-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 960i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 960i


この度、VAIO PCG-GRT99V/Pを購入したのですが、プリンタの選択に迷っています。VAIOはUSB2.0対応ですが、プリンタもUSB2.0対応の方が良いのでしょうか?印刷の目的は主に、文書の作成です。860iなんかどうでしょうか?
0点


2004/03/29 22:50(1年以上前)
文章だとどの機種もかわりませんよぉ〜〜♪
むしろ、安い機種を買った方がCPが高くておすすめです
書込番号:2644391
0点



2004/03/29 23:35(1年以上前)
では、320iや455iなどで十分でしょうか?
あとひとつ、教えてください。プリンタの方はUSBの種類(1.1や2.0)に関係なくVAIOからUSBケーブルを介してダイレクトに差し込んでよいのですよね?何か変換器を必要としませんよね?初歩的な質問ですみません。
書込番号:2644683
0点

ドライバが正しくインストールされていればいいです。
320iは流石に遅いので、455iの方がいいと思います。
プリンタ自体が遅いので、USB2.0は不要でしょう。
書込番号:2644951
0点


2004/03/30 00:36(1年以上前)
はじめまして
文書印刷なら320I,455Iでも十分ですが音やスピードは犠牲になります。インクコストなら560Iがスピード、インクコストともにお勧めできます。860Iは写真も文字印刷もバランスよくする方にお勧めできる商品です。写真の仕上がりも満足ができるものだと思います。
USB1.1と2.0の違いは基本的に速度(理論値約40倍の違い)だけです、接続は問題なくできますので安心してください。
書込番号:2645057
0点



2004/03/30 00:55(1年以上前)
みなさん、ご親切にありがとうございます!
書込番号:2645157
0点


2004/04/03 20:43(1年以上前)
560を使ってしまうと 確かに320とかはうるさいし、遅いです(笑)
でも、5年前のプリンタを使ってる人間には、速いです(笑)
買い替えまでに写真も年賀状もお考えなら思い切って860をお奨めしますけどね
書込番号:2662299
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 960i


ここのHPで参考意見を見て990iを買うぞ!とショップへゴー!
結果は悩みましたがサンプルを見て価格差ほどの差は無いと思い税込み26000円で960iに変更!本日購入しました!(笑)とは言っても、やっぱりサンプルで色合いの違いがあり多少不安もありました。
が、実際に自分のデータをL版で印刷してみたら十分綺麗じゃないですか!よかった〜って感じです。視覚的、感覚的に賛否はあるでしょうが個人的に大満足です!
0点


2004/03/29 00:13(1年以上前)
サンプルの肌色が。。。と書かれているのが多く、心が990iに傾き始めてたのですが、私も960iにします。
(近くの店には、まだ960iも置いてありません。もちろん、サンプル画像もです。通販で買う予定です。)
ありがとうございます。
書込番号:2641130
0点



2004/03/30 11:12(1年以上前)
自分はBJF-900からの買い替えなんですが、本当に粒状感(小さい)、スピード(速い)、音(静か)、とすべてにおいてよくなりましたね〜、不満が無いわけじゃないけどそれは何を買っても永遠の議題でしょうからね。現状では満足ですね。hr10さんにとっても最良の選択であることをお祈りします。
書込番号:2646217
0点



2004/03/30 11:13(1年以上前)
アイコンミス↑すみません。
書込番号:2646221
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 960i
今日、960iを購入しました
前から990iを買う予定だったのですが、いざ買うとなると
両者5,000円の壁は高くて妥協・・・(笑)
で、早速帰宅して印刷しましたところ、写真は何とも言えない
いまいちな仕上がりでした。
紙の給紙は速いものの、印刷されるまでの時間が長いこと・・
でもまぁそのほかは不満なところは無いから良しとして(と思うしかないんですよ。貧乏オジサンは…)一応満足です。
0点


2004/03/25 11:39(1年以上前)
私も960i買いました
写真印刷ですが、サンプルのような肌が赤茶けた感じにはならず、
そちらかと言うと色味が薄い感じでした
やはり写真印刷は、エプソンの方が良いですね
確かに印刷開始までの時間が長いです
PM-G800に勝っているところは、静かさと高級感位ですかね・・・
書込番号:2626346
0点


2004/03/25 15:21(1年以上前)
私も買いました。
とは言っても海外版i960ですけど、、、。
サンプルプリントでは色が薄かったのですが、色々設定を変えると
思いどうりの色が出せるようになりました。
初めてのCanon製品の購入です。
静かで印刷スピードの早さには驚きです。
ランニングコストも安くつきそうです。
(インクが最後迄使いきれるのが何より嬉しい。)
以前はEPSON890を使用していました。
書込番号:2626960
0点


2004/04/06 22:50(1年以上前)
色彩については、990iのコメントツリーを読んでみてください。990iの色は、以前のEPSON調という意見もあります(赤が追加されたから?)。私の使っている950iと960iの色調は近いのかもしれませんね?
多分、好みだと思いますよ。(ぱっとみはEPSONのがきれいな機がするのと、EPSONのが機能的には1世代進んでいるのがうらやましいです。が、夜間・深夜に動かすこと、初期不良がでなければ安定していること(私は初期不良に当たったことはないです)、またランニングコストでCANONを選んでいます。)
990iの後継機とインク色が増えた9900iが気になっている今日この頃です。
書込番号:2674227
0点


2004/04/06 22:58(1年以上前)
機種名違ってました(ゴミですみません)
ちなみに、私自身は、950iだけじゃなくリビング用で850iを所有しており(懸賞であてたんですが)、ネットワーク共有してどこのPCからどのプリンタにでもだせるようにしています。知り合いに550iと560iをすすめて、写真印刷などもしましたが、ランニングコストは560iが一番でしょう。
普通の人なら960iのような6色でなくても満足されることが多いです。
(どうしても... なら、カメラ屋でだすなら、なおさらです)
わたしが6色機にした一番の理由は、ホームページ・年賀状印刷の中間色をだしたときに、粒状感がでるかでないか...できめました。
6色インク以上に決められている方へ!
960iの実物をみていませんが、990iには、インクタンク装填しない場所がのこされているので、BJ-F850のようなアップグレードが出来る!ということがはっきりわかっていれば、960iでなくて990iをおすすめしますが、今の段階ではなんともいえませんね。
書込番号:2674272
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 960i


最近のプリンタのインターフェイスにUSB2.0を
採用しているものも増えてきましたが、
それによるメリットというものは体感できるものなのでしょうか?
すいませんが、わかる方、ご教授お願いします。
0点

今は無きエプソンPM-970CではUSB1.1とUSB2.0の違いが
あまり見られませんね。
もともとUSB2.0は1.1よりも大量のデータを読み書きできるようにした
インターフェイスだったと思うので6Mピクセル以上の
デジカメデータ等の印刷に威力を発揮するのではないでしょうか?
書込番号:2610422
0点


2004/03/22 21:37(1年以上前)
転送速度の体感ですが、単純に
1、PCの処理速度が速い事が前提で
2、ある程度大きなものを転送した場合に
3、印刷がスタートするまでの時間が短くなると思います。
具体的な数字は分かり兼ねますが、印刷時間そのものは、
ほとんど影響なく、印刷始まるまでの点滅の時間(30秒〜)
が短くなると思います。
書込番号:2616298
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 960i


みなさんこんにちわ。どの機種にしようか迷っています。用途は主に写真印刷です。新製品の960iか990iのどちらかを検討中です。印刷時の画質等にどれくらい差はあるのでしょうか?
0点

当初エプソンPM900Cを写真用に使っていました。インクコストの安さ、速さに魅かれてキャノン860iを去年購入。しかしついに納得のゆく色合いが得られず、960iか990iを購入しに先週末PCショップへ。結果は960iのサンプルをみて怖気づいて990iを購入・・というのが私の最近の状況です。
いま、何を使われているかで次の機種もだいぶ変わってきますが、「用途は主に写真印刷」であるならば迷わず6色以上のインクをお勧めします。肌色の表現は860iでは、(私の場合)満足できませんでした。960iをお考えなら、あと10k足して990iがよろしいんではないでしょうか?それほど960iのサンプルは驚愕的でした。(あれは・・ひどすぎる!)
書込番号:2593472
0点


2004/03/17 09:30(1年以上前)
週末に960iを買いに行きました。印刷サンプルを見る限りでは990iの方が良いですね。960iは色が濃く出過ぎです。肌色は赤茶けてる様に感じたので買うのを止めました。
960iのドライバを使って950iでプリントした時は良い感じで仕上がるだけに残念に思いました。
店員いわく、全国的な売上は560iと860iで1〜2位を獲得しているが3位はG800となっており、キヤノンは1〜3位を独占するために960iを製品化したということでした。
書込番号:2594600
0点



2004/03/18 19:15(1年以上前)
みなさん有難うございました。990iにします。5000円ほどの差なので。では。
書込番号:2599890
0点


2004/03/24 15:25(1年以上前)
>キヤノンは1〜3位を独占するために960iを製品化したということでした。
これは海外で先行販売していたモデルです。
海外での評判はまあまかな?
私もこれにしようか迷っているところに ついにi990の発売 どうしよう!
書込番号:2623030
0点


2004/05/22 19:36(1年以上前)
なんかサンプルの肌色がアレだっ手言う書き込みが多く見られますが、機種別でCMの女性の顔がずらずら貼ってあるやつを見てのことでしょうか?960i買ったんですが、肌色はあんなふうに出ませんでしたよ。ごく自然な感じでした。ちなみに紙はコニカを使です。
書込番号:2837310
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





