-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP730
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年8月5日 22:04 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月27日 09:49 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月18日 10:20 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月25日 20:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP730


初めての複合機、買っちゃいました。
台数限定で29,700円(税込)。かなりお得な買い物だったと思います。
以前使っていたのがS700だったので、買いだめしていたインクを使えるのが
購入のポイントでした。
で、使ってみると、マゼンダだけおかしい。。。
ノズルチェックパターンを印刷したら、詰まってはいないが、きちんと
階段状になっていないのです。それが5〜6ヶ所くらい。。。
でも、購入店に聞いてみたら展示品のヘッド(新品)と交換してくれるという
丁寧な対応をしてもらえることになって、今から交換に行くところです。
これで直れば、すべて満足できる機種だと思います。
0点



2004/07/21 23:49(1年以上前)
ヘッド交換で不具合が直りました。
ヘッドの不具合ってどれくらい起こるものなんですかね?
配線ミスくらいしか考えられませんが。。。
書込番号:3057019
0点


2004/08/05 22:04(1年以上前)
ソフマップで10台限定のネット販売で昨日買いました。
まだ、いろいろなお店にまだ在庫はあるようですね!!
使用感などは遊んでからレポートします!!
書込番号:3111027
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP730
エプソンプリンター&スキャナーから転向しました。
気になる点は、印刷時の騒音だけです。
ファックスがPCから送信できるので、インクと用紙の節約ができるという利点があります。スキャナーも印刷もエプソンの上位機種とあまり変わらないようなきがします。
欠点といえば、プリンターサーバー(新潟キャノテック?)が別売りなのでつけてほしかった。
0点


2003/12/06 19:21(1年以上前)
この機種の場合電話もないと買う気が致しません!
書込番号:2202080
0点

電話は携帯で十分でしょう。あるいは、インターネット電話をMSNメッセンジャーで電話機能を使えばさらに便利です。
書込番号:2244231
0点


2003/12/27 09:49(1年以上前)
はぁ?
書込番号:2276368
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP730


はじめまして!MP730を購入して1週間がたちました。今のところはかなり気に入っています。ですが、皆様が疑問に思っていらっしゃるFAXの割り利込み受信については少々問題有かもしれません。プリンターを使用中にFAXを受信すると割り込み受信はしない(メモリー受信になります)のですが、プリンターの作業が終わると自動的にFAXをプリントしてくれます。すなわち前作業が終わると自動的にFAXをプリントしてしまう為、紙の大きさや紙質に関係なくプリントされてしまいます。ですので、ハガキや写真紙など通常には使わない用紙を使ってプリントする場合、予め枚数を数えてセットしなければなりません。せっかくメモリー受信するのであれば、メモリーされたFAXを自動的にプリントせずにプリントボタンなどが搭載されれば良いと思いました。(複合機であるが故の欠点とでもいうのでしょうか?)もう一つ難をいえば、当方ではFAXは専用回線にて使用の為、電話機の別付けをしていません。ですのでFAXが受信されても呼び出し音が鳴る事無く、FAXを受信プリントします。FAXが来ているのを気付かない事が何度かありました。やはりFAXとしての機能にはまだまだ改良課題が残されているようです。その他の機能(プリンター・スキャナ・コピー)は問題なく満足しています。
0点


2003/09/06 00:32(1年以上前)
なるほど。
僕は、FAXは別にあるし(本当はFAXもこれで受信や送信したいが、電話と一体のFAX機があるし、もっといえば家庭内の配線の環境により困難)つかえないのです。
僕がこの機種を欲しいのは、まずカラーコピー、そしてカラースキャナ(しかもADFつき)、CD−Rダイレクトプリント、そして最後にあまり使わないアウトプット、が使えればいいので少し安心しました。
PDFをスキャナ時に同時に作成できるソフトもついてるらしいし。
あとは、もう少々値段が下がるのを待つのみです。
ただのサラリーマンですが、やはり仕事上会社に紙データをメールで送りたい、趣味でCD−Rを焼きたい!とか、大事な紙をスキャンしてパソコンで管理したい(そしてADFで同時に複数枚よみこみたい) これができるこの機種が欲しい。早く4万きって欲しいな・・
書込番号:1917189
0点


2003/09/06 00:34(1年以上前)
追加・・・
あと家庭でもコピーできると 何かの時にほんと助かるんですよね。
僕は、MP10を格安で知人に譲りこの機種の値下がりを待ってますが、あまりに下がらないのでプリンタ、スキャナ、コピーなしの生活が長く続いてます!
書込番号:1917200
0点


2003/09/18 10:20(1年以上前)
以前にも書き込みしたsaladです。
メモリー受信のためのボタンかなにかでコントロールできるとよいですね。
ボタンを押してからメモリー受信内容がプリントされるとか。今のままでは、用紙がセットされているかどうかでメモリー受信するかどうかが選択されるので不便です。私はFAX受信1日7〜8件ほど、写真もよくプリントします。
写真プリントのときはプリント枚数をきっちり数えてセットしています。それでも時々うっかり忘れて写真用紙に(はみだして)FAX受信してしまうことがあります。ソフト的に解決できれば有難いのですがね。
書込番号:1953420
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP730


MP-730に、NetHawk-WirelessPrintつけました。24000円もしましたが、ネットワークで使っても、プリンターの状態(インク残量とか)が見えたりしていいです。
知らずに買っていましたが、Wirelessネットワークのアクセスポイントにもなります。2月に、Wirelessブロードバンドルータ(京セラのMeteo)が壊れ、Wirelessなしのブロードバンドルータを買ったところだったので結果オーライとなりました。意外とお得な買い物でした。
難点は、メモリカードを認識させるのにいちいち管理者モードで設定する必要があることです。
0点


2003/04/25 20:34(1年以上前)
スキャナーもLANで使えるのでしょうか?
教えて下さい。
書込番号:1521817
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





