-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP700

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS MP700
このサイトを見てやっぱりMP700しかない!と喜び勇んで今日購入してきました。し・か・し印刷できないのです(涙)
『MPUSBPRN01への書き込みエラー、プリンタ(canonMP700Printer):ポートにアクセスできません。ほかのアプリケーションが使っているかもしれません。ほかのアプリケーションを終了して,もう一度印刷してください。』のエラーメッサージが出ます。
パソコンは富士通のBIBLONE4/50Rです。富士通のQ&Aでプリンターの電源を切ってUSBケーブルを差し直しましたがだめです。
パソコンあんまり分からないので分かる方教えてください。お願いします。
書込番号:2357194
0点
めいろ さんこんばんわ
お使いのパソコンのOSはどのようなOSでしょうか?
もしかしたら、windows98でしょうか?
もし、そうだとしましたら、プリンタードライバのインストールは行いましたでしょうか?
書込番号:2357233
0点
2004/01/17 22:52(1年以上前)
Windows98です。プリンタードライバのインストールは行いました。
書込番号:2357252
0点
スタート>設定>コントロールパネル>システムを開き、デバイスマネージャでUSBコントローラの項目に?や!で表示されていませんでしょうか?
また、ポートの所も同じく!や?になっていませんか?
もしどちらも正しければ、USBケーブルを他のケーブルと取り替えてみてください。
書込番号:2357285
0点
PS もちろんパソコンとUSBケーブルで繋ぐ時に、プリンターの電源は入れてありますよね?
書込番号:2357298
0点
2004/01/17 23:31(1年以上前)
ご親切にありがとうございます。両方とも!や?の表示は無く,デバイスは正常に作動しています。になっています。スキャンを押したらパソコンのほうにつながって表示が出てきたのでつながっているのでしょうか?プリンターの電源は入っています。ケーブルを替えたほうが良いのですね。
書込番号:2357447
0点
もう一度、コントロールパネルのプリンタを開いたときにプリンタのアイコンがあると思いますけど、プロパティを開いてポート設定と、詳細設定で常に利用可能になってるか確認してください。
スキャンして、表示されているのでしたら、USBケーブルは取り替えなくても大丈夫かと思います。
書込番号:2357550
0点
2004/01/18 10:27(1年以上前)
あもさんできました。ありがとう。パソコン側のUSBケーブルの差込口が2個あるのですが、マウスとプリンターでいろいろ差し替えたりして試していたので、印刷の設定が違うケーブルの差込口の方になっていました。詳細設定をみてやっと気付いたのであもさんのお陰です。ありがとうございました。
印刷は早くて綺麗なのでやはりMP700にしてよかったです。
価格は26700円でCD−Rメディア25枚つけてもらいました。電気やよりパソコン専門店の方が安かったです。
書込番号:2358895
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MP700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/12/02 22:36:47 | |
| 3 | 2007/10/18 22:35:27 | |
| 2 | 2007/01/08 21:57:21 | |
| 3 | 2006/12/26 21:13:35 | |
| 3 | 2006/02/10 0:13:17 | |
| 1 | 2006/12/26 19:24:47 | |
| 0 | 2004/11/28 20:59:34 | |
| 2 | 2004/09/17 23:38:09 | |
| 0 | 2004/03/13 11:05:03 | |
| 4 | 2004/03/11 9:58:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







