PIXUS MP710 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ PIXUS MP710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP710の価格比較
  • PIXUS MP710のスペック・仕様
  • PIXUS MP710の純正オプション
  • PIXUS MP710のレビュー
  • PIXUS MP710のクチコミ
  • PIXUS MP710の画像・動画
  • PIXUS MP710のピックアップリスト
  • PIXUS MP710のオークション

PIXUS MP710CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • PIXUS MP710の価格比較
  • PIXUS MP710のスペック・仕様
  • PIXUS MP710の純正オプション
  • PIXUS MP710のレビュー
  • PIXUS MP710のクチコミ
  • PIXUS MP710の画像・動画
  • PIXUS MP710のピックアップリスト
  • PIXUS MP710のオークション

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP710」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP710を新規書き込みPIXUS MP710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP710

スレ主 ぼけたろうさん

はじめまして、ぼけです。
只今、複合機購入検討中です。
いろいろ考えて、これに決めようと思ってますが、テキスト付PDF作成ソフトを標準で装備してるのでしょうか。「読取革命」等のソフトは、附属しているのでしょうか。もし装備していれば、その性能は、どうなのでしょうか。どなたか、教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:3465933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テンキー?

2004/10/28 21:53(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP710

スレ主 ひかる<>さん

MP710はFax機能がありませんが前面中央にテンキー(厳密には配列がプッシュダイアルと同じ)がついています。
これは何のためですか?

書込番号:3433492

ナイスクチコミ!0


返信する
でかいさん

2004/10/28 23:22(1年以上前)

コピーに使うみたいですよ。
枚数指定してボタンを押すとか。
これなかなかデカイですね(^.^)。

書込番号:3433952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP710ユーザになりました

2004/10/21 12:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP710

先週末にMP710を買いました。
大きいのが悲しいですが、コピーを良く使う私としては、
これでコンビニに行くことなく、コピーが取れるので、大満足です。
CDレーベル印刷も気に入ってます。
ちょっと薄いけど、2回印刷すれば、私的には、濃くなるのでOKです。

結局、近所のヤマダで24100円に5%ポイント還元プラス黒インクで、
持ち帰りました。
(本体に添付されてるのに、なぜかUSBケーブルもくれた)
黒インクが1000円ぐらいだから、実質、22000円ぐらいでGET!
いい買い物をしました。

書込番号:3408591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件

2004/10/21 14:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
私もこれを使ってますがいいですよね!確かにちょっと大きいですけどね(笑)
もう直ぐ次のモデルが発売ですが 正直こっちの方がかっこいいと私は思います。まぁ性能は負けますけど
今後も使用感のレポ出来たらお願いします。私も参考にさせて頂きますので

書込番号:3408901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BCI-3タイプとBCI-6タイプの違い

2004/10/02 15:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP710

スレ主 たぬきばらさん

BJ-S500(BCI-3タイプ)からMP710に買い替えましたが、
BCI-3タイプの各色が新品のインクタンクの状態で残っています。
外観から見るとBCI-3タイプもBCI-6タイプも同じように見えますが
現実MP710でBCI-3タイプの各色を使っている方はいませんか

書込番号:3340624

ナイスクチコミ!0


返信する
まいど0110さん

2004/10/13 23:36(1年以上前)

実際にはまだ使っていませんが、キャノンのサポートに電話で聞いたら、ハード的には問題はまったくないとの事でしたが、3と6とでは若干色が違うそうです。ですから、PCから色の調整が必要になるかもしれないとの事でした。

書込番号:3383099

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぬきばらさん

2004/10/14 22:09(1年以上前)

まいど0110さん 
ありがとうございました。
キャノンのサポートには、ちょっとサボッテ電話しませんでした。
一度使ってみます。

書込番号:3385415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD印刷の保存期間は?

2004/09/14 06:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP710

スレ主 まよいんぐさん

キャノンはカラー印刷は色がすぐ色あせしてしまうそうですが、DVD印刷の色はどれくらいもつのでしょうか? 何年ももつならこっちにしたいのですが、、、。よろしくお願いします

書込番号:3262592

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 まよいんぐさん

2004/09/14 06:14(1年以上前)

すいません追加で質問させてください DVD印刷はプリンタブルメディア以外では絶対無理なのでしょうか?きれいにできる普通のメディアもあるのでしょうか?

書込番号:3262596

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16247件Goodアンサー獲得:1326件

2004/09/14 09:22(1年以上前)

どれくらい持つかは環境が大きく左右します、又どれくらいの退色が限界か個人によっても違うので難しいです。
直射日光の所に放置することはまず無いでしょう。
普段もケースとかに入れ保存するのが一般的だと思うので結構持つと思いますよ。
しかし、何ヶ月?何年とは答えきれないです。
インクジェット式で印刷出来るのはプリンタブルメディアだけです、それ以外の物はインクをはじいてしまいます、インク吸収層がありませんのでね。

書込番号:3262901

ナイスクチコミ!0


まいど0110さん

2004/10/13 23:56(1年以上前)

インクは光(紫外線等)による退色と空気(酸素)に触れることによって酸化して退色という原因が2種類あるそうです。だから、光(紫外線等)と空気(酸素)に触れなければ退色しないそうです。また、温度が高いと、退色していく速度が速くなるそうです。ですから、光通さない。ケースに入れ、暗く、涼しい、ところで、保管すれば、かなり持つそうです。ですが、どこまでもつかとと言うとわかりません。

書込番号:3383213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

「MP700」ユーザーより

2004/09/19 12:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP710

すみません。「MP700」の掲示板が無いので、一番数字の近い後継機種という事で失礼させて頂きました。

綺麗な印刷ができません。
定位置に色スジが入り、文字も定位置で二重になり、線は全体的に波打ってしまいます(横線は大丈夫です。縦線が波打ってしまいます)。

ヘッド位置調整時点で、もうおかしいんです。
ヘッド位置調整で、スジの無いなめらかなのを選んでいきますよね?
この時点でスジだらけで、適当に選ばなくては先に進めないので、仕方なく適当に選ばざるをえない状況です。
綺麗な箇所も有りはしますが、2〜3箇所なめらかとは言い難い箇所があります。
こんなんでは当たり前に、綺麗な印刷が出来るはずもありません。
クリーニングとヘッド位置調整だけでインクを使い切るほどやりました。

買い替え前も同メーカーを使ってましたが、ヘッド位置調整すらろくに出来ないのは初めてです。
購入してまだ半年とちょっとですが、最初からそうでした。
使ってくうちに良くなっていくかな〜?と期待してましたが、全然良くなりません。
メーカーのサポートに質問のメールもしてみましたが、取扱説明書にもよくある一般的な回答しか帰って来ず。

同じ症状を経験した方いらっしゃいますか?
どうしたら良くなりましたか?

書込番号:3284312

ナイスクチコミ!0


返信する
のびのびしたいさん

2004/09/19 13:31(1年以上前)

サポートに聞いても解決しないのなら修理に出したほうがよろしいかと。
持込みが可能ならその場で解決することもあるので尚 良いのですが。

http://cweb.canon.jp/e-support/repair/qr-center.html

書込番号:3284560

ナイスクチコミ!0


まいど0110さん

2004/10/13 23:27(1年以上前)

エプソンでえらい目に会ってから、ここ数年キャノンを乗り継いでいますが、ノズルの収まりが本体のガイドに対して悪いとそのようになったことがあります。この時、もう一度ノズルをはめなおすと、直りました。S600はノズルとタンクが一緒にはずれるので問題はなかったのですが、MP700系はノズルをはずそうと思うと、インクタンクをはずさないとノズルがはずせないようなので、インクが駄目になってしまうかもわかりません。(いけるとは思うのですが、自信がありません)ですが、試してみる価値はあるのでは・・・・と思います。

書込番号:3383038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MP710」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP710を新規書き込みPIXUS MP710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP710
CANON

PIXUS MP710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

PIXUS MP710をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング