PIXUS 950i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PIXUS 950iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

PIXUS 950iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

このページのスレッド一覧(全686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

部品がはずれた

2002/12/21 18:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 ちゃまるさん

950iを購入して1か月、年賀状を10枚ほど印刷したところ、紙送りの歯車状のもの(排紙トレイを開け右から3つめにあるもの)が突然はずれ落ちました。印刷には差し支えないものの、買ったばかりなのにいやな気分です。

書込番号:1149363

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/12/21 18:36(1年以上前)

実は俺も買おうと思ってるが、そのような話を聞くと買いたくなくなるな。

書込番号:1149403

ナイスクチコミ!0


練馬ボーイさん

2002/12/21 21:07(1年以上前)

普通考えられないトラブルと思います。販売店とキャノンのサービスセンターと話をされて新品と交換して頂いたら如何ですか。但し取り扱い方法にミスが無い場合です

書込番号:1149774

ナイスクチコミ!0


ブルコメさん

2002/12/21 22:49(1年以上前)

私の場合、買って当日、3枚ほど印刷したら脱落しました。
しかもちゃまるさんと同じく右から3つ目のが!
お気持ち、よ〜く分かります。
〜今のところCD−R印刷なども含めて何不自由なく使用できています。

書込番号:1150099

ナイスクチコミ!0


950iと970C迷った一人さん

2002/12/22 10:27(1年以上前)

昨日、同様に向かって右から3番目と4番目がはずれました。このことが原因かどうかわかりませんが、排出するところの蓋を開けるのを忘れました。だからと言って、通常では考えられないトラブルだと思います。プリンタをひっくり返し、排紙トレイを押さえているパーツ(ネジ4本はずす)をはずして入れました。その後年賀状を60枚ほど印刷しましたが、特に問題なく動いています。でも、画質、稼動時の静かさ、印刷速度、ほこりが入りにくくコンパクトな設計等々大変気に入ってます。

書込番号:1151336

ナイスクチコミ!0


欠陥品さん

2002/12/22 13:52(1年以上前)

粗悪な作りですね(T^T)

書込番号:1151772

ナイスクチコミ!0


kazabanaさん

2002/12/22 18:01(1年以上前)

粗悪なつくりかどうか今の時点では判断できないのでは?初期ロットによる不良かもしれませんよ。メーカーか販売店に連絡して交換してもらったほうがよいのでは?

書込番号:1152337

ナイスクチコミ!0


やられた?さん

2002/12/24 13:10(1年以上前)

私もちゃまるさん、ブルコメさんと同様に、買った当日にテストで2、3枚刷ったところで右から3番目の部品がはずれました。
とりあえず自分ではめ直しましたが、あの取り付け方だとまたすぐにはずれそうです。
印刷には支障がなく、性能的にも満足していますが皆さんと同様(笑
、いやーな気分です。

書込番号:1158330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

私も昨日

2002/12/15 01:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 キヤノンノン!さん

950i購入しました。37500円プラス、ポイント10パーセントだったのでまぁ普通だと思います。現在瞬間最大でPM950CとF900を所有していますが、正直これがナンバーワンです!同じソースで
それぞれにプリントしましたが、違いは明らか。
画質でもE社を超えたのでは!
静寂性、速度は問題になりません。
特に樹木の葉などの表現の繊細さなどは特質モノです。
色調もF900より自然に近づいたようです。

音も嫁が稼働しているのに気付かないほど静かです。
CD印刷もほとんどずれません。

私も今まで色々試しましたが、現時点でインクジェットプリンターの中で最強だと思います。

CANON万歳!

書込番号:1133864

ナイスクチコミ!0


返信する
肉の万歳さん

2002/12/15 05:05(1年以上前)

>画質でもE社を超えたのでは!

毎年必ず「画質ではE社を超えたのでは!」という発言が繰り返されますが、
シビアな目で見れば残念ながら今回も画質ではエプソンを「超え」てはいないでしょう。
E社に遜色なくなってきてはいますが。細部まで見ると6色と7色での絶対的な差もあります。
キヤノンファンの人が万歳したい気持ちもわからなくはないですけどね。

書込番号:1134105

ナイスクチコミ!0


メルビスペッパーさん

2002/12/15 05:45(1年以上前)

家の嫁がお店のお姉さんに勧められて950iを買ってきたけど、会社のPM-970C
の方が使いやすいぞ。
速度に関しても970Cを双方向で使えば950iより速く感じるぞ。
エプソンもそろそろ単方向に拘らず、双方向一本に絞ればキヤノンユーザーから
遅いと叩かれる事も無いのにね。
CD印刷はエプソンの方が綺麗に印刷されるぞ。ここの掲示板の情報と現実には、
違いが有るなー。不思議だよ。

書込番号:1134127

ナイスクチコミ!0


どっちもいよねさん

2002/12/15 07:17(1年以上前)

どっちがいいかは、好みの問題じゃないかな?
(解散したけど)SPEEDが好きか、中田が好きか?の違いだね。
私は、SPEEDがあまり好きじゃないので…

書込番号:1134174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:19件

2002/12/15 08:59(1年以上前)

EPSON-970Cの掲示板の方は、技術的(機械的)なカキコがほとんど。
一方こちらCanon-950iの方は、「万歳三唱」的なカキコが多い。
この傾向からもどちらがどんなユーザー像なのかは明らかでしょう。
言い過ぎかな?

書込番号:1134284

ナイスクチコミ!0


ahoiさん

2002/12/15 11:17(1年以上前)

古い機種と比べて、どうするんですか。
良くて当たり前ですよ。

書込番号:1134584

ナイスクチコミ!0


原子力携帯さん

2002/12/15 14:35(1年以上前)

端から眺めるに、ヲタと一般といったところか。
マーケット的にはキヤノンの方がやや的を得ている感触はあるが、
最早トータルで差はないので、好きずきで選ぶといい段階なのかなと。

寧ろ来年が楽しみだ。

書込番号:1135037

ナイスクチコミ!0


C社もE社も好きさん

2002/12/15 19:13(1年以上前)

950iと970C。
一日ずつ交代で使ってごらん。ただの好みの差だけというのが解るから。
(あくまでもパーソナルユースだけど)
もうそろそろ、ヲタみたいな、けなし合いはやめませんか?


書込番号:1135611

ナイスクチコミ!0


他社のことはもういいよ!!さん

2002/12/16 16:48(1年以上前)

一般の方が使う分にはどちらも最高で良いと思う。
色には個人的な好みもありますから。
購入時は是非、実際プリントしてもらった物を見比べてみては
いかがかと思います。どっちもどっちですよ!

ちょっとした小言
赤のライト、青のライト、緑のライト混ざった部分は何色?
解らない方はどちらを選んでも良いでしょう・・・。

小言に対しての書き込みはご遠慮下さい。
ただの小言で何の根拠もないもんですから・・・。

書込番号:1137717

ナイスクチコミ!0


書き逃げはやめてさん

2002/12/17 01:03(1年以上前)

小言に対しての書き込みはご遠慮下さい。
ただの小言で何の根拠もないもんですから・・・。

そう思うなら人を試すような小言を書かかない方が良いのでは・・・

書込番号:1138715

ナイスクチコミ!0


他社のことはもういいよ!!さん

2002/12/17 11:30(1年以上前)

やっぱ書かれた。

あなたは答えがわかんなかったタイプですか?こんなことでお怒りマーク?
短気な方ですねー。
調べてみたら何となくは言いたいことは解っていただけたのに・・・。

これは色の基本的な事なんですよ。これがわかんないぐらい色に関して、
興味も知識もないのなら恐らくどちらを買っても満足できるだろうと思う
と言うことですよ。あとは好みって事かな。
そのぐらい、一般的には差がないということなんですがねー。

書込番号:1139519

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2002/12/17 14:06(1年以上前)

キヤノンとエプソン、これからも良きライバルであってほしい。
独占市場は何も生みません。
ライバルが居るからこそ、業界が盛り上がり技術も向上します。
…そんな私はこのほど950iを買ったアルプス派…。(笑) ←少数過ぎ!

あと、6色だの7色だの、言い争いもなんだかなぁ…と思います。
印刷の基本は YMCBk であって、全ての印刷物がそれで
成り立っていると言っても過言じゃないんですし。(^^;
(部分的には特色ってのはあります)
言い換えれば、色が増えるだけ邪道とも言えなくないでしょう。

と申しましても決して非難しているわけでなく、
 家庭用インクジェットでは基本4色では限界が見えた
 →シャドーは曖昧でもOKだが際立つライトは専用色を用意
 →色が増えるごと計算ロジックも編み直し(多分)
で、よくぞ製品化できるものだと純粋に感心します。
両社の技術力は凄い。

書込番号:1139771

ナイスクチコミ!0


nickjaguarさん

2002/12/17 14:38(1年以上前)

7色が欲しいか6色でも構わないかは、その人がシャドーの
階調にどこまでこだわるかだと思います。
やっぱり7色の方がシャドーの階調まで妥協がなく豊富で滑らかですよ。

>→色が増えるごと計算ロジックも編み直し(多分)

その通りです。エプソンもダークイエローを初めて搭載したPM-900Cでは
ダークイエローの扱いに相当苦労したそうです。単純に1つ色が増えた
だけと思う方もいるかもしれませんが、たった1色を増やすことには
ドライバ作成において想像を絶するほどの試行錯誤と苦労があったと聞いています。

ドライバの日々の改善、試行錯誤の繰り替えしにより、
今の7色の品質があるのだと思います。

書込番号:1139821

ナイスクチコミ!0


他社のことはもういいよ!!さん

2002/12/17 16:26(1年以上前)

nickjaguarさんの言うほどの差を見つけられ、気にする方は極少数派。

大体これどっちで出したって、パッと見、聞いて答えられるとは思えません。
それが出来る方は大いにこだわりなさい。
わたしなんかぶちゃけ見た目でしたよ。それで良いと思ってます。
よくきれいとあるが、それは人それぞれ感じ方が違うと言うことが全てです。
確かにエプソンは表現力はあるが、私はキャノンの色づくりが好みに近い。
それも私にとったら少しの差。

気にせず(色の傾向など比べて)好きな方を買いましょう。

エプソン派もいい加減にどっちでも良いって言えないかなー。
究極の選択させるみたいな書き込みは求められたらで良いんではない
でしょうか?ちがうかなー?

書込番号:1139972

ナイスクチコミ!0


nickjaguarさん

2002/12/17 16:57(1年以上前)

そうです。極少数派だと思います。大半の人はそこまで究極の画質にはこだわらないことも知ってます。
売れ筋モデルを見ればよくわかります。

恐らく、キヤノンフラグシップ機の950iと、エプソンのエントリーモデルのPM-740Cですら、
パッと見てどっちが高画質かに気づく人は殆どいないことでしょう。(もちろん色合いは大いに違いますが)

ようは、こだわって見れば差があるってことです。
大半の人はそこまで細かくこだわらないでしょうから、本当にどっちでも良いと思いますよ。
画質に対するこだわりは人それぞれですから。

書込番号:1140020

ナイスクチコミ!0


nickjaguarさん

2002/12/17 17:20(1年以上前)

去年くらいだったと思いますが以前の雑誌に、
キヤノンも7色化やCD-Rプリントについては考えていると
メーカーからのコメントがあったと記憶しています。

CD-Rプリントは今年になって実現しましたが、いずれはキヤノンからも7色機も出てくるかもしれませんね。

書込番号:1140052

ナイスクチコミ!0


書逃げはやめてさん

2002/12/18 02:51(1年以上前)

他社のことはもういいよ!! さん
私が言いたかった事は、単に人を試す様な表現を書いて小言に対しての書き込みはご遠慮下さい。と言う根性が気に食わなかった。それだけです。
最後の2行は書かなくてもいいのでは・・・?



書込番号:1141276

ナイスクチコミ!0


他社のことはもういいよ!!さん

2002/12/18 18:39(1年以上前)

書逃げはやめて さん
>と言う根性が気に食わなかった。それだけです。とは・・・
あなたに書き込みしたのは間違いでした。
私は、あなたが興味があるのかと思い、書き込みしましたが無駄でした。

個人的な心情だったとは・・・。

皆さんに、少しでも興味を持ったり、調べてもらうためにも、ご遠慮下さい
と書いたのですが、小言を書いた私が悪かったようです。
不快に思った皆さんすいませんでした。

ただ、あえて答えは書きません。是非調べてみてください。
そうすれば黒+3色・4色機でも、良い画質が得られることが感じてもらえる
と思うんです。
黒+3色・4色機の画質でも満足できれば、それは充分、自身にとってベター
であると思います。
ただ、ベターであってベストではないと言うことです。
それが6色や7色使う意味であると思います。

nickjaguar さん
キヤノンの7色機ですか、その時エプソンはどう出るんでしょうね?
楽しみですが、今年950i買った私には、想像したくないことでもあります。

書込番号:1142506

ナイスクチコミ!0


ふんふんふんうさぎのフンさん

2002/12/18 22:03(1年以上前)

Tadachanさん、僕もアルプス派です。
今はMD−5000を使ってます。テキストなら負けない自信はありますが、950iを買った決め手は何だったのでしょう。
買足しです。HPのプリンタと迷ってます。主に、ウサギをプリントしますが、950iでケモノ(笑)ってきれいに出ますか。
遅い、うるさい、水に強い、金銀黒白がきれい。な、MD派の意見ってあまりないので、いろいろ伺いたいです。
買換えと買足しでは、基準はやっぱり変わりますよね。

書込番号:1143032

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2002/12/20 17:46(1年以上前)

> ふんふんふんうさぎのフン さん

私にレスがついててびっくりしました。(笑)

> 今はMD−5000を使ってます。テキストなら負けない自信はありますが、
> 950iを買った決め手は何だったのでしょう。

私も実は現役MD-5000ユーザーです。950iと併用です。
テキスト印刷は間違いなく、MDシリーズはナンバーワンでしょう。
レーザーにだって負けませんよ。

で、950iの購入の決め手は…
 1. CD-Rへの直接印刷
 2. 速度
 3. 専用用紙を使ったときの印刷品質
 4. ふちなし印刷
ですね。

1.は、CD-R用ラベルを使用して今までやってましたので、
「とってもとっても便利になった」という感じでしょうか。
ラベルだとどんなCD-RでもOKなわけで(って当たり前か(笑))、
直接印刷ではCD-Rの選択肢がおのずと減るデメリットがありますね。
実際印刷した感では、円盤の照り返しがいい感じで非常に映えます。(笑)

2.は、MD-5000が勝てるはずもない部分。(^^;
でも、今までも印刷を実行させておいて、しばらくはその場から
離れたり全然違うことをしたりしていたので、めちゃくちゃ
困っていたわけでもありません。(ネットワークプリンタにしていたので
使っているPCにも全然負荷が掛からなかったし)

3.は、格別ですね。品質に驚きました。私のレベルではもう銀塩写真は
不要です。
ただあくまで「専用用紙」であるわけで、MD-5000のように、
コピー用紙使おうがちょっとざらついた紙を使おうが裏紙使おうが(笑)、
写真印刷ってわけに行きません。
実際、普通紙での印字比べでは、950iも含めてインクジェットは
お話になりません。

ここまでは、譲れる部分もあったのですが、
4.、これだけはどうしても埋まらない溝でした。
MD-5000ユーザーならご存知の通り、機械的に絶対余白を必要とします。
仮に新機種が出たとしても、まぁ無理でしょう。
(実現したとしても、本体がごっつくなりそう)
今まで余白を考慮したはがきデザインを練っていましたが、
それから開放されました…。


正直、950iだけではアルプス派は満足しないと思いますね。
MD-5000ないしはMD-5500を持っている上で、950iを持っていると
無敵と感じます。
 ・テキスト印刷の質(これならスピードもかなり速い)
 ・黒印刷が綺麗
 ・エコブラックのコストパフォーマンスGood。
 ・水・光には絶対的に強い
  (インクジェットも大分頑張ってますが、MDシリーズには勝てない)
 ・どんな紙でも写真画質(このアドバンテージは絶対のもの)
 ・久々使ってもインクやノズルは何の問題なし(クリーニング不要)
あとカラーのランニングコストはどっちが上か分かりません。


…こんなところでしょうか。(^^;ヾ

書込番号:1146651

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2002/12/20 17:58(1年以上前)

付けたしです。

静寂性はすんごいですね。
MDシリーズのように違う階に居ても、
「…よしよし動いているな」なんてことが分からなくなりました。
(わかりたくない…よ)
通常より更に静かにするモードがあるんですが、
……使ったことがない。(笑) 通常で十分静か。
比較の対象が悪いってのもあるんでしょうがねぇ…。

買って分かったこと。
自動電源ON/OFFは非常に便利です。(^^

ちなみに私は、
(古い)HPのやつ → MD-4000(スキャナ付き)→ MD-5000
と買い換えてきました。

書込番号:1146677

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お安く購入出来ました

2002/12/23 00:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 kazunariさん

昨日、BJF900が故障してしまったので、修理に出しに行ったその足で950iを買いに行きました(去年はPM3000Cが壊れてBJF900を買いに行った(笑))。
 コジマで34,800円でしたが、他店の話(42,800円で18%ポイント+インク4本)した所、インク6本付きで購入出来ました。とりあえず、一般に1本890円なので、実質は3万以下で購入出来た事になりますw。
 とりあえず、ご報告です。

書込番号:1153508

ナイスクチコミ!0


返信する
PR-101'さん

2002/12/23 22:50(1年以上前)

まじ?それってBJF900を下取りに出したわけじゃないんですよね。

 もし本当ならいいなぁ。

書込番号:1156744

ナイスクチコミ!0


t123さん

2002/12/24 09:17(1年以上前)

どちらのコジマですか?教えてください。

書込番号:1157890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

950iの安売りは!?

2002/12/23 07:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 びゅんびゅん丸さん

ここ3日間でPCボンバーでPM-970の安売りがされてますね…
950iは無いのかな〜? どこか3万円以下で売っている情報とかあったら教えて欲しいんですけど… ちなみに近くのヤマダ電機やヨドバシでは42,000〜40,000円です。

書込番号:1154214

ナイスクチコミ!0


返信する
t123さん

2002/12/24 09:15(1年以上前)

私の知りたいです。ご存知の方、情報提供をお願いします。

書込番号:1157887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

USB2は、早い?

2002/12/13 12:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 ビアンキ400さん

先日、このプリンターを購入し、接続しようとしたところ、パソコンがまだUSB2に対応していないため、USB2ハイスピードは使えないとのことでした。ただUSB2の拡張ボードを間につなげば、接続できるとのことで購入を考えていますが、実際どれぐらい早いのでしょうか。拡張ボードが¥4000ぐらいなので、それに見合うスピードアップになるのならつなげたいと思います。パソコンはVAIO-MXS3Rで、発売一年以内です。どなたか経験談などがあれば、お知らせください。たとえばモノクロ1枚やカラー1枚が何秒から何秒になったとか少し具体的に分かるとうれしいです。そのほかのアドバイスでも結構です。
ちなみに数値的速度では、USB2は従来の40倍とか。改めてIT関係の進歩の速さに驚かされるばかりです。

書込番号:1130390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/12/13 13:51(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/bj/lineup/950i/feature.html#04
こんな感じ?

書込番号:1130479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/12/13 16:19(1年以上前)

よほど重たい写真画像を何枚も1ページに貼ってあるようなケースでなければ、A4のカラー1枚程度でなら、USB1.1と2.0の転送速度の差はほんの数秒にしかなりません。
ほかの周辺機器、HDDやスキャナー・書込みDVDドライブなどのときは、はっきりとした差が出ます。っていうか、1.1の速度では使えないものも有ります。

書込番号:1130678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/12/13 16:24(1年以上前)

データーの転送が終わったあとは、プリンターの印刷時間は一緒です。
結果、例えば60秒と63秒、っていう程度の差です。

書込番号:1130685

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビアンキ400さん

2002/12/13 20:58(1年以上前)

まず「早い」は「速い」に統一でした!
で、夢屋の市さん、SINGOさん、返事をありがとうございました。
僕もパンフレットは見ていましたし、実際に拡張ボードを経由しても速くなるのか確信を持ちたかったのです。
結局、正面からメーカーに尋ねたところ、ストレートにUSB2をつないでも、プリンターの場合はSINGOさんの答えとほぼ同という感じでした。40倍速くなっても、プリンターの場合は効果は高くないようです。新たに接続する方にもちょっと参考になればと思います。
というわけで、USB1のままで使うことにしました。

書込番号:1131133

ナイスクチコミ!0


7Hiさん

2002/12/13 20:59(1年以上前)

以前書いた内容を再掲。

設定条件:Easy-PhotPrint、画像サイズ2.5M、A4普通紙、ふち無し印刷、プリンターの設定は同一、用紙が動き出してから排出されるまでの時間を測定

測定結果
USB2.0: 65秒
USB1.1: 111秒

測定に多少の誤差があるとしても、体感出来る差であることは間違いないと思われます。

書込番号:1131134

ナイスクチコミ!0


吉田です!さん

2002/12/14 00:41(1年以上前)

あなたの環境ではそうなったと言うことですね。どういう環境下か
分かりませんが。プロッタでグラフィックを印刷する場合はかなり違いが出るかもしれませんが過去ログにもあったように皆さんのおっしゃるように体感的な違いを感じれないでしょう。

書込番号:1131492

ナイスクチコミ!0


野次馬100号さん

2002/12/14 15:14(1年以上前)

A4フチ無し印刷だと転送データ量も相当なものになるでしょうから、
CPUのスペックもかなり要求されるのでは?
倍速い、というデータをお持ちの方のPCスペックも知りたいところです。
ただ、それでも倍しか違わないとも言えるのでしょうが(^^;;

余談:うちのPC、後付のUSB2.0+1394コンポのカードでは
うまく動作しませんでした(;_;) 1.1では使えているのだが(^^;;

書込番号:1132644

ナイスクチコミ!0


7Hiさん

2002/12/15 01:46(1年以上前)

これは相対的な比較なので、PCスペックにはそれ程依存しないと思います。

エンジニアリング的観点で10%、20%の差のために日夜努力していることを考えれば、倍違うと言うことは非常に大きな差と言えますよ。
100km/hの車と200km/hの車を比較して、倍しか違わないと言う人は少ないのでは?

体感的な差が無いと言葉で言う前に、実際にUSB1.1とUSB2.0をご自分で比較して、客観的なデータに基づいて議論しましょうね。言葉だけでは何とでも言えますから。

もし差が無いようであれば、メーカーは価格アップになるような余計なインターフェースを搭載しません。

書込番号:1133851

ナイスクチコミ!0


スコットランドさん

2002/12/15 03:44(1年以上前)

USB 2.0 を使っている人は、速さを実感しているようです

特に今回、2社が 950i , 970C という高速プリンタを発売してから
状況は変わりました、一線を画せます、過去ログ役に立たず...

書込番号:1134030

ナイスクチコミ!0


適当にゆーなさん

2002/12/15 11:44(1年以上前)

>過去ログ役に立たず...
あんたの主観的なレスの方が役にたたねーよ。
つーか、それを信じて買い、期待はずれと思ってる人には大迷惑!

書込番号:1134641

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2002/12/15 12:54(1年以上前)

950iや850iならばUSB2.0のほうがいい結果を得られると思いますよ。
プリント速度速いですし。

書込番号:1134801

ナイスクチコミ!0


適当にゆーなさん

2002/12/15 17:16(1年以上前)

850iはUSB2.0ついてねーよ。
どうこう言う以前にそういうところから知識不足!

書込番号:1135349

ナイスクチコミ!0


野次馬100号さん

2002/12/16 01:06(1年以上前)

> これは相対的な比較なので、PCスペックにはそれ程依存しないと思います。

どういう意味で、相対的なのやら...(^^;;
CPU周りが遅くて、USB にデータを吐き出す量がせいぜい USB1.1 の限界程度と
なる可能性はないのかなあ、とか思うのは、それほどヘンなコトですかね?
画像データを印刷データに変換する負荷ってかなり大きいと思うんですがね。

とはいえ、USB2.0 が「標準で付いてる」メーカー製PCならば、CPUも
ペン4や廉価版ペン4(^^;; でしょうから、2.0 の方が確実に速いでしょうね。
ウチのはセレ633だから、たとえ 2.0 で繋がっても遅いだろうとは思う...。

書込番号:1136259

ナイスクチコミ!0


元さんさん

2002/12/24 01:20(1年以上前)

初心者ですみませんPCは古い(FMV C45L)ので,USB2に対応してない
と思うのですが,ケーブルはUSB2対応を付けてもらいました。
接続しても問題ないですか?
また,プリンタのコネクタはどちらにつなげば良いですか?

書込番号:1157441

ナイスクチコミ!0


スコットランドさん

2002/12/24 03:57(1年以上前)

USB2.0 は新しい規格ですので、対応していません
Win98 では問題が出るはずです、キヤノンは動作保証していません
(USB2.0の場合)

どちらに繋いでも、良いですが、USB1.1の方に繋いでください

書込番号:1157676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

つらいです

2002/12/20 20:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 ワトソン君さん

はじめまして皆さん。本日950I購入したのですがインストールが美味く行きません。知り合いから譲りうけたPCはNECで、OSはXP ProでOfficeもXP PROです。症状は、CDインストールする際に項目が6つ位あるんですが、全てチェックしているのにCDラベル印刷しかインストールしません。インストール方法等は取り説どうりしていますが他の項目ができません。どうすれば良いのでしょうか?皆様、ご指導御鞭撻の程よろしくお願い致します。こんな事はじめてです。ウィルスソフトも無効にしても無理でした。

書込番号:1146984

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/12/20 20:44(1年以上前)

管理者権限でログオンしてる?
ハードディスク容量が足りないとインストールできないよ。

書込番号:1147014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/12/20 20:46(1年以上前)

管理者権限でログインしてますよね?。

書込番号:1147021

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワトソン君さん

2002/12/20 20:52(1年以上前)

良かったー人が来て。皆さんありがとうございます。PC初心者なんですが・・・・管理者権限てなんですか?PC譲り受けたので解りません。
詳しく教えて下さい。HDD残りは90GBほどあります。

書込番号:1147037

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/12/20 21:00(1年以上前)

http://winfaq.jp/wxp/

とりあえず、この辺で勉強した方がいいです。

書込番号:1147052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/12/20 21:15(1年以上前)

皇帝さんもかかれてますが、
スタート>コントロールパネル>ユーザーアカントの設定>で貴方がどのようなかたちでお使いのPCにログインしてるかしらないですが、とりあえず、アカウントのついかをクリックしてお名前いれて、上のほうにある管理者権限を与えるに、チェック入れて再起動してログインするときに入れた名前で、クリックです。んでもってインストールしてみてください。
 パスワード要求されたらくれた人にきいてください。ではおやすみなさい。

書込番号:1147097

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/20 21:49(1年以上前)

とんぼ5 さん もうお(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)ですか?
明日早いんだ、お疲れ様でした

書込番号:1147201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/12/21 04:29(1年以上前)

おはようございます。今日はでかけますー。
インストールできたのかなー?。

書込番号:1148009

ナイスクチコミ!0


Chaser950iさん

2002/12/21 09:18(1年以上前)

>ワトソン君

6つ一度にはインストールできませんよ。
一つ一つインストールしてください。

書込番号:1148254

ナイスクチコミ!0


Chaser950iさん

2002/12/21 09:23(1年以上前)

>ワトソン君

ごめんなさい、レス間違いです。
顔アイコンも。

書込番号:1148269

ナイスクチコミ!0


PR-101'さん

2002/12/23 23:07(1年以上前)

ダメもとですが、

http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/soft.html

こちらからダウンロードしても無理ですか?一応書いてある注意事項を確認してからにしてください。

書込番号:1156859

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 950i
CANON

PIXUS 950i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

PIXUS 950iをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング