-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 860i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年3月1日 11:51 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月9日 17:37 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月25日 17:58 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月17日 23:02 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月27日 17:35 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月25日 00:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 860i
平成15年度 第14回 省エネ大賞 省エネルギーセンター会長賞の受賞おめでとうございます。\(^o^)/
http://www.eccj.or.jp/vanguard/commende14/commende14_17.html
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


この板を参考にさせて頂き今日早速ビックカメラに860iを買いに行きました。その場で店員さんがエプソンのPMG800と印刷のデモンストレーションをしてくれました。モノクロの文書でしたが印字はたしかに860iが綺麗でしたが印字速度はPMG800の方が5倍くらい早かったです。これは印刷の設定がそれぞれ違ったのでしょうか?
朝までは860iを購入するつもりでいましたが思わず何も買わずに帰ってきてしまいました。印字ってそんなにこの機種はおそいのでしょうか?
0点


2004/02/08 17:08(1年以上前)
写真印刷ならともかく、モノクロの文書で860iがPMG800より遅いというのは考えられません。モノクロの文書であれば通常設定でもA4一枚10秒くらい、高速設定だと(これでも十分きれいですが)5,6秒くらいで印刷すると思います。店のデモンストレーションは設定がおかしかったのでは??
書込番号:2443089
0点


2004/02/09 01:57(1年以上前)
私は、高速に設定して印字したら一瞬のうちにでてくるので感動しました。ちなみにこれはB5でですが。
以前使用していたものがあまりに古いものなので、一瞬ってくらい余計に速く感じているのですが、まあとにかく遅いってことは絶対ないですよ。
書込番号:2445463
0点



2004/02/09 17:37(1年以上前)
yoppy55さん、あゆりさんレスありがとうございます。
これで安心して860iを購入できます。
私の使用目的は自宅で絵や図の入った文章を印刷することでした。
印刷枚数が多いためランニングコストや普通紙での使用が主なのでそれに綺麗に早く印刷できるプリンターが欲いと思っていました。
860iはすべて満たしてくれる機種だと思いましたので。
早速購入します。
書込番号:2447120
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


昨年EPSONのPM-980Cを購入して使用していましたが、
高精細の写真などはたまにしか出力せず、
文書やWEBページ・CD-Rへのタイトルの印刷がメインでした。
しかしクリーニング時等インクの減りが激しく
ランニングコストの悪さに耐えられずに
860iに買い換えてしまいました。
確かにPM-980Cよりは画質は落ちると思いますが、
私の用途では完全にオーバースペックだったので・・・。
近所のケーズさんでケーブル&おまけソフト付きの
19300円の3%割引券使用で買えたので十分満足しています。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


今頃気が付いたのですが、キャノンのサポートページを見に行くと、プリンタドライバ(2000/XP用)がバージョンアップされていたようです。しかも、昨年の年末に。
バージョンアップに伴う主な変更/修正点というのが色々と書かれているのですが、気になるのはやっぱり書かれていない部分での変更点。今の印刷結果に満足しているから、下手にUPDATEしない方がいいのかな・・・。(^^;)
0点

●Ver1.73aからVer1.73bへの変更点
・AcrobatReader6.0で、罫線が印刷されない場合がある現象を対策しました。
・ヘルプ表示の中でのインクタンク名称の誤記(BCI-6PM→BCI-6M)を訂正しました。
●Ver1.71/1.72/1.73からVer1.73aへの変更点
・Newキヤノンデジタルフォトカラーに対応しました。(455i/475PD)
・CD-R印刷時の印字モードを変更しました。(900PD)
・ヘッド位置調整パターンのレッドインク画面表示色をインク色に合わせました。
(990i)
・プリンタがSleep状態から印刷した場合に時間がかかる場合がある現象を対策
しました。(990i)
・ステータスモニタ起動中にNetworkToolをアンインストールすると、ファイル
の出力先ダイアログ(システムが表示する)が出てしまう。(455i/990i)
・無線LAN接続時、他のユーザーが印刷中に印刷開始したときに、プリンタが
エラー中(紙無し/インク切れなど)だった場合、プリンタが使用中でも印刷
を受け付けて順番に印刷する機能が正常動作しない。(990i)
・無線LAN印刷時、プリンタが使用中でも印刷を受け付けて順番に印刷する機能
が遅れることがある。(990i)
・無線LANで他のPCから印刷中の場合、用紙検知機能が無効で印刷されてしまう。
(990i)
だそうです。860iにはほとんど関係ありませんね。
ちなみに12/26に自動インストールしたら無限ループに陥ってしまったものの、強制終了後の確認では無事にupdate完了。今は対策されているかは知りませんが。
今のところ何も問題は出ていませんし、何が変わったかは分かりません。ちなみにver1.73bです。
書込番号:2356067
0点



2004/01/17 19:01(1年以上前)
ですから、「変更点」ではなく、「主な変更点」なんですよね。変更点をすべて書いてあるわけではない事が多々あるのです。変更情報は細々した所までは書かないばかりか、時々必要な情報も書かない事があるのです。ですので、一つ目の書き込みで「気になるのはやっぱり書かれていない部分での変更点。」と書かせて頂きました。
そこを心配しているのを理解して頂けますでしょうか?
書込番号:2356333
0点


2004/01/17 23:02(1年以上前)
AcrobatReaderではないのですが、他のアプリケーションで罫線が印刷されないことがありました。これはバージョンアップ(1.73b)して解決しました。
他のアプリケーションとは、ATFD.EXEという普通の人にはまったく無用なアプリではありますが...。
書込番号:2357313
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i





2003/12/27 17:35(1年以上前)
ごめん、本当に紙の匂いでした。
書込番号:2277593
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 860i


姫路のコジマで本体22000円でこの地域では一番安かったので購入しました。USBケーブルしかついてこなかったのでちょっと後悔。
お楽しみパックはどの店でもつくものだと考えてた自分は甘かったです。
0点


2003/12/24 00:52(1年以上前)
姫路のパソコンの館は18800円。
やまだは21800円20%ですよ
書込番号:2265422
0点



2003/12/25 00:28(1年以上前)
そうなんですか、知らなかった…ショックです。
パソコンの館はチラシで見た時25800円だったので、やはり実際に足を運ぶべきでしたね。コジマの値札にヤマダより安くしていますと書いてあったので信用していたのに。ありゃなんだったんだ…
書込番号:2268902
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





