-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 860i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全439スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年10月7日 20:10 |
![]() |
0 | 8 | 2004年10月7日 09:32 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月7日 09:15 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月7日 01:14 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月7日 00:15 |
![]() |
0 | 5 | 2004年10月5日 23:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 860i


PIXUS860iに対抗する新機種はなんでしょうか?
今、新機種まで待つか860iを買うか悩んでます。誰かどちらがいいか教えてください。それと860iを大阪で、20800円とポイント15%以下で買えるとこあったら教えてください。お願いします。
0点


i4100だと思います。
御剣冥夜さん紹介の情報から、店頭予想価格は26,000円とのことで、
性能面からみても良さそうなので、当分下がらないと思います。
書込番号:3324991
0点


2004/10/07 08:58(1年以上前)
いよいよ新機種発売開始ですね。早いお店は今日からみたいです。
webshopingで今のところ最安値はここみたいです。送料無料だし。
http://www.yamada-denki.jp/webapp/commerce/command/ProductDisplay/?prrfnbr=4551204&prmenbr=2701&merchant_rn=2701
これを基に値引き交渉開始です。
書込番号:3357801
0点


2004/10/07 20:10(1年以上前)
¥5250以上は送料無料で代引き手数料¥525だそうです。
ところで、、今日買っちゃいました4100
↑の方法で交渉、¥21000になりました。
年末商戦までは¥20000切ることはないと店員さんが言ってました。
お店はP●デポ川越です。
書込番号:3359273
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


一週間ほど前にエイデンで展示品でもなく新品で購入しました。(そのとき残り2個でした^^)
OSはXPのパソコンで気持ちよく使っていますが、ちょっと疑問があります。
ドライバの「バージョン情報」でバージョンをみたところ
「canon BJ Raster Printer Driver
version 1.73J」
となっていました。1.73J・・・しかしキャノンのサイトで最新版を見たら、1.73d。
変更履歴をみても、1.73a→b→c→dとなっており、Jにはほど遠い(^^;
Jかd、どちらが最新であるのか分かりません。この J のバージョンについて分かる方いましたら教えてください。(最近買われた方はどのバージョンなんでしょうか・・)
PS:付属ソフトで、例えば「Easy-PhotoPrint」のバージョンを見ると2.0.2でした。しかし最新は2.1.0のようなのでこれは古いということになります・・・なので、ドライバの方も古い気がするのですが・・・なんでJなんだろ??
0点


2004/10/05 20:28(1年以上前)
「J」→Japanese Editionの「J」かな?
書込番号:3352284
0点


2004/10/05 22:06(1年以上前)
え〜と自分のバージョンを見ると…アイワンさんと全く同じですw
二ヶ月程前に購入しましたが何でしょうね?
昔の電気製品だと量販店用とか生産国とかで微妙に
Ver・仕様が違うという事もあったみたいですが。
もし違っていても使用する事自体は同じなんで問題無いかと。
書込番号:3352740
0点


2004/10/06 00:04(1年以上前)
最新バージョンですと1.73dJになります。
Jはぷちこむさんの言うように日本向けのような気がします
書込番号:3353458
0点



2004/10/06 00:06(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
ナゾは残りますが、同じ方がいてちょっと安心?しました(^^;
(でもキャノンのページのドライバの履歴にないってどういうこと〜?キャノンさん!^^)
まぁ J が最新版でなくても、今のところ特にバージョンを変えるつもりはありませんでしたけども。
妙に気になってしまいました。
量販店で最後の安売りでUSBケーブル付きで16800円とお手ごろだったので良かったです。
最初は写真印刷の色調節に苦労しましたが、自分好みのパターンを見つけてお気に入りに登録をしてキレイな満足のいく状態に出来ました。
初めてキャノン買いましたが、静かで速くてインクの減りも少なくて性能面もとても満足です(^-^)
書込番号:3353465
0点



2004/10/06 00:25(1年以上前)
書き込んでいる間に書き込みが^^
最新は1.73dJなのですか。(でもキャノンのページ見ると最新は「BJ PRINTER DRIVER V1.73d for WindowsXP/2000」となっていて J は付いていないのですが・・)となると自分の 1.73J のバージョンは、ただの 1.73 ということ??(売れ残りの古いものかな?)
しかし言われてみれば J は日本向けの意味というのに納得してしまいますね。Jだけ大文字なので、日本の意味っぱいですね。
書込番号:3353569
0点


2004/10/06 23:41(1年以上前)
キャノンのHPで最新ドライバのダウンロードができるみたいですよ。
私も先ほど最新ドライバに変えてバージョンは「1.73dJ」になりました。
書込番号:3356963
0点

7系が使えるバージョンは、1.80ですが、
まだ旧製品には出ていないようですね。
書込番号:3357331
0点

新製品のプリンターヘッドと、旧製品のプリンターヘッドがほぼ変わらないので、
新製品のiシリーズを開発している時には、新しいプリンターヘッドの試作器を用いず、旧製品のプリンターヘッドでカラーバランス等をしていた思われるので、メーカーにはドライバーがあるはずです。無いものを新しく作るには抵抗がありますが。
メーカーはユーザーの声を大事にするので、
みんなが声を大に出して言えば、後で出てくると思います。
メーカーの都合があるので今すぐには?。
書込番号:3357854
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i
量販店に置いてある詰め替えインクが売れているのは、
なぜですか。と言うのを、
前はカラー詰め替えで聞いたのですが。
今度は、顔料黒インクだけに限定して、お聞きします。
量販店に置いてあるゼネラルとサンワサプライが、
結構売れているのですが、売れている割には、
この板で使用感想があまりありません。
本当のところどうなのでしょうか?
経験談をお聞かせ下さい。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


はじめまして。
今日、この機種を購入しました。
それで、早速、CD-R印刷をしようとしたのですが・・・
まず、CD-Rトレイガイドを取り付けようとしたのですが、
そのスライドが奥まで入りません。
両手で押したのですが右だけ奥まで入って左が奥まで入りません。
これはどういうことでしょうか?
よろしかったら教えてください!
0点

>両手で押したのですが右だけ奥まで入って左が奥まで入りません。
傾いているので、変な話ですが。
基本操作ガイドのp35の3の
スライダーの上をずらしながら押し込みましたか。
書込番号:3357369
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


オプションの事で質問させてください。
オプションで自動両面印刷ユニット+ペーパーカセットをつけた場合に
ペーパーカセットからの給紙でも、自動両面印刷に対応してくれるのでしょうか?
印刷品質はi860で十分なので、可能ならばオプションつけても新機種よりの安く済むので、この組み合わせで行こうと思っているのですが。
0点


2004/10/04 09:56(1年以上前)
プリンターの設定で両面印刷にチェックを入れたら使えます
書込番号:3347169
0点



2004/10/07 00:15(1年以上前)
早速お返事頂いたのに、お礼が遅れてすいません。
m(_ _)m
早速、860+オプション購入しに行きます〜
ありがとうございました。
書込番号:3357124
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


私はずっとhpのプリンターをメインに使ってきた者なので、インクジェットのヘッドは「消耗品」と言う感覚が強いんです。
それで、皆様に質問したいのですが、このプリンターのヘッドの耐久性は実際の所、どれ程の物なんでしょうか・・・?感覚的な感想で結構ですのでレス頂けませんか・・・?
と言うのは、愛機の860iの保証期間がそろそろ切れるので、インクの詰め替えを考慮しているのですが、例えインクコストが半分になったとしても、ヘッドの寿命が極端に短くなってしまったのでは、結局、高い物に付いてしまうからです。
キヤノンのヘッドは以前と違い、修理部品扱いになってしまったようですし、恐らく詰まって自己解決出来なければ7〜8千円出してヘッドを取り寄せるより、私ならインク付きの新型を買ってしまうでしょう・・・。
だとしたら、おおよそのヘッド寿命が分かれば、その使用期間・印刷枚数に合わせてインクコストを加減すれば良い訳ですからね・・・!
実際のヘヴィーユーザーの方の御意見が頂ければ幸いです。
メーカーの大本営発表より、よっぽど信用出来ると思うんですが・・・。
0点

私はBJF900を約3年使ってきています。純正インクで約2年9ヵ月、詰め替えインクで最近の約3ヵ月です。この間ヘッドのトラブルはほとんどありません。詰め替えインクにしてから黒が1度かすれましたが、クリーニングで復帰しました。詰め替えは今までの所、黒が4回くらい、カラーが各3回位です。印刷枚数は年間ではがきが3千枚くらい、B5が7千枚A4が4千枚くらい刷ってきています。
詰め替えインクもよほどの粗悪品で無い限り、そうヘッドに負担はかからないのではないしょうか。860iは買ったばかりでデータはありませんが、品質を落としていない限り問題ないのではないかと思います。
ということで、詰め替えインクに対してのヘッドの寿命については確たるお答えはできませんが、詰め替えにした場合の問題はやはり目詰まりであって、寿命についてはあまり問題視しなくてもいいのではないかと思います。
書込番号:3351039
0点



2004/10/05 13:21(1年以上前)
>>インキーパーさん
早速、丁寧なお返事有難う御座います。
あれから、自分なりに色々調べているのですが、
キヤノンの場合は「廃インクタンクエラー」の方が、余程問題のようですね。
と言うことは、サーマルジェットの熱対策は充分にされていて、
「ヘッドのへたり」は通常の使用の範囲では、余り神経質にならなくても良いようですね。
お陰様で、一安心です。
ところで、それ程ご使用になっていて、まだ「廃インクタンクエラー」は出てられないのでしょうか・・・?
確か、6千枚で出たという書き込みを見た記憶があるのですが・・・。
色々質問して厚かましい限りですが、教えて頂ければ幸いです・・・。
書込番号:3351120
0点

>「廃インクタンクエラー」は出てられないのでしょうか・・・?
今年の初めに出て、近くの代理店で交換してもらいました。印刷枚数に対してエラーが出るのが遅かったのは多分一つには文書が多く、1枚の中のインク量が少なかったこと、もう一つには数百枚単位で印刷するために、ヘッドクリーニングをする回数が印刷枚数に対して少なかったことが挙げられると思います。
しかし、BJF900は本当に良く働きました。ほとんどノートラブルでとてもいいマシンだと思います。先月860iが来たので、今は店の事務室に行って給与計算書や財務会計の文書を出すくらいで、楽な隠居生活を送っています。詰め替えインクにされたのはいやでしょうけど。
書込番号:3351299
0点

>キヤノンの場合は「廃インクタンクエラー」の方が、余程問題のようですね。
これはどのような意味なのでしょうか。少なくとも純正を使っている限りは目詰まりはまず起きないと思いますので、ヘッドリフレッシングをする事もまず無いと思います。これが詰め替えインクを使用して、かつ順当な使い方をしなかった場合に目詰まりを起こし、ヘッドリフレッシングを何回もすることになる。それを繰り返せば多分廃インクタンクはかなり早期にいっぱいになるでしょうね。
詰め替えをする場合はやはり、頻繁に印刷する、空になったカートリッジには速やかにインクを補充してインクの吐出口を乾燥させないなどのケアーが必要と思います。そうすればヘッドは詰まりにくくリフレッシュもする必要が無く、廃インクタンクエラーの時期も遅れさせられると思います。
ヘッドクリーニングによる廃インクの量はEPSONの方が半端じゃなく多いと思いますので、CANONよりむしろEPSONの方が問題ではないでしょうか。
書込番号:3351340
0点



2004/10/05 23:10(1年以上前)
>>インキーパー さん
色々丁寧に教えて下って、どうも有難う御座います。
下の書込みを拝見する所、hp機もご使用されている様なので、お分かりだと思いますが、
hpメインだった私には「廃インクタンクエラー」という概念自体が無かったものですから・・・。
割箸などで天こ盛りになったインクの固まりを刮げ落とすという、非常にアバウトな手法なら知っていましたが・・・。
(これぞアメリカンスタイルの醍醐味ですね・・・!)
従いまして、エプソン機との比較では御座いません。
もし、誤解を与えるような印象をお持ちになられたなら、お詫び致します。
どだいエプソンは使用した経験自体無い者なので・・・。
(最もバラシタ経験はありますが・・・)
以上、痒い所にも手の届くご指導、大変参考になりました。
重ねて、お礼致します。
書込番号:3353148
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





