-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 950i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 950i


昨日 950i 届いたんので Easy Photo Printから何枚か印刷してみたんだけど
黄色〜灰色っぽい部分が、4mmくらいの幅で普通の色とかすかに黄色っぽい色の
縞模様っぽくなりますた。
双方向印刷のプリンタヘッドの往路と復路で色が違うって感じ?
ヘッド位置の調整やクリーニングはしてるんだけど、これって初期不良かな?
【環境】
OS: Windows2000 SP3
Driver: ver 1.61 (950i用)
用紙:PM写真用紙・プロフォトどちらも
Easy Photo Print 設定:
自動画像補正:On / Off
画質優先
デジカメノイズリダクション:Off / 標準
Driver 設定:
ハーフトーン:誤差拡散
色調整:自動 / ICM
オートフォトパーフェクト: On
0点


2002/11/06 21:25(1年以上前)
メーカー&販売店に相談したほうがよいとおもいます。
(ノズルチェックパターンの確認も行ってみたほうが良いとおもいます)
書込番号:1049772
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


950iの購入を考えています。
いつぐらいになれば大幅値下げされますかね?
年内はこの値段ですかね?
希望としては、3万円あたりまで値下がってくれるとありがたいです。
春に新機種が出るとおもいますが、そのころには3万円くらいにはなりますかね??
0点

>春に新機種が出るとおもいますが、そのころには3万円くらいにはなりますかね??
前機種がそのぐらい下がりましたから、春頃には下がるでしょう
年賀ハガキの需要で今は安定傾向だと思うけど、年末商戦がどうかだね
それほど必要ないみたいだから買わないのが正解です
書込番号:1047586
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


950iを使用しています。
今日店頭で、BJ F850アップグレードキットが4000円程度で売って
いるのを見かけました、このキットにはBCI-6BK/Y/M/C/PM/PCの
各6色インクが含まれていると思うのですが、これってお得なんで
しょうか?
0点


2002/11/05 21:35(1年以上前)
お得ですよ!でも私は詰め替えをお勧めします!
書込番号:1047647
0点


2002/11/05 21:39(1年以上前)
BCI−6BK、Y、M、C、PM、PCは安いとこで各799円ですから
BJF850アップグレードキットのほうがお徳ですよね。 ただ、いつまで在庫が続くかなんですけど。
書込番号:1047657
0点


2002/11/05 21:41(1年以上前)
詰め替えはどうでしょう・・・。 メーカーサポートが受けれなくなるそうですから・・・
書込番号:1047665
0点

ヨドバシだと、更に10%ポイントが付きませんでしたっけ?。
実質3600円だったかな。(うろおぼえですが...)。
インク1個あたり、約600円。お買い得ですよね。先日、1セット買いました。
でも、むしろ、普段からこれくらいの価格で売って欲しい。
「850用アップグレードキット」として売れなくなって来たので、
「6色セット」として在庫を片付けたいのだと思います。
書込番号:1047858
0点


2002/11/05 23:34(1年以上前)
キットの箱が極端に汚れていたり古びた物は避けた方が無難かも…多分ず〜っと売れ残った可能性が大…^^;
書込番号:1047860
0点


2002/11/06 14:53(1年以上前)
キャノンのインクは消費期限は無いなので開封さえしなければ問題ないとの事です。キャノンで直接、聞いてみました。このインクはお得ですね。
書込番号:1048991
0点


2002/11/06 20:49(1年以上前)
今日○ックカメラ有楽町店に行っていました。2セットしかなかったので2セットとも購入しました。1セット4000円(ポイントは10%)、中身は6色インクセット+プロフェッショナルフォトカード(5枚100円相当)+ドライバー等のCDが2枚でした。通常で買うよりインク1本+プロフェッショナルフォトカード分お得のようです。ちなみに○ドバシカメラの通販の方が10円安かったようです。ただ先日から送料が無料ではなくなったので、店頭買いしました。
書込番号:1049668
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


先週950iを購入しました(といってもポイント購入ですが)。
エプソンの930Cと970Cと迷いましたが、インテリア性の高さと
このボードでの「静粛性」の評価の高さを重視して選びました。
結論から言うと、良い買い物でした。
スピードも速く、画質もよく、スタイルもGood!
但し、マイナス点も二つ。
1.画質はキレイですが、私のデジカメ(FUJINEPIX)画像の印刷は、
標準の設定ではコントラストが弱く、調整必須です。
調整すれば見違えます。
付属のEasy-Photoは簡単だけど、画質の調整が出来ないのが大きな×!
2.印刷自体は静か。でもラックに乗せたら横揺れが大きくうるさい。
(前のBJC-430Cの時はビクともしなかったのに。)
ちなみに、うちの親が同時にエプソンの930Cを買いましたが、標準設定の
違いか、デジカメとの相性か、調整しなくてもコントラストが強めにでる
ため、パッと見はキレイにみえました。
でも、ホコリが入らない蓋つきの構造や、インク単価の安さなども
含めて、総合的な能力は間違いなく950iがNo.1ですね!
0点


2002/11/05 19:30(1年以上前)
因みに、いかほどで購入しました?
実は俺も欲しいと思ってる。
書込番号:1047329
0点


2002/11/05 21:36(1年以上前)
kurakuraさん、差し支えなければ、調整した数値を教えていただけますか?ちなみに私は、マゼンタ+3、イエロー+2、濃度を+5にしています。
もっときれいになるかなーと思っているので。
書込番号:1047650
0点



2002/11/06 00:15(1年以上前)
購入は川崎のYカメラで42,800です。これまで貯めたポイントで買った
ので、当然新たなポイントはつきません。ポイントを使うことから、
めずらしく表示価格で買ってしまいました。。。
調整した数値は、過去のどなたかの書き込みを参考に
マゼンタ+3、イエロー+2、濃度+7にしてます。
ちゃんとした調整はこれからしたいと思います。
「これは良い!」という調整の情報交換したいですね。
書込番号:1048001
0点


2002/11/06 05:46(1年以上前)
Easy Photoの調整は皆さん効果あるのでしょうか。私の場合はほとんど効果がないですが。むしろZoom Browzerでの明暗の調整の方が抜群の効果がある。薄めの黒がぐっと引き締まる。しかも解像度は930Cなんかよりずっと高い。
書込番号:1048413
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


950i購入しました。
E社のPM-750Cからの買い替えです。
5年間PM-750Cの目詰まりに悩まされつづけた末の決断でした。
購入の動機は
1.目詰まりのし難い構造
2.コンパクト設計
3.インク代の安さ
4.高画質 が主な点です。
まだ、本格的に使用したわけでは有りませんので、ほんのさわりだけですが。
添付のEasy-Photoを使用してのL版縁なし印刷の結果です。
印刷設定はいたって簡単、
1.画像選択:フォルダをあけると中の画像が一覧表示されるので焼きたい画像の枚数を指定(焼きたい画像の下の+ボタンを1回押すごとに枚数が増加される、−ボタンで枚数が減少する)。
2.用紙選択:一覧表の中から用紙をクリックするだけ。
3.レイアウト確認
の3つの行為だけで即印刷開始で標準(デフォルト)印刷ならとても簡単です。
印刷時間はL版で約50秒(USB2.0)。印刷結果も粒状感なし、横線など全く有りません。青線の入らない写真を久しぶりに見ました(笑)。
印刷時の音は、給紙時に若干音が出ますが、印刷時は耳をプリンタに近づけない限り聞こえないくらいの静かさです。
給紙時の音もPM−750Cの「ギーバッタン」という音に比べれば蚊の鳴くような音です。振動も少ないです。
用紙は添付のプロフォト(?)光沢紙とE社のPM用紙を比較しました(プリンタは950iだけです)。
プロフォトだと肌に若干赤みが出ます(というよりPM用紙の方が白っぽくなるといったほうが良い)が、これは印刷前の用紙の色の違いにもよるようです。
印刷前の色はプロフォトは赤みがあり、PM用紙は白い。
肌の色以外はPM用紙は青みがかるので、全体の仕上がりとしてはプロフォトの方が自然の色だと感じます。これは個人の好みでしょうが。
E社のPM用紙でも十分使えます。
印刷直後の乾き具合も全く問題ありません。両方ともすぐ手で触ってもべたつきなど有りません。
大きさも非常にコンパクトです。PM-750Cよりも一回り小さい感じですね。
これは後部の給紙トレイが立っているから用紙を入れても排紙トレイの先端位置がその分引っ込むからです。幅も950iの方が小さいですね。
縦型ラックの最上段に載せているので、今までは排紙トレイの角でしょっちゅう頭を打ってましたが、これからはその心配はなくなりました。
仮に打ったとしてもトレイがグニャグニャと柔らかい上丸くカーブしているので怪我はないと思います(笑)。
電源コードを直接壁のコンセントに差し込むような記載は何処にも書いてないので、E社のような限定はないみたいですね。集合コンセントでよいようです。それだけ目詰まりについては有利だと言うことでしょうか。
そもそも電源スイッチはリレー式になってるので、一旦電源を切れば電源投入時には再度電源スイッチを押さなければ入らないようになってます。
長々と書きましたが、950iを購入した今はなんとなく清々しい気持ちがしています。何故でしょうかね、これって。
また、使用感レスします。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


神奈川県の、Y電機 大*店で昨日購入しました。
店頭42800でしたが、
38800+消費税+18%ポイント還元で購入
デジタルフォトキット+USB1.1ケーブル付き
なぜか同じビデオが2本だった。
USB2.0で交渉したが無理でした。。。
0点


2002/11/05 19:05(1年以上前)
ケーブルは2.0でも1.1でも同じですよ。
書込番号:1047272
0点


2002/11/05 20:18(1年以上前)
神奈川西部のNoji○で先週購入しました。
Y電機と競合させたら\42800+tax+デジタルフォトキット+USBケーブル+34%ポイント還元(14552)までポイントで値引きしてくれました。
ちなみにY電機は\40800+ケーブル+25%ポイント還元でした。
現金値引きではあまり期待はできず、ポイントでは比較的楽に値引き上乗せしてくれるようです。
店員の接客も明らかにNoji○の方が親切に説明してくれたのも購入のポイントでした。
書込番号:1047466
0点

私も、近所のノジマで買おうと思っています。
ちなみに、ヤマダ電器が、どちらの店舗か教えて頂けませんか?。
書込番号:1049975
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





