PIXUS 950i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PIXUS 950iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

PIXUS 950iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

このページのスレッド一覧(全686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

BJとPIXUSシリーズの違い

2002/12/17 11:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 ぽっぽ命さん

題名のとおりの質問ですが、両者の違いは何でしょうか?

書込番号:1139503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/12/17 11:25(1年以上前)

ヒデ → ハセキョー 笑)

書込番号:1139505

ナイスクチコミ!0


あに@さん

2002/12/17 11:49(1年以上前)

名前が違う

書込番号:1139560

ナイスクチコミ!0


からっかぜ2合さん

2002/12/17 12:07(1年以上前)

何を聞きたいのかこれでは分からない!!
つくっているメーカーが違う,購入するべきインクが違うとでも
レスが欲しいのでしょうか?

書込番号:1139597

ナイスクチコミ!0


ネピア君さん

2002/12/17 12:25(1年以上前)

答えてやるよ!同梱物にお試し用紙が有るか無いかだ、にゃろー!!!
複合機は、別ザンスヨ!!!!(爆・爆・爆)

書込番号:1139619

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽっぽ命さん

2002/12/17 14:14(1年以上前)

からっかぜ2号さん、メーカーは、双方ともキャノンじゃないの。ここに質問した私が、馬鹿でした。

書込番号:1139782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/17 18:57(1年以上前)

BJFシリーズとBJSシリーズを統合してPixus iシリーズになった

ってぐらいの認識でよいでしょう。

コレくらいのレスで切れかかっていると
「キャノンってどこのメーカー?Pixusはキヤノン製品です」
と仰る御仁が登場しかねませんので冷静にお願いします。

書込番号:1140230

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2002/12/17 22:02(1年以上前)

2000 愛称「Wonder BJ」  型番 BJ F870 BJ S600・・等
2001 愛称「PIXUS 」   型番 BJ F900 BJ S700、BJ S500・・等
2002 愛称「PIXUS」    型番 PIXUS 950i PIXUS 850i・・など

「WonderBJ」だった愛称が2001年末モデルから「PIXUS」に変更され、
2002年末モデルから「BJ」の型番が外されて「PIXUS」が正式型番にも
採用されたってことですな。

書込番号:1140691

ナイスクチコミ!0


PR-101さん

2002/12/18 01:13(1年以上前)

2001年秋のピクサスシリーズから「キヤノンデジタルフォトカラー」というコンセプトで全機種共通の「絵作り」がされています。

書込番号:1141090

ナイスクチコミ!0


ヒゲ坊主さん

2002/12/19 03:02(1年以上前)

PIXUS 950iを買うつもりだったのに,使用目的から結局850iを買ったものです
PIXUS iシリーズは,主に写真印刷中心のBJFシリーズと主に文書印刷中心のBJSシリーズを統合したものです
もともと明確な相違点が無いため,皆さんのような回答にもなってしまうかもしれません
私自身後から気づいたのですが,どうも950iはBJF,850iはBJSシリーズの流れを引き継いでいるようです
現時点では特に意識する必要はないかもしれませんが,細かく見ればその特徴がわかるかもしれません
私は850iを買って,とても満足しています

書込番号:1143670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

モニタとプリントアウト画質の調整

2002/12/16 09:44(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

過去レスで見たような気もするのですが、良かったらご指導を!
パソコンのモニターの画質(色合い、コントラスト等々)と実際のプリントアウト画面の差に悩んでいます。
ズバリ調整方法はあるのでしょうか?
よろしく

書込番号:1136889

ナイスクチコミ!0


返信する
ヌレイエフJさん

2002/12/16 11:39(1年以上前)

奥が深い(書ききれない)のであえて説明しませんが、カラーマネジメントやインクジェットプリンタ等のキーワードを組み合わせてgoogle等で検索してみて下さい。

書込番号:1137082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/12/16 11:53(1年以上前)

キーワードはカラーマッチングの方が良いかも

書込番号:1137118

ナイスクチコミ!0


スレ主 平成さん

2002/12/16 19:18(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
早速検索して勉強していますが、E社のプリンターのものしか見当たりませんね。キヤノンも解説してくれると有難いですが。ま努力してみます。

書込番号:1138004

ナイスクチコミ!0


通りすがり007さん

2002/12/18 08:33(1年以上前)

色の出方はある程度ガマンですね。
粒状感を抑えるためにわざと薄く出しているって聞いたことあります。
キャノンならしょうがないですな。

書込番号:1141501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/12/18 09:35(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これからはPIXUSの時代?

