-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 860i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2003年12月29日 05:06 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月25日 23:21 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月24日 23:40 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月20日 17:16 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月15日 08:54 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月14日 15:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 860i


買いました。本体22800円でしたが、粘って16800円と、それにインクすべてつけてもらいました(ケーブルやペーパーは勿論つけて)。結局16800-800*5=12800円。こんな安くていいんかいなと思いながらも使って感動。午後7時ごろから年賀状200枚(両面)のプリントアウトにかかりましたが、10時前には終わってしまいました。
写真1/3の文面ですが、25秒/一枚でした。買い替えのPM780Cのときは、二日がかりでしたが・・・。ちょっと拍子抜けです。インクもほとんど減っていないようです。PM780Cなら2本カラーインク、1本ブラックインクを使っているでしょうから、この分を先ほどの12800円から引くと9000円。時間得して画質もあがって感動です。もう遅いかもしれませんが、3,4年前のプリンターで年賀状作成に挑もうとしている人にはお勧めですよ。あと静かさもゴッドですね。無線で隣の部屋から使っていますが静かすぎて覗くことたびたび(笑)。先ほどFZ-10(PANA)で撮った写真をプロフォト紙にプリントアウトしましたが、確かに指摘されるように中間色が少し弱いかなという感がありましたが、個人的には明る目のタッチがすきなんのでほとんど気になりませんでした。いい買い物しました。
0点


2003/12/22 02:11(1年以上前)
安いですね〜!どちらで購入されました?
書込番号:2257880
0点


2003/12/22 09:39(1年以上前)
そんなのあり? ってほど安いですね。よかったですね!
その価格ならコストパフォーマンスかなり高いですよねぇ。
書込番号:2258335
0点


2003/12/22 15:53(1年以上前)
交渉術教えてください!!!
書込番号:2259227
0点


2003/12/22 20:20(1年以上前)
羨ましい事で…
書込番号:2259959
0点



2003/12/22 21:19(1年以上前)
買ったのは○○マップです。キャノンとエプソンの販促員が激しい客争奪、値引き合戦をしてました。当店ではプリンター買い替えで5000円の値引き券がもらえるという状況でした(私はプリンターは下取りなしですが)。この中で前のお客の店員との交渉を耳をダンボにして聞き、店員の表情や言い方から(客観的に)どの程度まで値引きできるかを探ってから交渉しました(自分が交渉の中ではどうしてもまーこの辺りでいいかという妥協が生まれるので・・・)。その結論が値引き券のただゲット(販促員は値引き券を店販売員には内緒で配っていたことを目撃)+2000円引き+インク(3本)。交渉的には相手側メーカの販促員がいない間にもう一方の販促員とこそこそと交渉し、それを各2回、計4回行って、値引き券ただゲット+1000円引き+インク3本まで。さらに机の下からインクを取り出してきたときに、インクが正規の箱に入っていないことを理由に(ものは正規品と同じらしいです)、また相手が女の子だからこそとことん下手に出て、最後はもう2本、袋にほとんど無理やり詰め込んでいただきました。販促員の顔は引きつり、途中で購入いただかなくて結構ですと言ってましたから、限界ぎりぎりなのかなと感じて、これ以上の値引きはあきらめました。ごめんね、Sさん(名札より)。○○マップ店場所名だけはご勘弁を。
無線はNEC-Aterm7600H(ルータ付き無線アクセスポイント)にメルコのプリンターサーバをシリアルでつけています。
書込番号:2260147
0点



2003/12/22 22:25(1年以上前)
すいません。プリント設定見て間違いに気づきました。プリントサーバーはうまく機能せず、アクセスポイントに有線接続したPCのローカルプリンタ(USB接続)を無線でコントロールしてプリントアウトしていました。
書込番号:2260431
0点


2003/12/23 01:49(1年以上前)
どこのマップですか?
書込番号:2261426
0点


2003/12/26 00:44(1年以上前)
>途中で購入いただかなくて結構ですと
少しでも安く買いたいのはわかりますが、
ここまで言われるって事は、かなりどぎつい交渉ってことですよ。
見方を変えれば、交渉ではなく、ただのイヤな客かもしれません。
それでも安く買えればいい!と思うのなら、止めはしませんが、
まぁみなさんほどほどに....
書込番号:2272364
0点


2003/12/29 05:06(1年以上前)
いらないおまけCDだけ付いて19,999円で買った。
無神経って得ですな。でもそこまでして安く買いたいと思わないなあ。
買い物は気持ち良くしたいしね。 まあ個人の自由ですけど。
店員さんって大変ね…
書込番号:2282994
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


ようやく年賀状印刷をしました。
約150枚印刷しましたが特に問題なく印刷終了。とにかく印刷が早いのには助かりました。予備で黒(顔料)と青(青空の多い写真を使っていたので)のインクを買っておきましたが結局入れ替えすることなく(ただ、やはり青は『残り少なくなりました』のメッセージが出ました)終了してインクの持ちの良さにも感激しました。
また、画像をうまく選んだこともあって以前報告した筋はほとんど見えなかったので良かったです。
今回使った用紙についてご報告します。
コニカの光沢紙と絹目、インクジェット年賀状の3つを使いました。
コニカの光沢紙とインクジェット年賀状はほぼ同じ発色でしたので年賀状に印刷する前の条件出しには使えます。しかしいろいろ調整してみましたがどうしてもくすんだような感じになってしまいイマイチでした。元々の調整をEPSONの光沢紙でやっていましたがこちらの方か発色が良かったため比較すると『...』という感じでした。
またEPSONの光沢紙に比べて赤が強く出てしまうため赤を下げて青を上げるという調整が必要でした。絹目はさらに赤が強く出るためさらに2段階程赤を下げる必要あり。絹目は光沢紙に比べてさらに良くないと思ったのでおすすめしません。キヤノンの用紙はまだ使っていないのでこちらも試しに印刷してみます。インプレは後ほど。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


2週間前、5年ぶりのプリンタとなる860iを購入しました。
以前使用していたのはBJF600でしたが、全ての点で進歩の度合いに驚くばかりです。
静粛性→給紙時の音は従前と変わりませんが、印刷時の音は止まっているか心配になるくらい静か
印刷速度→写真印刷でも比較的高速、ただし、パソコン(PV800・384M)の能力不足のためか、印刷開始までには多少時間を要する
画像→従前と較べて(較べるのもおかしいのかもしれませんが…)較べものにならないくらい綺麗。印刷コストも下がり、購入前に「6色以上(=BJF600以上)のインクでないとちょっと心配だ」と根拠もなく思いこんでいた自分が愚かだったと本当に思い知らされました。
耐久性→現在冷蔵庫に貼って試験中。2週間では全く分かりませんが、データ保存を重視しているため、基本的にはあまり重視していません。
久しぶりのプリンタ購入でしたが、大満足です。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


11月下旬にソフマップ新宿で860iを購入しました。購入価格と印刷結果に大変満足しています。
当初、量販店で比較した段階で560iかエプソンのG700クラスの普及タイプで十分と判断しました。上位機種との違いと価格差1万円が大きすぎたからです。あとはどのメーカーにするか、当サイトでの皆さんのご意見を参考に考えました。まず、使用状況は写真15%、年賀状15%、Web他文書類が70%。ならばスピード、コスト、きれいさからキャノンとの結論を得ました。そうしたら例のソフマップのキャンペーン情報です。これならワンランク上の860iが買えるじゃないか。3eBKインクが付いていることで560iよりフォトの黒の締りがぜんぜん違う、そして5年前の770Cの処分も一挙に解決できる。決めました。
110ポイントで下取ってもらい、5000円値引きチケットをゲットし、勇躍売り場へ向かいました。店頭表示23,799円、交渉の結果2,000の値引きと値引きチケットで16,799円+税で買うことができました。お楽しみパック他も付いてきました。
家へ帰って早速セット、お試しペーパーでの印刷結果上々。その後今日までデジカメから取り込んだL版ふちなし写真約30枚、年賀状300枚(上半分が写真)を印刷しましたが画質には大変満足しています。インクはイエローとマゼンダを換えただけです。印刷音は殆んど気にならないくらい静かです。スピードは紙送りまで若干時間がかかるようですが、印刷が始まるとグーです。まだ紙詰まりは一度もありません。
5年前の770Cと比べ、全ての点での進歩に驚いています。
皆さんのお陰で、大変うれしい買い物が出来ましたことに感謝しております。
追伸 購入時に印刷したフォトに色あせは全く見られません。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


お店に行っていろいろ聞いてみたりしたら、やっぱり1世代前でも
かなり違うってことで、860iを買おうとしたのだけど、
990iが年末特別価格とかでめちゃくちゃ安かったので、
990iを買ってしまいました。
ポイントを引いたら30000円ちょっとでした。
まあ、990iでも晴天の空の青さは完璧ではなかったですが、
それでも色の深みといいますか、まあ、満足できるレベルでした。
0点


2003/12/15 08:38(1年以上前)
860iって1世代前なの?それって850iと間違えてない?
又は、「1世代前」ではなく「1グレード低い」ではない?
確か、990iの1世代前は850iだったはず・・・。
書込番号:2233534
0点


2003/12/15 08:54(1年以上前)
↑ごめんなさい。私の勘違いでした。
書込番号:2233560
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


BJ600からの買い替えです
早い、きれい、静か、インクがなかなかなくならない
写真印刷にそれほど重点を置かない方にはお勧めです!
当方はインクジェットハガキ印刷と白黒テキスト印刷が中心です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





