PIXUS 960i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PIXUS 960iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 960iの価格比較
  • PIXUS 960iのスペック・仕様
  • PIXUS 960iの純正オプション
  • PIXUS 960iのレビュー
  • PIXUS 960iのクチコミ
  • PIXUS 960iの画像・動画
  • PIXUS 960iのピックアップリスト
  • PIXUS 960iのオークション

PIXUS 960iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • PIXUS 960iの価格比較
  • PIXUS 960iのスペック・仕様
  • PIXUS 960iの純正オプション
  • PIXUS 960iのレビュー
  • PIXUS 960iのクチコミ
  • PIXUS 960iの画像・動画
  • PIXUS 960iのピックアップリスト
  • PIXUS 960iのオークション

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 960i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 960iを新規書き込みPIXUS 960iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エコプリンター

2010/08/01 13:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 960i

クチコミ投稿数:13件

エコですね〜 ネットで互換インクは安く手に入るし、プリント画質は良いし、壊れにくいし、購入から既に五年間も使用していますが、壊れないですね〜 インク詰まりは経験しましたが、ヘッド本体を精製水で洗浄、完全乾燥、エアーブロアーにてメンテすると、復活しました!邪道ですが。 完全に壊れるまで、使い倒します。

書込番号:11705612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/08/01 14:32(1年以上前)

私はBJF900というプリンターを未だ現役で使用しています。
もう8年ほど前の機種で、父からもらったものですがまだまだ使えます。
一度詰め替えインクを使用したら見事にヘッドがダメになり5000円ほどかけてヘッドを購入しました。その後は快調です。

古くても物を長く使うことはいいことですよね。

書込番号:11705888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

青が印刷できない・・・

2004/12/03 20:11(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 960i

スレ主 ニイナさん

急に「青」が「紫」にしかプリントされなくなりました。
ノズルをチェックしても全色詰まりなく良好なのですが?
購入してまだ2ヶ月なのに・・・。

ドラえもんを印刷したら紫のドラえもんになってしまい 気付きました。
娘が怖がってます(ToT)

クリーニングしても変化なしです。

購入1ヶ月でいきなりフォトシアンが完全につまってプリントヘッドを送ってもらったばかりです。

対処法や原因など ご存知でしたら教えてください。
お願いします。

書込番号:3580174

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちこむさん

2004/12/04 08:27(1年以上前)

インクの取り付けを間違ってませんか?
PMのところにMとか・・・

書込番号:3582393

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニイナさん

2004/12/04 14:20(1年以上前)

返信 ありがとうございました。
インクの取り付けも合ってますし、ノズルも詰まりはないのです・・。

あ〜〜 年賀状印刷したいのに。

悲しいです。。。。

書込番号:3583569

ナイスクチコミ!1


kogeさん

2005/01/23 08:05(1年以上前)

私も似たような症状が起きたことがあります。
(黒が茶色になる症状でしたが…)

結局はインクヘッドを交換するまで、治りませんでした。
だからインクヘッドに問題があるのだと思います。
(当時は分からなかったのですが、私のインクヘッドも、
 2ヶ月くらいで以上が出始めましたから…)

書込番号:3821278

ナイスクチコミ!0


NB8C_VSさん
クチコミ投稿数:148件

2005/12/05 01:57(1年以上前)

カートリッジが混色する場合
2パターンあります。

1.インクカートリッジの装着時に
   嵌める際のズレや緩みなど。

2.ヘッド内部の漏れによる他のインクへの
   混色やカートリッジ内部への混色。

1はカートリッジを替えヘッドリフレッシュを
すれば直るが、2の場合は最悪でヘッド交換しか
改善策は無い。

1を予防するにはカートリッジを替える際には
カチッと音がして左右のカートリッジとズレが
無いか確認ししっかりとはめる様にする。

2で無い事を祈りましょう。

書込番号:4631664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/02/02 21:17(1年以上前)

皆さんも結構同じようなトラブルに遭遇しているようですね。今頃ですが、私も突然ですが、デジカメプリント中に四枚目(三枚は通常に印刷された)から、黒色が、出なくなってしまいました。
ごく最近、青が(実は、年末年賀状作成準備中に)出なくなり、プリンタードライバー・ビディオカードドライバーなど、再INSTしたりして、結果何が原因か不明のまま、修復したのですが・・・・
ヘッドに問題があるようにも思っておりましたが
皆さんのご経験によると、やはりヘッドに問題があるようですね。PIXSUS960iの共通問題のようですね。
解決された方居られましたら、テクニック教えてください。

辰の仔1940

書込番号:4788306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/23 17:25(1年以上前)

★960iのプリント不良(シアン等)

ヘッドクリーニング直後からプリントすると、

1枚目・・・まあ問題なし
2枚目・・・やや黒が赤みがかる
3枚目・・・黒が赤みがかる シアン不良

となる傾向があります。

みなさんとコメントと似た傾向がありますね。
ヘッドクリーニング(回復動作)すると直ります。
どうも960i固有の問題のようにも思えますがどうでしょうか。



★サンプル画像でご確認ください。
サンプル画像をつけました。ご覧ください。
上段がヘッドクリーニング直後の 黒・灰・マゼンタ・シアンのサンプル印字
下段がはがき3枚印字直後の同サンプル印字です。
下段の灰色が肌色っぽい色に変わっています。またシアンもかすれているのが分かると思います。

書込番号:7151863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/23 17:31(1年以上前)

サンプル画像になります。

書込番号:7151885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

廃インクタンクを交換してください…。

2006/02/17 00:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 960i

スレ主 k.mizunoさん
クチコミ投稿数:7件

…、ということなんですが…。どなたかお教え願えませんでしょうか。
950iでの例はあったのですが、どうもうまくいきません。960i特有の操作などあるのでしょうか。また、950iの操作例で成功したという方、見えましたら一言教えていただけると幸いです。
参考サイトhttp://www.osj.net/~seldon/950i/
どうか宜しくお願いします。

書込番号:4829193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件

2006/02/17 01:07(1年以上前)

基本的にはどのメーカーでも工場にプリンタを送る形が一般的でしょう。
ヘッドと違って、インクタンクは交換が難しいですので。

書込番号:4829426

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16191件Goodアンサー獲得:1322件

2006/02/17 10:31(1年以上前)

分解掃除は何とか出来るのですが満タン情報をリセット出来るかがネックですね。

書込番号:4830034

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.mizunoさん
クチコミ投稿数:7件

2006/02/18 17:45(1年以上前)

有難う御座いました!記しましたサイトを試行錯誤の上行い続けた結果、なんとなく出来ました!操作に少し癖があったように思います…。

書込番号:4834223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

970Cから960iへ

2004/09/22 01:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 960i

スレ主 かめせんにんさん

昨日960iを購入しました。エプソンからの乗り換えです。
Y電機の決算セールで¥25800。ポイント還元率13%でした。
990iにしようか迷いましたが8色インクは面倒みきれそうもない
ため960iにしました。

使用感ですが、写真印字品質はデフォルト設定のままで大変満足できる結果でした。
機能面でも2種類の用紙を同時にセットできる機構、自動電源オフ・オンの機能など、目から鱗状態です。
乗り換えのきっかけになったインク消費量も、写真L版15枚、A4キャラ10枚印刷後で殆どインジケータの変化が無いのには正直驚きの一言です。
ちなみに970Cの場合は目に見えて消費していました。

約8年間、エプソンPM600C,800C,920C,970Cと完全な
エプソン派でしたが、期待感の大きかった独立インクの970Cで失望しました。
理由は述べるまでも無く、インクのムダな消費量です。特にクロは最悪で、ヘッド2個分を担っているため、他のインクに比べて容量は2倍必要
であると思います。
先般も、ブラックインク交換後のクリーニング動作で他の色の交換が必要になり、その色を交換したら更に別の色の交換が必要になった為、結果的に最初に交換したブラックは何もしないまま半分まで減っていました。
交換したインクのみクリーニングする設計にすべきと思います。
これがキャノンに乗り換えるきっかけでした。

永年エプソン派で、浮気するつもりは無かったのですが、970Cに見事に裏切られました。特にインクカートリッジのICチップは価格を跳ね上げるだけで、ユーザー側のメリットは何も感じられません。また、印字開始時の動作音は寝てる子供が目を覚ます位です。980Cにはよく判らない静音モードがあるため、ためしに980Cのドライバーを入れ替えたら動作音は半減しました。が、機器認識の問題で通常に使用できないため、
970Cのドライバーに戻しました。エプソンもユーザーの満足度向上に
努めるのであれば、970Cのユーザーにも静音モードのドライバーを
リリースするべきであると思います。
また、印刷コストの算出は疑問です。大量消費するクリーニングを反映すべきです。まだ感覚的にしか判断できませんが、960iの消費量は970Cに比べて1/5以下です。

今回、キャノンに替えて表現に迷うほど満足しています。
以前から気には留めていましたが、ここまで差がついているとは正直驚きです。もっと早く替えていればと後悔しています。

エプソンさん、ゴメンナイ。また戻れる商品が出るまで待ちます。

書込番号:3296990

ナイスクチコミ!0


返信する
970Cユーザーでやすさん

2004/09/22 01:43(1年以上前)

>「 乗り換えのきっかけになったインク消費量も、写真L版15枚、A4キャラ10枚印刷後で殆どインジケータの変化が無いのには正直驚きの一言です。
ちなみに970Cの場合は目に見えて消費していました。」

ご存知かもしれませんが、キヤノンの6色機以上のインジケーターは4ステップしか無かった筈。その程度の枚数ではキヤノンの画面上では変化がないように見えているだけ。けど実際は減ってるます。

ちなみにエプソンのインジケーターは12ステップと細かいので、目に見えて変化するよ。

970Cの黒インクの異常な減り具合に驚ろかされるのは同意だけど。

960iの画質に関しては、まぁ見る人によって違うのかもしれないけどやっぱり970Cの方が2枚〜3枚は上だと感じました。
970Cの粒子がケタ違いに細かいというか、どんなに目を凝らしてもドットが見えなかったもので。(960iは見えるよね)

最高画質の場合だけどね。970Cのデフォルト画質はダメダメだけど。

6色機としてはインクコストが最も安い?E-100も追加購入したけど(960iより安い)、それでもやはり画質では頂点に立つであろう970Cは手放す気になれませんでした。

書込番号:3297118

ナイスクチコミ!0


スレ主 かめせんにんさん

2004/09/22 03:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
960iのインジケータの件、知りませんでした。
微妙にインジーケータが変化しているように感じた為、早合点していまいました。

不用意な書き込みをこの場を借りてお詫びします。

970Cの画質は最高峰であるのは同感です。
960iの粒状感ですが、肉眼では感じられませんが・・・
(もっとも、目の感度が衰えている背景はありますが、ハイ)

いづれにしましても、960iの画質は自分なりに納得できるレベルに
ありますので満足しています。

アドバイス、ありがとうございました。


書込番号:3297248

ナイスクチコミ!0


お、さん

2004/10/08 22:30(1年以上前)

そんなインク表示にステップなんてあるんですか970Cユーザーでやす さん
キヤノンは透明カートリッジなので残りの容量はかくじつに確認できます。
しかも光学式/ドットカウント併用方式のためちゃんと表示
されます。
960iが荒い画質というならば990Iのサンプル見てください
同じ最高機種なので

書込番号:3363245

ナイスクチコミ!0


ひろきんぐさん

2004/10/10 11:14(1年以上前)

> お、 さん
キヤノンはiP8600でも粒状感ありますよ。肌色の少し影になっている辺りで特に目立ちます。あれを自信を持ってメーカーサンプルとして置いてあるのを見る度にやる気あるのか疑問に感じてしまいます。
エプソンの方はメーカーサンプルだと非常に滑らかなのですがなぜか店頭サンプルはやたら汚いのが不思議です。傾向としてつよインクになってから確実に粒状感は悪化してるような気がします。まあまともに肌色の階調が出ていない顔料インクなんてそれ以前の問題ですが。
私もエプソンのインク浪費にはあきれてますので、キヤノンがエプソンのサンプルなみに滑らかに出力できるようになれば即買うんですけどねえ。その点今回の新製品群は期待外れでした。

書込番号:3368975

ナイスクチコミ!0


ぶぶぶっさん

2004/11/05 13:35(1年以上前)

エプ厨必死だな。

書込番号:3463050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS 960i

スレ主 かめせんにんその後さん

960iを使用し始めてから一ヶ月たちました。
フォト系のインクを残量警告が出る前に新品と換えてみたところ、
残量表示が満タンになりません。

ためしに、カートリッジを外してもステータスモニターは交換前のままです。確か960iは光学センサーとドットカウター併用であったと思います。
センサー系が異常なのでしょか?どなたかご教示願います。

書込番号:3454687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/03 09:57(1年以上前)


スレ主 かめせんにんその後さん

2004/11/03 10:02(1年以上前)

ありがとうございます。
このページはすでに見ていましたが、960iのユーティティーには
残量リセットアイコンがありません。
アイコンを表示する方法がありましたら教えてください。

書込番号:3454712

ナイスクチコミ!0


tentonさん

2004/11/04 07:28(1年以上前)


光学センサーは透明部分にインクありなしの判別しかできないみたいです。
前回の途中まで減ったインクがまだ装着されていると
プリンタが勘違いしている状態だと思います。
とくに気になさらなければ、
すくなくなってます表示は透明部分に
インクがなくなった時点で出ますので、
問題なく最後までインクを使うことができます。

どうしても気になるようでしたら、
一回空のインクを入れて、すくなくなってます表示をさせてから、
新しいインクを入れる方法もありますが、
自動クリーニングでインクが無駄になる恐れがあり、お勧めしません。

書込番号:3458537

ナイスクチコミ!0


スレ主 かめせんにんその後さん

2004/11/04 22:47(1年以上前)

tenton さん
アドバイスありがとうございました。

インク切れの表示が出るまで待ってみます。

書込番号:3461059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

詰め替えインクはどうでしょう?

2004/10/28 14:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 960i

スレ主 asakuraseさん

960iの購入を考えています。
インクは純正のカートリッジ+詰め替えインクを利用して、気軽に印刷を楽しみたいと思っています。詰め替えインクを使用してらっしゃる方おられますでしょうか?快適な印刷ライフがおくれるか?体験談を聞かせていただきたいです。

書込番号:3432228

ナイスクチコミ!0


返信する
キャノン観音さん

2004/10/30 21:15(1年以上前)

"詰め替え”で検索してみたら?
過去レスで載ってますよ。

書込番号:3440862

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS 960i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 960iを新規書き込みPIXUS 960iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 960i
CANON

PIXUS 960i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

PIXUS 960iをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング