-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 950i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全686スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2002年11月6日 09:50 |
![]() |
0 | 8 | 2002年11月9日 23:49 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月5日 09:52 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月5日 19:08 |
![]() |
0 | 12 | 2002年11月6日 01:03 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月5日 08:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 950i


疑問に思うこと
「インク等のランニングコストからプリンターの電源を切らずに入れっぱなしにしたほうが電源投入時のノズル調整等がないのでインク消費が少ない」とある掲示板で読みましたがどうなんでしょうかね?
自分はPCと連動(厳密には使用時のみ電源ON)使用です。
ご意見よろしく
0点


2002/11/05 14:33(1年以上前)
大して変わんないんじゃないですか?
書込番号:1046841
0点


2002/11/05 15:23(1年以上前)
日に何度も電源入れなおすんでなければ関係ないと思いますけど
書込番号:1046921
0点


2002/11/05 23:50(1年以上前)
もしインクの減りが少なくても電気代は??????
書込番号:1047917
0点


2002/11/06 00:01(1年以上前)
人に聞く前に電気代くらいしてみたら?
待機電力消費量調べれば、そこから月いくらかかってるのかくらい
ある程度推測できるでしょ?
メーカーや機種にもよるけど、電気代なんてめちゃくちゃ安いよ。
書込番号:1047948
0点


2002/11/06 00:13(1年以上前)
>人に聞く前に電気代くらいしてみたら?
「電気代くらい計算してみたら?」の訂正です。
使用頻度にもよりますが、しばらく間を置いたら電源投入時に必ず自動ヘッドクリーニング作業が勝手に行われます。詰まっていようが正常だろうがメンテナンスのために勝手にクリーニングするのです。
詰まってなかった場合でもクリーニングするのは無駄でしょ?
無駄に消費するインク代を考えたら、電源入れっぱなしにした場合の電気代の方が安いです。
数ヶ月に一度しか使わないとかっていう人なら、電源切った方が安いで
しょうけどね。
書込番号:1047995
0点


2002/11/06 01:31(1年以上前)
970Cの待機時消費電力ってどれくらいなんでしょう?
印刷しなくても18Wってことは無いですものね
950iだと待機時2Wなのでずっと待機だとして年間消費電力は400円程度ですね
(1kW当たり23円で計算・・・って間違ってたらごめんなさい)
書込番号:1048210
0点



2002/11/06 09:50(1年以上前)
皆さんの貴重なご意見ありがとうございます。
電源の入れっぱなしでも機器に与える影響は少ないようですね。使い方としては、やっぱり一概にどうだこうだではなくて、自分の使用スタイルで判断がベストのようですね。
書込番号:1048596
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


先週またもや川崎西部地域の量販店を廻ってきました。
やはりなかなか思った値段にしてくれるところがなく
今回もまた購入を延期しました。
しかし某店でこんな情報を入手いたしました。
「今が1番プリンタが売れる商戦時期じゃないの?」と聞いたところ
「11月中から末にかけてが1番でます」との回答でした。
ということは再来週あたりが1番ピークになり量産店も
値引きに応じてくれるのではと期待しております。
皆さんも頑張って安値で購入しましょう。
ちなみに私は現金36000円以下で本体+デジタルキット+USB2.0
でなければ買わないと今のところ心に決めています。(安ければなお可)
激安店情報引き続きお待ちしています。
0点


2002/11/07 00:42(1年以上前)
ヨネピーさん(1047667)の情報により、本日、ピ〇デポ茅ヶ崎店で32,700円(税別)で注文しました。送料無料です。
川崎近辺のピ〇デポで交渉したのですが、対応してもらえなかった為、茅ヶ崎店に電話注文しました。
書込番号:1050161
0点



2002/11/07 13:53(1年以上前)
高津区さん、ヨネピ-さんありがとうございました。
私も本日P○デポ茅ヶ崎店に電話をして購入予約しました。
値段はやはりおっしゃっていた通り32700円の消費税別でした。
デジタルフォトキットもUSBケーブルも付けてくれるそうで
私の思った通りの結果になりました。(USBは2.0か聞くのを忘れました)
この勢いならまだまだ安くなりそうな感じがありますが
もう決めてしまったので値段にはこだわらないことにします。
皆さん頑張りましょう!!
書込番号:1050981
0点


2002/11/08 01:09(1年以上前)
すみません、全然知らないお店の名前なのですが、○の部分は「C」ですか?私は関西なので送ってもらいたいのですが、送料無料でしてくれるのでしょうか・・・?確かにその値段は魅力なので。
書込番号:1052139
0点


2002/11/08 01:20(1年以上前)
お店の名前はわかりました。
こういうところでは、完全に名前を出したら駄目なのですか?
安い店調査隊さん、色々おまけもつけてもらったのですね。
どんな感じで聞いたらおまけしてくれるのでしょうか(笑)
よかったら、戦法を教えてくださいね。
書込番号:1052163
0点



2002/11/08 08:42(1年以上前)
bumetaさんへ特には交渉というほどのものはしていません。
ただ「デジタルフォトキットとUSBケーブルはもちろん付くんですよね?」
と聞いただけです。
今回のデポさんは気持ちよく「もちろん付けます」といっていたので
交渉の余地は特になかったです。(用紙も追加で言えばよかった・・・)
電話での交渉は相手の顔が見れないのでいささか難しいですが
絶対に買うから付けて〜という感じで頼めば大丈夫だと思います。
で自分が本当に納得できなければ妥協せずに買わない事です。
(インクの予備も頼めばよかったかな??でもこれはやりすぎ??)
書込番号:1052541
0点



2002/11/08 08:47(1年以上前)
もう1つ完全名前出しは各お店への少なからずの考慮です。
(完全バレバレですが・・・。)
検索でPCデポで調べ店舗一覧で茅ヶ崎店を見ると電話番号がでています。
そこへ電話してみましょう。
代金支払いは代引きと言われますが私は銀行振込にしました。
(その方が安いからね。)
昨日もう入金確認の電話があって明日の午前中には届くようです。
今度はここで技術的な内容を聞けるようになるかな?
書込番号:1052550
0点


2002/11/08 23:12(1年以上前)
我家にも確認の電話がありました。
キットとケーブルは購入者には付けているそうです。
掲示板のこと、一応話しておきました。
電話注文がかなりあるそうで、お礼の言葉だけですが頂きました。
書込番号:1053863
0点


2002/11/09 23:49(1年以上前)
ありがとうございます。
ここの掲示板に出てることを知ってらっしゃるなら
話は早いですね。
電話だと、笑顔攻撃も(笑)通用しないので、
難しいかなぁと思っていたのですが、
よかったです。
とっても参考になりました。
私も電話注文します!
書込番号:1056205
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


先週も川崎西部周辺の電気屋をいろいろ廻りましたが
特に交渉の末安くなった店はありませんでした。
しかし、いい情報を1つ入手いたしました。
某店でやはり交渉していたところ
「今が一番のプリンタ商戦の時期じゃないの?」と聞いたのですが
「11月の中から末にかけてが1番でます」
ということでした。
つまり再来週あたりがいよいよピークを迎えそうですね?!
私は絶対に現金なら36000円以下で本体+デジタルフォトキット+USB2.0
でないと買わないという意気込みでいます。(安ければさらによし)
皆さんも情報を出しあい安くGETしましょう。
安売り店の情報引き続きお待ちしています。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


元々エプソンを使っていましたが一昨年はキャノンの870、去年はエプ
ソンの950ときて、今年はキャノンの950iにしました。
とりあえずテスト印刷レベルですが、簡単に報告しておきます。
・サイズはキャノンが小さい。というかエプソンは大きすぎ。化け物。
・画質はA4でも50cm離れてみたら違いがわからず。たぶん。
・印刷スピードはキャノンが早いです。
・音はキャノンのほうが静かです。特に紙送り時のガッチャン。
・CD−R印刷の設定はキャノンのほうがレバーをいじったりしなくて
すむ分だけ簡単。後付パーツはどちらも2個で引き分け。
・デザインは、キャノンはいまいちと思う。でも小さいから良いか。
ということで、今年のキャノンvsエプソンに関しては、ロール紙印刷
にこだわりが無ければキャノンをお勧めします。
・黒が気にならないか?→そういう時はhpの990で印刷しています。
・パラレルが無い→他のプリンタ買ってください。一度USBを経験する
とパラレルには戻れません。
・横筋が入るか?→もちろんありませんでした。最初からあるのでした
ら初期不良では?エプソンはマメにヘッドクリーニングやってないとう
っすらと入りましたね。
・CD-Rの色のり→よく乗ってますよ。
なんかこの季節、煽りみたいなカキコが出てきて残念ですね。
0点


2002/11/05 10:01(1年以上前)
煽り合戦か?
でも、総じて内容は別にしてもカキコ件数の多い製品が売れてる感じですね。
そんな利用仕方ってありかな?
まあ〜自分の買ったもの貶されるといい気はしないよね。
自分の遍歴はキャノン〜HP〜今回またキャノンです。(ただしHPは残置並行使用です)
書込番号:1046484
0点



2002/11/05 19:08(1年以上前)
平成さん、こんにちは。
>煽り合戦か?
そう見えましたか?ちょっと残念。
そんなのはやめてくれって気持ちで書いたのですが、タイトルが挑発的
だったかな(^^;.
>まあ〜自分の買ったもの貶されるといい気はしないよね。
一般的にはそうですね。特に気に入っていれば。
>自分の遍歴はキャノン〜HP〜今回またキャノンです。(ただしHP
は残置並行使用です)
ここにカキコする方々の中にはプリンタが好きな方が結構多いのではな
いかと思います。私も毎年フラッグシップを買換えて評論して楽しむ口
なのですが、2大メーカー(失礼>hp)の性能も機能もそれほど大き
な違いを感じないので熱も入るのでしょうね。
来年は顔料インクで写真画質を出してもらえないでしょうか・・・。
書込番号:1047276
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


近日中に950iを購入しようと思っています。
大阪府下で、どこで買ったら安いでしょうか??
昨日コ○マで39800円(税別)って言われ
さっさと引き上げてきました。
どこで買えば安いか情報をいただけませんか??
よろしくお願いします。
0点

ヤマダは1週間前は、40800円から18%ポイント還元でした
現金値引きじゃないけど考えて見たら
書込番号:1046382
0点



2002/11/05 09:29(1年以上前)
何も知らなくてごめんなさい。
ヤマダってどこにあるんでしょうか??
あと本体以外に必要なものってあったら教えてください。
一緒に購入します。
書込番号:1046427
0点

PCと接続するUSBケーブルは別売売りですね
長さにもよりますが500円から買えます
素まく店員さんをおだてれば、サービスで付けてくれます
http://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/usr/new-tenpo/ohsaka.htm
書込番号:1046474
0点

http://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/usr/new-tenpo/ohsaka.htm
本体以外で必要なもの/PCと紙、接続用のケーブル
接続用のケーブルは、たいていお店が無料でサービスしてくれます。
書込番号:1046476
0点



2002/11/05 11:31(1年以上前)
なんどもすいません、
ヤマダってどこにあるか教えてください。
早ければ明日にでも買いに行こうかと・・・
書込番号:1046616
0点

テックランド高槻店 大阪府高槻市赤大路町38-1 0726-90-3691
テックランド大阪野田店 大阪府大阪市福島区海老江7-2-35 06-4797-4870
テックランド貝塚店 大阪府貝塚市小瀬1丁目30-23 0724-30-3033
テックランド堺店 大阪府堺市八下町1-5-1 072-256-5100
和光ヤマダ茨木インター店 大阪府茨木市藤の里1丁目7-41 0726-41-4711
ヤマダ電機 のことです。
reo−310さんや私の返信に書いてあるホームページアドレスをクリックすれば、そこに飛ぶはずです。
書込番号:1046675
0点


2002/11/05 20:30(1年以上前)
千葉県になりますが、ヤマダ電機柏店では、33800円(クレジットカード可)の値札を付けてましたよ。
書込番号:1047496
0点


2002/11/05 22:48(1年以上前)
もしよろしければ、そのお店の場所をおしえていただけないでしょうか。
すぐに買いに行きたいです
書込番号:1047783
0点


2002/11/05 23:11(1年以上前)
ヤマダ電機柏店はこちらですが、すぐ近くにコジマもあるので、往復してるうちにだんだん安くなるかも...
http://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/usr/new-tenpo/map/chiba/kashiwa.htm
書込番号:1047821
0点


2002/11/05 23:22(1年以上前)
先々週の日曜日に大阪府M市のコ○マで税込み34000円で購入しました。
確かに最初は女性店員は40800円と言ってましたが、しばらくしてから別の男性店員に聞くと39800円でした。何故一発回答が1000円違うのか不思議に思いましたが・・・
ここからが交渉開始です。
同じ頃にこのkakaku.comで東京の方が同じコ○マで税込み34000円で購入したと記載してました。
それを見て東京では34000円でしたけどと投げかけると地域の価格差が有りますのでとか言ってました。それで、その後にすぐ上司に相談をしに行ってたみたいで、帰ってきたら合わせますと言いました。更に税込みでしたがと言うとしばらく考えた末に決めてくれるのならとOKを出したので購入しました。
サービスはUSBケーブルとデジタルフォトキットだけでしたが大満足でした。
regoさんへ
まずは何人かに聞いてみて少し偉いさんを見つけてから声を掛けて交渉してみらば如何でしょうか?
私の場合は、その人との交渉時間は10分に満たなかったですけど
参考になるようで有ればチャレンジしてみてください。
書込番号:1047838
0点


2002/11/06 01:03(1年以上前)
2週間前ですが、神戸のヤマダ電機では39,800円+20%ポイントでしたよ。
もちろんキヤノン販促品のデジタルフォトキット+USB1.1+普通紙50枚付き。
値上げはして無いと思うけど…
書込番号:1048145
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


昨夜、950iを購入しました。
購入に当たっては下のスレで情報を頂いた「ぞえさん」「Get950iさん」からの情報が大変役に立ちました。有難うございました。
購入店はミ○リ電化(東浦店)です。
上記のお二人を友人に見立てて「友人より安く買いたい」との姿勢で臨みました。
最初、店員は「そんな安い筈はない自分も調べてある」と頑強に情報を否定してきましたが、「そんな筈は有るんだ、現に私の友人が春日井と一宮で購入した」と言い張ったら安くしてくれました。
価格は、税込み42000円+ポイント還元16%(6720円)+USB2.0ケーブルでした。サービスパーツは全て商品に付けてしまってもうないとのこと。
計算すると、本体購入価格33600円と言うことになります。
目標どおりの価格で買えてとても満足しています。
価格.comより安いのでは買わざるを得ません。
ところでミ○リ電化ってチラシや店内の表示価格は全て税込価格なんですね。知らなかったので随分高いなといつも思ってましたが、誤解でした。
因みに、その前に行ったコ○マ電気(有松インター店)ではポイント還元制度はなく、粘りに粘って36000円+消費税+USB2.0ケーブルだったので早々に引き上げました。
使用感については長くなるので別のThreadを立てます。
お二人とも、有難うございました。
0点



2002/11/05 08:55(1年以上前)
自己レスです。
HNを間違えました。Get950iさんではなく950Getさんでしたね。
失礼しました。
それから「OZさん」もミ○リ電化の情報ありがとうございました。
書込番号:1046370
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





