-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP700
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP700

2004/02/27 13:01(1年以上前)
「PDF作成機能」はMP700にも付いてますね。
さらにそれをファイリングするソフトまで付いてます。
ちなみに「PDF作成機能」は、付属ソフト「MP Toolbox」の1機能です。
書込番号:2520952
0点



2004/02/27 15:13(1年以上前)
4年目の買い替えさん、ありがとうございました。参考になりました。
書込番号:2521222
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP700


CD-Rに直接印刷できるプリンターを探しています。エプソンのG800かG900またはキャノンのMP700にしようか迷っています。先日大手量販店にてG800で印刷した見本を水でこすってみたところしっかりにじみました。染料インクの弱さですね。もしCDが結露を起こせば、せっかくの印刷が台無しになってしまわないか心配です。G900は顔料インクを使っているようなので水には強そうです。MP700はブラックが顔料インク、カラーが染料インクなので水にたいしての知識をご存知の方は教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP700
後継機が発表されましたが いったい何が変わったのでしょうか?
色が違う位にしか見えないのは私だけでしょうか?
後継機に期待して購入を控えてたんですが これならMP700を買った方が
懸命な様な気がしますが(もう在庫が無いかな)
詳しい方アドバイスお願いします。
0点


2004/02/20 17:51(1年以上前)
同意見っす。
HPでニュース見た時は「色だけか!」って思いましたもん。
こんなのを「後継機」って言っていいんでしょうか?
プリンタの性能が上がった訳でもなく、スキャナもCISのまま、接続も今時USB1.1ですし。
なんかMP700台とMP300台、どっちが上なのか分かんないですね。
MP700台がいいのはプリンタのスペック、CDレベル印刷。
MP300台はコンパクトな本体、CCDスキャナ、USB2.0。
どっちも中途半端な〜。
上位機種ならMP300台のいいトコも取り入れて欲しい〜。
それなら1万高くても買うんですけどね。
書込番号:2492747
0点


2004/02/20 21:12(1年以上前)
MP800というのがフルスペックで発表される予定
書込番号:2493373
0点


2004/02/20 21:43(1年以上前)
MP800?その情報って信憑性はあるの?
書込番号:2493531
0点


2004/02/21 03:43(1年以上前)
みなさんと同じで、新機種に期待していたんですが・・・・・
MP800ってマジなんでしょうか?
時期はいつごろかな?
書込番号:2494906
0点

正直、私も新機種に期待していました。
コンパクト化、CCD採用、USB2.0の採用など。
変わったのは、インクの採用で、カラー系を6シリーズに。
残念です。
型落ちをねらうか、信憑性のないMP800をねらうか。
書込番号:2495512
0点


2004/02/21 13:04(1年以上前)
私も変更点はボディカラーとインクかと思いキャノンに聞いたところ
以下の点が変わったそうです。
PIXUS MP710では、PIXUS MP700の機能に、新たに次の点を採用
いたしました。
●New「キヤノン デジタルフォトカラー」に対応
人がより好ましいと感じる色を追求し、高コントラストを実現
しながらも、画像データの忠実な再現性にも配慮しました。
低彩度領域の彩度もよりアップしております。
●カラーインクにBCI-6C/6Y/6Mを採用したことによって、より
すぐれた色の階調表現が可能になりました。
●長形3号、4号封筒、官製往復はがきに対応しました。
●カードダイレクトプリントにて、マークシート式の「フォトナビ
シート」がご利用いただけます。
●本体LCDディスプレイにオレンジバックライト付きの液晶を採用
より文字が見やすくなりました。
書込番号:2495991
0点


2004/02/21 16:16(1年以上前)
MP700とMP710は、メーカーのHP見る限りボディーの色とカラーインクが違っていますね。今回はほとんど変わっていない気がします。スキャナーはCCDがほしかったです。インクも水ににじまない顔料インクがカラー部分にも採用されれば言うことないですよ。MP800って本当ですか?情報があれば教えていただきたいですね。
書込番号:2496620
0点


2004/02/21 16:32(1年以上前)
プリンタの買い替えを迫られています。
レポート、年賀状がメイン(写真は写真屋さんに任せます)
家族がコピー機能を少し使う予定。
MP700は今日の時点で近所では在庫なし。
MP710の価格を聞いても、まだ不明との事。
MP710の価格の情報知ってる方、教えて下さい。
書込番号:2496662
0点


2004/02/21 19:29(1年以上前)
価格.comには、26700円で2軒出ています。
もうすでにMP700よりも安い?
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00601010772#ShopRanking
書込番号:2497242
0点


2004/02/22 09:36(1年以上前)
価格についてのお答え、ありがとうございます。
最安値がこのくらいとしても買えそうな雰囲気です。
(もっと安いにこした事はないですけど)
発売までは会社で○×△して対処したいと思います。
アルプスさんでプリンタ撤退しちゃったので、買い替えしかないんでした〜
(T_T)
書込番号:2499717
0点


2004/02/22 23:57(1年以上前)
PIXUS MP700なら
ジャパネットたかたさんがたくさん持っていました。(・_。)
書込番号:2503691
0点


2004/02/26 14:09(1年以上前)
アルプスのカラー・リボン、ネットの通販で売ってました。
メンテンナンス不要、印刷物は水に強いので再使用したいと思います。
さすがに7〜8年前の物だと写真印刷はおちますが・・・
でも、娘がコピー機欲しいと言うので検討の余地がある機種ですね♪
(^-^)v
書込番号:2517437
0点


2004/02/27 01:42(1年以上前)
褪色補正機能がついていて色あせた写真を読み取って元の色を復元するらしいのですが、これはMP700にはついていないのですか?
書込番号:2519896
0点


2004/02/27 01:43(1年以上前)
MP730についているらしいのですが
書込番号:2519900
0点


2004/02/27 02:00(1年以上前)
MP710には褪色補正機能が追加されてるようですよ。
書込番号:2519948
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP700


最近この機種を買いました。
機能もインクの持ちもとても満足しています。
気になるのは起動中の音なんですが、
電源をONにして起動する途中、結構激しい音がします。
これは仕様でしょうか?
「ゴン!」とか、一度だけなってから正常に起動してます。
あと、同梱のソフトなんですが、皆さん全部使われてます?
私の場合一応全部インストールはしてますが
CD-Rにプリントするソフトは使い、あとはよく分からず、
特に使ってないんです。
実際使い勝手の良いソフトなのかどうかもよく分からないです。
0点


2004/02/06 20:51(1年以上前)
確かに激しい音がします。静かになったと思ったら、いきなり動くし!しかも、起動中は「エラー」のランプが点滅してます。私だけ?
書込番号:2435094
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP700


320万画素のサイバーショットのメモリーカードを差し込んでダイレクト印刷をしたのですがかすかにぼやけているように見えます。ぱっと見はあまり目立たないのですがじっくり見るとやっぱりかすかにぼやけています。設定が悪いのでしょうか?この複合機を持っている方書き込みよろしくお願いします。他にも詳しい方もよろしくお願いします。
0点


2004/02/03 00:58(1年以上前)
300万画素ではA5以上の大きさに拡大したら、良く見ればボケているのは普通でしょう。A4に印刷するなら最低でも400万画素は必要、細部のボケを気にするなら500万画素は欲しいところだと思います。
このくらいならば下手なフィルムカメラ以上の解像度になるでしょう。
書込番号:2420881
0点



2004/02/03 23:33(1年以上前)
返信ありがとうございます。L判に印刷したときにもなるのですがどうしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:2424440
0点


2004/02/05 01:19(1年以上前)
実物をみないとなんともいえないですが、画面ではボケていないの
でしょうか?
ボケでなくにじみであれば、用紙の問題かも。
書込番号:2428897
0点


2004/02/06 04:16(1年以上前)
可能性としては、
・サイバーショットで撮った写真自体がぼけている。
・用紙が写真画質向きじゃない。コピー用紙とか使っている。
・印刷の設定(用紙&画質)が間違っている。
・ぼけて見えるのがそのプリンタの実力。
ってトコでしょうか?
試しにダイレクト印刷ではなくプリンタに取り込んで画面で見てみては?
書込番号:2433028
0点



2004/02/06 21:34(1年以上前)
皆さん返信ありがとうございます。
プリンタに取り込んで画面で見るって言うのはパソの画面でしょうか?プリンタには画面が付いてないんですよ。用紙の問題ですかね?用紙はcanonエコノミーフォトペーパーっていう安物の用紙を使ったからですかね?
書込番号:2435273
0点


2004/02/07 04:52(1年以上前)
そーです。
パソコンの画面で見てぼけてるならデジカメのせいでしょうから。
室内等の暗いトコでノーフラッシュで撮影した為に手ブレしてるとかありますから。
デジカメの撮影画質モードが高画質になってないとか。
エコノミーフォトペーパーってのはcanonの純正紙では安い方ですね。
それでも普通に使う分には充分だと思いますけど…。
電器店に行った時にでも店頭の印刷サンプルと比べてみてはどうでしょう。
書込番号:2436778
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP700

2004/02/03 04:50(1年以上前)
対応してます。
てか、USB2.0には対応してません。
なのでUSB2.0搭載のパソコンでもMP700はUSB1.1での動作になりますよ。
書込番号:2421319
0点


2004/02/03 22:30(1年以上前)
使い心地ですがプリンタは思っていたよりも良いです。
スキャナはこんなものかなっていう感じです。
実用性は非常に高いと感じました。
書込番号:2424051
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





