-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP710

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2010年8月7日 22:10 | |
| 0 | 4 | 2010年7月4日 08:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MP710
もう何年も愛用しているのですが、ここ数ヶ月、印刷してもまともな色にならず、クリーニング・ヘッドリフレッシング・ヘッド位置調整など、ユーティリティーに出ているもの全て試しても改善されません。
ヘッド位置調整でプリントアウトされたものをみると、B・C・G・I・Hの5列が全く何も印字されない状態で出てきます。
もう寿命なんでしょうか?
大体週1くらいでプリントしていたので、インクのせいではないと思うのですが・・・。
どなたかご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点
プリントヘッドの吹き出し口にインクが固まるとクリーニングで解消されない場合があります。
キヤノンのプリンタはレバー1個でプリントヘッドが外せます。
一度ヘッドを外し全てのインクを外して、ヘッドを掃除して見られる事をお勧めします。
ヘッド洗浄液も市販されてますが、ぬるま湯につけて洗浄される方も多いようです。
それでダメなら修理か買い替えを検討しましょう。
書込番号:11730555
![]()
0点
ひまJINさん、ありがとうございます。
その後、ヘッドを外してアルコールで拭いたりしてみましたが、やはり改善はみられませんでした。
今や、フルカラー印刷をしても、黄色と黒の2色印刷にしかならないわ、無数の横線が走るわと散々な有様なので、諦めて新しいものを購入することにしました。
書込番号:11731973
0点
アルコールで拭いただけじゃダメでしょうね。
ぬるま湯につけるってのは、ヘッド内部のノズルの詰まりを解消する為です。
ある程度時間をかけてインクを溶かさないと詰まりは解消できません。
書込番号:11732417
![]()
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP710
6年前に、MP710を購入して使用していましたが
「ハイインクガイッパイニナリマス」のコメントが表示されました。
メーカーに問い合わせをすると
分解して部品を交換しなければならないとの事
写真などをフチなしでプリントをすると、はみ出たインクを拭き取る部分らしく
交換に1万円ほどかかる様で、メーカーへの送料を含むと
合計1万3千円ほどかかってしまうので
これなら、少々プラスしても新品を買った方が良いのか迷っています。
この状態は、フチなしプリントをしていると、必ず起きるようで
考え物ですねぇ〜
皆様は、こんなコメントが出たことありませんか。
ちなみに、もう一台、EPSONのプリンタも使っているのですが・・・
0点
>皆様は、こんなコメントが出たことありませんか。
プリンターの宿命のようなものですね
レーザーも廃トナーがあったりします。
書込番号:11578028
![]()
0点
廃インクは過去ログに沢山あります。
自分も何度も経験あります。
6年も使用出来たんですか?逆に凄いです。
自分は使えても3年位で廃インク交換のメーセージがでます。
もう何度プリンタを買い替えたことか
書込番号:11579567
![]()
0点
jjmさん
そう言えば、会社で使っているレーザープリンタもしょっちゅう
廃トナーが出ていましたネ
書込番号:11580641
0点
GET DA DKさん
6年は、長持ちの方なんですか・・・
もう一台のプリンタと併用していたので
もったのでしょうかね....
結構、同程度のプリンタが1万円前後であるので
買い換えます。
RE.をありがとうございます
書込番号:11580673
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






