-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 860i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2003年11月2日 23:22 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月30日 01:05 |
![]() |
0 | 8 | 2003年10月19日 12:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 860i


友達に安い情報を聞いて、早速買いました。
下の分は、メルマガからの抜粋のようです。
→ http://www.rakuten.co.jp/nojima/556118/657297/
ユーザー名:nojima パスワード:v2
0点



2003/11/01 11:49(1年以上前)
失礼!こっちなら、パスワードとかメンドーがないみたい。
22,800円で、USBケーブルサービスだって。
http://store.yahoo.co.jp/digicon/pixus860i-sale.html
書込番号:2081724
0点


2003/11/01 15:18(1年以上前)
ソ○マップで買い替え始まりましたね、以下大阪の梅○店で聞きました
860iは\23799でケーブル、用紙付との事
買い替え(ジャンクプリンターでもOKだって)で5000円引き
\18799かー安いね
後色々聞くと
新品PCセットで2000円引き、中古PCセットなら5000円引き(PCから?)
もしくわ、ADSLのDION新規で5000円引きと5年間保証無料らしい
色々使うと、かなり格安になりそうです
書込番号:2082140
0点


2003/11/01 15:25(1年以上前)
社用でムラウチで購入しました。昨日夕方発注。今日の昼には発送完了のメールが来ました。
本体代金:21,470円
合計税額: 1,073円
合計送料: 0円
合計代引手数料: 0円
合計金額: 22,543円
やすいなぁ!2ヶ月前に個人的に買った850iより安いよ!プンプン!
家具はムラウチ八王子!!
書込番号:2082149
0点

そのムラウチ。ゆうべ時間が無くて、今注文しようと開いたら22,500 円になってました(T_T)
書込番号:2082324
0点


2003/11/01 21:21(1年以上前)
サトー無線三鷹店で21400円でしたよ
USBケーブルとL版用紙とお楽しみパック付でした
なんか値下がり激しいですね
書込番号:2083001
0点


2003/11/02 09:20(1年以上前)
11月10日に年賀はがきが発売になります。
今週末の急激な値下がりは年賀はがき印刷需要当て込んでの、客の奪い合いですね。来週の土日はもっと下がるでしょう。
書込番号:2084427
0点


2003/11/02 15:30(1年以上前)
秋葉原のソ○マップで860iは\21,799になってましたよ
#表示は\23,799でしたけど、いきなり2千円引き提示してきた
さらに両面ユニットもセットだと\2,000とのこと。
結局買い替えチケット併用で\18,799-で
本体+両面ユニット購入できました。
#USBケーブル、フォトペーパー、普通紙、お楽しみパックつき
書込番号:2085228
0点

私の町では、ポイント会わせると2万円で買えます、その店はいつもキャノンの人が居て、エプソンと比べて、とても売る意気込みがありました、エプソンが値引くと絶対それより下げてきます、安くて買いたくなるけど画質はエプソンの方が好きなんだけどな
書込番号:2085606
0点


2003/11/02 18:49(1年以上前)
>>こっちかさん
買い替えで安くなるとは、現在使っているプリンタを店頭へ持っていけばよいのですか?
書込番号:2085683
0点


2003/11/02 23:22(1年以上前)
買い換えの2000円引き(またはポイント)はあちこちのShopでやるようになりましたが、ほとんどが口頭申告でいいみたいでした。(いままでの機種名)
書込番号:2086638
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


本日、滋賀県のとある家電量販店で25000円で購入しました。
更に、インク5色+USBケーブル+年賀状ソフトをおまけで付けてもらい
かなり安いのでは無いでしょうか?
上新は26000円でしたが、それに対抗して以上の価格で購入できました。
画質の方も、エプソン800G、canon990i,860iと同じデータを打ち出し比較しましたが、個人的には860iが一番綺麗でしたよ!
0点


2003/10/26 23:58(1年以上前)
おっと!!それはどちらなんでしょうか!?
ぜひ教えて下さい!
某南草津あたりかな?と自分は思っているのですが・・・?
書込番号:2066008
0点



2003/10/30 01:05(1年以上前)
八**ム*ンに行ってください。
書込番号:2075327
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i
本日東八沿いの3店舗の価格チェック
サトー無線 \25,800
コジマ \29,300(\29,800→出たばっただから頑張って▲\500)
ジョーシン \29,800+ポイント
思わず買いそうになった。けど大蔵省と相談してから決めよっと。
ちなみに850iは\19,800,950iは\29,800で出てました。
でも印刷物はやっぱり990iや950iがきれいだね。860iだけ見てるときれいだけど、隣に違うモデルのサンプルがあると、やっぱり相対比較したくなる。
サトー無線は売り場が閑散としてるけど、なかなか本気を出してきたか?
ちなみにDVDドライブもWEB通販と同じ価格で出てました。
相対的にコジマは渋くなりつつある。今度メーカの派遣が来てる時に改めて交渉してみよっと。ジョーシンは価格は論外。ただし、地元に根付いているので初心者やサポートは手厚い気がします。
0点


2003/10/05 06:22(1年以上前)
ジョーシンのポイントは1%298円分なんですよね。シブイ!
書込番号:2001763
0点


2003/10/05 22:50(1年以上前)
こっちのK島さんは26,700円でした。
まぁまぁだけど、別の店でもっとよくしてくれたので、
(サトー無線とトータルで同じ位)そちらで買いました。
Y田さんは、ポイント要らないからって交渉しても、
ポイント結構つくけど、値段は29,800円の500円引き。
店員さんがバイトっぽかったからかな。
ここから独り言、、、その店員さん、
ポイントについて嘘含みの説明で客を惑わすし。
ポイントってズバリの価格競争を避けるための、
あざとい商法って感じがして、好きでないんです。
書込番号:2004163
0点

>tu2003さん
そうなんすよね〜。1%しかポイント貰えないと、別にジョーシンで買わんでも・・・という気持ちになっちゃいますよね。
でも、相対的に消耗品は安いので、たまに送られてくるDMのポイントサービスを使ってインクやCD−Rを購入しています。
>えふよんさん
僕の行ったコジマは赤いハッピを着てたので、派遣の方らしいけどキヤノンの人ではないと言ってました。
僕もポイントって余り好きではありません。
(ジョーシンではサービスのポイントを活用してますが・・・)
今度、コジマで顔見知りの店員にでも価格交渉してみます。
でも、総合的に店員の商品知識向上を望んでやまない今日この頃です。
書込番号:2006790
0点


2003/10/07 00:39(1年以上前)
コジマさんは、現金での競合以外で
ヤマダさんなどポイントのつく店と競合したときは、
ヤマダ価格-ヤマダポイントの0.65程度の
現金割引をしてくれるみたいです。
なんで、26200円にはなると思います。
意外に多くの方が、ポイントと同額分お得だと
勘違いされてるので、びっくりします。
私が、代替で計算したところでは、
本などのポイント還元率の低いもので
ポイントを利用した場合は違ってきますが、
現金割引で、ポイントの0.7以上の割引ですと、
現金割引の方が、お得になると思います。
なので、実質5%のお得を将来的に得るために、
割高な料金を今払うかどうか、これが分岐点。
また、ひとりごとめいてきて失礼!
書込番号:2007265
0点


2003/10/11 00:24(1年以上前)
サトームセン24800円になってました
それ以上に同じ写真を他の機種でもでプリントアウトしてあったので
かなり参考になりました
でもエプソンも捨てがたくてまだ迷い中〜
書込番号:2017762
0点


2003/10/11 14:27(1年以上前)
そりゃ安いですな、おい。
現状各店展示レベルが殆ど等しい状況であり、
いきおい、価格競争になりがちですが、
わずかな価格差よりも、
こういうきちんと比較できるような
良心的な展示をしている店で買いたいですね。
10年前のサトー無線は
店員モラル超低い印象は否めませんでしたが、最近は良好だし、
価格交渉すれば、かなり勉強勉強また勉強で、
通販より安いことは多々ありますね。
大型量販店の台頭もあり、
地方都市家電チェーン店や秋葉原の老舗店も
倒産がぽつぽつ出ていますから、
サトー無線は相当の危機感で臨んでるんでしょう。
なお、上述、私の投稿に関しては、
×「代替」→○「大体」
いまさらながら失礼いたしました。
書込番号:2019017
0点

サトー無線はそのものずばり価格を提示してるので、結構好きです。
他店だと、値札に斜線引っ張って、”ご相談下さい”と出てるので、いちいち聞かねばならないのですごく煩わしいです。あと、他店対抗と言ってるPCDEPOTはあくまで店頭表示価格との比較だし。
サトー無線は「背水の陣」か「秋葉原パワーの本領発揮」てとこでしょう。(失礼な言い方勘弁。だって前は本当にお客が閑散としてたんだもん)
三鷹界隈で買うなら、今ならサトー無線がオススメ。もしくはサトー無線の価格を持って、コジマへ行く。
ショーシンは同価格にしかしないので、個人的には×。
書込番号:2021692
0点

先ほど再度調査してきました。(サトー無線)
990i:\36,800
860i:\23,900
560i:\15,900
900PD:\26,800
あと、旧機種の850iは\16,900,950iは\28,000になってました。
毎週安くなってます。
反面EPSONは余り動きが無いですね。
ある意味、キヤノンの危機感の表れ?
財務省からは990i購入可の許可が下りたものの、こんなに毎週下がるなら12月初旬まで待ってみようかな。
(しかし本命は860i+給紙カセット=\30,000弱になればGood)
全機種同じデータでサンプルが出てるので、近所の方は一度出力されたものを見てから決めるにはナイススポットだと思います。声をかければその場でプリントしてもらえるみたいなので、データ持込もありだと思いますよ。
書込番号:2042798
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





