-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP710

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MP710
今日、MP710を購入して試しに写真を2枚プリントしてみました。
モノクロ文書印刷、それからコピーも試して綺麗な仕上がりに満足していました。ところが! 突然、「さて、もう一枚印刷しよう」と印刷-OKのボタンを押しても「プリンタの情報を取得しています。」と表示されたまま、一向に印刷されなくなってしまいました。 なんども試すと一応、給紙はするのですが、何も印刷されないまま、やく1/3のところで排紙が止まり、「用紙が詰まりました」となったります。ドライバを新しいものに入れ替え、再起動してもフリーズしている訳でもなく、印刷が出来ません。(コピーは出来ます)
Win2000でCPUはPEN4の1.8GH、メモリは1GB、HDDの空きは9GBです。 同じような症状から抜け出せた方、居られませんか? お助け下さい。
0点
2004/03/29 12:53(1年以上前)
スペックから見るに自作ですか?自作だと動作保障はメーカーはしてないですよ。まぁどっちにしても初期不良で出すのがベストだと思います。
書込番号:2642462
0点
2004/03/30 13:24(1年以上前)
Do your best さん、有り難うございます。自作機ではなく、メーカーでカスタマイズしたPCです。あれから終了間際に数秒間『"0x4b184a6f"の命令が"0x05332960"のメモリを参照しました。メモリが"written"になることはできませんでした。プログラムを終了するためには、OKを押してください』と表示されることに気が付いて色々と調べましたが、どうやら特定の(まだ、何か判りませんが)アプリケーションが悪さをしているらしいのです。 しかし、プリントされなくなってしまい、ココに書き込みしてから数回再起動してからは一応、どのアプリででも印刷してくれるようになっています。別に何もしていないのに....
終了間際の「"0x4b184a6f"の命令が...」表示はまだ出ますので、もうすこし調べますが、”答え”が判りましたらココに報告させていただきます。
また、”答え”をご存じの方、居られましたらお助け下さい、御願いします。
書込番号:2646629
0点
2004/03/31 01:28(1年以上前)
ここにhttp://wikiwiki.gotdns.com/Wiki12a.htm
以下のように書かれてますが参考になります?
『"0x4b184a6f"の命令が"0x05332960"のメモリを参照しました。メモリが"written"になることはできませんでした。プログラムを終了するためには、OKを押してください』
こんな事はWin2000では初めてである。ちなみに、Windows XP Home, Proでは、2台の機械で上と全く同じエラーが出る。
折角安定している珍しいWindowsだったのに、少し悲しい。どうせEventlog見たってなんの役にも立つまいが後で調べてみよう。
所で、上のエラーは変な日本語だと思うでしょう?これは、多分、日本語が得意な米国人が翻訳したのではないかと勘ぐっている。日本人なら、そいつは日本語が下手な馬鹿だ。
僕が開発するなら、下記のようにメッセージを変える。今後は、多くの人になんとなく意味が分かるのではないだろうか?当然である。
『"0x4b184a6f"番地のCPU命令が"0x05332960"番地のメモリにデータを書込もうとしましたが、この番地のメモリが書込み保護されているので処理は行われませんでした。
Windows2000は、この処理を異常処理と見なしたので、プログラムを強制終了します。
該当プログラムは、○○です。製品の再インストールを試みてください。』
------------------------------------------------------------
Windows 2000SP3修復完了
------------------------------------------------------------
Win2000SP3を、9.9に適用して、不具合が2点でた。
1つは上に述べた"メモリがwrittenになれない"という奇妙なエラーだ。再現性は100%。
2つ目は、起動時には7回位表示され、その後も不定期に出現する
"Windows Installer インストール中"
の不可解なメッセージだ。これも再現性は100%.イベントログには、下記のメッセージが鬼のように記録されている。
製品 '{74FA0D8F-22A1-42FA-8D43-BF8704EB70EB}'、機能 'Workstation' の検索は、コンポーネント '{997FA962-E067-11D1-9396-00A0C90F27F9}' に対する要求の間に、失敗しました.
こんなメッセージは無意味である。
そこで、勘を働かせて, Windows Microsoft Office 2000を再インストールしてみた。これも、普通には出来なかった。一度、Officeを完全インストールして、再起動し、その後、全部アンインストールする。再起動後、カスタマイズでインストールすれば綺麗に入る。僕には、Officeの変なツール群や、Office Assistante, Helpファイルは不要だからだ。
そうすると、”あーら不思議”、初めに述べた2つのエラーは完全に消えてしまった。修復完了である。してみると、"
"メモリがwrittenになれない"
という変な日本語は、Microsoft Productの影響である事が判明した訳だ。
さすがは、Microsoftである。やってくれた。
これで、過去4月に渡って悩まされてきた変なエラーとおさらばできた。
とりあえず良かった。
書込番号:2649422
0点
2004/03/31 08:32(1年以上前)
zap99さん、有り難うございます。
僕もちょうどこのページを見つけて「おっ、これは...」と、思ったのです。
ただ、膨大なデータのバックアップを取ってから試してみようと思っています。記述のようにOfficeの入れ替えだけで治れば助かります。
書込番号:2649883
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP710
エプソンPM−850を持っていますが CDラベル印刷機能付きのものがほしくなり MP710へ買い替えを検討しております。気になるのはスキャナの方式が違うようで 多少厚めのCDの歌詞カードのような物をスキャンした場合 最初のページ(見開いたページ)をスキャンすると真ん中あたりが黒くなってしまいますかね??多少ならいいのですが あまり見にくくなるようなら・・・と そこが気になり購入に踏み切れずアドバイスいただけたらと思います。それともA850をそのまま使い CDラベル印刷ができるプリンタを購入したほうがよいのでしょうか?? ご意見・アドバイスよろしくお願いします。
0点
2004/03/25 18:27(1年以上前)
エプソンPM−850としてしまいましたが エプソンPM−A850です。失礼しました・・・
書込番号:2627459
0点
2004/03/26 01:05(1年以上前)
すでにPMA850をお持ちでしたら、シングルプリンタを買うことをお勧めします。そちらのほうが綺麗に印刷できますし、場所もとりません。候補としては990Iがよろしいのでは?もしくは860Iですね。写真なら990I、マルチ印刷なら860Iですよ。
書込番号:2629281
0点
2004/03/31 12:31(1年以上前)
Do your best さま アドバイスありがとうございます。電器屋さんへ行きいろいろ見まして 予算的に560iあたりで検討しようと思います。。。
書込番号:2650414
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP710
エプソンPM-950Cを使っていましたがこわれてしまいました。
買い替えの機種選びに迷っています。どなたか詳しい方
教えてください。
次の3機種のうちよい順番を。
○HP PSC 2450 ○エプソンPM-A850 ○キャノンMP710
0点
2004/03/25 14:12(1年以上前)
用途にもよると思うのですが・・・・・
スピード
710>2450>850
コスト
710>850>2450
保存性
850>2450>710
綺麗
710,850>2450
使いやすさ
710>850 2450に関しては使ったことないので評価はしません
だと思いますよ。
スピードは断然710が速い、コストは断然710安い、
保存性は大きく850が良い。
使いやすさはインク交換などは710がしやすいし、
写真印刷をPC使わずに印刷するときディスプレイを使って印刷をするよりもMP710のフォトナビシート一発ボタンを使って印刷したほうが断然めんどくさくない。もちろん850にもフォトナビシートはできますのでご安心を
さらにインクが透明なので残量が目視できるなど・・・・
書込番号:2626756
0点
2004/03/25 16:35(1年以上前)
Do your best さん 早速のご回答有難うございました。
主な用途はパソコンよりの文書印刷と写真プリント
及び本などのコピーです。
参考にさせて頂き購入したいと思っています.
ありがとうございました。
書込番号:2627149
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP710
MP710買いました。某Y電気で\26800(29800円の10%引き)とポイント14%
使ってみたら、確かに画像は綺麗と思う。
ただ、スピードに問題あり?
印刷スピードは速いが、印刷までするスピードが遅い。
つまり反応が悪いって事。これってUSB1.1だっけ?
何か問題があるの?
誰かHELP願います。
0点
2004/03/25 14:01(1年以上前)
使ってみましたがあまり気になりませんでした。確かにフォトナビシート印刷時は遅く感じましたがそれ以外はそれほど気になるものはありませんでした。問題として考えられることは
・パソコンのスペックが低い
・ドライバの不良(インストールに不備がある?)
・初期不良
だと思います。
710はUSB1.1ですよ。よほど大きなデータを扱わない限り問題はないかと・・・・
書込番号:2626722
0点
2004/03/26 00:19(1年以上前)
Do your bestさんありがとうございます。
パソコンんのスペックについては最近購入したので、
問題ないと思いますが、メモリが低いのかな?
XPなのですが、256MB以上が要求されるのですか?
もしかしてメモリは関係ない?
では、インストールor初期・・・
書込番号:2629048
0点
2004/03/26 01:00(1年以上前)
速さに関しては人により感じ方が違ってきますので一概に言い切れないですよね。どのくらい遅いのかもわかりませんので・・・・・よければ再インストールを試み、それでもだめだったら初動までの時間を計って、サポートに電話するのが確実かもしれません。
書込番号:2629259
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP710
思ったより安く出ているため衝動買いしてしまいました!
エプソンの複合機からの買い替えですが、この710は静かで印刷が早いので大満足です。
気になっていたCISスキャナ部分ですが、普通に使う分にはあまり問題ないみたいでほっとしています。
この機能で3万以下はお買い得でした。満足満足。。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





