-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP730
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年4月7日 23:22 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月28日 14:45 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月28日 14:33 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月28日 14:21 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月27日 21:25 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月16日 23:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP730


発売日はいつですか
去年から複合機が欲しかったのですが今度のこの機種を購入予定です。
各機能はそれぞれいまいちかも知れませんが、CD-Rプリントが出来る
というのが楽しみですね。
サクセスではもう値段が付いていますがこの価格なら購入したいです。
0点


2003/03/01 23:22(1年以上前)
発売日は3月7日ですよ。私も購入しようと思っています。
書込番号:1353202
0点


2003/03/02 12:08(1年以上前)
これからこういう複合機でしょうね!さすがキヤノンといったところです。
私もこの手のものを待っていましたが難点が1点。
@スキャナーがCCDでない。(ちょっと購入するのはこれが・・)
CCDスキャナーを使っているものとしては、立体印刷や地図・辞書のコピー
家内によく頼まれますが、これができないと結局スキャナーで後悔するかも
がんばれキヤノンといいたいです・・
CCDスキャナーがついて、価格が45000円以下なら絶対買い!
スキャナとプリンターとFAXとおさらばですが、45000円にはなりませんよね
いつかなるかな・・・・・
書込番号:1354607
0点


2003/03/09 20:15(1年以上前)
私も購入予定です。
近所のコ○マで税込み54000円と言ってました。
PC DEPOTは入荷してませんがその位なら・・・・との事です。
使用中のプリンターは440Jですから・・・どれを購入しても満足ですね!
書込番号:1377375
0点


2003/03/10 20:37(1年以上前)
結局
K's電気に発注しました。
税込みで53500円です。
在庫が無いので取寄せになりました。
書込番号:1380390
0点


2003/04/07 23:22(1年以上前)
ウコンさんはCCD付で45,000円以下と仰りましたが、それならブラザーのMFC-5200Jが良さそうですね。
MP730 55,000
==================
計 58,000
LiDE 50 13,000(※同じCIS、但しこちらはADF無)
PIXUS 850i 25,000
FAX 20,000(※適当な価格から電話が無い分差引)
コピー 該当無
(※価格は平均相場を大体で算出)
MP730はじゅうぶんに安いと思います。
大きさもこれら1つ/3つ以上置く事を考えれば複合機はそう悪くないと思います。
自分の希望ですが、スキャナ部がCCDだったら最高に嬉しかったですね。(今回は妥協しました。)
更に子機を付けるとか、ブラザーのようにレーザー出力が可能だとかなら15万位まで出してもいいと思っています。個人的に使い慣れているキヤノンを離れてまでブラザーを買う気はあまりしないので。
書込番号:1468902
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP730


MP730の購入を検討しています。
FAX自動受信についてなのですが、現FAX(電話)はYahoo!BB回線にしたところ、自動受信がほぼ働かなくなりました。(受信可能なものも僅かにある)
手動受信に問題はありません。
音が変わったせいだと思いますが、MP730はYahoo!BBのFAX音をちゃんと
FAXとして自動受信してくれるかどうか…?心配です。
気の早い質問ですが、使用した方、この点をレポートいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
0点


2003/03/14 23:28(1年以上前)
先ほど、購入しました。
とりあえずFAX/TELキリカエで使用していますが、受信はOKですが、送信ができません。これから取説を読むところです。
書込番号:1393017
0点


2003/03/28 14:44(1年以上前)
わたしも、通信できませんでした。
原因は、ダイヤル、プッシュ回線の種別の設定でした。
デフォルトはダイヤル(20)です。
書込番号:1436415
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP730


コピー速度はどれくらいでしょうか
カタログを見ると連続の速度は出てますが、一番知りたい
読み取って1枚目のコピーが完了する時間が出てません。
canonに電話して聞くと「データがありません」
「買ってお試しになってください」と寂しい返答でした。
どなたか購入された方で、白黒とカラーのコピー速度を
教えていただけませんでしょうか
宜しくお願い致します。
0点


2003/03/10 23:22(1年以上前)
横浜ヨドバシで実演コピーしてくれます。
コピーした紙ももらえます。
白黒一枚目の遅さにかなりびっくりしたんですが、
ウォームアップも含んでいたかも?
もう一度試してみたいところです。
書込番号:1381088
0点


2003/03/28 14:33(1年以上前)
白黒;22秒
カラー;1分6秒
いずれも、スタートボタンを押してからです。
押す前の状態は、1時間くらいまえから通電してました。
コピーはスキャンがある程度進むと平行して印刷が進行するヨ!
書込番号:1436387
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP730


この機種はカードスロットが付いているようですが、PCからの
メモリカードのリード、ライトはできるのでしょうか?
またFAX機能がるのでPCモデムとしても使用できるのでしょうか?
もし全部できるようなら購入検討モード(過去の実績からほぼ購入)
に入ってしまうかも。
0点


2003/03/28 14:17(1年以上前)
できます、
さらに、するか、しないかの設定もできます。
今日、届きました、Land,ecomで¥52800でした。
(あと、1台です)
書込番号:1436357
0点


2003/03/28 14:21(1年以上前)
追伸、先ほどのできますは、カードの書き込みです。
モデムはPCからの送信は可能でPCでの受信はできません。
書込番号:1436364
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP730


MP730で質問です。
紙の給紙方法なのですが、コピー機や、レーザープリンタのような
カートリッジ式の給紙トレーって使えますでしょうか?
普通紙を常時入れっぱなしにしてても、色あせしたり、埃が乗ったり
しないように、カートリッジ式でも給紙できればと思うのですが、それ
ってできるようになってるのでしょうか?
0点


2003/03/27 21:25(1年以上前)
カートリッジ方式は対応できないと思います。
〜個人的な感想として〜
埃がたまってしまうくらい使用頻度が低い場合は、高い買い物だと思います。
なお、カバーがついているのでご心配の点は大きな問題にはならないとは思います。
書込番号:1434302
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP730

2003/03/16 01:26(1年以上前)
EPSON,Canonのプリンタ専用機の上位機種にはかないません。
かといって、そんなに悪いとも思いませんが。
4色機である以上粒状感はあります。
書込番号:1396859
0点


2003/03/16 07:56(1年以上前)
昨日、自由が丘の○マダ電気で買ってきました。59300円のポイント15%でした。光沢紙でそのまま印刷し、PM780Cと比べました。
@黒はPM780Cがしっかり黒い(インパクトが強いのでこれは好き嫌いですね)
A肌とか服とかはMP730がより忠実に写っているように思える。
Bスピードは圧倒的にMP730Cが速い(比較してはまずいかも)
CMP730は非常に静か(これも比較してはまずいかも)
という感じです。光沢紙が古いものを使ったので参考にならないかもしれません。
その他は、
@FAX機能は試していません
Aメモリカード機能は、差し込んだカードを抜き出すときに電源をOFFにする必要があるのであまり使わないかもしれません。
Bコピーは家庭で使う分には十分すぎる機能です
書込番号:1397311
0点


2003/03/16 09:51(1年以上前)
昨日買いました。
他のメーカーと比較したわけではないのですが、
L版のプロフォト用紙でデジカメの写真を印刷したところ、ビックリするぐらい綺麗でした。
お店で印刷したのと同じか、それ以上感じました。
あと、パソコンの画像で女性アイドルの画像を印刷しましたが、これも驚くほど綺麗でした。
個人的には大満足です。
ただ、私はこのようなデジカメやプリンターは初めて購入したので、あくまで
「初心者」は満足していた、ぐらいに参考にしてくださいね(笑
書込番号:1397507
0点

プリンタ部は基本的に850iと同じですから、同じくらいきれいに出ます。
書込番号:1397660
0点


2003/03/16 23:01(1年以上前)
3月7日に発売と同時に購入しました。
それまではブラザーMFC5100を使っていたのですが、給紙トレイの用紙を全部巻き込んでしまうのでメーカー修理を依頼し、それでも直らないので、新品に交換。その新品も同じ状態なのでメーカーに返品、返金してもらいました。
大阪のPCSで税込み55500円でした。
印刷もデジカメ画像をプロフォト紙にプリントしましたが、MFC5100
と比べると数段きれいにプリントできます。
プリント速度もスキャン、コピーも大変速いです。
コピーではシロクロ シャシン、カラー キレイ、スキャナでは読み取り解像度を上げると当然遅くなりますが、標準の設定で十分にキレイです。給紙の際の音が少し気になりますが、印刷中は大変静かです。
目黒川さんのおっしゃるように家庭で使う分には十分です。
*メモリカードを抜くときは電源オフにすることはありません。差し込むとアクセスランプが点滅しますので、点滅中に(1〜2秒)抜くことはNGです。
プリント速度とか画質、静音性はあくまで私個人の主観ですので、参考程度にしてください。
書込番号:1399902
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