2002/12/14 22:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 観音カメラさん

本日、ついに Canon PIXUS 950i買ってきました。あまりの静かさに感動です。
ここ数年いろいろな雑誌を研究したり、店頭で見たりしてプリンターの
動向を観察してきました。はっきり言ってここ数年はEPSONの連勝でした。
しかし遂にCanonがやってくれました。コンパクトかつクールなデザインと
画質、スピード、静寂さを兼ね備えた現在最強のインクジェットプリンター
だと思います。CD-R印刷も大満足。これからはPIXUSの時代か?
EPSONの巻き返しも楽しみですね。

書込番号:1133461

ナイスクチコミ!0


返信する
のぶりんこさん

2002/12/15 00:49(1年以上前)

そうです!CANONの時代です。

書込番号:1133687

ナイスクチコミ!0


通りすがり007さん

2002/12/18 08:51(1年以上前)

なかなかおもしろい書き込みですね。
あまり意味を感じませんが・・・・
他の書き込みにも書かれていますが、
モノクロスピード&きれいさならキャノン850i
写真印刷ならエプソン970C、930c
省スペース&そこそこの印刷ならキャノン550i
低価格で写真画質&CD-R印刷ならエプソン870C
って感じで、必要な機能に応じてどちらのメーカーがいいか分かれるんですよ。
典型的なキャノンファンにチーン。

書込番号:1141532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

CD印刷について

2002/12/16 18:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 DIE_DIEさん

CD印刷について、質問です。

どなたか、下記の事で試した方いらっしゃいましたら教えてください。

950iでは、TDKのメディアは推奨されていないようですがTDKのCDへ印刷しようと思っています。

印刷の時にどこのメーカーのメディアかを選択しますが、どのメーカーにしたら一番良いでしょうかね。
情報ありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:1137878

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/16 18:23(1年以上前)

TDKのメディアも選択画面にあったと思ったけど。

書込番号:1137910

ナイスクチコミ!0


Chaser950iさん

2002/12/16 18:26(1年以上前)

>DIE_DIEさん

バンドルソフトの「らくちんCDダイレクトプリントforCanon」の用紙選択画面の「メディアメーカー」の中にTDKは入ってますよ。
TDKのCD-R74PWAの他、その他の12cmCDと8cmCDの3種類が選択できるようになってますが。

書込番号:1137913

ナイスクチコミ!0


Chaser950iさん

2002/12/16 18:32(1年以上前)

>JUNKBOYさん

かぶったー。ごめんなさい。

書込番号:1137920

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/16 20:44(1年以上前)

いえいえ、どういたしまして(^^ゞ

書込番号:1138206

ナイスクチコミ!0


urauraさん

2002/12/16 21:02(1年以上前)

選択できるかどうかと、推奨とはまったく別のようです。
フォトCD用のメディア(MEDIA EMPORIUM CD-RFPS)は選択できるのですが、推奨に比べるとかなり画質は悪くなるようです。

書込番号:1138240

ナイスクチコミ!0


PIXUS初心者☆さん

2002/12/17 00:29(1年以上前)

PIXUS950i購入後まだCDの印刷はしたことがないのですが、やってみようと思い、今日電気屋さんに行ったところいろんなCD-Rがあってどれにするか決めることができませんでした。
そのなかで気になったのですが、表面が白ではなくて『銀色』のプリンタブルCDって印刷できるのでしょうか?印刷されたことがある方、または知っている方がいましたら教えてください!!
また、950iできれいに印刷できるお勧めのCD-Rがありましたら教えてくれないでしょうか?
よろしくお願いします!!

書込番号:1138607

ナイスクチコミ!0


SONYMANさん

2002/12/17 02:21(1年以上前)

一応、950iはシルバーレーベルの物も大丈夫みたいですよ。

書込番号:1138915

ナイスクチコミ!0


EPOCさん

2002/12/17 08:40(1年以上前)

私はシルバーレーベルしか使いません。ホワイトレーベルだとインクのノリが悪いものがあるので50枚入りとかで買うと失敗する事がありました。
同じ設定で印刷してもプリンタブルメーカーによって全然違うものになります。
補足ですがシルバーレーベルはホワイトレーベルより表面が弱いです。簡単に爪でキズが付きます。

書込番号:1139218

ナイスクチコミ!0


kahoyanさん

2002/12/17 10:22(1年以上前)

やはりCANON推奨の太陽誘電がいいように思います。
といっても、ほかにはまだイメーションしか使っていませんが、表面がざらざらしすぎて太陽誘電とは比べようもないひどい仕上がりでした。
太陽誘電はホワイト・シルバーともにすばらしい仕上がりで、周囲の人に見せても、驚かれます。

書込番号:1139365

ナイスクチコミ!0


preciousさん

2002/12/17 10:24(1年以上前)

シルバーだと、チカチカの出来上がりになりますが、かえってそちらの方が見栄えがよかったりします。

書込番号:1139374

ナイスクチコミ!0


スレ主 DIE_DIEさん

2002/12/18 08:51(1年以上前)

皆様、たくさんの情報ありがとうございました。

よく見たら、TDKありました^^;
すいません。よく見てなくて。

書込番号:1141527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

インク減りまくり

2002/12/15 14:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 山田 ナルユキさん

購入して1ヶ月で1000枚近くの写真を出力しました。他のメーカーや機種を同じ条件で使っていないので比べることは出来ませんがあっというまにインクが無くなっちゃいます。それにあのインク切れの警告、結構いい加減な気がしてなりません。それに画質や早さには問題ありませんが連続で使用しているとたまに汚れが発生したりします。これは仕方の無いことでしょうか。

書込番号:1135001

ナイスクチコミ!0


返信する
EXNETさん

2002/12/15 14:29(1年以上前)

それだけの枚数印刷すれば何回か交換するのは当たり前です。他のメーカーも同じです。別にこの機種が悪いわけじゃないです。

書込番号:1135017

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2002/12/15 14:38(1年以上前)

1000枚ですか。
大活用してますね。プリンタもこれだけ活用してもらえれば、幸せか。

書込番号:1135043

ナイスクチコミ!0


太公望<+ ))))><<さん

2002/12/15 15:29(1年以上前)

1ヶ月で写真出力を1000枚ですか・・・ 950i使ってご商売でも?w
それだけ印刷すればインクも減るでしょうにw 他のメーカーや機種で比較もなしに「悪」ってタイトルはないでしょう。 過去レス見ました? インクの残量についても書かれてますけど、950iのインクコストに満足しておられる方結構いますよ。

書込番号:1135151

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2002/12/15 15:46(1年以上前)

レーザーと勘違いされているようでw

書込番号:1135179

ナイスクチコミ!0


スレ主 山田 ナルユキさん

2002/12/15 17:48(1年以上前)

う〜ん、当然キャノン派が多いスレだからこの反応なのかとも思ってしまうのですが、タイトルの「悪」は使用レポートに「良」と「悪」しかないのでそうなっただけのことです。
それに枚数からして何回か交換するのは当たり前なんて判りきったことを言ったり、レーザーと勘違いしてるなんてありえないことを言わないで下さい。
私も「使用レポート(悪)」で書き込まずに「質問」で出せばよかったと反省していますが。
過去レスのインクの残量も目を通してますが、出力ペースが少々ハードであり、そういった使用状況下での参考意見を聞ければと思っていたのです。インクカートリッジの99%は使い切っているという意見も過去にありましたが、インク切れの警告が出てからL判の写真出力を少なくとも5〜6枚は行えました。これは切れたインクなしでも出力できるというレベルのものではなく、正常に6色使用した形の出力です。仕事で使用する出力なので色に対しての認識はシビアなつもりです。この5,6枚というのも時には8枚ほどであったり、3,4枚であったりといういろいろなケースでの平均みたいなものです。
ちなみにそういう使い方をした後の空のインクカートリッジを分解もしてみましたが綿(みたいな部分)には、押せばジワッと染みる程度のインクは残っておりました。実際これを使い切るのは物理的、技術的に不可能かもしれませんが、心情としてはちょっともったいない感があります。まぁ、ケチ臭いやつと言われればそれまでなんですが。

書込番号:1135432

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2002/12/15 18:16(1年以上前)

ズバリ、パーソナルユースが殆どだと思います。よって、期待されているレスがつくかどうか・・・?

書込番号:1135485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2002/12/15 19:27(1年以上前)

確かにインク切れの後もしばらく印刷が出来ますね。

ただ、インク切れが出るまでは、無くなりそうな色単色でA4を塗りつぶせるだけ残っていなければいけないわけで、3〜8枚印刷できると言う事は、かなり正確な値なのではないでしょうか?

まあ、私もけちくさくインク切れの後、付け直して最後まで使ってますが(^_^;)

書込番号:1135646

ナイスクチコミ!0


urara1さん

2002/12/16 12:09(1年以上前)

便乗質問で申し訳ありません。
「インク切れ」の警告とは「残量が少なくなってきました」というやつですか?それとも最後に出る「インクがなくなりました」というやつですか?
最後の「インクがなくなりました」が出てしまうと,一度タンクを取って再び同じタンクをセットしても同じ警告が出て一切印刷できません。何らかの方法です印刷できるのでしょうか?

書込番号:1137156

ナイスクチコミ!0


Chaser950iさん

2002/12/16 13:44(1年以上前)

>それにあのインク切れの警告、結構いい加減な気がしてなりません。

残り少なくなってくると「少なくなってます」との警告が出て驚きマーク(丸に!)が点きますね。
そのまま使っていると最後には「なくなりました」との警告が出て×印が出ます。
この状態でインクを交換するとスポンジ側に2分の1から3分の1位インクが残ります。おおよそ2〜3cc位でしょうか。液体側は勿論空っぽです。
2つ(フォトシアン、フォトマゼンダ)交換しましたが2つとも残量は同じ位、本当に精度良く知らせてくれますね。
それにしても液体側の容積ってスポンジ側の半分くらいでチョット期待外れでした。全部液体が入っているものと思ってました。
でも、他の色は半分位まだ残ってます(イエローだけは残り30%位)。
ここまで来るのに随分印刷できましたよ。
記憶しているだけで、A4のカラー写真が25枚、ネットのWEBページがA4で10枚、2L版10枚、L版が10枚、年賀葉書が50枚、CDラベルが20枚ですから良い方ではないでしょうか。
インクの残量警告、消費量ともに満足してますが。

書込番号:1137335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2002/12/16 16:02(1年以上前)

>urara1さん

私使っているのがF850(アップグレードしてるので同じインクですが)なので全く一緒とはわかりませんが、取りあえずインクがなくなりました警告の後です。
インク交換で蓋を開けたまま、電源入れ直してもダメでしょうか?
山田ナルユキさんの発言からすると950iでも出来るように思えますので、たぶん出来ると思いますが。

書込番号:1137624

ナイスクチコミ!0


スレ主 山田 ナルユキさん

2002/12/16 19:08(1年以上前)

>urara1さん

私の場合、連続で複数枚出力している場合が多いのですが、「インクが無くなりました」というメッセージが出た時点でとりあえず印刷をキャンセルします。(出力途中でインク切れのために停止するということはないようなので助かります。)そして再び残数を出力するだけです。

ただあまりこれを繰り返すとヘッドがイカれそうなので自分の中でL判なら5枚まで、A6(又はハガキ)なら3枚まで、A4は1枚だけという具合に決めています。

ただこれが本来の使い方からどれほど外れてて、どのような影響があるかはまったく判りませんので、当然自己責任でお試し下さい。

書込番号:1137992

ナイスクチコミ!0


urauraさん

2002/12/16 21:13(1年以上前)

これまで6本のインクを交換しましたが、印刷の途中で切れたことはありません。想像ですが、印刷し終わったところで、インク切れのサインはA4を1枚印刷する程度の残量を下回った場合に出るのかも知れません。前回のインク切れの際に2,3回同じインクを入れなおしたのですが、入れるたびに警告が出て、それ以上印刷できませんでした。最新のドライバーにしたのも関係しますかね?

書込番号:1138274

ナイスクチコミ!0


kahoyanさん

2002/12/17 10:30(1年以上前)

インクがなくなったと警告が出ても、
リセットボタン(キャンセルボタン?)で問題なく印刷が続けられると思いますが。
私は、本当にかすれるまで使い切ります。ここがCANONのいいところだと思っています。(今年こそはE社に変えようと思っていたが、結局・・・)

書込番号:1139387

ナイスクチコミ!0


nickjaguarさん

2002/12/17 11:00(1年以上前)

サーマル方式は熱を使ってインクを噴出させるため
インクの空打ちはヘッドを痛ませる恐れがあるのでは?
掠れる前に止めといた方がいいですよ・・。

書込番号:1139449

ナイスクチコミ!0


urara1さん

2002/12/17 12:05(1年以上前)

キャンセルボタンですか。あったかなぁ?
今度インク切れになったら確認してみます。
また,間違ってもかすれるまで打っては駄目ってことですね。

書込番号:1139593

ナイスクチコミ!0


通りすがり007さん

2002/12/18 08:44(1年以上前)

キャノンのインクは一見液体部分がみれて使いきれている感覚がありますが、実はスポンジ部分にかなり残っています。
エプソンでも同じことは言えますが、多少の残量を残して交換させようとするのは
やはりヘッド故障を減らすためではないでしょうか?
今のプリンタははっきり言ってインクのコストは各社それ程違いません。
たとえばインクカートリッジの値段が安いとしても、それは内容量が少ないからです。
ともかく、同じ画像を印刷して、それ程大差のインクコストの差は生じません。
しかし、キャノンのプリンタの場合、空打ちにはくれぐれも気をつけてください。ヘッド交換の危険性がかなり増しますから。

書込番号:1141519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/12/16 12:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 YASさんさん

土曜日に950iを購入して早速印刷してます。
が、印刷後の用紙が非常ににおいがきつく感じます。
すごく酸っぱいにおいがします。
これはおかしいんですかね?
結構我慢できないんですが・・・。
使用状況は、L判で特に設定を変えずに印刷しているだけです。
どなたか教えて頂けませんか?

書込番号:1137211

ナイスクチコミ!0


返信する
SONYMANさん

2002/12/17 02:25(1年以上前)

すっぱい匂いがするのは、キヤノンプリンターでは普通みたいですよ。
匂いが嫌いなら離れたところに少し放置しておけばそのうち消えますよ。
でも、そんな気になるほどでもないような・・・俺って鼻わるいんかな?

書込番号:1138920

ナイスクチコミ!0


ittuさん

2002/12/17 02:57(1年以上前)

コピー機と同じイオン臭てやつかなぁ
トナーとは違うけど そいうにおいするよねでも
インクの臭いが嫌いていわれても どーしよーも無い気もしますねぇ
手紙とかに臭い付けるよーなOAグッズあるんじゃないっすか?

書込番号:1138958

ナイスクチコミ!0


スレ主 YASさんさん

2002/12/17 09:55(1年以上前)

SONYMANさん、ittuさん、ありがとうございます。
今まで、BJ610を使っていたときは殆んど感じなかったんですよね。
それで、今用紙を嗅いでみたんですけど
用紙自体が少し匂い有るような気がします。
因みに純正のスーパーフォトですが。
これって気のせいですかね?
一応別の用紙に印刷してみて比べてみようと思います。

書込番号:1139320

ナイスクチコミ!0


TAK35さん

2002/12/17 09:58(1年以上前)

プロフォトに印刷したときはにおいますが普通紙ではにおいません。
紙のインク吸収層のにおいですかね。
しばらく置けばすぐ消えますので、私はさほど気になりません。

書込番号:1139326

ナイスクチコミ!0


通りすがり007さん

2002/12/18 08:31(1年以上前)

フォトペーパーの表面のコーティングの臭いですよ。
エプソンのPM写真用紙なら臭いはないし、発色かなりいいですよ。

書込番号:1141498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 950i
CANON

PIXUS 950i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

PIXUS 950iをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング