-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4100

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全418スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年10月12日 01:16 | |
| 0 | 6 | 2004年10月11日 21:05 | |
| 0 | 2 | 2004年10月11日 15:12 | |
| 0 | 1 | 2004年10月10日 16:41 | |
| 0 | 3 | 2004年10月12日 01:18 | |
| 0 | 7 | 2004年10月10日 08:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
現有の950iからの買い替えで8600までを含めて検討しています。
気持ち的には最上位機種の8600なのですが、実は設置スペースの関係でどうもぎりぎり収まりそうもありません。950iと同等の大きさがベストなので、4100という選択肢もにわかに浮上してきました。
そこでこの機種の画質についてですが、950iとどの程度違うものなのか、どなたかアドバイスいただければ宜しくお願いします。
950iの使用2年でそれほどフォトプリントをしなかったことや、上位機種のインクコスト高の話などから、この機種でも良いかな、と考えています。印刷スピード(usb1.1接続)の上位機との差も気にはなりますが、これは仕方ないと思っています。
0点
iP7100のほうですが、950iからiP7100へ買い替えられた方のレポートが掲載されてます。参考まで。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3374971&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0060&ItemCD=006010&MakerCD=14&Product=PIXUS+iP7100
書込番号:3376223
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
iP4100を購入しようとおもっているのですが、今買うのと、年末買うのと、年越してから買うとして、いつごろが値段的に買い時なのか、いままでのパターンとして知ってらっしゃる方がいたら、教えていただきたいのですが。
0点
2004/10/11 15:59(1年以上前)
書き込みの内容を見ると買い物をしないのが懐が痛まなく一番お買い得かと思いますが
プリンタは、使ってこその道具なので年賀状を印刷したいのであれば最低でも年末になるでしょうし・・・
値段だけで購入したいのであれば型落ち待つしかないんでない???
まぁ、私が言えることはパチンコで勝ったときが買い時かと・・・
書込番号:3373875
0点
昨年は12月の第二土日が最安でした。翌月曜から一気に値上がりし、翌週末になっても下がりませんでした。もちろん今年も同じという保障はありません。
そして、トラブルが多かったのもこの時期。冬にたくさん聞かれた不具合も、春にはトンと聞かなくなりました。出てすぐの商品に不具合が多いのは、プリンタに限りません。
私だったら多少高くても、年明けまで待ちますね。出てすぐの商品を大量に作らなければならない年末なんて、作る方も適当になるのが当たり前でしょう。
もちろんトラブルに当たらなかった方も多いし、保障があるからお金はかかりませんが。でも修理からあがるのが、年明けまでかかった方もいたでしょうね。
結論。
なるべく近いうちに安く買いたいなら、12月前半の週末。
多少高くても、安定した製品の方がよければ年明け。
安く、かつ安定した製品が欲しければ、来年10月に旧モデルになったiP4100を買う。
書込番号:3374042
0点
基本的に買い物は欲しいと思った時に購入して、それから楽しく使うのが一番なんではないでしょうか?
発売してすぐの今でもポイントなどを考慮すると2万強で買える所もあります。今後、値下がりするといっても、せいぜい数千円の違いでしょ。年末の辺りでは19800円とか2万を切って売り出すとこもあるでしょうが、今欲しいので、結局数千円高くつくことになっても欲しい今買いました。
あまり待ちすぎると生産終了、店頭での在庫も品薄状態になって、逆に値上がってしまうこともあります。860iのように。。。
悔いのない良い買い物をなさってください。
書込番号:3374145
0点
2004/10/11 18:00(1年以上前)
貴重なご意見をくださった、あおいろ3さん、たいくつな午後さん、Milkyway1211さん、あやはっくんさん、ていねいなご意見本当にありがとうございました。
書込番号:3374291
0点
2004/10/11 18:15(1年以上前)
書き込む場所を間違えてしまったにもかかわらず、私にまでお礼をいただきまして恐縮ですm(__)m。
書込番号:3374347
0点
2004/10/11 21:05(1年以上前)
パチンコ勝ったらに一票
書込番号:3374989
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
購入された方にお聞きします。私は3年前のF900所有者ですが、F900の画質には満足していましたが耐久性には不満があり、また最近紙送りが不調なので買い替えを検討しています。候補は7100と4100です。比較は難しいと思いますが、3年前のキャノンの最高級機と比べて4色インクの4100の画質はかなり落ちると思われますか?やはり粒状感が気になります。
0点
2004/10/11 15:09(1年以上前)
昨日、近くのお店でiP4100を購入しました。
年末まで待とうかとも思ったのですが、現在所有の850iを
2年前の発売時に購入した時、25000円程でした。その後年末には
それほど値段が下がっていませんでしたので欲しいと思ったら購入して
年末までの2ヶ月間、使い込んだ方がいいのではないでしょうか。
私も、そのことを踏まえて、気に入った機能(メリット)があるなら、
今回も発売早々に購入することにしていました。
その機能(メリット)とは、
1.B5とA4を両方とも同じくらいの頻度で使うので用紙入れ替えを
しなくて済むこと。
2.850iのCDやDVDへのダイレクト印刷のトレイの保管場所に困って
いて、いちいち出すのが面倒だったのを解消してくれること。
3.価格は、この価格.comと同じかやや下回ること
以上です。以下に使用感などを書きます。
1.下のカセットにA4を常に入れておき、初期設定としてA4印刷の時は
必ずカセットから給紙されるようにでき、その他の時(私の場合は
B5)は上の給紙口から給紙されます。これは、非常に便利です。
2.プラスチックのトレイ1枚を保管しておくだけなのでパソコン
デスクの引き出しにも入り、必要な時にすぐに使えます。
3.店頭価格25800円、17%ポイント還元。但し、5年間長期保証に
入ったので、ポイント還元はマイナス5%の12%(3096円)でした。
この時点で、22704ですが買い替えポイントということでもう一台
あるエプソンのPM-820C(インクがよくつまる)の保証書と
買い上げ伝票を持参して2000ポイントいただきました(その用紙を
見せただけで、PM-820Cは、下取りに出さなくても手元においた
ままでOKです)。結果、5年保証で20704円となりまして、まずまず
いい買い物だったと思っています。
いいところばかりでもいけませんので、残念な点を少々・・・。
ア。排紙トレイを開ける時には手を添えていないと、ガチャンと扉が
開きますので気をつけましょう。説明書には、「排紙トレイを開く時は
手を添えて開いてください」と書いてありますが、おそらく多くの人が
この機種を箱から取り出したときには、手を添えることはないでしょう。
イ.下の給紙カセットにA4用紙を入れたままにしておくと、9cmほど出
っ張った状態になります。パンフレットの写真のように完全な直方体
で置いておくには、カセットを小さく押し込まないといけません。
従って、A4やB5などの紙をカセット給紙から出しておく必要があります。
写真画質は、まだ試していませんので他の方にお任せします。
使用していて、感じたのですが、プリンタが2台(PM-820Cも含むと
3台)あれば、 給紙トレイで悩むよりも、850iはB、,iP4100はA4と
いうようにプリンタで使い分ける手があったかな・・・。
ともかく、今回はいい買い物だったと思うように言い聞かせています。
書込番号:3373722
0点
2004/10/11 15:12(1年以上前)
失礼しました。↑ は、一つ上のスレの、RRPCビギナーさんへの返信ということでご理解ください。
書込番号:3373737
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
A3対応ではありません(A4まで)
今回の新機種でA3に対応してるのは、カタログを見る限り、9900i/6500i/6100iのみです。
しかし、それらは、前面給紙、両面印刷はできないので、どちらか諦めるか、両方買うかですかね・・?
書込番号:3369898
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
通常のモードでは、紙を移動させる音「ズッ、ズッ、ズッ .... 」(という感じ^^;)はします。すぐ横で誰かが寝てたら、気になってしまうかな?!というくらいのレベルかな。また、サイレントモードが用意されてて、それだと、その音もほとんどしないです。なので、私は設定wを「サイレント機能を常に使う」にしちゃってます。(サイレント機能を使う時間指定もできます。21:00-8:00 はサイレント機能を使うとか)
振動はしっかりした台上に置いておけば、ほとんどないですね。
けっこういいです(^^)b
書込番号:3369008
0点
2004/10/10 19:02(1年以上前)
ありがとうございます。
インテリア性は抜群に高いのでコレに決まりそうです。
書込番号:3370367
0点
ちなみに、サイレントモードにしたとき、通常モードのときより、印刷スピードが2倍くらい?遅くなります。
私も今日知りましたけど・・(^▽^;)
書込番号:3376230
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
初めてプリンタを購入する者です。
今日、NECダイレクトにてiP4100を注文したのですが、
USBケーブルは別売りとなっていました。そこで、
どんなタイプのケーブルを買えばいいのでしょうか?
0点
”プリンタ用”のUSBケーブルを買ってください。
(参考までにヨドバシのページを↓)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_8427287_75_41499/6525169.html
この機種はUSB2.0には対応してないので、少々値段の高いUSB2.0対応のケーブルを買わなくても、普通のやつで十分だと思います。ま、通販を利用しなくても近所の電気屋さんでも気軽に買えるとは思いますけどね。
書込番号:3366328
0点
あっ、もし、純正のケーブルをお求めなら、メーカーHPでも紹介されてるインタフェースケーブル 「IFC-USB/18」を探してみてください。
http://cweb.canon.jp/e-support/qasearch/answer/bubblejetprinters/q800425736868.html#2
一応、参考まで。
書込番号:3366341
0点
2004/10/09 18:14(1年以上前)
返信ありがとうございます。
参考になりました。
書込番号:3366415
0点
2004/10/09 21:16(1年以上前)
別にプリンタ用じゃなくても良いのでは?
TypeA→TypeBタイプのUSBケーブルであればいいのだから。
あとは必要な長さのを購入してください。
書込番号:3367023
0点
2004/10/09 22:15(1年以上前)
100円ショップにもありますよね??
書込番号:3367191
0点
2004/10/10 08:51(1年以上前)
Daisoにありました。<USBケーブル
書込番号:3368553
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






