PIXUS 950i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PIXUS 950iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

PIXUS 950iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

このページのスレッド一覧(全686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

インク残量の確認方法は

2002/12/02 20:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 Macでプリントさん

Macでこのプリンターを使っています。
皆さん、インクの残量ってどうやって確認するのですか?
印刷中のBJプリントモニタの時にインク量が表示されますが
どの程度の残量なのか、よく分かりません。
印刷時のインク残量以外にインク量を確認する方法を教えて下さい。
もちろん、タンクを目で確認する以外の方法でお願いします。

書込番号:1105249

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2002/12/02 20:37(1年以上前)

プリンタの上蓋を開けて確認すればよいのでは?電源オン中に限りますが・・。

書込番号:1105265

ナイスクチコミ!0


7Hiさん

2002/12/03 16:59(1年以上前)

インクが少なくなると印刷の時に警告が出ますが、この時点ではまだインクは残っています。警告を無視して使っているうちに残量がゼロとなり、プリンターが停止しインク交換のメッセージが出ます。

以前は警告で交換していましたが、今ではインクが完全に無くなり、プリンターが停止するようになって交換しています。

書込番号:1107221

ナイスクチコミ!0


スレ主 Macでプリントさん

2002/12/03 22:38(1年以上前)

discoさん、7Hiさん回答ありがとうございます。
以前、エプソンのプリンターを使っていたとき、インクの残量の目安として最後に行った印刷物で何枚印刷できるとの内容が表示されました。
CANONでは、警告もしくは交換まで待たなければインクの残量を確認出来ないことになるんですね。
印刷結果等には満足していますが、インク残量についてはちょっと不満かな。ソフトの変更でなんとかなりそうな気もするけど。

書込番号:1108018

ナイスクチコミ!0


じろじろさん

2002/12/04 00:13(1年以上前)

キヤノンのインク残量が交換と出たときは目でみても本当にほぼ0です。エプソンが後何枚印刷できるといっても、実際にインクはどれだけ残っているのですか?中が見えないのだから、わからないと思う。

書込番号:1108266

ナイスクチコミ!0


tamcatさん

2002/12/05 23:27(1年以上前)

こんにちは。私はOSX10.2.2で950iをつかっていますが、
950iの電源ONの状態で
プリントセンター起動・・(アプリケーション/ユーティリティー内)
  ↓
950i選択し、設定アイコンを選択
  ↓
表示されたプリンターリストで950i選択
  ↓
表示されたPrinterUtillityでインク情報選択で確認出来ます。

ご質問の答えになったかな?

書込番号:1112894

ナイスクチコミ!0


ご参考にさん

2002/12/08 21:33(1年以上前)

Macでプリント さん
本日見つけました。ご参考に
http://www.urban.ne.jp/home/simtrick/Macintosh/mac23/index.html

書込番号:1120106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD−R印刷用ソフトについて質問です。

2002/12/06 14:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 950i最近買った人さん

現在は950iの添付ソフトを使ってますが、テキスト印刷表示のバリエーションが色々あるソフトって他にも市販されていますか?

ここの掲示板を調べたところ、『ジャストシステムのラベルマイティー』や『らくちんCDラベルメーカー(3200円)』等があるみたいですけど、どのソフトが多機能なんでしょうか?

書込番号:1114175

ナイスクチコミ!0


返信する
preciousさん

2002/12/06 15:56(1年以上前)

ラベルマイティを使っています。
テキスト表示とのことですが、ワード・アートくらいのことはできますよ。

書込番号:1114292

ナイスクチコミ!0


tame0215さん

2002/12/06 17:15(1年以上前)

CORPUSのCDラベルプロダクション4も追加用紙情報の登録で
使用できるようになります。

書込番号:1114438

ナイスクチコミ!0


950i買いましたさん

2002/12/08 14:42(1年以上前)

返信、ありがとうございます。

テキスト表示ですが、特に「ラベルプロダクション4」のアーチ文字や「ラベルマイティ2」の
http://www.justsystem.co.jp/label/2/popup/cd_dvd_4.html
の様な同心円上にタイトルを配列できる機能が欲しいんです。

添付ソフトの「らくちんCDダイレクトプリント」だど似たような機能はありますが、
これだとフォントサイズが変更できないので、とても不便です。
この機能においては、どのソフトが一番優れているんでしょうか?

書込番号:1119112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インクの消費具合を教えてください

2002/12/07 00:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 まこたんさん

950iと850iのいずれにしようか検討しておりますが、
インクの消費具合がカタログ値を読んでもピンと来ません。
私のプリンタ使い方は、ホームページ印刷が多く、その他仕事で作った
集計グラフとデジカメ(200万画素程度)で撮ったスナップ写真を
友達にあげる等の用途です。余りにもインクの消費が激しいのであると
ランニングコストも高く付くので850iになるのですが、そんなに
変わらないのであれば写真画質のいい方がいいので950iにしたい
と考えています。実際使われている方のお話を参考に聞かせてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1115140

ナイスクチコミ!0


返信する
じろじろさん

2002/12/07 09:27(1年以上前)

850はわかりませんが、950iはこれまでL判300枚印刷して、PM,PC,Yをほぼ使い切った。他の3色は平均40%使っているので、インクの単価は一枚当たり約11円となる。用紙代はL版は一枚10円で買えるので、合計21円と見ている。850iのインク代はカタログによるとこれの半分近くでしょう。

書込番号:1115826

ナイスクチコミ!0


スレ主 まこたんさん

2002/12/08 12:49(1年以上前)

情報ありがとうございます。写真画質でいくとやはり950iが良く
ただ我が家の印刷内容で考えると子供が打ち出すホームページから
落とした怪獣の写真やらインクジェット年賀状用紙の比率が多いので
850iの選択になるような感じです。お金あったら両方かうのになぁ〜
っていうか950iにして850i代分インク買った方がいいのか...

書込番号:1118864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

蛍光ペン

2002/12/07 16:34(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 S6300さん

950iかエプソンの970Cの購入を考えてます。印刷後黒文字の所に蛍光ペンを使用してもインクが流れて黒くなら無いのはどちらでしょうか? どちらも大丈夫でしょうか? どなたか教えて下さい。

書込番号:1116677

ナイスクチコミ!0


返信する
UP-TOさん

2002/12/07 18:12(1年以上前)

Canonの顔料系黒プリンタ(850i等)はダメですが、
Canonの950iやエプソンの970Cはどちらも大丈夫ですよ。

ただ、黒文字印刷に関して言えば、950iよりもエプソンの方が
良いかもしれません。

書込番号:1116912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

CDRへの印刷について

2002/12/06 12:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 Cielさん

CDRへのプリントについてですが、キャノンの950iとエプソンの950cではどちらが、位置がずれずに正確にきれいにできますか?
位置ずれのトラブルがよくおきているようなので教えてください。

書込番号:1113936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/06 12:36(1年以上前)

比較的キヤノンの方が正確です。エプソンも調整すればずれませんが、めんどくさいと思うので950iを薦めておきます。

書込番号:1113979

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/06 12:54(1年以上前)

950iユーザーです。CD−R印刷はいつもドンピシャ!です。色がちと薄いが・・・(^^ゞ

書込番号:1113995

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cielさん

2002/12/06 13:19(1年以上前)

早速のお答えありがとうございます。
大分、気持ちがCANONに傾いてきました。
しかし、私としては、エプソンのユーザーにも、同じことを聞いてみたいとおもうのですが、エプソンの掲示板に同じことを書き込むのは、失礼でしょうか。

書込番号:1114021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/06 13:30(1年以上前)

私はエプソンユーザーです。 ズレます。 (泣)

書込番号:1114043

ナイスクチコミ!0


modさん

2002/12/06 14:08(1年以上前)

EPoX びっきー改! さん
エプソンには光学センサーのあるものと無いものが存在するし
機種名書かないとあまり参考にならないかと。

PM-4000PXは位置合わせしたらズレませんでした。
0.1mm単位の精度で位置調整できます。

書込番号:1114098

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cielさん

2002/12/06 14:19(1年以上前)

すみません。
私が購入希望しているのは、950c、970c、950iです。
その3つで比較していただければ幸いです。

書込番号:1114116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/06 14:19(1年以上前)

Cielさんが

>キャノンの950iとエプソンの950cではどちらが、位置がずれずに正確にきれいにできますか?

との事で話の流れでわかると思ったのですがね。

>PM-4000PXは位置合わせしたらズレませんでした。

これこそ的をえていないと思われるのですがどうでしょう。

ちなみに私自身が所有しているのはPM-900Cです。950Cも頻繁に触る機会があるので実際に使用した意見を述べたまでです。

書込番号:1114119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/06 14:22(1年以上前)

>modさん

「どちらが」 って意味わかります?

書込番号:1114124

ナイスクチコミ!0


modさん

2002/12/06 14:27(1年以上前)

エプソンで光学センサーがついてない機種
PM-950C、PM-890C、PM-900C、PM-870C

エプソンで光学センサーがついててズレない機種
PM-970C、PM-930C、PM-4000PX

EPoX びっきー改! さんのは光学センサーのついてない機種ですね。

書込番号:1114133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/06 14:29(1年以上前)

だから?

書込番号:1114136

ナイスクチコミ!0


EPOCさん

2002/12/06 14:31(1年以上前)

EPoX びっきー改! さん に1票

書込番号:1114138

ナイスクチコミ!0


modさん

2002/12/06 14:32(1年以上前)

だから、PM-970C、PM-930C、PM-4000PXだったら調整すればズレない

書込番号:1114143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/06 14:40(1年以上前)

>Cielさん

途中から970Cが追加されましたが、やはり正確なCD-Rへのプリントと言う事で950iをお勧めしておきます。
他の要素も含まれるとまた微妙に変わってきますけどね。

書込番号:1114155

ナイスクチコミ!0


modさん

2002/12/06 14:45(1年以上前)

本当に正確に印刷しようとしたら950iも微調整が必要では。
店頭サンプルの950iは全て1mmくらいズレてました。
これを誤差と見るかどう見るか・・

書込番号:1114164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/06 14:50(1年以上前)

まぁ個体差はありますけどね。 使用している950Cは比較的いいほうかな。
友人宅に置いてあったのは毎回微妙にずれ泣いておりました。(笑)

書込番号:1114171

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cielさん

2002/12/06 15:04(1年以上前)

EPoX びっきー改! さん
ご指摘の通りです。
すみません。
つい、自分の書いたレスを勘違いしてそのように書いてしまいました。
みなさんの意見を伺うと、やはり、950iがおすすめのようですね。
価格の動向を見ながら購入時期を検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:1114195

ナイスクチコミ!0


計測屋さんさん

2002/12/06 15:49(1年以上前)

エプソン光学式がずれてキヤノンの光学式は全くずれないみたいな事よく書いてありますがそれは全くの嘘です
キヤノンは調整しても0.1mm以下で明らかにずれがあります

光学センサーの精度はエプソンが上です

カタログで他社との比較が大好きなキヤノンが何も書いていないのが物語っています

書込番号:1114270

ナイスクチコミ!0


EPXo びっきー改!さん

2002/12/06 15:50(1年以上前)

どっちも微調整が必要です。

お好きな方を!

書込番号:1114274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/06 16:03(1年以上前)

この子は、また・・・・

書込番号:1114307

ナイスクチコミ!0


ぱーくまんつぁーさん

2002/12/06 16:53(1年以上前)

950i所有者です。
自分はまだCD-Rは試してませんが、ズレてる云々語っている方々はメーカー
推奨のCDで刷ってでの事を言ってるのでしょうか?
また、個体差もあるかと。
自分も早速ためしてみますわ。

書込番号:1114394

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

印刷サイズを間違えてしまって・・・

2002/11/29 00:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 アラグスクさん

L版プリント印刷するはずがサイズ指定がA4のままでプリントしてしまいました。
すると吸収体(スポンジみたいなところ)やその周りの
プラスチックのところがインクでよごれてしまいました。
一応プラスチックのところは綿棒でついたインクを取ったつもりだけど
プリントするとペーパーの裏側にインクが少しですがついてしまいます。
こういう場合は吸収体についたインクが乾くのを待つしかないのでしょうか。
またなにか対処方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

(検索はしたつもりですが、今までにも同じ質問があった時はすみません。)

書込番号:1096474

ナイスクチコミ!0


返信する
EXNETさん

2002/11/29 00:24(1年以上前)

プラスチックのところはキレイにしてスポンジのところは触らないようにしましょう。スポンジは汚れるためにあります。
プラスチック部分の汚れをキレイに拭き取って下さい。
ダメならメーカーで分解清掃してもらうしかないと思います

書込番号:1096518

ナイスクチコミ!0


スレ主 アラグスクさん

2002/11/29 00:33(1年以上前)

EXNETさん、お返事ありがとうです。
もう一回プラスチックのところをよくみてみたら
ちゃんとインクが取りきれてませんでした。
もう一度ちゃんと拭き取ってプリントしたら大丈夫でした!
よかった!
お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:1096544

ナイスクチコミ!0


くろっちさん

2002/11/29 00:35(1年以上前)

ぼ〜っとしてる店頭デモのお姉ちゃんも良くやる失敗。
プラスチック部分のインクを拭き取り、A4用紙を数枚印刷してインクが付かなくなればOK。
メーカーで分解掃除なんて、そんな大袈裟な話じゃないから安心されたし。

書込番号:1096559

ナイスクチコミ!0


スレ主 アラグスクさん

2002/11/29 01:25(1年以上前)

EXNETさんも、くろっちさんも
ホントありがとうです。
実は今日買ってきたばっかだったのでショックだったんです。
でも安心しました。


デジカメ画像を何枚がプリントしましたが
プリント品質については僕が思っていた以上によかったので
950iには満足してます。
というか店頭のサンプルもっといいの置けば売れると思うんだけど・・・。

書込番号:1096700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/29 02:33(1年以上前)

後々から

縁なし印刷をすればどうしてもスポンジの部分は汚れちゃいます。
そのためのスポンジですよ。

書込番号:1096859

ナイスクチコミ!0


hide-hさん

2002/11/30 09:53(1年以上前)

ワタシも現在、E社のPM-970Cとどちらを購入しようか検討している者です。
画質、CD-R印刷など、あらゆる面で950iがE社に追いついたと思っていたので、スタイルやコンパクトさも考慮して、かなり950iに傾いていました。
しかし先日、店頭で印刷動作のデモを見せてもらったところ、Canonがまた引き離されているところがありました。「光学センサ」です。
E社のパンフレットなどでは「CD-Rの印刷がズレない」程度の説明しか載っていませんが、用紙の正確な位置を読み取るので、フチなし印刷でもインクがはみ出てズポンジで吸収なんてものがありません!
この細かな印刷制御には脱帽で、CD-Rへの印刷結果も950iはイマイチだったこともあり、またE社に傾いてしまいました・・・。

書込番号:1099535

ナイスクチコミ!0


そうなの?hide-hさん ?さん

2002/11/30 11:50(1年以上前)

[1099145]には逆のことが書いてあるけど!

書込番号:1099770

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2002/11/30 13:15(1年以上前)

>用紙の正確な位置を読み取るので、フチなし印刷でもインクがはみ出てズポンジで吸収なんてものがありません!

コレは間違った情報ですね。
フチなしでインクがはみ出さないなんてありませんよ。
もしそうなら970についてるスポンジは何でしょう?
見本機のスポンジの汚れは何でしょう?
フチなしではみ出さないなら給紙時に0.1ミリよりも僅かな単位での精度が求められてしまいますよ?

書込番号:1099947

ナイスクチコミ!0


hide-hさん

2002/12/03 00:30(1年以上前)

「間違った情報」って言われても、お店で自分の目で見たんですけどね。
オイラの目は節穴かな〜。 (^_^;ゞ

たしかに“まったく”ということはありえないでしょうが、光学センサによって極力ハミダシが抑えられているのは事実です。
特に印刷の開始時点と終了間際は、用紙の上下先端を探るために印刷のスピードが落ちていました。(もちろんセンサなしでも 上下先端では多少スピードは落ちますが、それ以上にスローっていう感じでした。)

書込番号:1105727

ナイスクチコミ!0


おやおや?さん

2002/12/07 09:37(1年以上前)

私もEXNETさんと同じ考えです。
970cのスポンジは間違いなくインクをはみ出して印刷しています。
もし光学センサでフチ無し量を制御しているなら紙のセット位置を横にずらして印刷して確認してみれば判るのでは?紙のずらしに対して印刷が追随するでしょうか?970Cのスポンジにあんなにインクが染み込んでいるのにありえないなぁ・・・!?
なお、紙の先端・後端で印字スピードが落ちているのは紙送りローラと排紙ローラの両方に紙がはさまれていない領域であるため@紙送りの精度が悪くなることA紙がヘッドに対して平行にならないためだと聞きました。これはEPSONもCANONも同じです。

書込番号:1115843

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 950i
CANON

PIXUS 950i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

PIXUS 950iをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング