-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP710

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MP710
この機種は、L版写真のコピー(焼き増し)はできないのでしょうか?
MP Toolbox4.6 には、コピーボタンがなぜかないし。
付属の他のソフトならできるのでしょうか?
どなたかご存知ないですか?
0点
スイマセン、仰ってる意味がイマイチ分かりません。
すでにプリントしてるモノをコピーするなら、
PCを起動することなくMP710だけで可能だと思うんですけど。
書込番号:3035715
0点
2004/07/17 10:40(1年以上前)
あー。そうなんですね。
今、触ってみて分かりました。
なんか、勘違いというか変な思い込みがあったようです。
お恥ずかしい。
ところで本体でL版、プロフォトにセットして
ふちなし印刷はできますか?
書込番号:3039333
0点
2004/07/20 09:54(1年以上前)
本体で?…またコピーのことですか?できますけど…あのー、少しは取説お読みになられたほうがよろしいのでは…
書込番号:3050907
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP710
CCDモデル出そうですよ〜!
http://www.canon-europe.com/For_Home/Product_Finder/Multifunctionals/Multifunctionals/PIXMA_MP750/index.asp?ComponentID=205468&SourcePageID=26562#1
低価格版でもADF付くみたいだし。
デザインも、すげーGood!
ダブル給紙、BCI-6BK搭載の860i相当?
カラー液晶、カードダイレクト無し。
まだかな まだかな〜
まさか、日本版でないことは無いよね?
他にも、いろいろ新製品でたみたい。
このまま、日本版でるのかな?
しかし、860iの後継はカラーノズル2倍位にしてほしかったなぁ。
0点
2004/07/19 10:27(1年以上前)
これで写真の黒が締まらないとか、3色混合で不経済とか
余計な心配がなくなりそうですね!
出てほしいなっ!
書込番号:3046934
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP710
2004/07/17 18:05(1年以上前)
広島県人さまの書き込みを見てコジマで交渉してみました。
でも安くなっても27600円と言われたので
デオデオに行ってみたところ、丁度セールが終わってしまっていて
25020円では購入出来ませんでしたが交渉で25460円まで
安くしてくれました。(嬉)
対応してくれた店員さんも親切丁寧な方でとても好感が持てました。
・・・コジマ、使えねぇ。(怒)
世界一の安売りは大嘘だ!
JAROに訴えてやりたいっ!
書込番号:3040604
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP710
教えてください
LavieLL700(WinXPHome)にMP710を接続して使ってます
なぜか起動するたびに通常使うプリンタからMP710がはずれて
MicrosoftOfficeDocumentImageWriterになってしまいます
これって解決する方法があるんでしょうか?
0点
2004/07/08 13:39(1年以上前)
メルコの無線LANに付属のClient Manager2をお使いでしょうか?
お使いであれば、そのソフトのプロファイルを編集して下さい。
書込番号:3007491
0点
2004/07/11 22:11(1年以上前)
dd23さん、ありがとうございます!!
無線LANのことはぜんぜん書いてなかったのに
ズバリ当たってます。
早速直しました。
これで快適に使えます。
書込番号:3019955
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP710
MP710を買いたいのですが、収納式のパソコン台に収まるか質問です。
カタログでは幅439×奥行496×高253mmと書いてますが、パソコン台
は奥行き400mmしかありません。
用紙送りのところをたためれば入りそうなのですがやはり無理でしょうか?
0点
2004/06/17 00:43(1年以上前)
本体底面の奥行きは、40cm以下です。
書込番号:2929830
0点
2004/06/27 22:03(1年以上前)
目の前にあるMP710を実測してみました。
素人の実測なので、参考程度にお願いします。
用紙送り込みで
幅440mm
奥行595mm
高さ340mm
用紙送り部分が無ければ、カタログスペック通り。
ちなみに
底面の奥行は350mm程度です。
書込番号:2969195
0点
2004/07/03 10:33(1年以上前)
私も同じくサイズの問題で悩んでいます。
現在机の上にモニター台のようなものを置いて、
モニターの上にBJF200U(古い・・・)を乗せています。
で、このプリンタを乗せる部分のスペースなんですが、
幅はまったく問題ないんですけど奥行き220mmしかないんです…
猫田さんによると、底面の奥行きが350mm程度とのことでしたが、
それは排紙のちょっと出っ張った部分含めてですか?
それとも、完全に足の部分だけの奥行きでしょうか?
やっぱり台を別のものに変えることを検討した方が無難かな…
書込番号:2988388
0点
2004/07/03 23:41(1年以上前)
>底面の奥行きが350mm程度とのことでしたが、
>それは排紙のちょっと出っ張った部分含めてですか?
)それとも、完全に足の部分だけの奥行きでしょうか?
排紙の部分のたぶん、接地していると思われる部分の奥行です。
排紙の部分の出っ張った含めると460ミリ程度です。
排紙トレイ(前面下の透明の部品)を除いた底面の奥行は340ミリ程度です。
奥行220ミリの台だと、ちょっと不安定のなってしまうのでは…
書込番号:2990681
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





