PIXUS iP4100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4100の価格比較
  • PIXUS iP4100のスペック・仕様
  • PIXUS iP4100の純正オプション
  • PIXUS iP4100のレビュー
  • PIXUS iP4100のクチコミ
  • PIXUS iP4100の画像・動画
  • PIXUS iP4100のピックアップリスト
  • PIXUS iP4100のオークション

PIXUS iP4100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • PIXUS iP4100の価格比較
  • PIXUS iP4100のスペック・仕様
  • PIXUS iP4100の純正オプション
  • PIXUS iP4100のレビュー
  • PIXUS iP4100のクチコミ
  • PIXUS iP4100の画像・動画
  • PIXUS iP4100のピックアップリスト
  • PIXUS iP4100のオークション

このページのスレッド一覧(全418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP4100」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4100を新規書き込みPIXUS iP4100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 astro21さん

白黒写真と文を購入したばかりのiP4100で印刷したところ、全体的に赤みがかってしまいます。写真ばかりではなく、文字も薄いピンク色になってしまいます。プロパティでカラーバランスを調整(マゼンダ、シアンのレベル下)したりしましたが変わりません。他の印刷機では問題ないのですが。写真モードはphotshopでグレースケールです。対処法をご存知の方はお教えください。よろしくお願い致します。ちなみのOSはwin2000です。

書込番号:3896874

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 astro21さん

2005/02/08 15:32(1年以上前)

モノクロ写真が赤みを帯びる現象。
Canonから回答がありましたので、ご参考までに掲載します。

サポートに言われるまでもなく、さんざん調整しましたがだめでした。時間と紙とインクが無駄になりました。補正用の修正プログラムが出たらよいのに。
ただモノクロのみで印刷するならばグレースケール印刷にチェックを入れればOKなのですが、カラー混在の場合は、白黒写真はどうしても赤みがかかります。使用目的にもよりますが、私にとっては使えないレベルでした。印刷用プロファイルでも調整してみます。

※以下、お客様相談センターサポートから 
お問い合わせ頂きました件につきまして下記に回答させていただきます。

色作りの傾向としまして写真を鮮やかに印刷できるように改良されており、
白黒写真に赤みがかるという場合がございます。

つきましては、プリンタドライバの色調整でシアンの濃度を下げて印刷
をお試し頂きますようよろしくお願い申し上げます。

1.[スタート]-[コントロールパネル]-[プリンタとFAX]でご使用のプリンタを選択し、
 右クリックで印刷設定を選択します。
2.<基本設定>タブ→[色調整]で[マニュアル調整]にチェックを入れ
[設定]ボタンをクリックして下さい。
・濃度の調整を行ってください。

・明るさでガンマ数を変更してください。
(ガンマは数値が大きいほど濃く印刷されます。)

以上、お手数をお掛けしますが、宜しくお願い申し上げます。



書込番号:3901375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インクを見るときのクリーニングについて

2005/02/05 00:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

iP4100を購入し、写真印刷を楽しんでおります。
そこで、よく書かれているようにインクコストについて意識し始めました。そのため、写真を印刷したあとには、プリンタ蓋を開け、インクを取り出してチャックしたりしています。
そんななか、こちらの掲示板をサーフィンしていましたら、インク交換の際に、充填作業が行われると拝見いたしました。
そこで、気になったのは、インクを取り出してチャックし、もとにもどしたときにも充填作業が行われ、無駄なインクが消費されているのかということです。
よろしくお願いします。

書込番号:3883391

ナイスクチコミ!0


返信する
iP4100のユーザーさん

2005/02/05 13:13(1年以上前)

インクを「充填」という言葉と、インクを「消費」という言葉をよく考えてみては?

書込番号:3885504

ナイスクチコミ!0


おとのさん
クチコミ投稿数:64件

2005/02/08 10:39(1年以上前)

インクジェットプリンターのインクは取り付けた後は使い切るまで外さないほうがよいと思いますよ。

書込番号:3900524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ドライバーがインストールできません

2005/02/06 17:18(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 ポロン3号さん

どなたかお教えください。
ドライバーがインストールできません。画面の指示通りやってきたのですが、デバイスが認識できません。エラーがでます。
新しいハードウエアの検索ウイザードで「デバイスをインストール中にエラーが発生しました。指定されたパスは無効です。」と表示されます。
システムはWin2000、CPUはK6V450です。
このような現象を経験された方、お教えください。

書込番号:3891895

ナイスクチコミ!0


返信する
Vendさん

2005/02/06 17:27(1年以上前)

コントロールパネルのFaxとプリンタってものから、プリンタのインストールでできませんか?
昔これで解決しました。

書込番号:3891941

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポロン3号さん

2005/02/06 17:44(1年以上前)

ありがとうございます。
コントロールパネル、システム、デバイスマネージャーを開いてみるとUSBのところでびっくりマーク付きのi4100が表示されており、ドライバーの再インストールをしても同じところでエラーがでます。

書込番号:3892044

ナイスクチコミ!0


Vendさん

2005/02/06 18:07(1年以上前)

こんにちは。
Win2000でしたか、当方はWinXPでしたので、ちょっと違うかもしれませんが。パスが違うってことは、過去に環境変数の設定のPathを変更しませんでしたか?
私の場合は、WinXPのやり方で2000で通用するかどうかわかりませんが、
コントロールパネルに恐らく[プリンタ]を参照するボタンがあると思うのですが、そちらでプリンタのドライバinfファイルをインストールしました。
もしくは、プリンタの電源をいれたままで、インストールを行ってみてください。

書込番号:3892189

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポロン3号さん

2005/02/06 19:58(1年以上前)

コントロールパネル中のプリンタを開くとi4100がいます。プロパティを開いてポートをみるとLPT1にチェックが入っています。LPT1はプリンタポート(パラレル)だと思いますが、USBがどのポートになるかがわかりません。いろいろ試しましたがだめでした。

書込番号:3892758

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2005/02/06 22:17(1年以上前)

USBドライバは最新のものでしょうか?

書込番号:3893654

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポロン3号さん

2005/02/07 07:16(1年以上前)

win200のアップデートしましたので、そうだとおもいますが・・・。
USBのポートが検出できないみたいです。

書込番号:3895389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

HPの画面全部の印刷ができません

2005/02/06 22:37(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 蝦餃子さん

はじめまして。
ホントに初歩的な質問で申し訳ありません。

HPの画面を印刷したいのですが、画面全部印刷できなくて
全体の右側5〜6分の1位が切れてしまいます。
設定が悪いのでしょうが、どこをどうしていいかわかりません。
メールやワードで作った文書は切れることはありません。

PCとプリンターをUSBケーブルで繋いだら
勝手に内臓されている(?)ドライバーを認識してくれたので
付属のドライバーはインストールしていないのですが
それがいけないのでしょうか?
PCは昨年10月に買ったWinXPです。

書込番号:3893821

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/02/06 22:53(1年以上前)

蝦餃子さん こんばんは。  ユーザーではありません。
用紙サイズの指定、、、項目がありませんか? それで 合わないかなー

書込番号:3893946

ナイスクチコミ!0


スレ主 蝦餃子さん

2005/02/06 23:05(1年以上前)

BRDさん、すばやいレスありがとうございます。
用紙設定はちゃんとA4で合ってるんですけどね〜。

書込番号:3894049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/02/06 23:18(1年以上前)

蝦餃子さん、今晩は

添付ソフトのEasy-WebPrintで印刷すれば、解決します。

書込番号:3894178

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/06 23:22(1年以上前)

Webの画面をいくらA4で印刷しようとしてもだめだと思いますよ。
プリンターのA4設定だけではだめですよ。ほとんどのWebはA4超の
大きさになってます。
プリンターの設定画面で縮小するかWord等に取り込むと出来ると思います。
参考に:
http://danjo.city.kashiwa.chiba.jp/gakushuu/pcschool/other/print/print1.htm
>付属のドライバーはインストールしていないのですが
マニュアルとか読まない人ですか?。普通マニュアルを読んでドライバーのインストールするのが当たり前だと思いますが。
最新版のドライバーを使うのがベターです。
      ★---rav4_hiro

書込番号:3894203

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16247件Goodアンサー獲得:1328件

2005/02/06 23:22(1年以上前)

IEのページ設定の用紙がA3とかになっていませんか?

書込番号:3894205

ナイスクチコミ!0


新潟太郎さん

2005/02/06 23:29(1年以上前)

私の場合はマイクロソフトインターネットエクスプローラーを使用して
います。同じとして、印刷範囲確認は虫眼鏡があるアイコンで印刷プレ
ビューできます。
アイコンがなければ、ファイルをクリック印刷プレビューで確認します。
続いて同じくファイルをクリックしページ設定をクリック、余白(ミリ)
左右を減らしてみてください。この書き込みページも文字が切れますが
左右の余白を減らすことで全部印刷できます。
どうしても幅が広くてだめなページもありますが私はA4横で印刷するこ
とがありますよ。あと表示フォントを小さくして工夫したりA3対応のプ
リンターに買え変えるという手もありますが。

書込番号:3894265

ナイスクチコミ!0


お節介です!!さん

2005/02/07 00:06(1年以上前)

まず、皆さんのアドバイスに従ってキヤノンのHPから最新のEasy-Webprintをインストールすることですね。
そして、Easy-Webprintのプレビューで右端が切れるようなら適度に縮小して下さい。但し1%ずつしか動かないのはじれったいですが・・・・
Netscape7.1の印刷プレビューの方が縮小簡単です。

書込番号:3894536

ナイスクチコミ!0


お節介です!!さん

2005/02/07 00:14(1年以上前)

もう一つの方法:

プリンターのプロパティでB4→A4の「フィットページ印刷」を選ぶ方法もあります。
ほとんどのネットページはB4には収まっていると思います。
それでもはみ出すなら、A3→A4ですね。

書込番号:3894596

ナイスクチコミ!0


スレ主 蝦餃子さん

2005/02/07 00:59(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
XPに入っていたドライバーは削除して
付属のCDからドライバーを入れ直しました。
「おまかせインストール」にEasy-WebPrintも入っていました。
皆様のアドバイス、右端が切れることなく印刷できました。
保存させていただきます。

マニュアルは本になっているのは読むほうなのですが
オンラインマニュアルは苦手です。
知人からXPにはドライバーがもう入っているから
インストールしなくても印刷できるよと言われたものですから。
でも横着はストレスのもとですね。
今後は更新もまめにします。

短い時間でたくさんのご指導ありがとうございました。

書込番号:3894851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

情報をください!

2005/02/03 22:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 W.プリンさん

iP4100の購入を考えています。
現在19000円台で売られているようですが、お店の人がおっしゃるには
もう少し待てば、17000円台になると言っていました。
また、職場の家電通のA子先輩は15000円台が最終価格とアドバイスしてくれました。
でも私は、13000円台での購入を予定しています。
無理でしょうか・・・?

書込番号:3878389

ナイスクチコミ!0


返信する
きのださん

2005/02/04 05:31(1年以上前)

それくらいだと、次の新型(10月以降)が発売されても、まだ売れ残っている場合しかないと思いますが…

書込番号:3879774

ナイスクチコミ!0


IP41.00さん

2005/02/04 19:24(1年以上前)

きのださんのおっしゃる通り、メジャーなモデルチェンジは10月〜11月なのですが、その新モデルが出て在庫が余りまくっていればIP4100の13,000円代はあり得るかも知れませんが、ほぼ100%ないと思っていいと思います。

職場の家電通のA子先輩が15,000円台が最終価格とアドバイスしてくれたそうですが、もしその価格になるとしても今までの例から見て、かなり先の様な気が^^;

13,000円が予算ならば、無難にIP3100にすると言うのはどうでしょう...。

書込番号:3881784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/02/04 19:55(1年以上前)

W.プリンさん
iP3100の板でP.ブリンダさんが同じようなスレをたてていますが、同一人物ですよね。
なにが目的なんでしょうか?

まあつっこみはこれくらいにして
前モデルの860iでも一部の台数限定の特売を除けば15000円を切る位が最安値だったと思います。
ということで13000円台は次期モデル発売前後の台数限定の特売でもないと無理なような気がします。

書込番号:3881896

ナイスクチコミ!0


IP41.00さん

2005/02/04 20:20(1年以上前)

今見たら、確かにIP3100の方に同じスレがたってますね。
あちらでは、IP3100を7,000円台。こちらではIP4100を13,000円台。。

両方ともほぼ不可能な数字を提示されてる時点で、2ちゃんねる風に言うと釣りってやつでしょうか。。

きむらたこやさんがおっしゃる通り、目的が知りたいですね。

本人さんのレスを希望します。

書込番号:3881991

ナイスクチコミ!0


キャノ姫さん

2005/02/05 00:08(1年以上前)

ヒマツブシですよ!

[3878389]情報をください!
メーリングリスト My掲示板(0)   返信数(5)
プリンタ (CANON) PIXUS iP4100についての情報
W.プリン さん 2005年 2月 3日 木曜日 22:33
EATcf-148p186.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

[3857295]暇つぶしに
メーリングリスト My掲示板(0)   返信数(3)
プリンタ (CANON) PIXUS iP3100についての情報
P.ブリンダ さん 2005年 1月 30日 日曜日 16:02
EATcf-148p186.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

書込番号:3883205

ナイスクチコミ!0


スレ主 W.プリンさん

2005/02/06 00:51(1年以上前)

ビックリです!
私はそのときの気分でハンドルネームを変えているだけで、特に他意はございません。
でも、それが不愉快に思われたのであればお詫び申し上げますけど・・。
iP3100は職場にあり、だいたい7〜8名が使用しています。
先日もすぐに使用できず、お客様を待たせてしまいました。
プライベートで使用することはほとんど無いのですが、仕事では頻繁に使用するので、私専用のプリンタを職場に備えようかと検討していました。
しかし、同じiP3100ではなんかバカバカしいので、せっかくだから上級機種にしようかと思い、こちらで情報を収集していただけです。
パソコンは全社員に支給されていますがプリンタは共同なんですね。
できるだけ安く買いたいです。

書込番号:3888920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/02/06 20:59(1年以上前)

一昨年の860iの新品が、今オークションで13,000円、
昨年のiP3100の新品が、今13,000円、
iP3100も低価格で人気あるので、現物が無くなるまで、
この価格で推移すると思われる。
これ以下の価格は、モデルチェンジの10月〜11月の前か、
一過性の数日の処分価格しか考えられなく、
iP4100の13,000円台は無理と思われる。
人気があるので、10月〜11月迄18,000円代で推移していくのでは。

書込番号:3893105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

黒インクのにじみ

2005/02/04 23:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

先日購入して、主にテキスト印刷に使用していますが黒インクがにじんで困っています。
印刷後2〜3日たっても指でこすったらにじむし、蛍光ペンでマーキングしてもにじんで文字が見にくくなるし、ペン先も黒くなってしまいます。
顔料系インクは耐水性が高いということで期待していたのですが、これでは今までの染料系インクのほうが使いやすいです。
みなさんは、こんなことありませんか?

書込番号:3883104

ナイスクチコミ!0


返信する
なにかないかなあさん

2005/02/05 01:34(1年以上前)

nom27さん、こん晩は。私も、去年の暮れからip4100を使っていますが、
テキスト印刷で、黒インクがにじむ現象は、1回も起こっておりません。
確かに顔料系は染料系に比べ、乾燥時間は遅いかもしれませんが、鮮明
さでは、顔料系の方が勝っていることは明らかです。
今、私のプリンタで試してみましたが、すぐ指でこすっても、ニジムこと
はありませんでした。2〜3日たって、乾かないなんて信じられません。
マーカーでなすっても、何の変化もありません。
第一、「指でこすってにじむ」とは、どんな状態なんでしょうか?
もう1回、通常のプリント用紙で試してください。もし、それでも改善
されないのであれば、メーカーにクレームしてください。

書込番号:3883660

ナイスクチコミ!0


ぷちこむさん

2005/02/05 12:34(1年以上前)

〜〜〜〜カタログより〜〜〜〜
※用紙によってはプリント結果をマーカーペンや指などでなぞると、
摩擦によりプリント結果ににじみやこすれが生じる場合があります。

   ↑
  コレ?

書込番号:3885336

ナイスクチコミ!0


みかんじんさん

2005/02/05 14:22(1年以上前)

用紙設定で、プロフォトを選べば、染料を主に使うので、にじみやすい紙でしたら用紙設定をわざとプロフォトにしてみるのをおすすめしますよ^^

書込番号:3885784

ナイスクチコミ!0


スレ主 nom27さん

2005/02/06 19:36(1年以上前)

みなさま。早速のお返事ありがとうございました。
私のプリンタ特有の現象みたいなので、いろいろ試しながらもう少し様子見てみます。
ちなみに、指でこすってにじむというのは文字の表面がこすった方向にかすれるというようなことです。おわかりでしょうか?

書込番号:3892639

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS iP4100」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4100を新規書き込みPIXUS iP4100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4100
CANON

PIXUS iP4100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

PIXUS iP4100をお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング