PIXUS MP710 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ PIXUS MP710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP710の価格比較
  • PIXUS MP710のスペック・仕様
  • PIXUS MP710の純正オプション
  • PIXUS MP710のレビュー
  • PIXUS MP710のクチコミ
  • PIXUS MP710の画像・動画
  • PIXUS MP710のピックアップリスト
  • PIXUS MP710のオークション

PIXUS MP710CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • PIXUS MP710の価格比較
  • PIXUS MP710のスペック・仕様
  • PIXUS MP710の純正オプション
  • PIXUS MP710のレビュー
  • PIXUS MP710のクチコミ
  • PIXUS MP710の画像・動画
  • PIXUS MP710のピックアップリスト
  • PIXUS MP710のオークション

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP710」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP710を新規書き込みPIXUS MP710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

単体機か複合機

2004/05/10 22:57(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP710

プリンタの買い替え検討中です。860i+LIDE80かmp710のどちらかで悩んでいます。当方としては画質は今使用中のエプソンPM-900C以上であればOK。フィルムスキャンにはあまりこだわっていない。CDレーベルダイレクト印刷は必須(この時点で複合機としては他メーカーの者は脱落)。機能、画質からいくと単体機!無線化は必ずしようと思っているので複合機のすべて含めて無線化できるのはgood!配線がすっきりするのは複合機!ここまで書いて自分でも複合機に傾いているのがわかるのですが、やはりpm-900c以上の画質とスピードが得られるかどうかだけが問題なのです。アドバイスお願いいたします。

書込番号:2794461

ナイスクチコミ!0


返信する
風流さん
クチコミ投稿数:59件

2004/05/14 20:42(1年以上前)

860i+LIDE80か、MP710という選択肢ならば私ならば860i+LIDE80ですね。理由としてはやはり画質かな。。。利便性で考えればMP710でしょうが、黒の引き締まり感の違いはやはりでます。
ただ、以前ご利用をされていた機種がPM-900Cという事でしたが、その機種と比べると写真印刷時に6色対4色になってしまう為、粒状感の差が生まれると思います。速度はPM-900C以上で間違いないでしょう。
画質は譲れない!というのであれば、私はPM-G800を購入します。今ご利用中の機種よりも粒も細かくなり、速度も上がっていますし、耐オゾン性もありますから差し上げる印刷物として重宝するんじゃないでしょうか。

書込番号:2807571

ナイスクチコミ!0


スレ主 n.524さん

2004/05/17 21:18(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。利便性を考えていたのですが、やはり画質を考え単体機の組み合わせにしたいと思います。単体機であれば使用のめどくささはあるが、エプソンのG800とCANONのLIDE80の組み合わせに使用かと思います。

書込番号:2819608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします!。

2004/05/15 00:58(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP710

初めまして♪質問です。
現在、スキャン・CDプリントをポイントにこのプリンターを購入検討しています。そこで質問ですがスキャナー機能についてお伺いしたいのですが、例えば雑誌などをスキャンしたとき、掲載の文字をテキストとして読込・PC上で認識してくれる機能(OCR機能?)は付いていますか?。
また、CD印刷についてですが、一枚のCDに背景などなしでテキストでタイトル(20時程度)を入れるだけであればどの程度の時間で一枚作成出来ますか?、さらにCD印刷することでメディアに傷が付くことはありますか?メディアにデータを焼く前にタイトルお印刷しておいた方が良いのでしょうか?教えてください。
さらに、さらにこのプリンター少し予算をオーバーしておるのですが、2万以下に値下げされるのであれば、いつ頃が予測されるのでしょうか?、この手のものってお安くなる時期っていつ頃でしょうか?。
以上3点ダラダラと長い文章、ド素人で上手く説明出来なくて申し訳ありませんが、お分かりになる方がおられれば、参考にアドバイスお願いします!。

書込番号:2808666

ナイスクチコミ!0


返信する
goldenAgeさん

2004/05/15 14:50(1年以上前)

初めまして,こんにちは。
私もこの複合機の購入を考えているのですが,判る範囲で答えられたらと思います。

>雑誌などをスキャンしたとき、掲載の文字をテキストとして読込・PC上で
>認識してくれる機能(OCR機能?)は付いていますか?。

これはスキャナに付属の「e.Typistエントリー(日英バイリンガル活字OCR)」というソフトウェアで可能かと思われます。

>CD印刷についてですが、一枚のCDに背景などなしでテキストでタイトル>(20時程度)を入れるだけであればどの程度の時間で一枚作成出来ますか?、>さらにCD印刷することでメディアに傷が付くことはありますか?メディア>にデータを焼く前にタイトルお印刷しておいた方が良いのでしょうか?

これも付属の「らくちんCDダイレクトプリントfor Canon」で文字を入れるだけならスグだと思いますよ。
メディアに傷が付くかどうかは,いままでCDプリント機能のついたプリンタを所持してないので(汗 答えられませんが,何らかのミスが起こる率を考えた場合,データを焼く前に印刷をしておいたほうが良いかもしれません。

>2万以下に値下げされるのであれば、いつ頃が予測されるのでしょうか?

出たばかりなので,どうでしょうねぇ・・・。ポイント還元分を含むなら,あと半年ぐらいでしょうか?←適当です(汗

以上です。あまり参考にならなくてすみません。それでは。

書込番号:2810160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2004/05/15 23:37(1年以上前)

この製品は発売日に購入して使っています。
実際にOCRは使っていますが新聞や雑誌の読み込みも順調に使えます。
CD印刷はCDをセットする準備ができている状態でかつ印刷準備もできていれば10秒かかるか、かからないかぐらいでできます。
もし全面カラーで印刷しても40秒くらいでしょうか!
ただ本体を起動してから一回目の印刷をするときインクタンクのセット準備が数十秒かかります。(はじめの一回だけ)

印刷には専用のプレートにCDケースにしまうようにセットするので傷がつくことはないと思います。
ただ印刷してからデータを焼く場合メディアが認識しなくなることがあるので焼いてから印刷を勧めます。(一回認識しなくなったことがあります。)

プリンタは値段が下がりにくいので特売などを探すのが得策だと思います。MP700を買おうと安くなるのを待っていましたが結局MP710が売られる直前でした。

見つかることを期待します。
このプリンターは価格の割りに性能は結構いいですよ!

書込番号:2811878

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA--SAさん

2004/05/16 22:28(1年以上前)

アドバイス、アリガトウございます!。
かなり参考になりました♪、値下がりまでは時間がかかりそうですが、じっくり待ってみたいと思います。
親切なアドバイスアリガトウございました!。

書込番号:2816336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

さぁ どっち!!!

2004/05/07 12:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP710

スレ主 wheeee!さん

いま、860iとMP710でまよってます。画像の良し悪しではどちらがいいのでしょうか?すいませんがご協力お願いします。

書込番号:2779990

ナイスクチコミ!0


返信する
茶摘さん

2004/05/07 13:06(1年以上前)

710は560と同じエンジンですので、写真印刷時は3色刷りです。
860は写真印刷時は4色刷りです。(染料ブラックインク搭載。)
よって、860のほうが黒が引き締まった写真印刷が可能です。

書込番号:2780033

ナイスクチコミ!0


Do your bestさん

2004/05/08 00:30(1年以上前)

画像だけで比べたら860Iに決定です(好き好みはあっても)
コピー機能が必要なければ860Iの方がいいと思います。

書込番号:2782447

ナイスクチコミ!0


松井最高さん

2004/05/09 10:29(1年以上前)

私も迷っていますが,860iと同じエンジンを積んだ複合機はあるんですか?どなたか教えてください。

書込番号:2787941

ナイスクチコミ!0


Do your bestさん

2004/05/09 12:05(1年以上前)

今んとこないですねぇPMA850もPMG700ですから・・・・・まぁ今後に期待ですね(◎-◎)ただ860Iクラスが搭載し始めてもそのころにはもっと良いプリンタが出ているでしょうけど・・・・

書込番号:2788287

ナイスクチコミ!0


スレ主 wheeee!さん

2004/05/09 22:17(1年以上前)

非常に参考になりました。アドバイス有難うございました。でも、、、、860iと990シリーズ、、、どうしよう。やっぱ860かな。

書込番号:2790634

ナイスクチコミ!0


Do your bestさん

2004/05/09 23:26(1年以上前)

写真メインなら990シリーズ、マルチ印刷なら860Iですね・・・写真も十分綺麗ですが・・・・

書込番号:2791037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スキャナ機能について

2004/05/06 20:47(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP710

MP710とMP370を比較して、コストパフォーマンスの点で4色独立インクが決め手でMP710に傾いています。ただ、スキャナ機能はCIS・・・そんなにだめですか?CCDスキャナは別に所有しており、かなりの解像度を必要するものはそちらで行い、普段使い用に(スペース的にマシンの近くにはプリントとスキャナーは一緒に置けないので)マシンの近くに置けるプリンタ複合機からデータをとろうかと思っています。web用写真程度用と考えていますが、使えない代物でしょうか

書込番号:2777310

ナイスクチコミ!0


返信する
tentonさん

2004/05/06 23:30(1年以上前)

使えなくはないと思いますよ。
画質はCCDだからといって、専用スキャナーに劣る場合も多いでしょうし。
ご存知だと思いますが、CISの不都合は、
高さのあるものがきちんとスキャンできないので、
本の綴じ代とかの部分が、黒くなってしまうんです。

書込番号:2778262

ナイスクチコミ!0


スレ主 usamamさん

2004/05/07 09:35(1年以上前)

tentonさん、レスをありがとうございます。
そうなんです。問題は高さの許容範囲です。今までの書き込みに、"1mmでも厚みがあればアウト"といったものがあり、パンフレットをスキャンし切り抜くことが多いので折り目の部分などphotoshopでも補正できないくらいの代物だとちょっと困るのです。お使いの方そのあたりはどうでしょうか??

書込番号:2779494

ナイスクチコミ!0


tentonさん

2004/05/07 22:04(1年以上前)

またまた、お使いでもない私がでしゃばって恐縮ですが、、、
経験談をひとつ。

どうしても欲しい絶版の本(2cm厚のハードカバー)を
図書館で発見したので借りてきて、
CISの複合機で、一冊全部コピーしたことがありました。
本を思いっきり平面に開いて押し付けてコピーすると、
たまに黒無しで綺麗にいくこともありますが、
ちょっと気を抜くだけで、3〜10mm程度、
綴代のところが黒くなりました。
人様の本を粗末に扱って少々気が引けましたが、
自分の本だともったいなくて出来ないかも知れない(苦笑)。

だから、パンフレット程度の厚さなら、きちんと押し付けるようにすれば
なんとかなるとは思うけど、少々気にかかるのは否めないと思う。

私も、やはり印刷コストや画質の関係で、560iか860iエンジンの物が良いが、
できれば、CCDのやつが欲しいという気持ちになります。

書込番号:2781592

ナイスクチコミ!0


スレ主 usamamさん

2004/05/08 02:29(1年以上前)

tentonさん。ありがとうございます。ほぼ710に決まりかな。このプリンタ性能でCCDですと、ただでも大きいのにもっともっと大きくなってしまうんでしょうね。

書込番号:2782829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリントサーバーとUSB

2004/05/01 22:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP710

スレ主 プリントサーバーUSBさん

複数パソコンを使用していて無線LAN(PCIのBLW-03FA)をプリントサーバーとしても使用しています。しかし、パラレルポートしかないため、MP710を使用することができないのではと思っています。

どうにかBLW-03FAを使用したままMP710に接続する方法はないでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:2757448

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/05/01 22:59(1年以上前)

プリントサーバーUSBさん こんばんは。  これは?
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/3426601.html
逆かな?

書込番号:2757608

ナイスクチコミ!0


スレ主 プリントサーバーUSBさん

2004/05/02 00:20(1年以上前)

ありがとうございます。
まず、あした現品をさがしてみます

書込番号:2757977

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/05/02 01:11(1年以上前)

別メーカーから類似品が出ていると思います。

書込番号:2758154

ナイスクチコミ!0


プリントサーバーUSB2さん

2004/05/04 17:31(1年以上前)

お店の人に話を聞いた結果、パラレル変換してしまうと、スキャナが使用できないということで、USB切替器を使って使用することにしました。
CANON純正のプリントサーバー(2万弱)を買えば使用できるとのことでしたが、560iが16千円台で売られている現状では手が出ませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:2768381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TWAINで・・・

2004/05/02 14:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP710

この機種を購入するまで、エプソンのスキャナを使用していました。
内蔵のスキャンソフトを使ってスキャンしましたが、以前から使い慣れたTWAINでスキャンしたいのです。マニュアルにもTWAINが使用できると記載されていますが出来ませんでした。
どなたかTWAINでスキャンしている方、いらっしゃったら教えて頂けますか?
お願い致します。

書込番号:2759627

ナイスクチコミ!0


返信する
のびのびしたいさん

2004/05/03 19:27(1年以上前)

TWAINは、スキャナなど画像入力機器が取り込んだ画像を扱う際の規格のうちの1種なので、TWAINそのものには種類はありません。

>以前から使い慣れたTWAINでスキャンしたいのです。

おそらく、TWAINの規格に対応する「TWAINドライバ」(読み込み用のソフト)のことだと思いますが、ふつうはドライバごとに対応機種が限定されているものなので、今までの機種で使用していたものを他(メーカー)の機種で使用するのはまず無理だと思います。

ちなみにこの機種のTWAINドライバは、画像処理ソフトの「取り込み」「スキャン」などから立ち上がる「ScanGear MP」がそれにあたります。

書込番号:2764331

ナイスクチコミ!0


スレ主 TFPSさん

2004/05/03 22:45(1年以上前)

大変御丁寧なご返信ありがとうございます。
MP710のドライバ「ScanGear MP」で慣れようと思います。

書込番号:2765192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP710」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP710を新規書き込みPIXUS MP710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP710
CANON

PIXUS MP710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

PIXUS MP710をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング