PIXUS iP4100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4100の価格比較
  • PIXUS iP4100のスペック・仕様
  • PIXUS iP4100の純正オプション
  • PIXUS iP4100のレビュー
  • PIXUS iP4100のクチコミ
  • PIXUS iP4100の画像・動画
  • PIXUS iP4100のピックアップリスト
  • PIXUS iP4100のオークション

PIXUS iP4100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • PIXUS iP4100の価格比較
  • PIXUS iP4100のスペック・仕様
  • PIXUS iP4100の純正オプション
  • PIXUS iP4100のレビュー
  • PIXUS iP4100のクチコミ
  • PIXUS iP4100の画像・動画
  • PIXUS iP4100のピックアップリスト
  • PIXUS iP4100のオークション

このページのスレッド一覧(全418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP4100」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4100を新規書き込みPIXUS iP4100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真印刷の画質について

2004/10/15 22:18(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 kittikittiさん

現在PM-870Cを使用しているのですが、この機種への買い替えを考えています。
全体のスペックは圧倒的にip4100が上ですが、870Cは6色インクに対し、ip4100は5色インク(実質4色?)というところが気になります。
写真印刷の画質が向上すれば、購入したいと思っているのですが、どなたか870Cからip4100へ買い換えられた方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:3388751

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうき224さん

2004/10/18 01:59(1年以上前)

こんばんわ。
僕は5年ほど前に発売された6色機のPM-3300Cを使ってまして、
今回買い換えようかと思ってます。
僕の場合はiP4100のプリンタ部を搭載した複合機MP770を考えてるんですが。
先日、電器屋にiP4100の印刷サンプルを見に行ったんですが想像以上に綺麗でした。
特に粒状感はPM-3300Cとは比較にならないほどで、
「今のミドルクラスのプリンタってこんなに綺麗なの?」って目から鱗がっ。
kittikittiさんがお使いのPM-870CよりPM-3300Cの解像度は劣りますけど。
テキスト印刷は顔料の黒インクを使ってるのでハイエンドのiP8600以上にハッキリクッキリですし。

店頭にサンプルがあると思いますのでチェックしてみてはいかがでしょう。

書込番号:3397067

ナイスクチコミ!0


スレ主 kittikittiさん

2004/10/20 01:30(1年以上前)

ゆうき224さん、書込みありがとうございます。
先日、電気屋でサンプルを見てきました。ip4100とip7100の画質の違いは私にはあまり感じられず、肌色が少し弱いかなという印象を受けました。
ip8100のサンプルもあったのですがこちらは赤インクを搭載しているせいか肌色が僕の理想に近かったです。
気持ちはip8100に傾いてしまいました。
ip8100の発売まで待とうと思います。

書込番号:3403804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ランニングコスト

2004/10/14 19:43(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 ぴぐ太さん

はじめまして(^-^)キャノン,エプソン共にニューモデルが出ましたのでプリンターを購入したいと思っていますが、プリンター初購入ですのでご助言お願いします。非常に曖昧な質問で申し訳ありませんが、キャノンとエプソンをニューモデルで比較すると、どちらの方がランニングコストが安いのでしょうか?キャノンは今までインク代が安かったのに、今度はエプソンと同じ1,100円(?)になっているようです。(機種によって違うかもしれませんが・・・。)それでもキャノンの方が印刷コストとして安いのでしょうか?インクの減り具合が違うとか・・・ご存じでしたら教えて下さい。宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:3384861

ナイスクチコミ!0


返信する
調べてみましょうさん

2004/10/15 21:43(1年以上前)

カタログやHPに書いてあると思いますが...
簡単に調べられることですよ

書込番号:3388592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

まったくの初心者です

2004/10/14 01:44(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 魚籠砂州さん

パソコンはそこそこやっていますが、初めてプリンターなるものを買おうと決めました。白羽の矢に当たったのがこのip4100です。
 さて、本当に初心者なのでバカらしい質問をしますが、購入時からインクは同封されているのですか。それとも別に買うのですか。ご存知の方、お教えください。
 それにしてもインクは油絵の具に比べると高く感じますなあ。ランニングコストもバカにならないのですね。

書込番号:3383632

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこけだらけさん

2004/10/14 02:31(1年以上前)

メーカーのページぐらい見ろ。

書込番号:3383692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2004/10/14 02:35(1年以上前)

僕は860iを愛用していますが、
買った時からインクは付いていました。
メーカーによっては購入時に付いてくるインクは、
場合によっては、ハーフサイズの時もあります。

書込番号:3383696

ナイスクチコミ!0


ishikawaさん

2004/10/14 02:36(1年以上前)

そうですね メーカーのページをみると一瞬でみつかりますね、、
まぁそれはそれとして、、
どのプリンタも購入時にはインクが同梱されます しかし、接続するためのプリンタケーブルはつきませんので別途購入する必要があります
お店で買うなら、サービスでつけてくれる場合が多いと思いますが、、

書込番号:3383701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2004/10/14 16:48(1年以上前)

横レスで、すいませんが。

都営新宿線@急行 さん、こんにちは、

>メーカーによっては購入時に付いてくるインクは、
>場合によっては、ハーフサイズの時もあります。

860i購入の時は、ハーフサイズでした?
どうだったか、記憶がないので。
ただ得したと思っただけなので。

書込番号:3384342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2004/10/14 19:22(1年以上前)

860iは確かハーフサイズではなかったように記憶しております。
EPSONの時はハーフサイズだったような・・・

書込番号:3384796

ナイスクチコミ!0


REGASYさん

2004/10/15 00:26(1年以上前)

CANONはハーフサイズインクはさいようしてませんよ〜〜(^^)

書込番号:3386180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2004/10/15 09:47(1年以上前)

都営新宿線@急行 さん、REGASY さん
さっそくのレス有り難う御座います。

書込番号:3386989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フチなし印刷の件で質問です

2004/10/13 20:18(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 ひろじぃさん

どうやってもフチなしで印刷すると画像が欠けてしまいます。はみだし量の設定をしても欠けてしまいます。フチなしではどうしても欠けてしまうのでしょうか?何かいい方法があったら教えて下さい。

書込番号:3382191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/10/13 22:21(1年以上前)

これは画像と用紙の縦横比が違うので仕方ありません。
L判用紙=88mm×127mm=7:10
デジカメ画像=3:4=7.5:10
フィルム画像=2:3=7:10.5
このような違いがあるため、デジタルでは短辺が、フィルムでは長辺が欠けてしまいます。フチあり印刷をすれば、画像が欠けずにプリントされます。

ここから裏技。
やろうと思えばソフトでサイズ調整して、画像が欠けることなくフチなしプリントできます。画像の縦横比を用紙サイズと同じに変形し、はみ出し量を最小に設定するのです。Photoshopがやりやすいですが、Wordでも出来ます。
当然ですが画像は変形します。例えばデジカメ画像では、写っている人が太ってしまいます。これでもよければ、やり方お教えしますよ。

書込番号:3382687

ナイスクチコミ!0


ぷちこむさん

2004/10/14 00:34(1年以上前)


ねくらのおばさんさん

2004/10/14 18:49(1年以上前)

「PIXUS iP4100」を所有していない為、印刷設定の詳細は分かりません
完全「フチナシ印刷」は私のプリンタで出来ますが・・
Hp Photo Smart P1100(約4年前の品)ではプリントの大きさ設定が自由に
作れる機能が有って便利です in,mm,cm,px など4種類の単位から選べて
印刷用紙は設定の大きさよりやや大き目の既製用紙を挿入すれば余白が出来て
写真を切り取れば完全フチナシに仕上がると言う次第です
[iP4100]には「新規サイズの作成」の様な設定は有りませんか?

書込番号:3384678

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/10/14 23:35(1年以上前)

PhotoRecordを使用されていると思いますが、自動トリミングのチェックを入れてもダメですか?

書込番号:3385902

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろじぃさん

2004/10/15 22:41(1年以上前)

PhotoRecordで自動トリミングのチェックを入れても欠けてしまいます・・・。

書込番号:3388887

ナイスクチコミ!0


ねくらのおばさんさん

2004/10/17 08:10(1年以上前)

マイピクチャなどに取り込んだ画像を1枚だけ自分宛に添付ファイルで
送信、受信し、開いて其の侭の状態から「添付」のバーに有るファイルを
右クリックし「印刷」をクリック実行すれば余白の有る原画サイズの
写真が出来ます。切り取って「完全フチナシ」に成功です
但しトリミング、色補正など何も出来ず原画の侭の画像に仕上がり!
用紙はA4で実験してみて後は自分なりの研究を要す。

書込番号:3393588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

設定変更

2004/10/13 19:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 哀愁交差点。さん

はじめまして。 今日、ip4100購入しました。 

そこで質問なのですが、ショートカットのマイプリンタを開きユーティリティのタブを開き、「自動電源設定」と「サイレント設定」を行おうとしたところ、設定の選択ボタンが押せない状態に・・・。

ヘルプを開き見てみると、『プリンタ管理のアクセス許可が与えられていないユーザーは、[サイレント設定] の変更はできません。また、アプリケーションソフトから設定画面を開いた場合も同様です。』と出ます。

プリンタ管理のアクセス許可ってどうすれば出来るのでしょうか?
1度でいい・・サイレントモードでプリントしてみたい(泣)。

購入された方や知っている方々、どなたか教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします・・・。ホントに悲しい。

書込番号:3381942

ナイスクチコミ!0


返信する
えぇぇぇぇーさん

2004/10/13 19:17(1年以上前)

その機種持ってませんので説明書が見れませんから説明できませんが、説明書に記載されてませんか?

書込番号:3381957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/10/13 19:23(1年以上前)

ショートカットからではなく、以下のように行えば可能ですよ。

1. Windows の左下の「スタート」ボタンをクリック
2.「プリンタとFAX」を選択
3. 該当プリンタ「Canon PIXUS iP4100」を右クリックして、プロパティを選択
4. ユーティリティのタブへ・・・・

なぜ、ショートカット「マイプリンタ」経由だと変更できないのかは不明ですが・・・

書込番号:3381976

ナイスクチコミ!0


スレ主 哀愁交差点。さん

2004/10/13 19:37(1年以上前)

ありがとうございます!
ミルキーさんの助言通りすれば変更できました^^;
ホントにありがとうございます。

レスの早さにもびっくりです。

ちなみに使用レポートですが、モノクロ(WORD文書)の印刷スピードの速さには驚きです。 ホントに一瞬でした。 以前使っていたのがエプの3年前の機種ですので余計にそう感じたのかもしれませんが・・。

書込番号:3382026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/10/14 01:31(1年以上前)

いやー私も買った初日に設定変えようとして同じ問題に出くわして悩んだのです。はい(^▽^;)ゞ

書込番号:3383583

ナイスクチコミ!0


マママイラブさん

2004/10/23 23:13(1年以上前)

本日22000円で購入しました。
早々に同じ問題に気づいたのですが、ヘルプに以下の記述がありました。

注:
プリンタ管理のアクセス許可が与えられていないユーザーは、[電源オフ]、[自動電源設定] の変更はできません。また、アプリケーションソフトから設定画面を開いた場合も同様です。

管理者権限なんですけどね。

書込番号:3416899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

両面印刷って下にもヘッドがあるの?

2004/10/13 17:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 老人Aさん

誰か買った人教えて下さい。
両面印刷が出来るそうですが、紙の上下にヘッドがある?!。
それとも表を印刷した後再度紙を引き込んで、裏返して裏面を印刷する?!。
裏返すスペースがあるようにも見えないし、例えば、4辺ふちなしなら、一度印刷した紙を引き戻すって事も出来ないんじゃないですか。
そのへんどういうメカになってるんでしょうか??

書込番号:3381674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/10/13 19:18(1年以上前)

両面印刷のとき、表を印刷したあと、再度、引き込んで裏面を印刷する形です。詳しいメカニズムは素人なんでよくわかりません(^▽^;)

書込番号:3381959

ナイスクチコミ!0


あおいろ3さん

2004/10/13 20:00(1年以上前)

言葉ではうまく説明できませんが、
機関車でよくやる(?)、スイッチバックをイメージしていただければ・・


でも、あれれ??4辺縁なし印刷ってできたかな??
そこは、調べてね

書込番号:3382116

ナイスクチコミ!0


カスタム印刷さん

2004/10/13 21:37(1年以上前)

老人Aさんこんばんわ。
両面印刷についてはMilkyway1211さんとあおいろ3さんがおっしゃっているように、中で紙を裏返して印刷します。

縁なし両面ですが、今度発売されたスーパーフォトペーパー(両面)のみ対応します(お店で印刷して確認しました(*^_^*))。
その他の紙だと、両端や上下に5mmくらいの縁が残るそうです。
カタログではわかりにくいですよね。

あ、縁なしの時も再度引き込んで裏に印刷しますよ。
ちょっと驚きでした(^O^)。

書込番号:3382478

ナイスクチコミ!0


スレ主 老人Aさん

2004/10/14 18:43(1年以上前)

皆さんありがとう御座いました。
EPSONの新製品が従来の惰性で特長がないのに比べ、あまりにも革新的ですね。CANONの意気込みが感じられますね。
小さな本体に複雑なメカを詰め込んで耐久性や用紙詰まりなど心配ですがこれだけ差が付くとやっぱりCANONだと思います。

書込番号:3384659

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS iP4100」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4100を新規書き込みPIXUS iP4100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4100
CANON

PIXUS iP4100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

PIXUS iP4100をお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング