-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 860i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年9月28日 05:49 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月26日 22:20 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月25日 08:15 |
![]() |
0 | 6 | 2004年9月17日 21:20 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月9日 17:10 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月5日 19:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 860i


先日こちらで相談していたやぶみです。
家族会議の結果860iをサクセス社様で
送料無料のタイムセールで購入しました。
評判通りで満足しております!
レスしてくださった皆様、ありがとうございました。
ただ、手違いで2台届きびっくりしましたが・・・。
0点


2004/09/25 18:13(1年以上前)
プリンターが2台届いてしまったのですか。
私も、以前サクセスで液晶ディスプレーを注文したら、2台届きびっくりしました。液晶ディスプレーの箱って何でこんなにでかいのかなと思いながら開封したら2台入っていました。もちろん1台は、お返ししましたけど・・・。サクセスの店員さん、しっかりして下さいよ。
書込番号:3312251
0点


2004/09/28 05:49(1年以上前)
もらっておいたら得だったのでは?
そういうわけにもいかないの?
書込番号:3323592
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


先日購入して早速使ってみた感想ですが、とても使い易いですね。印刷もストレス無くさくさくするし。とりあえず満足していますが、いままで使っていたのがエプソンのPM800だったので写真の出来は正直エプソンのほうが綺麗でした。エプソンの4〜5年前のモデルで捨てようと思っていましたがしばらく使おうかなとも考えています。インクの数から言って覚悟はしていたのですが。
0点


2004/09/26 15:55(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。
実質4色と6色では発色・画質等の違いはある程度仕方ないかと。
逆に言えば4色で6色機に迫る画質まで上げた事に感心してます。
ちなみに個人的に市販のデジカメ印刷ソフトを使用して印刷してるので
粒状感を除けば結構、発色・画質を好みに変えてエプソン機に
近づける事も出来て楽しいですよ。
書込番号:3316440
0点


2004/09/26 19:17(1年以上前)
私も、pm-880c使用していて、そろそろ買換えかなと、おもって、860iを考えてたのですが、そうですか、800の方が綺麗ですか。
違いは、あきらかですか?よく見てみないと解らないレベルですか?
書込番号:3317223
0点



2004/09/26 22:20(1年以上前)
dvdメディア何使ってる?さんへ、
正直言って違いは明らかですね。
妻も妹もはっきり言ってました。
L版で感じますのでA4印刷するとさらに違いがはっきりします。
個人的な感覚が入りますのでそれ以上は何ともいえませんが。
ただ画質を追い求めないのであれば、それ以外は860のほうが上ですね。
まあPM800がだいぶ古い機種なのであたりまえと言えばあたりまえですが。
PM880でしたらそのままの方が無難かもしれませんね。
書込番号:3318080
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


昨日、両面印刷ユニットDPU-10を買い求め
テスト印刷しました。
期待通りの動作で満足しています。
エレコムLD-PS/U1 +DPU-10で7500円
ケーズでの価格です。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


昨日、860i購入しちゃいました!!
サク○スで16300円でしたよ。
すごく綺麗にプリント出来て納得です!!
CDプリントも思い通りにプリントOKです。
でももっとシャープにプリント出来ればいいのにな〜と
思ってますが方法はあるのでしょうか?
0点




2004/09/12 19:00(1年以上前)
モラルに掛けていたようです。ごめんなさい
書込番号:3255987
0点


2004/09/13 13:12(1年以上前)
掛けてではなく、欠けてではないでしょうか?
書込番号:3259172
0点


2004/09/14 03:39(1年以上前)
なんかこういうのを見ると
キャノン
と書くと
キヤノン
だと
得意げに訂正する人と同じように思えますね。
書込番号:3262492
0点


2004/09/14 15:17(1年以上前)
掲示板のルールを守るのは普通の事です。
今回の場合3255987への訂正ですから問題有りませんよ
書込番号:3263821
0点


2004/09/17 21:20(1年以上前)
そんなこと言い合ってないで、きらら星さんに返事を書いたらどうですか?
書込番号:3277233
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


数ヶ月前よりエプソンのPM−830Cが不調に伴い、当機をネットにて購入しました
やはり4年前の機種はどれも構造が簡単で、インクも2カートリッジ方式と簡単ですが、全て単独で一瞬困りましたが、慣れました。
まだ400KB程度の文書しか印刷していませんが、振動は少ない方です。速度からすれば大して文書だけでは差がありませんでした。
0点


2004/09/09 00:35(1年以上前)
PM-820C持ってるんですが、L版ふちなし用に買いました。
D70のJPEGをプリントしようとすると、
D70付属PictureProject −> どうしてもふちなしにならず
PhotoShopAlbum2Mini −> どうもプリントの質が本来の性能ではない
860i付EazyPhotoPrint −> 私的に問題なし
で、普通紙(PPC)での文字は滲みがぜんぜん違いますね。
A4レーザーも持ってますがコントラストは上。
最近安いし いいもの買った っていう気がします。
書込番号:3241205
0点



2004/09/09 17:10(1年以上前)
文字に関しては同感で普通紙なのに対して明朝体がくっきりと印刷できました。
しばらく使っていて思ったのがCD−R印刷にガイドを使う点が面倒です。今季出される新商品は当然ガイド無しでしょうが、それ以外は満足です。
書込番号:3243218
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i
tenton さん の↓の情報
http://kakaku.com/bbs/Res.asp?ParentID=3210338
をよく読んで、考えました。(tenton さん 情報ありがとうございます。)
1つのプリンターで全てをまかなうのではなく、
2つ目を買って使い分けることにしました。
15,000円位の860iでは、
1.白黒文書を行う。
レイザープリンター並の解像度であり、顔料系なので水に強い。
量販店で注文したゼネラルの顔料系の黒インク150ml を使えば、
少なくともコストは純正インクの1/3になり、詰まらない実績がある。
320ノズルで十分。それ以上になると詰まるであろう。
再利用インクは純正インクより100円しか安くないので使用しない。
量販店でインクを買うと、インクメーカーがプリンターの修理代を引き受けるので安心。これは量販店によって違うようであるが。
2.年賀状を行う
量が多いので、量販店でゼネラルの染料系の黒赤黄青の4つのインクを買うと、
少なくともコストは純正インクの1/2になる。150ml が出ればもっと安くなる。
これ以上プリンターの性能がよくなると(黄色512ノズル、黒色512ノズル)、
染色系の黄色と黒色が詰まりやすくなりそう。
写真用のカートリッジを用意する必要が、新しい下記のプリンターを買う事でなくなる。多分違うカートリッジになっている。
量販店でインクを買うと、インクメーカーがプリンターの修理代を引き受けるので安心。これも量販店によって違うようであるが。
カラーインクが染料系で滲みやすいので、滲みにくいハガキを選択する。
3.その他も860iですることが多くなるであろう。
インク代が安いのと、詰まりにくいので。
4.写真用としては、今後出てくる新しいプリンターを買う。
ヨーロッパで紹介されている、PIXMA iP5000(日本では10月頃に出るであろう。型番PIXUS?)。値段は分からないが、iP4000の16,500円から推定して、21,500〜26,500円位か?
色合いとか色の濃さ等の関係で、純正インクを買う。
L版はいろいろあるが、コニカミノルタのフォット光沢超厚手の写真サイズL版や、フジフィルムの写真仕上げLの画彩が、よさそうである。コニカミノルタのフォット光沢超厚手は、takuri-k さん に↓で教えて頂いた
http://kakaku.com/bbs/Res.asp?ParentID=3205308
長瀬産業で、他の製品と纏めて7,000円で買うと、L版が1枚6円位になる。
0点

情報選びさんこんにちは。
1.2.3.については860iで十分と思いますが、せっかく2代目を買われるなら4.については顔料系のEPSONにするのもいいかと思います。
私は以前F900を使っていた頃A4超のプリンターが必要になり、今までのインク資産が使えるということで当然のごとくCANON製に決めていました。しかしここの掲示板を見ると、EPSONの顔料系プリンターの方が耐候製、耐水性に優れているということで、主に写真印刷用そして水濡れの可能性が強い調理場で使う印刷物用としてPM4000PXを購入しました。F900でも今まで写真をプリントして目だって退色したものはありませんでしたが、人に差し上げる場合には顔料系の方が安心して差し上げられます。
ご参考まで。
書込番号:3227557
0点

インキーパー さん こんばんは。
写真になると、、
目詰まり、色合い、色の濃さ、耐候性、耐水性等の関係で、
純正インクになると思います。
純正インクですと、ランニングコストの点で、
顔料インクの方が高くなりますが、
上記の特徴を総合的に考えると、
キャノンもエプソンも関係なくなりますね。、
10月になると、エプソンも新プリンターを出してくるので、
キャノンの新プリンターと比較して、決めるのが楽しみです。
書込番号:3227913
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





