-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 950i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全686スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年12月23日 22:59 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月23日 21:31 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月24日 09:15 |
![]() |
0 | 5 | 2002年12月23日 18:14 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月24日 09:17 |
![]() |
0 | 6 | 2002年12月22日 13:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 950i


使い方が間違っていてこんな質問をしたら申し訳ないのですが、
対応方法を知っている方がいれば教えて下さい。
今、子供の写真入りの年賀状を作成中なのですが、印刷の画質が思うようにいきません。
Word2000を使用して裏面を印刷しているのですが、子供の写真がどうも青っぽく印刷されてしまいます。それは背景が青っぽい時になるみたいで、写真のみWord2000で印刷してみると問題なく印刷できます。
どなたか解決方法や対応方法など御教示して頂きたく思います。
0点



2002/12/23 22:59(1年以上前)
自己レスで申し訳ございません。
どうも、インクジェットはがきの設定ではなく、普通紙の設定で印刷を実行するとうまくいきます。もちろん使用ハガキはインクジェット用ですけど・・・
書込番号:1156806
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


みなさん。今晩は!
過去にも同様の質問があったと思いますが
よくわかりませんので質問いたします。
今日、大阪の日本橋でCD−R10枚入りを
購入し、CD−R印刷しようとしたところ
950@のリストにCD-Rの型番が載ってませんでした。
『maxell:CDR700.PS1P10S』というものですが
この場合、新規作成で登録しなければいけないのでしょうか?
その際、サイズ等はデフォルトのままでいいんでしょうか?
それとも、『その他の12cmCD』から印刷しなくては
いけないのでしょうか?
また、CanonのHP等で最新のディスク情報にUPできたり
するのでしょうか?
質問の連打で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
0点


2002/12/23 20:45(1年以上前)
やってみよう
不都合あれば、調整すればいいのでは?
書込番号:1156203
0点


2002/12/23 20:46(1年以上前)
とにかく印刷してみては?
「ずれ」などあれば、その都度調整すればいいのです。
書込番号:1156211
0点


2002/12/23 21:17(1年以上前)
2つも流してしまいました。
すみません。
書込番号:1156314
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


ここ3日間でPCボンバーでPM-970の安売りがされてますね…
950iは無いのかな〜? どこか3万円以下で売っている情報とかあったら教えて欲しいんですけど… ちなみに近くのヤマダ電機やヨドバシでは42,000〜40,000円です。
0点


2002/12/24 09:15(1年以上前)
私の知りたいです。ご存知の方、情報提供をお願いします。
書込番号:1157887
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


意外と話題に上らない用紙についてちょっとスレ立ててみました。
で、その使用感をレポートしてみたいと思います。
今回試したのは
キヤノン スーパーフォトペーハー 50枚 約700円
エプソン PM写真用紙 光沢 100枚 約1000円
エレコム デジカメ写真用紙 80枚 約700円
厚みはキヤノン、エレコム、エプソンの順に厚い感じがしますが、
やはり、エレコムは安っぽさを感じます。
重要な画質ですが、PM写真用紙がもっとも発色、黒のしまりが良いです。
それに比べるとスーパーフォトはわずかに劣るように思います。ただ、PM
写真用紙はわずかに赤みが強いようにも思いました。人物なんかでは逆に血色が良くみえます。
これらに比べるとエレコム デジカメ写真用紙はやはりがくっと落ちます。
印刷後の紙の丸まりもひどかったです。
という感想でした。今のところではPM写真用紙をメインで使っていこうと
思っています。その内プロフォトも試してみたいですが、何せ高いもので。
皆さんのおすすめや感想などありましたら、ぜひ教えていただきたいです。
0点


2002/12/23 08:51(1年以上前)
950iを購入して2ヶ月ほどのなりますが、3社ほど(E社PM写真用紙、C社プロフォト、F社画彩アドバンス)試し刷りしましたが結局、コスト高ですが純正のプロフォトに落ち着きました。 理由なのですが、F社の画彩アドバンスは、紙の厚みがちょっと薄いような、で印刷結果は妙に明るくちょっとメリハリに欠けるかなぁ、と思いまして。(デジカメ画像との相性もあるかもしれませんけど) で、E社のPM写真用紙なのですが、試しにL版50枚入りを680円で購入してみたのですが、用紙自体が斜め方向にカールしてるんですね、、、当方、紙商に勤めてるものでこの点が非常に気になりまして、「たまたま自分が買ったやつだけが斜め方向にカールしてるのかなぁ・・・」と思いまして、店頭で同じものを確認したところ店頭に置いてある物全部パッケージの上からでも分かるくらい斜め方向にカールしてました、で、私的な考えなのですが、当然インクジェット用の写真用紙も大きな全紙からL版、2L版、A4版などカットして商品にしてるのですが(PM写真用紙がどこの製紙メーカーが作っているか分かりませんが)おそらく、コストを下げる為に切り落としから回し取りしてるものと考え、その為に紙の目の流れが斜め方向に入りカールしてるものと思いちょっと敬遠してしまいました。 で、結果的に当方のデジカメ(オリンパス製)との相性が良いのか純正のプロフォトペーパーに落ち着きました。 自分の推測だけで色々と講釈を述べて申し訳ありませんが、私の用紙に関しての感想は以上のようです。
書込番号:1154302
0点


2002/12/23 08:55(1年以上前)
PM写真用紙に1票!
いろいろ試しましたが,私も用紙はE社のPM写真用紙に落ち着きました。
プロフォトは最高ですが値段も最高!
書込番号:1154311
0点


2002/12/23 09:25(1年以上前)
確かにプロフォトは高いので、私も普通は使わない。
PM写真用紙と以前誰かが推薦していたコニカのphotolike
、コニカは悪くないね。ただサンプル写真が見栄えしない
ので、買う気がしないが、使ってみたら、PMと同等品質と
思うよ。F画彩アドバンスもそんなに悪くないと思う。
書込番号:1154364
0点


2002/12/23 16:42(1年以上前)
(エプソンさんは技術的な理由でもって髪にカールをつけてあるんですよ・・・)
書込番号:1155388
0点


2002/12/23 18:14(1年以上前)
(エプソンさんは技術的な理由をもって紙にカールつけてるんですよ・・・)
って、確かにプロフォトでも紙に対して縦方向にカールしていますが、当然元はロールからカットしている以上当たり前の事ですが、先ほど私が述べたPM写真用紙は紙に対してねじれたようにカールしてるんですね。 以前、20枚入りをC社のプロフォトと同価で購入したときには、ねじれたようにカールはしてなかったんですが、やじ夫くんさんの「技術的な理由」とはどのような理由なのでしょうか?
書込番号:1155652
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


昨日、BJF900が故障してしまったので、修理に出しに行ったその足で950iを買いに行きました(去年はPM3000Cが壊れてBJF900を買いに行った(笑))。
コジマで34,800円でしたが、他店の話(42,800円で18%ポイント+インク4本)した所、インク6本付きで購入出来ました。とりあえず、一般に1本890円なので、実質は3万以下で購入出来た事になりますw。
とりあえず、ご報告です。
0点


2002/12/23 22:50(1年以上前)
まじ?それってBJF900を下取りに出したわけじゃないんですよね。
もし本当ならいいなぁ。
書込番号:1156744
0点


2002/12/24 09:17(1年以上前)
どちらのコジマですか?教えてください。
書込番号:1157890
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


ここでの評判を参考に970Cと950iを比較して950iを購入し使用しています。
写真についてはプロフォトで印刷しているのでその結果には満足しているのですが、
年賀状をPhotoShopで作りインクジェット葉書に印刷したところ
テキスト文章部分がギザギザになってしまいます。
(画像もギザギザですが。ちなみに300万画素です。)
インクジェット葉書ということもあり画像は諦めがつくのですが
テキストの文字は、あまりの見難さにガッカリしています。
設定の問題もあるのでしょうか?
店頭のデモで見た時にはインクジェット葉書でも綺麗に文字印刷されていたので、PhotoShopで作成したせいでしょうか?
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2002/12/21 20:27(1年以上前)
自分は950iは持ってないので間違ってるかもしれませんが。
Photoshop側で、画像解像度はいくつになっていますか?(Photoshop6.0なら「イメージ」→「画像解像度」と進めば解像度が表示されると思います。)
Photoshopはビットマップデータのため、この解像度の値が低いとギザギザが目立ちます。写真だけなら300dpi前後、写真と文字混在なら600dpi前後くらいはあったほうが滑らかに見えると思います。
的外れだったらごめんなさいね。
書込番号:1149699
0点


2002/12/21 21:19(1年以上前)
950i&Photoshopでプリントしてみました。
見事にぎざぎざですね。
ためしに、ラベルマイティとワードで文字のみの文章を印刷してみましたところ、特に問題なくプリントできました。レーザー・プリンタと比較してみても遜色ないと思います。
ファイルサイズが大きくなると扱いにくいので、文字部分のみ、ワードで作成してみてはいかがでしょうか。
書込番号:1149800
0点



2002/12/21 22:18(1年以上前)
WD400さん お答えありがとうございました!
Photoshopの画像解像度を変更してみたらかなり綺麗に印刷できました。
お陰様で年賀状を今からプリントする事が出来ます。
書込番号:1149985
0点



2002/12/21 23:16(1年以上前)
preciousさんもありがとうございます。
レス見落としてしまいました。ごめんなさい。
preciousさんもやっぱりギザギザでしたか。
WD400さんが記載してくれた方法で試したら綺麗になりましたよ。
ただ、かなりハードの空きが必要になるので試す前に空きをチェックした方がいいかも。です。
(私は途中でストップされてしまいました。)
解像度変更後と前とは全然違いましたから、 試す価値アリ!!です。
書込番号:1150194
0点


2002/12/22 09:55(1年以上前)
いえいえ。。。
私も画像解像度を変えてみたら、きれいになりました。
こちらこそ、ありがとうございました!
書込番号:1151263
0点


2002/12/22 13:45(1年以上前)
PhotoShopでの文字入力の注意点について。
アウトラインフォントであるか確認すること。
フォントによっては拡大、縮小に限界があるフォントがあります。
なので印刷前に印刷プレビューで確認することと、試し印刷をすることです。
ギザギサな印字でしたらフォントをPhotoShop上で変更してみてください。
書込番号:1151764
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





