PIXUS iP4100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4100の価格比較
  • PIXUS iP4100のスペック・仕様
  • PIXUS iP4100の純正オプション
  • PIXUS iP4100のレビュー
  • PIXUS iP4100のクチコミ
  • PIXUS iP4100の画像・動画
  • PIXUS iP4100のピックアップリスト
  • PIXUS iP4100のオークション

PIXUS iP4100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • PIXUS iP4100の価格比較
  • PIXUS iP4100のスペック・仕様
  • PIXUS iP4100の純正オプション
  • PIXUS iP4100のレビュー
  • PIXUS iP4100のクチコミ
  • PIXUS iP4100の画像・動画
  • PIXUS iP4100のピックアップリスト
  • PIXUS iP4100のオークション

このページのスレッド一覧(全418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP4100」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4100を新規書き込みPIXUS iP4100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CD印刷

2005/03/11 23:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 ラリーゴさん

今CanonのBJ F900を使用しておりますがCD,DVDラベル印刷に憧れip4100かEPSONのPM-G820の購入を検討しております。今の機種も写真を時々印刷するぐらいであまり使用しておりませんのでCD,DVDのラベル印刷をメインに使いたく思っております。
 そこで質問ですが上記の2機種ではどちらがラベル印刷にはお勧めでしょうか?ヤマダ電機で聞くと印刷速度ではCanon、画質ではEPSONと言われました。で、肝心のラベル印刷は似たようなものだと言われました。
 私のような使い方のものにお勧めはどちらでしょうか?お教えください。

書込番号:4056840

ナイスクチコミ!0


返信する
からむ〜ちょさん

2005/03/12 10:34(1年以上前)

CDなどのラベル印刷を主に考えるならばCANONのほうが良いと思います。
印刷手順は両者とも似たような感じです。
印刷品質の違いについてもプリンタの印刷品質の違いよりも
ディスクの印刷面の品質に左右されると思います。

CANONは「印刷プレビュー」にチェックを入れると印刷前のプレビューで
CD印刷位置の赤枠が表示され、画像とのズレ具合を確認できます。
これだけでもかなり安心感があります。
EPSONのプリンタドライバには恐らく無かった機能と思いますが…。

書込番号:4058761

ナイスクチコミ!0


siammeeoさん

2005/03/12 15:49(1年以上前)

こんにちは。

ラベル印刷の位置あわせなどについては両者とも
大差はないと思います。

またプレビューは実際の印刷でのずれを見る為の物では
なくこういう感じに印刷されるというのを見る物で
それもあってもなくてもそれほど問題ではない気がします。

画質的にはエプソンといいますが、確かにインク数の多い
エプソンの方がそういう面では有利ですが、実際に
そんなに違いはないと私自身は思いますし、キャノンの方が
印刷速度は速く、また印刷時の音は静かですし
キャノンのこの製品の評価は割りと高く、私的には
こちらをお勧めします。

書込番号:4059956

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラリーゴさん

2005/03/12 18:37(1年以上前)

からむ〜ちょさん,siammeeoさん アドバイス有難うございました。やはりこちらの機種を購入したいと思います。あとは値段交渉頑張るだけ(笑)

書込番号:4060695

ナイスクチコミ!0


hageturuoyajiさん

2005/03/18 15:55(1年以上前)

「らくちんCDダイレクトプリント for Canon」という便利なソフトが同梱されてますが、アドミ(管理者)でログオンしていないと使えません。ユーザーレベルでのログオンではダメです。そんなことはカタログのどこにも記載されていないのでキャノンにクレームつけましたら、「引き取って返金します」ということになり、キャノンへ返品しました。

書込番号:4088507

ナイスクチコミ!0


堀江門さん

2005/03/18 22:53(1年以上前)

でも、それでいいんじゃない?それがユーザーレベルで制限できるXPのいいろころでしょ。それともXPについてよく知らないのでは?初心者?

書込番号:4090160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/03/23 01:08(1年以上前)

本題とはずれて恐縮ですが、堀江門さんに全く同感です。
せっかく良いプリンタを手にされたのに、ちょっと設定を変えれば済む問題でお使いになれなかったというのは残念に思います。
もしや"管理者権限を持つユーザ"とユーザ名である"Administrator"を混同されているなんてことは???
#企業内の共有PCなどでは、システム管理者の指示であえて制限ユーザで使わせることもありますので、そういった環境では使えないことになりますが。

本題に戻りますが、もうすでにお決めになったようですが私もキヤノンがおススメです。
10年以上エプソン派でしたが、キヤノン製品の利便性などを考えると多少の画質差は許容できますので。

私自身画質に無頓着なわけではありませんが、写真用紙にプリントしたものを数メートル離れたところから見る分には、キヤノン・エプソン双方若干色味の違いはあるにせよ、申し分無い品質だと思っています。

書込番号:4108633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

黒→白のグラデーション

2005/03/23 00:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

クチコミ投稿数:217件

色々と試してみました。
どうやら用紙の設定に依存する現象のようです。
実際にプリントするペーパーは関係ありません。
また、フォトショップのグラデツールでも筆まめでも発生しました。
ペーパー設定は以下の通りです。

「マットフォトペーパー」の設定だと綺麗な「グラデーション」で光沢紙を選ぶと顕著に黒とグレーの境目がわかります。
もちろん光沢紙に光沢紙の組み合わせでもくっきりとラインが見えます。
これって個体差でしょうか???

書込番号:4108394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

詰め替えインクについて

2005/03/01 21:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 たけろうですさん

はじめましてよろしくお願い致します。
IP4100を使っている者なのですが、インクが少なくなってきて
初めてインクを購入するつもりなのですが、けっこう値段が高いもので
詰め替えで考えています。それで皆さんお使いの詰め替えインクでお勧めのようなものってありますか?
ちなみに私は、主にテキスト印刷が多く、たまに写真を印刷する程度です。初めてで何を買ってよいか、わからないもので教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:4006127

ナイスクチコミ!0


返信する
最近、寝不足。さん

2005/03/01 22:18(1年以上前)

BCI-7系の詰め替えインクはこちら
http://www.daiko2001.co.jp/innk/syouhinn-1.htm

書込番号:4006556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2005/03/02 08:41(1年以上前)

キャノンのS6300という機種 (顔料黒+染料3色) で詰め替えインクを何種類か使いました。
地図などを印刷した場合、特に緑色や赤色の上に書かれた黒文字がにじんでしまうことが多かったのですが、サンワサプライという会社の詰め替えインクだとにじみがなく、純正とほぼ同等の印刷ができました。
iP4100用の詰め替えインクは試していませんが、とりあえず同社のものを使ってみてはいかがでしょうか。
1カートリッジ当たりのインク代はカラーで100円、顔料黒で250円くらいですからかなりの節約になりますよ。

書込番号:4008320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2005/03/02 09:15(1年以上前)

http://www.sanwa.co.jp/support/list/html/ink/ink_senyou.html#CANON
ヨドバシカメラだと標準価格の30〜35%引きで売られており、ポイントもつきますよ。

書込番号:4008387

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけろうですさん

2005/03/02 19:19(1年以上前)

最近寝不足さん、なみのすけさん、誠にありがとうございました。
最近寝不足さんの教えて頂いたインクも、興味がありますが
なみのすけさんのサンワサプライにしようと思います。
出来るだけコストをおさえたいもので^^;
ここまで安いと、新品のカートリッジは買う気になりませんね。
写真とか、こだわっている方は別でしょうけど。
助かりました!ありがとうございます。

書込番号:4010400

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2005/03/02 21:53(1年以上前)

以前使用していましたが,インクを補充してもすぐに抜けてしまい、返品しました。楽天で購入したものです。使い物にならないと判断しています。純正品が一番かと。。。

書込番号:4011187

ナイスクチコミ!0


最近、寝不足。さん

2005/03/02 22:51(1年以上前)

詰め替えが初めてなら
ビギナーボックスがあります。
価格で言えばここが一番安いです。
全色(30ml)と詰め替えキット一式で3900円です。
大容量タイプもあります。
http://www.daiko2001.co.jp/innk/canon-bb.htm
http://www.daiko2001.co.jp/innk/syouhinn-1.htm
http://www.daiko2001.co.jp/innk/syouhinn1-2.htm

書込番号:4011564

ナイスクチコミ!0


へっぺさん

2005/03/06 01:06(1年以上前)

discoさんの指摘のインク抜けはインクそのものが原因ではなく、カートリッジのスポンジが原因の症状だと思います。各社、インクによる儲けは莫大なので、リフィル防止にいろいろ工夫をしているのですが、特にエプさんは血眼に力を入れています。キャの場合スポンジの寿命を短くすることで防止を図っているようで、純正カートリッジへの詰め替えは2回程度が限度と思っていた方がよいかもしれません。詰め替え前に純正インクが抜ける場合もあるくらい寿命がないスポンジです。リフィルをされるのなら良質のスポンジを用いたバージンカートリッジが1本500円程度で出てますので、そちらを使用した方がよろしいと思います。ただし、寿命には個体差があるようで10回程度でだめになるものもたまにあるようで、概ね20回以上は大丈夫という感じです。すぐもとはとれると思います。リフィルは純正に比べ、多少の発色の違いはあってもインク代のストレスが無いのは大きいですよね。

書込番号:4027072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2005/03/06 02:21(1年以上前)

「インク抜け」とはどういう現象ですか?
純正カートリッジで詰替えを4〜5回やると、インクの出が悪くなりますが、このことですか?

書込番号:4027395

ナイスクチコミ!0


ヒロジIさん

2005/03/20 07:47(1年以上前)

INK77 詰め替えインクとバージンカートリッジを購入したのですが、インクは各社共通なので、キャノンには向きませんでした。(色が薄すぎました)今までサンワサプライを利用してきましたが、此方はかなり純正に近かったです。INK77ではバージンカートリッジも購入したのですが、此方はインクの出が多少悪いように感じました。バージンカートリッジでお勧めがありましたらお教えいただけませんでしょうか?

書込番号:4096066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/03/20 09:43(1年以上前)

へっぺ さん、

>良質のスポンジを用いたバージンカートリッジが
>1本500円程度で出てますので

はどちらに出ているのでしょうか。

書込番号:4096334

ナイスクチコミ!0


ヒロジIさん

2005/03/20 12:05(1年以上前)

へっぺさん、良質のカートリッジ、ご存知でしたら当方も是非お教えいただきたいです。INK77のものも価格は500円くらいでしたが、インクの出が悪く全体にかなり薄くなります。同時購入したインクは色が薄くてとても使い物にならなかったので、充填したインクはサンワサプライのものです。以前純正カートリッジにサンワのインクを詰めていた時はかなり純正に近い発色でしたが、カートリッジを替えましたら色は薄く、むらも出ます。あきらめて今日にでも純正カートリッジを購入しようかと思っていましたが、もしお勧めのバージンカートリッジがありましたらどうかお教え下さい。
(INK77のカートリッジはインクの出が悪い意外は、かなりいいです。詰め替えも簡単ですし)

書込番号:4096812

ナイスクチコミ!0


台4さん

2005/03/21 09:22(1年以上前)

ここのBCI7でいいんでしょうか。
http://www.daiko2001.co.jp/innk/syouhinn2-3.htm#ca-1

書込番号:4101374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PIXUS IP4100かSELPHY CP400

2005/03/21 00:05(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

クチコミ投稿数:6件

このプリンタかCanonのSELPHY CP400か迷っております。
写真のプリントは昇華型の方がキレイなんでしょうか?
あとできたらインクジェットと昇華型の長所短所も教えてください。

書込番号:4100176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格情報求む

2005/03/15 21:12(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 ラリーゴさん

こちらの掲示板でのアドバイスによりこの機種を購入したいと思いヤマダ電機さんコジマ電機さんに見にいきましたがどちらも22500円前後と思ったより高く、価格交渉にも応じていただけず買わずに帰りました。
そこで少々遠くても(車で1時間以内ですが)安く買えるところに今週末行くつもりになりました。大阪府、奈良県での安値情報お願いいたします。

書込番号:4076467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2005/03/15 21:29(1年以上前)

車で1時間もかかるなら労力とガソリン代もろもろであまりお得感がないと思うのですが…

Amazon.co.jpならポイントを考慮すれば18,800円(税込・送料込)ですよ。

書込番号:4076570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2005/03/15 22:48(1年以上前)

ジョーシン会員だと21000円ポイント10%+買い換えポイント2000(現有プリンターの保証書を見せる)で、実質16900円となっています。(3月18日〜31日)

書込番号:4077094

ナイスクチコミ!0


キャノン好き〜さん

2005/03/17 00:58(1年以上前)

3/5の話ですが、ヤマダ電機寝屋川店で16000円で+5%ポイント+インク5色セット+USBケーブルで購入しました。
ちょうどその一週間前に同じヤマダ電機の門真店がオープンした協賛セールだということでしたので、いまでもいけるかわかりませんが、とてもいい買い物が出来たと思っています。

書込番号:4082379

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラリーゴさん

2005/03/20 15:28(1年以上前)

本日、念願のip4100を購入しました。近所のヤマダで20800円の12%+試供品のA4用紙50枚、CD-R10枚、プロフェショナルフォトペーパー20枚つきでした。価格交渉には応じてくれませんでしたが、こんなものかなと思い購入しました。
みなさんアドバイス有難うございました。

書込番号:4097535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Macで快適でしょうか?

2005/03/17 14:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 Go Live!さん
クチコミ投稿数:201件

私はMacでこの機種を使おうと思っています。すでにお使いになられている方、「何もトラブルはないよ。」「ここはこういう設定をしたほうがいいよ」など、何でも教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4084021

ナイスクチコミ!0


返信する
やっとキャノンさん

2005/03/17 16:11(1年以上前)

iP4100では無くiP7100ですが先週設置し時間経っていませんし、
印刷枚数も少ないですが、問題ありません。
iPhotoでの縁無し印刷はできませんでしたが(設定が違うのかも?)、
付属のEasy-PhotoPrintで出力すれば、縁無し印刷&日付印刷が可能です。
フォトライブラリー内のフォルダー内画像を選択するのには手間が
かかっています。当方OS10.3.8使用

書込番号:4084298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:15件

2005/03/17 20:37(1年以上前)

Go Live!さん、やっとキャノンさんこんばんは。

昨年10月末に購入してから、写真印刷、年賀状制作、普通紙印刷、
DVD-Rへのダイレクトプリントとあらゆる用途に使用しておりますが
これと言った不具合は今の所出くわしておりません。
印刷の品質や耐光性、インクの持ちなど、最初自分が想像していたレベルを
完璧に凌駕してくれています。
今まで購入してきたどのプリンタ(恐らく十数台に上ると思いますが…)を思い起こしても
これほど買得感の高いプリンタは無かったと思います。
バンドルソフトに関してはご多分に漏れずWindows版よりも少ないですが、
いずれも使いやすく、特に「らくちんCDダイレクトプリント」には毎度お世話になっています。
私もMacOSX 10.3.8環境ですが、iPhoto(5.0.1)でフチナシ印刷は出来ております。

書込番号:4085143

ナイスクチコミ!0


スレ主 Go Live!さん
クチコミ投稿数:201件

2005/03/17 20:48(1年以上前)

やっとキャノンさん、金色観音さん、貴重な情報ありがとうございます。安心しました。このプリンター、絶対お買い得ですよね!さて、どこのお店にしようかな〜

書込番号:4085187

ナイスクチコミ!0


IP41.00さん

2005/03/18 22:14(1年以上前)

↓の質問で返答しましたIP41.00です。

実は私もMac環境なのですが、IP4100を約4ヵ月前に購入して、年賀状、写真プリント、CDのレーベル印刷等に使用してきましたが、ノートラブルです。

OSは、10.3.8と9.2.2両方で使っています。

書込番号:4089928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/20 11:17(1年以上前)

質問内容に関係ないレスですみません。

CanonのプリンターがMacでも問題なく使えますかと言うような質問を見て、今は無きAppleブランドのプリンターを思い出しました。
昔はAppleもプリターを出していましたが、中身はCanonでした。
よって、当然ですがインクはCanonのインクがそのまま使えました。
今の両社の関係はわかりませんが、ゼロ1ショップも正規販売店だったし、意外とCanonとAppleは関係が深かったですね。

書込番号:4096633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS iP4100」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4100を新規書き込みPIXUS iP4100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4100
CANON

PIXUS iP4100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

PIXUS iP4100をお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング