-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4100

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全418スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2005年1月22日 16:31 | |
| 0 | 4 | 2005年1月20日 18:49 | |
| 0 | 5 | 2005年1月17日 07:37 | |
| 0 | 2 | 2005年1月12日 19:03 | |
| 0 | 4 | 2005年1月11日 20:40 | |
| 0 | 5 | 2005年1月12日 22:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
>USBケーブルは付属していないのでしょうか?
インクはついていますか?
USBケーブルは附属していません。
インクは附属しています。
書込番号:3773166
0点
2005/01/20 18:41(1年以上前)
IP4100はパラレルでもつなげられますよ。
パラレルだったらUSB端子を消費せずにすみます。
まぁ,転送速度がネックになりますが。
書込番号:3808460
0点
2005/01/22 16:31(1年以上前)
パラレルの方が早いよ。
書込番号:3817912
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
僕は、デジタルカメラをやっているのですが、プリンタを持ってません。いまは、無線LANを使って、親父のプリンタ(Canon BS630)を使ってプリントしています。
この場合、親父のパソコンが起動していないと使えないので、プリンタの購入を考えています。狙いは、iP4100なのですが、いかんせん
高い。そこで、iP3100はどうだろうと思う様になってきました。
写真の写り、色の耐久性はどちらが上ですか?
iP4100が、18000円台になったら購入と思っていますが
もう少し待って、iP4100を購入したほうがいいのかな?
アドバイスをお願いします。
0点
LANを組んでるのなら、今使っているBS630にプリントサーバを付けて
使う方法もありますよ。これだと、お父さんのPCに関係なく使えます。
書込番号:3771807
0点
2005/01/13 23:50(1年以上前)
私にも息子がいますので良い方法?が有ります。
プリントサーバーも¥7000ほど費用がかかりますので
親父さんには、上位機種のプリンターを買い換えてもらって
BS630をもらったらどうですか?
書込番号:3775191
0点
2005/01/20 18:49(1年以上前)
新しいプリンターを買う場合
プリンターをネット接続で使うときには
IP4100Rがいいのでは?
インターフェースは,有・無線LANとUSBです。
書込番号:3808491
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
2005/01/13 14:18(1年以上前)
私もつい先日、テカテカしたDVD-Rに
ダイレクト印刷してみましたが
物の見事に・・・お話しにならないくらいダメでした。
書込番号:3772735
0点
>インクジェット対応では無いDVD-Rはプリント出来ますか
プラスチックとかに水性のサインペンで書いた事、有ります?
あんな感じになっちゃいます。
文字だけで良いのならカシオのDISCタイトルプリンタが良いです、ちょっと高いですが。
書込番号:3773531
0点
>文字だけで良いのならカシオのDISCタイトルプリンタが良いです
多少はマシですが、やはり油性マジックほどの吸着力は無いですね。
シルバーコート系だとインクが弾かれます。そのまま乾かせば使えなくは無いですが
仕上がりはイマイチです。
書込番号:3782620
0点
僕は上からエレコムなどのシール張ってその上に印刷してます。元々ラベルマイティなどのソフト使うためのものですが用紙に印刷してから春と0.5〜1ミリずれる事が多いので白紙をCDに貼って印刷。きれいです。−w−
書込番号:3791865
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
BJS500のプリンターを使用していたんですが、壊れてしまい、新しいプリンターに買えかえるために悩んでいます。ほとんど初心者なのでわからないのですが、写真をプリントアウトしたいですし、時折大量に印刷もします(黒字で)。ip7100はインク代もばかにならないのでしょうか?今後買ったら壊れるまでずっ〜と使用したいと思っています。賢い買い方教えてください。もし他にお勧めのプリンターがあったら教えてください。
0点
ip4100で十分だと思います。
写真画質に関しては正直、ip7100の方が段違いにいいと思うんですが、ip4100でもキレイと納得される方は多いようです。
ためしにお店にSDカードとかを持っていって、MP770とMP900でカードダイレクトプリントをさせてもらってはどうでしょうか?
MP770がip4100のエンジンつんでます。
MP900がip7100のエンジンですね。
実際、PCに介した画像の方がキレイだったりするわけですが、大雑把ながらでもどんな画質かを見ることができると思います。
MP770(ip4100)の画質でも納得してもらえるんでしたら、ip4100で即決できると思いますからね。
(写真の画質って、ホント個人の好みとかがあるんですよ。。。)
書込番号:3768592
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
インクの残量が残り僅かという表示が出てからどれくらい印刷可能なのでしょうか?一度インクを取り出して確認したのですがスポンジにはまだ染みており、実際にCD印刷数枚してみたのですが、問題なく印刷されました。いつ無くなるか不安です。無くなってしまった場合、印刷が中断されてインク交換出来ればいいのですが、どうなのでしょうか?
0点
前々モデルの550iですが、表示が出てからでもかなり行けます。印刷命令を出してからインクが足りないと判断すれば、印刷前に「インクがなくなりました」という表示もされます。
この「インクがなくなりました」と出た後も、リセットボタンを押せば印刷できます。実際にはインクは残っていて、リセットによる印刷続行は数回出来ます。しかし完全になくなってしまうと印刷は中断されず、ミスプリとなってしまいます。
印刷が中断されてインク交換出来るプリンタは見たことないですね。キヤノンのように、インクをヘッドに取り付けるタイプでは、構造上無理だと思います。
いつ無くなるか不安であれば予備インクを用意し、リセットによる印刷続行はほどほどにしましょう。
iP4100も550iと同じだと思いますが、わかったら結果報告のレポートをあげてください。
書込番号:3759189
0点
実際にインクカートリッジを確認したほうが確実では。キャノンは空になるまで使い切りますから。
書込番号:3759764
0点
2005/01/11 00:19(1年以上前)
やっぱり印刷中にインクが無くなると途中交換は出来ないのですね。カートリッジを確認するしかないですね。ただ、実際に何度か見ているんですが、実際に無くなるとどうなるのかが分かりません。スポンジ部分にインクが滲んでいない状態まで使えるのですか?今は印刷ミスが怖いので「減っています」という表示が出てからはアッサリ交換してしまっています。安くはないだけに勿体無いとは思うのですが、DVD-Rの印刷を中心にしており、ミスプリを避けたいんです。ワガママだとは思いますが、皆さんはどこまで使用してますか?また、何度もカートリッジを確認する事は何も問題が生じないのでしょうか?
書込番号:3762035
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
グラフィックに向いているプリンタないでしょうか?
イラストレーターなどを使って主にグラフィックで使っていきたいと思っています。今目をつけているのが、iP4100、iP7100、PM-G820、あたりで迷っています。
iP4100は顔料ブラックインクなのでグラフィックや文書(ただ普通紙や高品位専用紙などの印刷で黒の薄さが不安)には向いてると思うのですが、やはり色合いや画質においてiP7100やPM-G820の方が優れていると思います。なにか参考になるご意見や、使ってみた感想などご意見あれば教えてください!お願いしますm(_ _)m
0点
2005/01/09 12:28(1年以上前)
色に拘るならエプソンの顔料プリンターがをおすすめします。
PX-G5000とかPM-4000PXあたりがいいと思いますが。(高いけどね・・・)
キヤノンはイメージした色が素直にでないので使いにくい部分があるかもしれません。細かい色に拘らないならキヤノンがいいと思います。
書込番号:3752360
0点
2005/01/09 19:57(1年以上前)
イラストレーターで描いたものを、きちんと出力するならカラーレーザープリンタじゃないとモノ足りないですね。
CANONのインクジェットを買うなら、ip8600あたりが写真の品質はいいですけどね。
顔料インクは、テキスト時以外はあまり使っていないようなので、そのへんの事もありますが、染料黒が有りますので黒色の薄い感じは有りませんよ。
普通に家庭とかで使うなら、これで十分と考える人も多いと思います。
書込番号:3754308
0点
2005/01/09 23:23(1年以上前)
基本的に、インクジェットプリンタはあまりグラフィック出力には向いていないような気が。どのレベルを求めるかにもよりますが…
グラフィックに拘るなら、カラーレーザーか熱転写(ALPSのMDってやつです)のどちらかじゃないでしょうか。
インクジェットの中では、エプソンの全色顔料が一番良いと思いますよ。
V-500あたりでテスト出力してみて、納得がいくなら…という感じかと。
正直、G-920や4000PX、G5000あたりを買うお金を出すぐらいなら、がんばってカラーレーザーかMD-5500を買った方が良いと思います。
書込番号:3755676
0点
2005/01/10 04:01(1年以上前)
みなさんご意見ありがとうございます!
商用ではなく家庭内だけでの利用ですし、財布と相談(泣)した結果iP4100にすることにしました^^
早速明日近くのヤマダ電機にでも行って見てきます♪
ちなみにヤマダ電機高槻店は安いと評判みたいですが、年明けのこの時期でもまだ安いんですかね?
書込番号:3757026
0点
2005/01/12 22:26(1年以上前)
高槻の店に年明けに電話で問い合わせたところでは、
激安になっていたのは期間限定特価で、
4日の時点では2万円以上の値段という話でした。
具体的にいくらとは聞いていませんが。
書き込みNo 3729560 でどの店に聞いたか、など書き込んでいますが
特価情報で絞り込んでいただくといろいろ出てくるかと思います。
書込番号:3770042
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






