してくれるでしょうか?
あなたはエ●ソンの回し者ですか?

書込番号:1399967

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロッキー。さん

2003/03/18 00:09(1年以上前)

ヤマダ電機は、交換してくれましたよ?

書込番号:1403653

ナイスクチコミ!0


あさひ123さん

2003/04/20 00:39(1年以上前)

信じられない・・・・
私用した後に、不良品でもないのに無償で交換してくれるなんて・・・・

書込番号:1505106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

インクつまり

2003/03/08 21:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

とうとうインクが詰まってしまいました。テストパターンを印刷すると2箇所が飛んでいました。クリーニングを1回行うと1箇所は回復したのですが、もう一箇所はクリーニングを2回+ヘッドリフレッシングを2回行いましたが回復しません。
インク詰まりで修理に出されたからいらっしゃいますか?

書込番号:1374254

ナイスクチコミ!0


返信する
インク詰まり22さん

2003/03/09 00:12(1年以上前)

インクジェットなんて、どこのメーカもそんなもんよ!

書込番号:1374810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/09 00:25(1年以上前)

PM950Cは全色出なくいってしまわれます、それよりましだし、しかもヘッド外してそうじできるぞ<CANON

書込番号:1374857

ナイスクチコミ!0


インク詰まり22さん

2003/03/09 00:34(1年以上前)

1色であろうが全色であろうが詰まってしまえば、画像としてはどちらも成立しませんわね!
現時点では、インクジェットでインクが詰まるのは宿命ですね
近いうちに、どうにかなるのかね!(謎)

書込番号:1374900

ナイスクチコミ!0


まぁまぁぁさん

2003/03/09 02:07(1年以上前)

全色詰まったのを(S5004ヶ月放置)、クリーニング10回ちょっとで
完全復活したことがあります。

クリーニングして1日置いたら復活したりもしますからね。
明日2,3回して、あさってに直らなかったら、
修理に出しても良いかもしれませんね。

書込番号:1375234

ナイスクチコミ!0


まぁまぁぁさん

2003/03/09 02:07(1年以上前)

↑クリーニングじゃなくて、リフレッシュだ・・・。

書込番号:1375236

ナイスクチコミ!0


私も詰まったさん

2003/03/09 02:36(1年以上前)

私も詰まってしまいました。まだ買って2ヶ月ちょっとなのに・・。
一箇所だけですが、やはり修理に出すべきでしょうか。それほど神経質にならなくてもよいトラブルでしょうか。またヘッド外してクリーニングするとき、普通にティッシュで拭いても大丈夫でしょうか。ご意見お聞かせください。

書込番号:1375298

ナイスクチコミ!0


スレ主 urauraさん

2003/03/09 10:37(1年以上前)

PM770を使っていた頃はインク詰まりは当たり前で、一応クリーニングすれば回復していました。
キャノンはそんなトラブルが少ないということで、950iに買い換えました。
最近空の青の一部の1点が周りより濃く印刷されていたので、初めてテストパターンを印刷してみたのですが、案の定フォトシアンが飛んでいました。購入時からそうだったのかは今となってはわかりません。
保証書が見当たらないので、先ほどお客様相談センターに電話したところ、インクを全部取り外して、ヘッドを取り出し、再装着すれば直ることがあるとのことで試してみたのですが、効果はありませんでした。
保証書が見つからず、修理に出すのもちょっと面倒なもので思案しています。NなAおO さんが言われている掃除ってどうやるんですか?

書込番号:1375874

ナイスクチコミ!0


まぁまぁぁさん

2003/03/10 03:29(1年以上前)

ティッシュなんかで、ふいたらダメダメです。
とどめ刺しにいってるって感じじゃないでしょうか?

発売してから1年たってない商品ですから、
お願いしたら何とかなるんじゃないですか?

お店が、暇そうな時間帯に行って、
なんとかならんかなぁーってお願いしてみたらどうですか?

っとその前に直接メーカに聞いてみては?

書込番号:1378824

ナイスクチコミ!0


私も詰まったさん

2003/03/12 00:03(1年以上前)

昨日サービスセンターに持ち込み、今すぐ修理してほしいと言ったらここではできないということでキャノン専門の修理工場へまわされました。
そこですぐに修理に取り掛かってくれて、ヘッドとロジックボードを交換してくれました。もちろん無償です。このままトラブらなければ良いのですが・・・。

書込番号:1384290

ナイスクチコミ!0


スレ主 urauraさん

2003/03/13 23:03(1年以上前)

ヘッド即交換なのですか、
保証書が見つかったので近くの販売店に持って行きました。10日ほどかかるとか、返ってきたらまた報告します。

書込番号:1389957

ナイスクチコミ!0


スレ主 urauraさん

2003/03/16 11:44(1年以上前)

3/9に販売店に持って行き、13日に販売点から修理完了の電話をもらいました。処置内容には次の通りの記述があります。
「プリンタヘッド不具合の為交換及び、機内点検・清掃致しました。」
確かにきれいになって返ってきました、ですがインクもそれぞれほぼ1段階残量が減って戻ってきました。リフレッシングを何度も繰り返したのでしょう。インクを抜いて修理に出した方が良かったですね。
場合によっては新品インクが付いて返って来たりなんてしませんかね?

ということで、インクの減り以外はスピードも良でした。

書込番号:1397755

ナイスクチコミ!0


まるい消しゴムさん

2003/03/16 18:51(1年以上前)

E社は修理に出すと新品のインクつけてもらえますよ

書込番号:1398960

ナイスクチコミ!0


キヤノンアドバンスドサポートさん

2003/03/28 17:29(1年以上前)

キヤノンも修理に出すと新品のインクつけてもらえますよ

書込番号:1436612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/28 17:37(1年以上前)

最近は新品ではなく同じぐらいに減った中古がついてインクが戻ってきたりも<EPSON

書込番号:1436619

ナイスクチコミ!0


金曜日だっさん

2003/03/28 18:11(1年以上前)

最近も何も・・・
エプソンはインクが残り少ないと判断されれば、
必ず新品のカートリッジが入って戻ってくるよ。

ヘッドトラブル以外の修理は知らんが。

書込番号:1436681

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 950i
CANON

PIXUS 950i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

PIXUS 950iをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング