-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 860i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年5月5日 01:56 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月5日 14:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月3日 23:52 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月21日 23:11 |
![]() |
0 | 9 | 2004年3月26日 07:43 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月22日 23:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 860i


皆さんの評価を見てさんざん悩んだ挙句、860iを買いました。値段は一番安いお店を探して18,800円(税込)でしたので納得です。
横浜でも安いほうだと思っていますが、GWだからでしょうか?結構安くなってきていますね。
0点


2004/05/03 15:06(1年以上前)
おめでとうございます。
いいお買い物されましたね、私は560i使ってますが問題ないですね。
書込番号:2763493
0点


2004/05/03 17:54(1年以上前)
うらやましいですね〜。私もそろそろ買い換えようかと思い、ずっとこの掲示板で検討しています。現在E社PM760Cを使用しておりますが、主な用途は年賀状印刷です。モノクロ文書はC社LBP-1120を使用しています。年賀状は毎年200枚程度、家族写真をメインにしたデザインのものを印刷しています。モノクロ印刷なら860が速いけど、写真のきれいさはG800、とのことですね。でも実際のところどうなんでしょうね?すごく悩みますよね。これから覚える親父さんは、どういった理由で860に決めたのですか?よろしかったら使用感とともに教えていただけませんか?私的には、写真入り年賀状が、PM760Cよりもきれいかつ高速に印刷できる機種にしたいと思っているのですが。
書込番号:2763987
0点


2004/05/03 17:56(1年以上前)
追加です。ちなみに私の近所のKジマ電気では、広告で25100円で販売中です。
書込番号:2763996
0点



2004/05/03 22:25(1年以上前)
あごに1本の傷を持つ中年 さんこんばんわ
先ほど設定を終えたところなので、使用感は後ほどご報告できればと思っています。私は、残したい写真は写真屋が安くなるときにまとめて出していますのでそれほど写真の綺麗さは求めていませんでしたが、たまには印刷するよな?と思いG800も検討したのですが、やはりたまにしか写真を印刷しないなら今後のランニングコストに重きを置き、この機種にしました。
写真サンプルも見たのですが、並べて見ればソメイヨシノの白い花が少しピンク色ぽかったのですが十分綺麗でした。ちなみに960iはさらにピンクぽかったでした。(あくまでもG800が基準ですが)他の色はそんなに極端に差は無いようですが、白を比較するとやっぱりE社がいいのかのなと思いましたよ
書込番号:2765068
0点


2004/05/04 00:54(1年以上前)
こんばんは〜。
安いですね〜。横浜のどちらで買われたのですか?
差し支えなければ教えていただけませんか。
お願いします〜。
書込番号:2765876
0点


2004/05/04 08:37(1年以上前)
これから覚える親父 さん、ありがとうございました。私も通常の用途を考えると、860iが第一候補になりそうです。しかしながら、横浜のお店は安いですね〜。税込みで18,800円ですか。こちらの価格ならもう1ランク上の機種が買えちゃいます。
書込番号:2766583
0点



2004/05/04 10:17(1年以上前)
ばはな さん おはようございます。
見るのが遅れてしまいすみません。買ったのは横浜市港北区の綱島駅の近くのラ○ックスです。(やはり名前は一部消すのがエチケットなのですかね・・・?)ここは近くにヤ○ダがあり、ポイントで計算で同じような値段にしているようですから、ポイントを集めている方はそちらでもいいかと。この界隈では激戦区のようです。
でも、コジ○とベ○ト電気も車で15分程先にあるのですがこの両店は駄目ですね。多分交渉すればほどほどの金額は出るのでしょうが、私のように交渉べたの人間は表示された金額で決めますので買おうと思う意欲が出ませんね。
書込番号:2766857
0点


2004/05/05 01:56(1年以上前)
これから覚える親父さん、返信ありがとうございました。
綱島なら近いので行ってみようと思います(^^)
ありがとうございました〜。
書込番号:2770548
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


アメリカ在住です。プリンター名は日本と違いますが、
店頭からサンプルを集めて、耐候試験をしました。
参考までに良かったらどうぞ。また、ご意見をお願いします。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/9744/PrintComparison.htm
0点

のーまじ、あるいは、まぁよ さん、ありがとうございます。
結論としては、2週間の直射日光の下では差が出るという感じですね。
室内で、しかもアルバムに入れて閉じてたりするとほぼ問題はないのではないかと。
書込番号:2667736
0点



2004/04/05 14:05(1年以上前)
退色防止スプレーを買いました。
次回はこれを使って耐候試験(Under カリフォルニアの青い空)
を再びしてみます。果たして効果は?
http://www.inkjetart.com/premier/print_shield.html
書込番号:2668949
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


最近860iを購入しました。使用してみると、評価どうり静かでマッハで
驚きです。付属のソフトも豊富で結構遊べると思いました。
E社も使用してますが、キャノンはドライバー、ソフト関係が
気が利いていると思いました。
*普通、PCから電源OFF出来るなんて思いもつかない。
また、両面印刷(オプション)も顔料、染料インクを使いわけて
汚れを防いでいる。驚き!
ヘッド位置調整をすると・・・なんと!笑ってしまう。
最後にE社は綺麗ではあるが、当たり前のプリンターだと自分で評価しました。
長く付き合えそうです。
0点


2004/04/03 21:30(1年以上前)
PC側から電源のオンオフ? 初めて知りましたw どこにあるんだろう。
書込番号:2662477
0点


2004/04/03 23:52(1年以上前)
>普通、PCから電源OFF出来るなんて思いもつかない。
これってごくアタリマエの機能でしょ?
かなり昔の機種からあるけど。
書込番号:2663105
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


本日、この掲示板での評判を参考にして購入に至りました。ただ、パソコンとの接続ケーブルが別売でしたので、まだ使用できてません・・・
価格は税込み19900、この週末までの特価とのことでした。canonのプリンタは2台目です。これからどんどん使っていきます。使用環境はMacOS9.1になります。同じ環境下の方がおられましたら、御教示くださいね。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i
LAXMANさん、こんにちは。
「ITmediaの写真が印刷できない」件は解決されましたでしょうか。
なんとなく気になって、いろいろ試してみました。
ITmediaのサイトは、Referer(呼出し側ページ)のチェックをしているようで、
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0311/05/n_v301t.html に含まれる
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0311/05/rimi0.jpg をダイレクトにIEに入力しても
「referer is not itmedia server.」というエラーメッセージを出して画像を表示して
くれません。
どうも、IE自体であれ、Canon Easy-WebPrintであれ、印刷(プレビューも)時に画像を
取得するのにGETリクエストに正しくRefererをセットしていないのではないかと思われ
ます。(素人なので間違っているかもしれません)
それでも、IEの設定により画像が印刷できる場合できない場合があります。
LAXMANさんの設定では、
「ツール>インターネットオプション>全般タブ>インターネット一時ファイルの設定」
で「ページを表示するごとに確認する」になっていませんか?
(動的なページでキャッシュの影響を小さくするためにはこの設定にします)
この場合、画像をキャッシュしていても再度印刷時に取りに行こうとするため、
上記refererエラーになって画像が取れないと思われます。
この設定を、「表示するごと」以外の3つのどれかにすると、キャッシュが使用され
ちゃんと画像が「プレビュー&印刷」できると思います。
「確認しない」はあまりなので、間の2つがいいでしょうか。
または、通常は「表示するごと」にしておき、印刷のときだけ変更するのも手です。
ご参考になればいいのですが。
0点


2004/03/22 07:45(1年以上前)
YouGAIAさん、初めまして。
実は私の自宅PCも同じ症状に悩まされています。
「ITmediaの写真が印刷できない」もそうなのですが、正確には
「ITmediaのサイトにおいて画像表示ができず、×と表示される。」です。
ダブルクリックすると「referer is not itmedia server.」
と表示されます。ただ、1月頃までは正常に表示できていました。
2月頃?からこの症状が出始めました。
「ITmediaのサイトで問題があるのでは」と思いましたが、会社のPCで
ここのサイトを表示させると、正常に画像が表示できます。
その後、この症状が改善されないため、OSを再インストールまで
行ってみましたが、改善されませんでした。
YouGAIAさんの「インターネット一時ファイルの設定」を確認して
みましたが、「自動的に確認する」になっていました。
もし、解決された方がいましたら、ご連絡頂ければと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:2613759
0点

マンボー76さん、どうも
>「ITmediaのサイトにおいて画像表示ができず、×と表示される。」です。
そうです。×表示のことを含んでいます。
Win2k+IE6ですから同じ環境ですよね。
「確認しない」にしても同じですか?
マンボー76さんは、アクセスの1回目から表示されない?
そうなると、また状況が違うかもしれませんね。
印刷の問題は、一旦キャッシュに入った画像を利用することで回避してますので。
そもそもキャッシュに入らないとなると...
もう少し、いろいろ試してみます。
書込番号:2613786
0点


2004/03/23 01:33(1年以上前)
YouGAIAさん、こんばんわ。
>Win2k+IE6ですから同じ環境ですよね。
同じ環境です。
>「確認しない」にしても同じですか?
その通りです。
>マンボー76さんは、アクセスの1回目から表示されない?
初めて、この症状が出てからは1回目から表示されません。
いろいろ試してみたつもりなのですが。。。
>直リンク防止のためなのでしょうけど、ユーザにとっては不便ですよね。
スイマセン、初心者で意味がよくわかりませんでした。
ITメディアサイトの方でガードをかけているということなんですか?
よろしくお願いします。
書込番号:2617612
0点


2004/03/23 01:43(1年以上前)
すでに解決されているかもしれませんが…
ITmediaの画像が表示されないという現象ですが、Norton Internet Securityか何かを入れてはいませんでしょうか?
自分もITmediaの画像が表示されなかったのですが、サイト別の設定をする事で表示する事ができるようになりました。
Norton Internet Security 2004の方法になりますが、プライバシー制御の拡張でwww.itmedia.comを追加し、表示したサイトについての情報を許可してあげれば改善されると思います。
当てはまらなかったらごめんなさい。
書込番号:2617643
0点


2004/03/23 01:45(1年以上前)
すいません。
www.itmedia.comではなくwww.itmedia.co.jpの間違いです。
書込番号:2617648
0点


2004/03/24 00:25(1年以上前)
Izanamiさん、こんばんわ。
ビンゴでした。(^o^)/^
Norton Internet Securityが影響していました。
サイト別の設定をする事で表示する事ができるようになりました。
Izanamiさん、LAXMANさん、いろいろとありがとうございました。
書込番号:2621214
0点

マンボー76さん、解決されてよかったですね。
ところで、最初の話に戻りますが、「ページを表示するごとに確認する」に設定すると、「印刷プレビュー」で画像が×になりますでしょうか?
あと気がついたことがあります。
LAXMANさんの前の投稿の話で「会社では大丈夫」という話がありましたが、私も試してみると同じでした。
これは、会社では「proxy」サーバを使っているからです。proxy上にキャッシュされているため、ITmediaまで取りに行かず、表示できることになります。
書込番号:2621949
0点


2004/03/26 07:43(1年以上前)
YouGAIAさん、こんにちは。
>ところで、最初の話に戻りますが、「ページを表示するごとに確認する」に
>設定すると、「印刷プレビュー」で画像が×になりますでしょうか?
私のIE6で印刷プレビューを行った結果、画像は正常に写りました。
Canon Easy -WebPrintの印刷プレビューでも、同様でした。
>LAXMANさんの前の投稿の話で「会社では大丈夫」という話がありましたが、
>私も試してみると同じでした。
>これは、会社では「proxy」サーバを使っているからです。
>proxy上にキャッシュされているため、ITmediaまで取りに行かず、
>表示できることになります。
なるほど、会社も「Norton Internet Security」が入ってるのにと
思っていたのですが、確かに会社では「proxy」サーバを使っています。
だから、正常に表示されていたんですね。
このため、「Norton Internet Security」が影響しているとは思っていませんでした。
情報、ありがとうございました。
書込番号:2629803
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i

2004/03/22 23:08(1年以上前)
今日私もヤマダで22000円ポイント15%で買いました。価格.comで最安値を言ってもPC出POTでは対応してもらえなく(21500)・・・ラOックスではそこの店で買えといわれて(21700)・・ヤマダでその旨を話してやっとこの待遇を受けました。自分的には満足しております。やはりヤマダも地域によって大分差が有るようですね??私の口が下手なのかもww
書込番号:2616782
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





