PIXUS 860i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥44,800

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 PIXUS 860iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 860iの価格比較
  • PIXUS 860iのスペック・仕様
  • PIXUS 860iの純正オプション
  • PIXUS 860iのレビュー
  • PIXUS 860iのクチコミ
  • PIXUS 860iの画像・動画
  • PIXUS 860iのピックアップリスト
  • PIXUS 860iのオークション

PIXUS 860iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月上旬

  • PIXUS 860iの価格比較
  • PIXUS 860iのスペック・仕様
  • PIXUS 860iの純正オプション
  • PIXUS 860iのレビュー
  • PIXUS 860iのクチコミ
  • PIXUS 860iの画像・動画
  • PIXUS 860iのピックアップリスト
  • PIXUS 860iのオークション

このページのスレッド一覧(全439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 860i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 860iを新規書き込みPIXUS 860iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

詰め替えインクでのL版写真の色合いは

2004/09/27 11:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 860i

クチコミ投稿数:1084件

コニカミノルタから、L版100枚が990円で出ました。
1枚10円をきりました。
つい最近ですから、よく使われるのでしょう。

L版写真として染料カラーインクは純正の方が良いとしても、インターネットの内容を急いでプリントした時に、グレースケールが「詳細設定」の中なので、つい忘れることがあり、A4の普通紙に染料カラーで沢山打ち出されて、後の祭りが時々ある。すなわちL版の染料カラーインクコストが、7.2円/枚から跳ね上がります。
現実問題として染料カラーインク代は、量販店で通常900円×4=3,600円、再利用インクのエコリカが何を考えているのか820円×4=3,280円。450円なら内容が純正に近ければ買うかもしれないが。詰め替えのゼネラルが3回詰め替えできて3,600円です。量販店で扱っているサンワサプライも、エレコムも、値段はほぼ同じだと思います。そして詰め替えインクは、よく買われている様です。

本当のところ、詰め替えインクでのL版写真の色合いは、変なのでしょうか。

書込番号:3319936

ナイスクチコミ!0


返信する
七氏は使用中だから・・・さん

2004/09/27 18:08(1年以上前)

10円切ったって喜んでるけど、フジの画彩写真仕上げは、ずっと前から200枚で1300円前後。
で、設定忘れはお気に入りに登録で解決。ワンアクションね。
能書きたれる前に使い方覚えましょうね。

で、色合いなんか、その人の感じ方の問題でしょ?
自分で見ておかしくなきゃそれでいいじゃん。
色校につかうわけじゃないんだから、ね。
大体、色味に気を使う人は代替インクなんか使わないよ。

書込番号:3320955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2004/09/27 19:56(1年以上前)

七氏は使用中だから・・・さん、今晩は。

量販店で売っている話ですよ。200枚で1300円前後のフジの画彩写真仕上げは、どこの量販店で売っているのでしょうか。教えてもらえますか。注文では送料、代引き料が掛かるので駄目です。200枚ですと原版が反らないうちに使えるので。

>設定忘れはお気に入りに登録で解決。ワンアクションね。
の意味が、分からないので教えて下さい。

「インターネットの内容を急いでプリントした時に、・・・」は、よくあることなのです。
860iは印刷が早いので、A4を取って待機させる訳にもいかず、万一紙を取っている最中に失敗して紙が詰まったりするのも困るので、そのままになってしまうのです。そのためにL版のコストが当初予定より高くなるのです。そのコストダンに、量販店の詰め替えインクを考えているのです。

量販店に置いてある詰め替えインクが売れているのは、なぜですか。やはりL版やA4の写真に使われているのでは。

この版でも突っ込んだ議論はされていないようですが。プリンターヘッドも取り寄せができますね。キャノンの場合は詰め替えインクができるのが、売りのはずですが。

書込番号:3321358

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2004/09/27 20:13(1年以上前)

その辺にある量販店で、
EPSONの写真用紙<光沢EG>200枚も\1,600以下で売ってます。

1枚8円切るくらいかな。

書込番号:3321431

ナイスクチコミ!0


sumomoもmomoもさん

2004/09/27 20:31(1年以上前)

コジマ&ヤマダなどで、有名メーカー光沢L判205枚で990円もありますよ。
コニカミノルタのL版100枚が990円を買うなら、私はエプソンのL判100枚980円を買います。

書込番号:3321526

ナイスクチコミ!0


YHEROさん

2004/09/27 20:50(1年以上前)

>「A4の普通紙に染料カラーで沢山打ち出されて、後の祭りが時々ある。すなわちL版の染料カラーインクコストが、7.2円/枚から跳ね上がります。」
今一よく分からないです。A4を印刷しているのにL版のコストは関係ないのでは?あとグレースケールでも多少は染料インクは使用されています。

>「860iは印刷が早いので、A4を取って待機させる訳にもいかず、万一紙を取っている最中に失敗して紙が詰まったりするのも困るので、そのままになってしまうのです。そのためにL版のコストが当初予定より高くなるのです。」
A4を複数枚セットすればよろしいかと思います。

>「量販店に置いてある詰め替えインクが売れているのは、なぜですか。やはりL版やA4の写真に使われているのでは。」
プリンタは写真を印刷するだけのものではありません。もちろん写真用に使う方はいますし、カラーの書類を作成する人もいます。

また、詰め替えインクやリサイクルインクはあくまでも自己責任です。こういう非純正インクを使う場合はキヤノンの保障対象外になりますし、カラーバランスが崩れても誰も保障してくれません。詰め替えインク等はそういったことを割り切った上で使用する事をオススメします。

最後に、情報選びさんの本文の内容と最後の質問文とであまり脈絡が無いので結局何が一番聞きたいのか分かりにくいです。

書込番号:3321606

ナイスクチコミ!0


YHEROさん

2004/09/27 20:51(1年以上前)

上のアイコンミスです。

書込番号:3321616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2004/09/27 22:16(1年以上前)

WD400さん、sumomoもmomoもさん、YHEROさん レス有り難うございます。

うちの近くの量販店は、ミドリ電化です。たしかシャープの100枚もありました。

EPSONの写真用紙<光沢EG>200枚も\1,600以下ですか。
いいですね。まだこちらには置いてありません。

YHEROさん の
>今一よく分からないです。A4を印刷しているのにL版のコストは関係ないのでは?
単純に言うと、カラーはL版写真のみに使い、グレースケールは文書印刷とCDプリンタブル印刷に使うという事です。

>あとグレースケールでも多少は染料インクは使用されています。
これは違います。あなたの860iで確かめて下さい。黒染料インクを含む4つの染料インクをはずして、グレースケール印刷ができます。

>A4を複数枚セットすればよろしいかと思います。
プリンターのスピードが早いと、A4を複数枚セットしている場合に、紙を無理矢理抜き取ると、紙が複数枚吸い込まれてヘッドを痛め、ヘッドを交換した経験があるので、容易に抜き取りができないのです。

従ってこの様な事が起こるので、インクコストを下げれないかと、詰め替えインクに至ったのです。

書込番号:3322111

ナイスクチコミ!0


YHEROさん

2004/09/27 22:59(1年以上前)

情報選びさん>
おっしゃられた通り、黒を含め染料インクを外してカラー文書をグレースケールで印刷したところ確かに印刷できました。しかし、染料インクをセットして比べると若干インクの濃淡が違いました。(念のため三枚ずつ刷りました)この結果からやはり染料インクも若干使用されているのでは?と思います。

染料インクを使用するかは別にして、染料インクを外していると空打ちして、ヘッドが傷みそうなので私はやめた方が良いと思います。

用紙に関しては、私は普通のコピー用紙を常に30枚ほどセットした状態で使用していますが紙詰まりの経験はないです。恐らく紙詰まりは個体差や設置環境も影響するとおもうので何とも言えないです。

詰め替えインクは品質(画質)を重視するのなら控えた方が良いかと。もしくは文書は詰め替え、写真は純正と使い分けるのも一つの手だと思います。


最近、近くの店でBCI-5系のインクが300円程で投げ売りされているのであまり重要でない書類作成用に購入しようか迷っています;

書込番号:3322385

ナイスクチコミ!0


飛騨小僧さん

2004/09/27 23:14(1年以上前)

私も家族の写真をチョクチョク印刷したいと思い、詰替えインクをいくつか試して見ました。情報選びさんのあげた候補のインクも試しましたが、違和感ありありでした。唯一、純正に匹敵するインクはINKTEです。詰め替えとしては割高(¥35/ml程度)ですが、十分な画質です。経験上、全色INKTECで揃えたほうがよいみたいです。お試しあれ

書込番号:3322492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2004/09/28 01:21(1年以上前)

YHEROさん、レスありがとうございます。

もちろんL版等の印刷があるので、染料インクは外しません。

>用紙に関しては、・・・紙詰まりの経験はないです・・・
説明足らずで、ちょっと誤解があったようです。カラーコピーをさせないため、紙を無理矢理抜き取るという方法です。方法と言うより咄嗟の処置です。印刷命令を出した後に中止しても間に合わないので。ほっておくと10枚なんかすぐです。レーザの時にした経験です。

飛騨小僧さん、レスありがとうございます。

>違和感ありありでした。
とは、どのような事ですか。

インクテックInkTecと言うのは、
http://www.ryoushitsu.co.jp/inkjet_refill_ink05.html
ですね。
ここの製品は、カラーバランス等はいらなくできるのですか。

書込番号:3323278

ナイスクチコミ!0


そんなナババさん

2004/09/28 12:37(1年以上前)

キタムラ上尾店にいったら期間限定ですがフジの画彩写真仕上げは200枚で898円、コニカが210(105×2)で868円で売ってましたよ。思わず即買しました。

書込番号:3324320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2004/09/28 13:03(1年以上前)

そんなナババさん、レスありがとうございます。

早速カメラのキタムラに電話したら、100円ぐらい高いけどありました。50枚の次は100枚、そして200枚と早いですね。しかも1枚5円とは。

次は最善の詰め替えインクですね。
メーカが半分に値下げしてくれれば1番解決するのですがね。

書込番号:3324395

ナイスクチコミ!0


KIN1234さん

2004/09/28 18:30(1年以上前)

便乗質問です。この本体にBCI3eと5のカートリッジは構造上は使えるようですが、詰め替えインクと同じような感覚で使用してもよろしいのでしょうか?(故障等は自己責任だと承知しています)
最近3eと5の値崩れが激しい店があるので気になっています。
どうも詰め替えメーカーによっては対応表を見ると3e、5、6は全く同じものを使っているところもあるようなので実際のところどうでしょうか?

書込番号:3325356

ナイスクチコミ!0


とおりがかーりさん

2004/09/29 01:16(1年以上前)

新製品にわくわくして通りがかったものです。

説明足らずで、ちょっと誤解があったようです。カラーコピーをさせないため、紙を無理矢理抜き取るという方法です。方法と言うより咄嗟の処置です。印刷命令を出した後に中止しても間に合わないので。ほっておくと10枚なんかすぐです。レーザの時にした経験です。

この件に関して気になったものですから。
この場合、キャンセルボタンで間に合いそうですが?
給排紙ボタンを押すと印刷がその場で中止で、残りデータも全てキャンセルです。紙を抜くのと同じくらいで反応してくれるとは思うのですが。

ご存知でしたらごめんなさい。
私も以前のプリンタで同様の苦労をして、860iに変えた時に感動したくちなので。

書込番号:3327561

ナイスクチコミ!0


とおりがかーりさん

2004/09/29 01:18(1年以上前)



>説明足らずで、ちょっと誤解があったようです。カラーコピーをさせないため、紙を無理矢理抜き取るという方法です。方法と言うより咄嗟の処置です。印刷命令を出した後に中止しても間に合わないので。ほっておくと10枚なんかすぐです。レーザの時にした経験です

引用です。

書込番号:3327569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2004/09/29 01:41(1年以上前)

とおりがかーりさん、レスありがとうございます。

リセットボタンと言うことで、見落としていました。
ほんとありましたね。「印刷中にこのボタンを押すと、印刷を中止します。」
 そして「残りデータも全てキャンセルです。」か。

書込番号:3327643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

860i にしようかな

2004/09/25 19:38(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 860i

スレ主 ゆっしさんさん

はじめまして
パソコンのプリンターに関してまったく知識がありません。
このたびPIXUS860i を購入しようかまだ思案中です。
これは買いだ! とか、やめておいたほうが・・・
などのご意見を聞かせてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:3312584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:453件 海と鳥、つれづれの写真帖 

2004/09/25 21:33(1年以上前)

860iは写真にも文書にも良く、非常にコストパーフォーマンスに優れたマシンだと思います。

ただ、新製品発売間近でメーカーは既に生産を打ち切っているようです。このため在庫が少なくなってきいるのか、価格がいくらか上がり気味になっているようです。

待てるなら10月中旬〜下旬に出ると思われる新製品を見てから決めるのもいいカモ。

書込番号:3313049

ナイスクチコミ!0


塩の山さん

2004/09/26 10:02(1年以上前)

860iを使っています。
インキーパーさんの言われる通り写真・文章印刷の
両方にオールマイティな機種ですよ。
8月に購入したのですがこの時点で新型の情報も知っていました。
860iよりヘッド性能数値がかなりアップしデザインも一新です。
…ただ個人的には860iの性能でも十分に間に合いますし
何と言っても15,000円台で買える事自体、
昔では考えられなかったので即決で購入しました。
860i・USBコード・プロフォトL50枚入りで15,980円での購入です。

新型はまた来年の夏以降(かなり安くなってるはず)に狙いますw


書込番号:3315263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2004/09/26 10:50(1年以上前)

私も同感で先日購入しました。
一昔前なら新製品の発売を前に購入には踏み切れなかったと
思いますが、最近のプリンタの性能を見てますとこの性能にして
¥15,000台は絶対に安い!!とても満足です。
私も購入に当たっては、どこも在庫がなく探し回りました。
はっきり言って早い者勝ち!
今後は新製品発売前の機種を購入ターゲットにしようと思っています。

書込番号:3315413

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆっしさんさん

2004/09/27 22:50(1年以上前)

みなさんご丁寧なご意見ありがとうございました。
新製品発売も魅力ですが何より私は初心者ですし
これだけみなさんの言われるように性能がいいなら
前向きに考えようと思います。
安さも魅力ですしね
ありがとうございました。

書込番号:3322317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

給紙時の動作音について

2004/09/24 17:18(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 860i

クチコミ投稿数:770件

本日、この機種を購入しました。
印刷時や排紙時等は非常に静かなのですが、
給紙時「ガタガタ」という動作音がやや大きいように感じます。
キャノンは初めてで静かと言うように聞いていたので・・。
宜しくお願いします。

書込番号:3307531

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2004/09/24 17:23(1年以上前)

>宜しくお願いします。
何を?

kaky

書込番号:3307543

ナイスクチコミ!0


外野席から見物さん

2004/09/24 17:58(1年以上前)

キヤノン・エプソンの旧型に比べれば静かだけどねぇ。
気になるなら修理に出せば?

書込番号:3307673

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2004/09/24 18:28(1年以上前)

音は複数機で確認しないと比較出来ません。
メーカーに「給紙時の音が異状だ」と点検してもらうのはいかがです。

書込番号:3307776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件

2004/09/24 18:59(1年以上前)

質問の仕方が不十分でした。すみません。
同機種をお持ちの方に、給紙時の音がどんな感じか
お聞きしたかったのです。
確かに、音だけはどれぐらいが正常で異常なのか
聞いてみないと分かりませんよね。
有難うございました。

書込番号:3307892

ナイスクチコミ!0


空雅40−55さん

2004/09/24 22:05(1年以上前)

私のも給紙音はうるさいですね。
初めは壊れてるのかと思いましたが・・・仕様なのでしょう。
これさえ無ければ後は本当に静かなんですが・・・

書込番号:3308775

ナイスクチコミ!0


ジセルさん

2004/09/25 11:56(1年以上前)

私も860iを使っていますが、印刷音、排紙音があまりにも静かなため、給紙音がうるさく感じられるのだと思います。以前使っていたエプソンはもっとうるさく、夜中は印刷できませんでした。

書込番号:3311076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件

2004/09/25 21:53(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございました。
大変参考になり、また納得しました。
キャノン製品の今後の改善を希望したいと思います。

書込番号:3313134

ナイスクチコミ!0


metalionさん
クチコミ投稿数:151件

2004/09/26 00:54(1年以上前)

サイレントモードを使いましょう。

書込番号:3314207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件

2004/09/26 08:39(1年以上前)

サイレントモードなのですが、何故わざわざこの機能を付ける
必要があるのでしょうか?サイレントモードが静かでいいのであれば、
最初からその設定だけでもいいように私は思うのですが・・・。
サイレントモードを常時ONにしておけば、何か不具合でもあるので
しょうか?ご存知の方がおられたら教えてください。

書込番号:3315036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件 海と鳥、つれづれの写真帖 

2004/09/26 11:56(1年以上前)

試したことがないし、メーカーに確認した事もありませんが、印刷速度が遅くなったりするのではないでしょうか。単なる憶測ですが。

書込番号:3315653

ナイスクチコミ!0


metalionさん
クチコミ投稿数:151件

2004/09/28 01:13(1年以上前)

スピードは若干落ちます。個人的には以前のエプソンのプリンターと比べたら遥かに静かなので使ってませんけどね。

http://cweb.canon.jp/bj/lineup/feature/silent/index.html

書込番号:3323245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件

2004/09/28 11:52(1年以上前)

ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:3324186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フォト印刷時に汚れがでるのは、、

2004/09/24 14:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 860i

スレ主 町の小心者さん

S500を2年程利用していますが、最近フォト印刷L版の光沢紙で印刷すると、ローラーの汚れのようなものが、同じ位置に同じ間隔で毎回出るようになりました。故障?寿命?なのでしょうか?主に、写真の印刷に利用しています。860iを後継に考えていますが、このような症状はプリンタにはつき物なのでしょうか?

書込番号:3307075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2004/09/24 17:02(1年以上前)

いずれにしてもメーカーのサービスセンターに持ち込んだら如何?
そろそろ製造終了で新モデルの時期が近づいているんで、投売りが始まってるよ。

書込番号:3307482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

横スジ

2004/09/23 21:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 860i

860iを買って10ヶ月ぐらい経ちますが、
グラフなどを印刷した時、横スジが目立つようになりました。
買った時は全然問題はなかったのですが・・・
買った場所はヤマダ電機で、購入時に延長保証に契約したので、
それで直してもらえるのでしょうか?

書込番号:3304179

ナイスクチコミ!0


返信する
え〜っ?さん

2004/09/24 14:02(1年以上前)

なぜヤマダに聞かない?

書込番号:3307037

ナイスクチコミ!0


metalionさん
クチコミ投稿数:151件

2004/09/26 00:55(1年以上前)

ヘッドクリーニングはしたのですか?

書込番号:3314217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2004/09/27 06:51(1年以上前)

ヘッドクリーニング、ヘッドリフレッシングを行いましたが効果なしです。

書込番号:3319442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2004/09/27 09:38(1年以上前)

フタを開けてヘッドの掃除をしたら直りました。

書込番号:3319669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Old Macで使えるでしょうか?

2004/09/23 18:51(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 860i

スレ主 Old Mac G3(爺さん)さん

PIXUS 860iの購入を検討しているのですが、現在私の愛用しているパソコンはPowerMac G3 DT 266(通称ベージュのG3)で、標準ではUSBポートを搭載していないため、PCIカードタイプのUSBカード(USB 1.1)を増設しています。これでPIXUS 860iが使えるでしょうか?メーカーは動作保証の対象外としていますが、同じ環境で現在PIXUS 860iを使用されている方はいらっしゃいませんか?

書込番号:3303526

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼくもGサンさん

2004/09/25 00:17(1年以上前)

参考になりますかどうか。
爺さんさんと同じくG3DT266(SonnetのアップグレードカードでG4/500にしてますが)/OS8.6にBELKIN製USB1.1カードを挿して、PIXUS950iを使ってますが、問題なく動いてます。

書込番号:3309656

ナイスクチコミ!0


スレ主 Old Mac G3(爺さん)さん

2004/09/25 01:53(1年以上前)

ぼくもGサンさん。ありがとうございます。
もう、二世代遅れのMacなので、レス、あまり期待していませんでした
のでうれしいです。これで、明日ヤマダ電機に直行できます。
関係ない話かもしれませんがこの前、
Gossamer Undergroundのモデル機がヤフオクにかけられていました。
個人的にはいいマシンだと思うのですが、もう時代なのかな…

書込番号:3309977

ナイスクチコミ!0


ぼくもG3OKさん

2004/09/25 10:07(1年以上前)

DT233ですが、DUO CONNECT+MacOS9.2.2でまったく不自由なく使ってます。以前、850iとの組合せでも使ってましたがOKでした。ちなみに、MacOS X 10.2 との組合せでも使いましたがこちらもOK(OS自体が重いケド)。ただし、DUOも対応機種外の組合せで使っていますので、あとは、自己責任で決めてください。
 今のところ、手持ちの古いレコードを少しずつ復活させたいので、CD-Rラベル製作専用プリンターとして大変満足満足です。
ぼくも、まだ爺さんMacを手放せないので、キャノンプリンタのように、旧MAC用のドライバをサポートしてくれているのは大変うれしいです。ユーティリティもWindows版と同じ種類が揃っているしね。

書込番号:3310738

ナイスクチコミ!0


スレ主 Old Mac G3(爺さん)さん

2004/09/25 22:46(1年以上前)

購入しました。といってもまだ商品は手元にありませんが。
買いに行ったヤマダ電機にはもう、置いてませんでした。
マツヤデンキも在庫切れしていて他の店舗からの取り寄せで18800円でした。まぁ、こんなもんか。そろそろPIXUS860iが店頭から姿を消しそうな気配でした。爺さん愛用のみなさん、貴重なご意見いろいろ
ありがとうございました。

書込番号:3313427

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS 860i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 860iを新規書き込みPIXUS 860iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 860i
CANON

PIXUS 860i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月上旬

PIXUS 860iをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング