-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP710

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全117スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2004年8月3日 13:53 | |
| 0 | 0 | 2004年7月28日 17:36 | |
| 0 | 4 | 2004年7月24日 22:16 | |
| 0 | 2 | 2004年7月22日 21:15 | |
| 0 | 3 | 2004年7月20日 09:54 | |
| 0 | 2 | 2004年7月11日 22:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MP710
こんにちは。
複合機の購入を考えています。
使用法として、プリンター機能重視(HP印刷がメイン)、スキャナはまあおまけ程度でもよし、コピーは白黒コピーメイン、デジカメからの印刷もあまりやらないのでまあそれなりにといった具合です。
ちまたでは今現在PMA850あたりが流行っているようですが、このプリンターは性能的にどうでしょうか?デカイというのがマイナス面としていわれているようですが・・・
0点
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20040421/108462/
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20031215/106724/
参考に・・・。
書込番号:3076213
0点
その用途ならこのプリンタで十分だと思います。
A850は写真重視ですから。全色顔料の600PXという選択肢もありますね
書込番号:3080610
0点
2004/08/03 13:53(1年以上前)
(返事おくれてすいません)
ご返答ありがとうございます。
あれから、この複合機購入してしまいました。でかさは気になるのですが、自分の用途を考えれば満足しています。
では。
書込番号:3102628
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP710
MP710でCDダイレクト印刷した場合写りはどうですか。
CASIOのCDラベルプリンターと比べたらやはりおちますか。
どなたか比べた方いらっしゃいましたら教えてください。
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP710
キャノンプリンターMP710を昨日買い使い出しました。
今までは、一台のプリンター(エプソンPM720C)をメインのパソコン(A)につなげて、パソコン(A)とプリンターを起動しておけば、LANに接続した他の部屋のパソコン(B)からその一台のプリンターに出力が出
来ました。
ところが、今度買ったキャノンMP710では上記のようにして、他の部屋にあるパソコン(B)から違う部屋にあるパソコン(A)に接続したプリンター(MP710)に出力を出すことが出来ません。尚、LANは有線ケーブルを使っています。
そこで教えてください。他のパソコン(B)からPronterに出力するには、初期設定で間違った可能性はないでしょうか?
それとも、もともとPM710では、以前のEpson PM-720Cのような使い方が出来ない。専用のPrint Serverを買うしかないのでしょうか。
0点
複合機だと、どうなるのか分かりませんが、
たぶん、プリンタのプロパティから共有の設定で出来ると思います。
書込番号:3050790
0点
2004/07/21 23:39(1年以上前)
文面だけですとどうしても環境の状況がわからないのですが・・・
まず、(A)と(B)間でLANそのものは構築されているでしょうか。
具体的に言うと、(A)で任意のフォルダやファイルを共有させたとき、(B)からそれが見えるかということです。
それができていれば、あとはプリンタドライバのインストールの順序ですけど、
まず、(A)には普通にドライバをインストールします。そのあとコントロールパネルの「プリンタとFAX」からMP710を共有させます。そうすると(B)からこれが見えるようになるので、ここをクリックして(B)へのインストールを開始します。
以上でプリンターを共有できるようになると思います。
書込番号:3056961
0点
2004/07/22 08:20(1年以上前)
訂正です。
>ここをクリックして(B)へのインストールを開始します。
ではなくて、
1.(B)からコントロールパネル→プリンタとFAX を選択して、「プリンタの追加」を選択する。
2.「プリンタの追加ウィザード」で、「ネットワークプリンタ、またはほかのコンピュータに接続されているプリンタ」を選択する。
3.「プリンタを参照する」から(A)のMP710を選択する。
4.「次へ」をクリックしてドライバをインストールする。
書込番号:3057945
0点
2004/07/24 22:16(1年以上前)
複合機だと、プリンタ以外のドライバも含まれるため、共有だけではダメなのでは?
一旦、(B)にもドライバを普通にインストールした上で、(A)に接続したらどでしょう?
書込番号:3067406
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP710
このプリンタを購入予定です。ところでこのプリンタに限った事では無いと思いますがインターネットに対してCATVで接続しAterm WB700Hを使って無線LANで1台、有線接続(Aterm WB700Hに対して)で1台を接続しています。プリンタは有線接続のPCに接続していますが無線接続させているPCとプリンタを共有する事は出来るでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃればお教え願います。ちなみにOSは有線のPCはXP、無線のPCは98Seです。
0点
出来ますが・・・出来ないからの質問とかでしょうか?
共有設定の仕方をヘルプで参照されればよいと感じますよ。
書込番号:3059881
0点
ワークグループ名を揃えて正しく共有設定していれば可能です。
XP側でOS(98)のCD-ROMを要求される場合があるかもしれませんがね。
書込番号:3059905
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP710
この機種は、L版写真のコピー(焼き増し)はできないのでしょうか?
MP Toolbox4.6 には、コピーボタンがなぜかないし。
付属の他のソフトならできるのでしょうか?
どなたかご存知ないですか?
0点
スイマセン、仰ってる意味がイマイチ分かりません。
すでにプリントしてるモノをコピーするなら、
PCを起動することなくMP710だけで可能だと思うんですけど。
書込番号:3035715
0点
2004/07/17 10:40(1年以上前)
あー。そうなんですね。
今、触ってみて分かりました。
なんか、勘違いというか変な思い込みがあったようです。
お恥ずかしい。
ところで本体でL版、プロフォトにセットして
ふちなし印刷はできますか?
書込番号:3039333
0点
2004/07/20 09:54(1年以上前)
本体で?…またコピーのことですか?できますけど…あのー、少しは取説お読みになられたほうがよろしいのでは…
書込番号:3050907
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP710
教えてください
LavieLL700(WinXPHome)にMP710を接続して使ってます
なぜか起動するたびに通常使うプリンタからMP710がはずれて
MicrosoftOfficeDocumentImageWriterになってしまいます
これって解決する方法があるんでしょうか?
0点
2004/07/08 13:39(1年以上前)
メルコの無線LANに付属のClient Manager2をお使いでしょうか?
お使いであれば、そのソフトのプロファイルを編集して下さい。
書込番号:3007491
0点
2004/07/11 22:11(1年以上前)
dd23さん、ありがとうございます!!
無線LANのことはぜんぜん書いてなかったのに
ズバリ当たってます。
早速直しました。
これで快適に使えます。
書込番号:3019955
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






