-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 950i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全686スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年10月28日 19:22 |
![]() |
0 | 14 | 2002年11月5日 23:32 |
![]() |
0 | 8 | 2002年10月31日 01:43 |
![]() |
0 | 5 | 2002年10月29日 16:55 |
![]() |
0 | 4 | 2002年10月28日 16:36 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月28日 02:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 950i


この前から肌色のくすむのが気になっていたのですが、どうもドライバの設定
が悪かったみたいです。
オートフォトパーフェクトというのをONにしていたのですが、これをはず
しただけで、見違えるように色味がきれいに出力されました。
しかし、画像補正をONにしないほうが良いってのも・・・
やはり、ドライバの完成度はE社の方がよさそうですね
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


昨日神奈川県川崎市にある某ヤ○ダ電気へ行ってきました。
価格は今までの書き込みの通り40800円に18%のポイント還元でした。
「よそのヤ○ダ電気では33000円でやってくれた」とインターネットに出ていた
と言ったところ「どこですか?どこの支店ですか?」と執拗に聞いてきました。
結局うちの支店では現金での割引はここまでしかできないからと言うことで
昨日の購入を見送りました。
このあとサ○ー無線、P○デポ、ノ○マと行きましたがサ○ー無線と
P○は36000円、ノ○マにいたっては39000円だということで購入せず。
どこへ行っても付属の話もなかったしあまり売るという気合も
感じられませんでした。
どなたか川崎周辺で安く買ったという情報ないでしょうか?
さらに来週は範囲を広げて探してみようと思います。
0点


2002/10/28 13:59(1年以上前)
自分は10日ほど前にノジマで950iを税抜きで32000円くらいで
買いました。当日にヤマダの広告が入っていて40800円からポイントで
18%引きと出ていたので広告を持ってノジマに行きました。ノジマでは
他店より表示価格が高かったら30%余分にポイントをくれました。現金値引きではなくポイントで付けてくれました。ノジマの表示価格は39800円でした。
実際にインターネットで見たとか他店ではいくらと店員と話すよりこまめに広告を見て交渉した方が楽です。静岡の場合はヤマダは意外な物が
特価で載る時があるのでチェックしています。
サービスでUSBケーブルも付きました。
後で気づきましたがキャノンの0000キットはサービスでくれませんでした。店員もポイントの計算で焦っていて付け忘れたのか意地悪で
付けなかったのかは解りませんが。
なかなか値引き交渉に応じない店員のいる店などは他店の広告が一番
効きます。
インターネットの価格も想ですが広告もチェックした方が良いですよ。
書込番号:1030120
0点



2002/10/28 14:49(1年以上前)
自宅に入る広告は全て毎日チェックしております。
(10月に入ってからは広告しか見ていないぐらい)
ノ○マにて交渉はヤ○ダの広告を持っていったのですがねえ〜。
結構フロア−マネージャークラスっぽい人に言ったのですが
まったく相手にされず、そうなの?ふ〜ん!という感じでした。
(言葉では「これ以上は安くなりません」)
私がちょっと若く見えるので買わないと思って安く見られたのでしょうか?
買い手側にもいろいろ一工夫必要ですかねえ〜。
(例えば家族連れなんかは結構定員も食いついてくる)
書込番号:1030205
0点


2002/10/28 17:31(1年以上前)
ヤマダの広告も実売価格が載っていないと難しいですよ。
広告のさらにお安くとか勉強しますなど曖昧な広告だとダメみたい。
実売価格の広告もってヤマダより安く出来ると聴いてノジマだと
ポイントも30%割り増しだよねとノジマの広告に書いてあったと
言えばダメとは言わないと思いますよ。それでダメだったら広告は嘘
なのかと言ってジャロに言いましょう。
書込番号:1030429
0点


2002/10/29 02:16(1年以上前)
10月13日 川崎市のP○デポ で、33,730円(ヤ○ダ対抗価格)で売りだされていたので(広告には、表記なし)、思わず購入しました。
2,3日後に、ペーパ購入に同店来店したところ、通常価格に戻っていました。ポイント制度は、あまり好きでないんで、ヤ○ダさま、に感謝です。
エプ770Cから買い換えですが、写真印刷の結果は、驚くほどは、きれいにできず、逆に770Cに見慣れているせいか、770Cの方が良かったかな?
CDダイレクトは、気に入っています。(他だしちょっと薄い)
書込番号:1031402
0点


2002/10/29 11:36(1年以上前)
安い店調査隊さんへ。この間オープンしたばかりの川崎市のヤ○ダ向ヶ丘店で、オープン3日間限りで、オープン特価33000円で販売しておりました。現在は40800円に18%のポイント還元です。私は買おうか迷ったあげく止めてしまい、購入時期を逃しましたが、先日ヤフオクにて27000円で購入しました。
書込番号:1031854
0点



2002/10/29 12:25(1年以上前)
ロットロットさんそうなんですよ。
そのとき私も買えばよかったのですがたまたま出張で日本にいなかった為
開店特売に行けなかった人です。
(まあそのときにはまだプリンタ機種確定していませんでしたから)
あとで新聞をチェックして後の祭りでした。
当日はすごい人が並んだそうですね。(お醤油も欲しかったな〜)
書込番号:1031917
0点


2002/10/29 18:02(1年以上前)
ダ○クマがあったところ?
書込番号:1032346
0点



2002/10/30 08:45(1年以上前)
川崎市さんその通りです。
全国のダイクマはヤ○ダに変わっています。
週末がいよいよ近づいてきました。
950i特価情報ありましたら教えてください。
多摩区、宮前区内の広告(読売新聞に入ってくる広告)には
穴が開くほど目を通します。
その他の情報お待ちしております。
(今がプリンタ商戦かき入れ時だからね)
書込番号:1033520
0点


2002/10/30 11:04(1年以上前)
ポイントはいらないので、その分現金で引いてくれないのかしら?
書込番号:1033699
0点


2002/11/03 00:16(1年以上前)
安い店調査隊さん買われましたか?
私も、ワ〇トマン、コ〇マ、向ヶ丘店、に聞きましたが
良くないです。
書込番号:1040929
0点


2002/11/04 21:18(1年以上前)
本日950i購入しました。
P○デポで、32700円でした。
近所のダイクマがヤ○ダに変わったための
ヤ○ダ対抗価格とのことです。
P○デポさんも大変です。
ちなみにヤ○ダは39800円、18%ポイント還元でした。
書込番号:1045444
0点


2002/11/05 21:10(1年以上前)
ヨネピーさん。
PC〇EPOTは、東名川崎店ですか?
私も買いたいと思うのですが。
書込番号:1047577
0点


2002/11/05 21:42(1年以上前)
高津区さん
私が購入したのは、茅ヶ崎のP○デポです。
場所は、国道1号線茅ヶ崎駅入り口より100〜200m平塚より
にあります。
書込番号:1047667
0点


2002/11/05 23:32(1年以上前)
ヨネピーさん
情報ありがとうございます。川崎周辺のデポでも同じ値段で買えればよいのですが。
書込番号:1047857
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i




2002/10/28 13:41(1年以上前)
設定条件:Easy-PhotPrint、画像サイズ2.5M、A4普通紙、ふち無し印刷、プリンターの設定は同一、用紙が動き出してから排出されるまでの時間を測定
測定結果
USB2.0: 65秒
USB1.1: 111秒
測定に多少の誤差があるとしても、体感出来る差であることは間違いないと思われます。
書込番号:1030095
0点


2002/10/28 16:30(1年以上前)
この掲示板には検索機能がついてますので、それで調べたら近い事例は見つかるとは思うんですけど。
書込番号:1030352
0点


2002/10/28 16:58(1年以上前)
検索は、役に立ちません、全て否定的な意見です
私も、【USB2.0】は、プリンターには、オーバースペックだと、
信じていました。 そしてあちこちの、スレッドに【関係ない】と書き込んで来ました。 私の知る限り 【7Hiさん】の実験が初めてです。
特に写真画像など、データの重い物に効果が有りそうです。
書込番号:1030385
0点


2002/10/28 20:23(1年以上前)
キャノンの早さだとUSB2.0は必要でしょう。見本機の印刷速度にビックリしました。
書込番号:1030729
0点


2002/10/29 13:59(1年以上前)
950iのUSB2.0はUSB1.1と差が無いような書き込み、結構ありましたね。分かったようなことを書く評論家の方々の意見を尊重し、実験結果の公表はしばらく見送っていました。
ところがいつまで経っても正しい方向に向かないので、敢えて公表に踏み切りました。
印刷速度に差が無ければ、メーカー(CanonやEpson)はわざわざUSB2.0対応にしないでしょう。
書込番号:1032022
0点


2002/10/30 11:21(1年以上前)
大分違うらしいですよ。
エプソンのプリンタなんかは本体にバッファを搭載していてそこにデータを一旦ためて印刷するらしいです。
ということはデータ転送が早ければそれだけ印刷開始までの時間が短くなるわけですから効果はあるはずです。
キャノンの営業さんが言っていました。
書込番号:1033730
0点


2002/10/30 11:51(1年以上前)
今年モデルは解像度が2倍になったため、データ転送量も2倍(?)に増えたことでUSB1.1では間に合わなくなったのでは?
去年モデルに関して言えばUSB1.1あたりで十分でUSB2.0では確かにオーバースペックだったと思うよ。
書込番号:1033775
0点


2002/10/31 01:43(1年以上前)
初心者#2さん、なんか勘違いされていません?
検索が役に立たないって、それは、過去ログが否定的な意見なだけ、なんでしょ。
過去ログのレスと、ここにかかれるレスが、違った物だという理由はないでしょう。
「人に聞く前に自分で探せ」そういう当たり前のことを言いたい。
無駄なログ増えすぎて、新しい情報が探しにくいとおもうので、こういう事を書いている次第です。
大体、2.0にしたら結構変わったって話は、みたことありますけど?それこそ、頭ごなしなんではないでしょうか。
書込番号:1035244
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


同じような結婚報告ハガキを送りあったとこ…
自分の950iで大量のハガキがあっという間に印刷できたのは、良かったのですが…
友達の送られて来たハガキ(970Cで印刷)と比べて、色が薄くなんとなく見劣りしてる感が…
まあ買ってしまったものは、しょうがないですけど…
絶対、友達のハガキよりうまくできたと思っていただけに、ショックでした。
0点


2002/10/28 11:14(1年以上前)
同じ原稿(データ)で比べて見劣りするのであればこれはプリンターの差ですが、異なる原稿の場合は他の原因が大きいのでは?
素材の色や彩度の調整、デジカメの性能、ファイルのサイズ、レタッチ・ソフトの差、はがきの紙質、そして個人の力量など。
お友達から原稿とはがきをお借りして、印刷してみてから結論を出されてもいいのではないでしょうか。
書込番号:1029885
0点


2002/10/28 11:30(1年以上前)
色の薄い濃いは、設定次第で思うままにできますよ!
書込番号:1029913
0点


2002/10/28 11:31(1年以上前)
アイコン間違えました! (笑)
書込番号:1029917
0点


2002/10/28 23:23(1年以上前)
デフォルトだと薄いですよね。
濃度+7、マゼンダ+3、イエロー+2
の設定で、私は満足してます。
ついでに訳もわからず、ICMをONにしてます。
いろいろと試してみてはどうでしょう。
書込番号:1031030
0点


2002/10/29 16:55(1年以上前)
ちゃんと手動調整しましょう。(笑)
書込番号:1032243
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


一週間ほど前に950iを購入しました。皆さん言われているように肌色がくすむ件に関して私も同感で、昨日photoshop element2.0 を買って補正してみました。結果は他のソフトで補正したときよりよりもあったかい感じがしてやっと納得のいく写真ができました。そこで質問ですがphotoshop element2.0を使い、ふちなし印刷をした場合、少し左右に余白が出るのはやはり手動でプレビュー画面から直すしかないんでしょうか?あとディスプレイの色がwindowsXPの標準のビューアよりだいぶ緑がかっているんですが、これは直るんでしょうか?詳しい方どなたかよろしくお願いします。
0点


2002/10/28 11:02(1年以上前)
エレメントさんへ
>少し左右に余白が出るのはやはり手動でプレビュー画面から直すしかないん
>でしょうか?
これはエレントの中で画像のサイズを用紙サイズにすれば直ります
またそのまま印刷する際にはみ出す部分を切り取るか聞いてきていた場合
切り取ることで直るはずですが
>ディスプレイの色がwindowsXPの標準のビューアよりだいぶ緑がかっている
>んですが、これは直るんでしょうか?
これにつきましてはコントロールパネル内のアドビガンマで調整してみて
下さいm(__)m
書込番号:1029864
0点


2002/10/28 11:07(1年以上前)
モニターのカラー調整はどのようになっているのでしょう?
コントロール・パネルにAdobe Gammaのアイコンはありませんか。
Photoshop7.0ですが、これを使用して一貫したカラー再現のためにモニターのキャリブレーションを行い、ICCプロファイルを作成します。
書込番号:1029871
0点


2002/10/28 14:26(1年以上前)



2002/10/28 16:36(1年以上前)
雅宣さん、7hiさん、色々やってみてなんとかできました。どうも有り難うございました。
書込番号:1030361
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


プリンタ選びで迷っています。850i、950iのどちらかにしようと思っているのですが、
CD-R印刷はどちらのほうがきれいに印刷できるのでしょうか?
お店に行ってもCD-Rのサンプルを両方置いてあるところがなく実物を見比べることができません。
太陽誘電のメディアを使用予定です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





