-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 950i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 950i


950iを購入して1か月、年賀状を10枚ほど印刷したところ、紙送りの歯車状のもの(排紙トレイを開け右から3つめにあるもの)が突然はずれ落ちました。印刷には差し支えないものの、買ったばかりなのにいやな気分です。
0点


2002/12/21 18:36(1年以上前)
実は俺も買おうと思ってるが、そのような話を聞くと買いたくなくなるな。
書込番号:1149403
0点


2002/12/21 21:07(1年以上前)
普通考えられないトラブルと思います。販売店とキャノンのサービスセンターと話をされて新品と交換して頂いたら如何ですか。但し取り扱い方法にミスが無い場合です
書込番号:1149774
0点


2002/12/21 22:49(1年以上前)
私の場合、買って当日、3枚ほど印刷したら脱落しました。
しかもちゃまるさんと同じく右から3つ目のが!
お気持ち、よ〜く分かります。
〜今のところCD−R印刷なども含めて何不自由なく使用できています。
書込番号:1150099
0点


2002/12/22 10:27(1年以上前)
昨日、同様に向かって右から3番目と4番目がはずれました。このことが原因かどうかわかりませんが、排出するところの蓋を開けるのを忘れました。だからと言って、通常では考えられないトラブルだと思います。プリンタをひっくり返し、排紙トレイを押さえているパーツ(ネジ4本はずす)をはずして入れました。その後年賀状を60枚ほど印刷しましたが、特に問題なく動いています。でも、画質、稼動時の静かさ、印刷速度、ほこりが入りにくくコンパクトな設計等々大変気に入ってます。
書込番号:1151336
0点


2002/12/22 13:52(1年以上前)
粗悪な作りですね(T^T)
書込番号:1151772
0点


2002/12/22 18:01(1年以上前)
粗悪なつくりかどうか今の時点では判断できないのでは?初期ロットによる不良かもしれませんよ。メーカーか販売店に連絡して交換してもらったほうがよいのでは?
書込番号:1152337
0点


2002/12/24 13:10(1年以上前)
私もちゃまるさん、ブルコメさんと同様に、買った当日にテストで2、3枚刷ったところで右から3番目の部品がはずれました。
とりあえず自分ではめ直しましたが、あの取り付け方だとまたすぐにはずれそうです。
印刷には支障がなく、性能的にも満足していますが皆さんと同様(笑
、いやーな気分です。
書込番号:1158330
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


[1147921]で、たろうまさんがプリンタカバーが汚れる、という投稿をされていますが、自分のも確かめました!
まだ100枚も印刷していないが、確かに薄緑色に汚れていて、印刷中にインクが飛び散っていると思われ。
何でぇ?どこから飛び散るのか、さっぱり見当も付かず。
EPSONと違って、プリンタカバーを開けると印刷が停止する理由がわかったような気がする・・・
カバー開けたまま印刷したら、そこらじゅうインクが飛び散るのかよぉ!!
0点


2002/12/21 12:44(1年以上前)
結局950i購入して使ってますが、ここ1か月くらいでプロフォトのL判200枚くらい、A4判250枚くらい出してますけど、プリンタカバーの裏は汚れてないようです。念のためティッシュペーパーでごしごしやってみたんですが、ちょっとだけ色がつきました。色は薄いのでイマイチわかりにくいですが、紺色に近いようです。内部の汚れは印刷する画像や、メディアの質や大きさで違うのかもしれませんね。ちなみに私の印刷物自体にはまったく汚れは見られませんから、印刷には多分問題ないのでしょう。カバー開けると止まるのは危険防止のためなんじゃないでしょうか?昔の機種ですが店頭でスケルトンモデルが動いているのを見たことありますけど、あのスピードでヘッドが手に当たるとかなり痛そうです。(^^;
書込番号:1148643
0点


2002/12/21 12:53(1年以上前)
私のカバー裏面も全体的に薄く汚れています。
でも、あけたまま印刷して見ても、飛び散っているようなことはありません。
多分、揮発?したインクがついているのかなぁと思っています。
書込番号:1148667
0点


2002/12/21 14:40(1年以上前)
電気屋さんでキヤノンのプリンターのデモ機内はかなり薄緑色に汚れてます
いいか悪いかはわかりませんが
インクの飛び散りだったら印刷したものが汚れてるだろうと思いますが
メーカーに聞いた方がいいと思われます
書込番号:1148875
0点


2002/12/21 15:46(1年以上前)
先日まで使っていたHPのDJ955Cも内部はかなり汚れていました。
それどころか、プリンタを動かすと机の設置面にもうっすらと霧状の
汚れがありました。印刷物は全く問題ありませんが。
インクジェットプリンタはそんなものなのでしょう。
書込番号:1148996
0点


2002/12/21 16:02(1年以上前)
??汚れ無いでしょ。普通。
インクジェットプリンタだからってインクが飛び散るなんて事は有りませんよ。
まったく、、、、、、、いい加減だなぁ。
飛び散るプリンタなんて捨ててしまったら?異常だよ。
書込番号:1149035
0点


2002/12/21 17:07(1年以上前)
現実問題としてあるからカキコしてるんだ
印刷結果は問題ないですが
持ってないなら電気屋行って見てから書き込んでくれ
書込番号:1149187
0点


2002/12/21 23:48(1年以上前)
蒸発したインクが再び蓋などに付いたんでしょうね。(蒸着?)
950iに限らず古い機種でもそうでした。
書込番号:1150325
0点


2002/12/22 02:10(1年以上前)
インクが蒸発して付くことなんてありえねーよ!
他に問題が有るって事だろが。
根本的な設計に問題有るんじゃねーの?
書込番号:1150784
0点

実際プリンタの中はうっすらと黒く汚れていますね。
インクジェットは非常に小さなインク滴をものすごいスピードで打ち出していますから、その時の衝撃で霧のような非常に小さなインク滴が発生してそれが内部に付着していると思います。
書込番号:1151042
0点


2002/12/22 20:51(1年以上前)
知人に聞くと確かに出ているとのこと。
フォトシアン系と黒系がうっすらと付くということで、色々試してみたとのことであるが、結局印刷物自体には影響がないのと量的に極少量なので放置しているとのこと。
印刷方式と何か関係があるのか、他の会社のプリンタも同じだがたまたまキヤノンがその場所にインクが付きやすい構造になっているのか。推測の域を出ない。
書込番号:1152747
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


今日プロフォトガードなるキャノン純正のコーティングキットを購入しました。
いつから発売されてたんでしょうか?全くしらなかった・・・
100回分で1200円。早速使ってみました!
結論から言ってしまえば、これは凄い!&ズルイ!
プロフォトはこれをコーティングして初めてキャノンの意図してる写真画質に到達します。決して大げさでほなく・・・
この掲示板で散々議論されて来た肌色のくすみや発色の薄さ等も解消され、元々の超光沢が更にビカビカになります。
欠点と言え高価なプロフォトの単価が更に上がってしまった事ぐらいでしょうか・・・
経時変化はこれからチェックしていきます。
手間やコストを惜しまない方は是非使ってみてください!ハマリますよ。
0点


2002/12/20 23:19(1年以上前)
プロフォトガードとはどういうものですか?
インクですか?用紙ですか?
CANONのサイトで検索しましたが出てきませんでした。
教えて下さい。
書込番号:1147466
0点



2002/12/20 23:46(1年以上前)
自分も帰宅してからキャノンのサイトを見たのですが、UPされて無い様です・・・
新製品だとしたらめずらし事ですね。
閉店間際のPCデポで、店員さん解包して陳列しょうとしてる所を頂いて来ました。
簡単に言えば、プリント後の表面処理キットと思って下さい。
950iをお使いのマニアの方なら、一度は皆さん使ってみると思いますよ。
サプライメーカが出したのなら驚かないのですが、純正と言う事にビックリしました。予備知識も無かったからなおさら・・・
プロフォト専用で、スーパーフォトに使用出来ないと明記されてる所もスゴイ!
一応L版サイズ専用なのですが、2L、ハガキならなんとか使えそうです。
あえてこれぐらいだけ書きます。あとは御自分の目で確認して下さい。
楽しみを奪ってしまっては申し訳ないので・・・
書込番号:1147551
0点


2002/12/21 16:16(1年以上前)
やっぱ、、コスト掛かりすぎ・・・
そこまでコスト掛けるなら・・・写真屋行きですなぁ・・・
枚数多かったら印刷スピード云々言ってられないよ。
耐久性に付いては顔料系に期待。
書込番号:1149067
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


はじめまして皆さん。本日950I購入したのですがインストールが美味く行きません。知り合いから譲りうけたPCはNECで、OSはXP ProでOfficeもXP PROです。症状は、CDインストールする際に項目が6つ位あるんですが、全てチェックしているのにCDラベル印刷しかインストールしません。インストール方法等は取り説どうりしていますが他の項目ができません。どうすれば良いのでしょうか?皆様、ご指導御鞭撻の程よろしくお願い致します。こんな事はじめてです。ウィルスソフトも無効にしても無理でした。
0点


2002/12/20 20:44(1年以上前)
管理者権限でログオンしてる?
ハードディスク容量が足りないとインストールできないよ。
書込番号:1147014
0点



2002/12/20 20:52(1年以上前)
良かったー人が来て。皆さんありがとうございます。PC初心者なんですが・・・・管理者権限てなんですか?PC譲り受けたので解りません。
詳しく教えて下さい。HDD残りは90GBほどあります。
書込番号:1147037
0点

皇帝さんもかかれてますが、
スタート>コントロールパネル>ユーザーアカントの設定>で貴方がどのようなかたちでお使いのPCにログインしてるかしらないですが、とりあえず、アカウントのついかをクリックしてお名前いれて、上のほうにある管理者権限を与えるに、チェック入れて再起動してログインするときに入れた名前で、クリックです。んでもってインストールしてみてください。
パスワード要求されたらくれた人にきいてください。ではおやすみなさい。
書込番号:1147097
0点

とんぼ5 さん もうお(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)ですか?
明日早いんだ、お疲れ様でした
書込番号:1147201
0点


2002/12/21 09:18(1年以上前)
>ワトソン君
6つ一度にはインストールできませんよ。
一つ一つインストールしてください。
書込番号:1148254
0点


2002/12/21 09:23(1年以上前)
>ワトソン君
ごめんなさい、レス間違いです。
顔アイコンも。
書込番号:1148269
0点


2002/12/23 23:07(1年以上前)
ダメもとですが、
http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/soft.html
こちらからダウンロードしても無理ですか?一応書いてある注意事項を確認してからにしてください。
書込番号:1156859
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


PM-970C or Pixus950i どちらを買おうか迷っています。
使用目的は主にデジカメ画像をプリントアウトすることと、文書印刷です。
EPSONの970Cは目詰まりが多いと聞きますが・・・。
みなさんアドバイスお願いします。
0点


2002/12/20 13:05(1年以上前)
> EPSONの970Cは目詰まりが多いと聞きますが・・・。
今機種では対策がなされている可能性があります。
デジカメがCanonであれば、950iをお勧めします。(トータルコーディネート)
理由はソフト(純正とか)を上手に使えば、デジカメで撮ったデータの劣化が抑えられて、「キヤノンデジタルフォトカラー」が印字に反映されるからです。(パソコンソフトの中には、データを書き換えてしまう場合があります。ただいま勉強中で、詳しく説明できませんが、デジカメ画像はsYCCで、PCモニタはsRGBのためいったんデータが変換されている)
書込番号:1146215
0点


2002/12/20 15:24(1年以上前)
写真画質は970Cは忠実に再現、950iはソフトな感じだと思います
950i、970Cそれぞれ色合いの癖があるから
店に行って同じ写真をそれぞれ印刷してもらい
自分で気に入ったのが選択するのが一番だと思いますよ。
自分は他にデザイン、コンパクト、音が静か、使いやすさで
950iに決めました。
書込番号:1146414
0点


2002/12/20 20:17(1年以上前)
この手の書き込みは、過去幾度となくバトルを繰り返していますので、
そちらを参考にして、なるべく控えて欲しいです。
書込番号:1146956
0点


2002/12/20 23:04(1年以上前)
確かに過去ログやアスキーなどのホームページで腐るほどCANONとEPSONの対決はでていますね。
結局は、店頭で画質の見比べをして決めるしかないと思います。
しかし、私はEPSONからCANON 950Iに乗り換えました。
CD-Rの印刷の精度、コンパクト、防塵処理、作動音どれも非常に満足しています。
私的には今年のプリンタ対決はCANONの勝ちかな。
書込番号:1147410
0点


2002/12/20 23:22(1年以上前)
写真画質についてですが、
デジカメが200万画素1/1.8CCD程度の解像度なら、850iでも950iでも判別できませんよ。私は実際に店頭に子供の顔、風景など5枚程度印刷してもらいましたが、店員さんも判別できないレベルです。マニアにしか無理かもしれません。
(もし400万画素、一眼レフデジカメなら断然950iがきれいです)
ぜひ店頭でデータを持ち込んで同じ画像で比較してみてください。
970Cは美しいですがデジカメ自体のコントラストの高さに加え、プリンター側でもコントラストが高く出る傾向があるのか、少し不自然な感じがしました。
書込番号:1147478
0点


2002/12/21 02:31(1年以上前)
こんばんは、仕事で950使ってるのですが、皆様の950、プリンターの内部、汚れませんか?まだ購入して1ヶ月ちょっとで、使用頻度は一日にA4カラーを10枚程度の印刷なのですが、プリンターのカバーの裏が汚れているんです。あと、ヘッドを動かす白いゴムみたいなところなどにもインクが飛び散っているようで…これは初期不良なのでしょうか?印刷自体は問題なく印刷できているのですが、このまま汚れがひどくなっていくのがちょっと気になるのですが、お使いの方のプリンターはどうでしょう?
書込番号:1147921
0点


2002/12/21 12:19(1年以上前)
いいですよ さん
200万画素1/1.8CCDって言ったら、現在はMZ3ぐらいじゃないかな?
今時のデジカメでは1/1.8CCDって言ったら、400・500万画素が主流でしょ?
200万画素1/1.8CCD、これだけ素性の良いCCDならきれいかと?
たろうま さん
ここに書かずに、新しく立てた方が・・・。急いだ方が・・・。
書込番号:1148593
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i



疑問に思ったことなかったけど、確かにどちらがよいのであろう?
いつも文面→宛名の順番だけど・・・
(^^ゞ
書込番号:1145094
0点

宛名→文面です。
宛名印刷時にもしも次のハガキを多少汚しても、文面のデザインによっては上から印刷することで、気になりにくい場合があります。
書込番号:1145183
0点

うちら夫婦はそそっかしいので、よく天地を逆に印刷してしまうことがある。
(^^ゞ
書込番号:1145273
0点


2002/12/20 06:11(1年以上前)
ハガキを綺麗にムダなく印刷したいならヘッドクリーニングと試し印刷は、必ずハガキを印刷する前に実施しましょう。こすれが出て泣きを見なくてすみますし、これをやってればどちらから印刷しても問題なし
書込番号:1145814
0点


2002/12/20 06:32(1年以上前)
ハガキを印刷する時に絶対に紙のサイズを間違わなければあまり関係ない
一回でも間違って印刷サイズより大きいサイズ(A4等)で印刷してしまうとスポンジ以外の所(ガイド等)にインクが飛び散りそれが裏面への汚れになる
最初にプリンターのデフォルトの紙サイズをハガキに変えておくのがいい
書込番号:1145820
0点


2002/12/21 16:02(1年以上前)
確か取説にはハガキ印刷は文面(取説では通信欄)からのほうが良いと書いてありましたよ。
書込番号:1149033
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





