-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 960i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 960i


最近のプリンタのインターフェイスにUSB2.0を
採用しているものも増えてきましたが、
それによるメリットというものは体感できるものなのでしょうか?
すいませんが、わかる方、ご教授お願いします。
0点

今は無きエプソンPM-970CではUSB1.1とUSB2.0の違いが
あまり見られませんね。
もともとUSB2.0は1.1よりも大量のデータを読み書きできるようにした
インターフェイスだったと思うので6Mピクセル以上の
デジカメデータ等の印刷に威力を発揮するのではないでしょうか?
書込番号:2610422
0点


2004/03/22 21:37(1年以上前)
転送速度の体感ですが、単純に
1、PCの処理速度が速い事が前提で
2、ある程度大きなものを転送した場合に
3、印刷がスタートするまでの時間が短くなると思います。
具体的な数字は分かり兼ねますが、印刷時間そのものは、
ほとんど影響なく、印刷始まるまでの点滅の時間(30秒〜)
が短くなると思います。
書込番号:2616298
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 960i


ヤマダに居たキヤノン販売の人に聞きました。
エプソンの800のインク数に対抗しただけで、値段と性能を比べると
普通の人は860iの方を買った方が良いそうです。まー好みだと思いますが・・・
0点


2004/03/08 21:22(1年以上前)
ここで言う普通の人ってどう言う人で、何を基準に述べてるのでしょうか?分かればお教えください。
書込番号:2561945
0点


2004/03/11 09:17(1年以上前)
年賀状とブラウザの画面コピーぐらい程度の使用で十分な人の事ではないかと思いますけど、なにを買うかは個々人が判断すればいい事ですね。
普通じゃない人が買うものみたいなイメージをつけるような言い方をするのは、ちょっと問題あると思います。
前述したような普通の人も問題なく購入できる機種です。
性能がオーバークオリティかどうかは買う人が判断すればいい話ですので外野があ〜だこ〜だいうのは筋違いだと感じます。
私はデジカメの印刷をそれなりの手軽さとコストでやりたいので、この機種を購入候補にしてます。現在つかってるキヤノン970PDもまだまだ使えるのですが、DVD印刷や、自動両面印刷、ふちなし印刷ができるなど、現行機種に買い替えしてもいいだけのメリットがでてきてますので。
書込番号:2571524
0点


2004/03/11 09:57(1年以上前)
EOS-1Dシリーズを扱うプロの人も注目しているよ。
これはモニターでは確認が難しいAdobeRGB域の色再現が、忠実に出来る機能を備えているからね。これによれば今までモニター>プリンター間のCMSとして数百万使ったケースよりも、EOS-1D MkII(>モニター)>960iの方が広いAdobeRGB域においても優れているからね。カメラ込み、広いAdobeRGB域と言う点が魅力。
あとカメラ込みのCMSツールとなるとi1シリーズの50万円ほどの物を使うしか選択余地がなかったが、これが出ればトータルでも安く、選択余地も広がったと言えるね。
書込番号:2571617
0点


2004/03/11 10:08(1年以上前)
しかも簡単操作で○(マル)。
書込番号:2571643
0点


2004/03/14 23:12(1年以上前)
私が思うに860Iはとくに800を意識しているとは思えないんですよね。860Iは写真と普通紙印刷をバランスよくやりたい人向けだと思うんですよ。てなわけで、普通の人というのはとくに写真を主に印刷しない人か、写真印刷するために990Iは高く感じる方が買われるのではないでしょうか?
書込番号:2586134
0点


2004/03/20 01:39(1年以上前)
そうですねぇ。対抗と言うよりも用途だと思います。キャノンの製品は、
それぞれコンセプトがありますが、キャノンの販売員とてバイトが多く、全てを把握してませんw
960=写真中心 (個人的には990を推奨)
860=オールマイティです(年賀状、WEB印刷、写真、文書)
予算に余裕があれば、写真用は9900(A3プリンタ)をお奨めします。
書込番号:2605007
0点


2004/03/22 01:25(1年以上前)
ちなみに私も販売員をやっています。
960Iに関しては純粋に800に対抗している機種です。お客さんは結構色数で絵がきれいにできると勘違いをしている方がおおくその方たちにキヤノンにも6色あるよといえるようにといった市場重視した機種になっています。ご参考までに
書込番号:2613318
0点


2004/03/22 01:41(1年以上前)
言っていることがちょっと違いますよね。すいません。6番目の説明はお客さん向けの説明です。発言後に裏情報を手に入れたので矛盾が生じています。どうやら後者のほうが正しいようです。ただ絵のできてきには960Iのほうが上です。色の発色がよいですね。
書込番号:2613378
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 960i

私は年末に買いそびれてしまったので多分この製品を買うと思います。
インクのコスト以外は860iより良さそうですね。
書込番号:2548166
0点


2004/03/06 16:05(1年以上前)
むすてさん
>インクのコスト以外は860iより良さそうですね。
どうでしょうか、写真のプリントではその通りかもしれませんがテキストのプリントは顔料インクではないので、くっきりと出ればいいのですが。
書込番号:2552393
0点

写真プリントこそインクコストの差が出るのであって、テキストプリントではそれほど差が出るとは思えませんが?
書込番号:2555834
0点


2004/03/07 14:10(1年以上前)
インクコストではなく、たとえば990iと860iと比べるとテキスト文書では、860iの方がくっきりとプリントされます。
多分960iも860iと比べれば少し滲みが出るような気がするのですが、いかかがですか。
発売されてから比較すれば、ハッキリしますけれど。
書込番号:2556297
0点


2004/03/08 07:03(1年以上前)
860iのよさは満足できる写真画質と顔料テキスト印刷です。
写真を印刷しかしない人であれば960iでも良いのですが私だったら
エプソン機を買います。
でも860iは私も持っていますが良いですよ。
書込番号:2559742
0点


2004/03/20 01:59(1年以上前)
印刷速度 860>960 (2倍)
解像度 860<960 (2倍)
写真に特化した6色プリンターで、印刷は遅いですが、エプソンの最速機よりはずっと速いですw テキスト印刷に関してですが、気にする人は気にします。にじみは紙質がよければほとんど気になりませんが、色合いは、ややグレー(これもエプソンほどではないものの)です。比べなきゃ木にならないと個人的には思います。
書込番号:2605073
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





