-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4100

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全418スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2005年1月4日 11:51 | |
| 0 | 7 | 2005年1月2日 11:04 | |
| 0 | 1 | 2005年1月2日 08:36 | |
| 0 | 1 | 2004年12月31日 18:12 | |
| 1 | 14 | 2004年12月29日 21:40 | |
| 0 | 3 | 2004年12月29日 21:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
昨日 IP4100に買い替えました。
何回か印刷してみて 質問なんですが、
仕事で規格外サイズの用紙をよく使うんですが
前機種のEPSONではユーザー定義サイズを使って用紙の種類のとこに名前を付けて登録ができたんですが IP4100ではユーザー定義でサイズの変更は出来ても登録ができません。(私がやってみたところ)
何種類もの 規格外サイズの用紙を使うんで記憶できないと使うたびに
用紙サイズの設定をしなければなりません。
登録が出来るのであれば ご存知の方、ご指導願います
0点
ユーザ定義って言葉を使っているなら、ご利用のPCはWindows98系ですかね?。WindowsXPなら、プリンターとFAX−ファイル−サーバーのプロパティでオリジナルの用紙の設定が出来たはずですが・・・。
書込番号:3725782
0点
2005/01/04 10:04(1年以上前)
iP4100のプロパティにも「お気に入り」がありますね。
「お気に入り」に登録したら・・・・
書込番号:3726648
0点
2005/01/04 10:21(1年以上前)
追記:
「お気に入り」の説明は、取り説にありませんので、私も860iの板で教えていただくまで使ったことがありませんでした。
最近では、種々設定を「お気に入り」に登録して重宝しています。
お訊ねのユーザー定義も登録出来ることは860iで確認してあります。
なお、教えていただいた皆さんに改めて感謝します。
書込番号:3726703
0点
2005/01/04 11:51(1年以上前)
旗本さん, M-Seihouさん 早速のご指導ありがとうございます
説明不足があるにもかかわらず、的確なご意見 ホント助かりました
私のPCはWindowsXPですので、旗本さんの言っておられた サーバーのプロパティで簡単に登録できました
M-Seihouさんの言っておられた「お気に入り」の方ですがいろいろと便利な使い方があるようですが、具体的な追加の仕方がよくわからず これから時間をかけていろいろいじくってみます
旗本さん, M-Seihouさん 本当にありがとうございました
書込番号:3726993
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
年賀状を両面印刷したいのですが、我が家の年賀状作成ソフトは筆ぐるめ10 なのですが、CANONのHP見てみると両面印刷対応のソフト(筆ぐるめ12など)でないとだめ?のようなことが書かれています。
我が家のソフトでは両面印刷できないのでしょうか。他にできる方法ありますか。
初めてプリンター買ってナビ読んでもわからない事だらけです。至急教えていただきたく思います。今後もお聞きすることあるかと思いますがよろしくお願いいたします。
0点
2004/12/25 15:58(1年以上前)
至急って
年賀状の両面印刷って必要ですか?
どう考えても、裏面を印刷してから
宛名が印刷した方が、早くて効率がいいと思うのですけど。
今あるソフトでさっさと年賀状作った方がいいよ。
ただ、今後ソフトが充実して、
宛先に連動して、メッセージも数行入れられるような
ソフトが出来れば、便利かも
プリンタで印刷した年賀状だけだと、温もりないから
手書きで、「元気ですか? 昨年はお世話になりました。」とか
一言入れるでしょ?
これも自動化出来るようになるかもねえ
味気ねえ(笑)
書込番号:3683763
0点
では至急わかる方法を教えます。
筆ぐるめ10でラーリさんが1枚だけ年賀状を作ってみましょう。それで両面印刷出切ればOK。出来なければ筆ぐるめ12などが必要です。
もし印刷失敗したら、年賀はがきは郵便局に持ち込みましょう。1枚5円の手数料で新品に交換してもらえます。
まあ初めてだと、自分で試すということに案外気が付かないものです。
結果は返信で報告してください。こういう情報を知りたがっている方の役に立ちます。
こうしてこの掲示板はまわって行くのです。
書込番号:3683856
0点
2004/12/25 16:33(1年以上前)
お答えありがとうございます。
ここに来る前に両面で一枚だけを試しにはやってみたんですができませんでした。やはりできないんですよね。
年賀状の場合は片面ずつが合理的だということがわかりました。これから頑張って刷り終わりたいと思います。
初歩的な質問をしてしまったことお許し下さい。申し訳ございませんでした。答えていただいた方々どうもありがとうございました。
書込番号:3683889
0点
2004/12/25 16:44(1年以上前)
MASAKI_DANNAへ
>ただ、今後ソフトが充実して、
>宛先に連動して、メッセージも数行入れられるような
>ソフトが出来れば、便利かも
そうですね。私は筆まめを使用していますが、MASAKI_DANNAの言われるようにメッセージが宛先に連動して入るようになっているので、両面印刷はとても有効だと思っています。
残念ながらまだ買うことができなかったため、泣く泣く古いプリンタで片面ずつ印刷したのですが、宛先とメッセージがうまくあっているか心配しながら印刷しました。両面印刷だとこんな心配いらないんですよね。それだけでも両面印刷の価値は十分あると思います。
書込番号:3683918
0点
2004/12/25 16:45(1年以上前)
しまった!コピペをしたので、「さん」をつけるの忘れてしまいました。
MASAKI_DANNAさん、ごめんなさい。
書込番号:3683924
0点
2004/12/27 16:54(1年以上前)
筆まめユーザー さん
筆まめだと、私の思っていること出来るのですね。
私は、筆ぐるめVer6という旧版のソフトを
使っているので、そういう機能はないのですが
来年は買い換え、検討します。
両面印刷対応& 宛先別コメント挿入機能(?)対応にソフトに
出来れば、使い慣れている筆ぐるめが有り難いが
書込番号:3693433
0点
2005/01/02 11:04(1年以上前)
私は今回iP4100を購入して、両面印刷するために筆まめVer.15を購入しました。
両面印刷の感想ですが、両面印刷の場合、宛名面と文面を1枚ずつそれぞれ読み込みながら印刷するみたいで枚数が多いとデータの読み込みだけで相当時間がかかります。
これは文面が全部一緒でもなんです。
一応データの読み込みと印刷を同時にしてますが、読み込んでる間はプリンターの動きが鈍かったり印刷の途中で停止してたりで「壊れてるのかな?」とも思えましたが、何とか印刷は終わりました。
手放しで全部出来上がるのはいいのですが、時間を考えると片面ずつ印刷したほうがいいと思います。
片面なら、文面を印刷するときに一枚分のデータを読み込めば一気に全部印刷してしまいますからね。
4〜5枚程度なら両面印刷が便利ですよ。
用紙を入れ替える手間が省けますからね。
あと、これは両面印刷だからかまたは筆まめだからかわからないのですが、たまにミスプリするんです。
宛名面は一枚もありませんが文面が全体的に1センチぐらい左上にずれるんです。
36枚印刷して4枚もあり、多量にやるとエラーが出るのかなと思ったら1枚だけでも失敗したのがありました。
CANONや筆まめのホームページでQ&Aで検索しましたがそういう情報はありませんでした。
どなたか同じような症状はありませんか?
書込番号:3718001
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
初めてカキコさせてもらいます。私は、「IP4100」の購入を考えてますが、大阪で買うとしたらどこがお得でしょうか?
今朝入ってた広告を見て、
「ヤマダ」「K's」「Joshi」での購入を考えてます。
いずれかのお店で買われた方の情報を教えてもらえるとありがたいです。
0点
2005/01/02 08:36(1年以上前)
過去ログをご覧になればわかりますよ〜
高槻市が安いようですね。
書込番号:3717640
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
すみません。どなたか教えてくださいっ。
昨日、PIXUSのIP4100を購入しました。
購入後、最初の2〜3枚は順調に印刷できたのですが、突如電源が入らなくなりました。 何度か電源を入れなおしても、一切反応しないんです。ちなみに、@コンセントに問題は有りません。(他の機器が正常に動作する為) A外部からの衝撃等も有りません。
サポートセンターに連絡をしようと思ったのですが、年末でお休みされておる様なので・・・ 販売店に持って行けば一番早いのですが、どなたかご教授頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。
0点
2004/12/31 18:12(1年以上前)
いいアドバイスはできませんが、サポートセンターは本日20:00までやっています。相談してみてはどうですか?
ちなみに1月1日〜3日は休みみたいですが。
書込番号:3712216
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
先々週に購入し、年賀はがき約250枚、L版写真を約100枚
プリントすると真っ先にマゼンダがなくなりました。
このときのインクの残量表示が気になったので質問させてもらいます。
私が以前使用していたプリンタのインク残量表示は
だんだん減っていくという表示をしていたのですが
私が購入したiP4100は、ほぼ満タン表示からいきなり
「インクが少なく・・・」というガス欠表示となってしまいます。
見間違いかなとも思いましたが
次に少なくなったイエローも同じ表示でした。
常に予備インクを持っておればなんら不都合はないのでしょうが
精神的によろしくありません。心の準備が。。。
(インジゲータ表示なら、せめて半分くらいの表示はして欲しい)
皆さまのはどうでしょうか?
0点
空になったインクタンクを見てください。タンク内部の下のほうに三角形の突起部分がありますが、光学式のインク残量検知用のプリズムだと思います。
光学式でタンク内のインクが無くなったことを検知した時に、「インクが少なくなりました」と出て、そのあと、インクドット数をカウントしてスポンジ内のインクが無くなる頃に、「インクが無くなりました」と表示されるようです。
途中の残量を知りたければ、プリンタのカバーを空けて、インクタンクを直接見るしかないと思います。
書込番号:3694382
0点
利三郎さん、こんばんは。
私も同様の経験をしましたのでレスさせて頂きます。
私の場合、年賀状を120枚、L版印刷を50枚以上、その他テキスト印刷や
DVD-Rへのダイレクトプリント、ウェブの印刷など結構な量を印刷してきました。
しかし、インク情報はその都度確認しましたが(貧乏性なもので…)どのインクも
まったく減っている様子が有りません。インクの持ちが素晴らしいな、と感心して
おりましたが、その後、さすがに不信に思い、直接インクタンクを覗いて見ると
顔料、染料の黒インクはそれほど減ってはいませんでしたが、イエロー、マゼンタは
どちらも八分近く消費されており、シアンも半分を切っておりました。
今まで使ってきたBJ F9000ではこのようなことは無かったので、キヤノンのウェブサイト
にある専用フォームからドライバソフトのバグではないかとの質問を送ったところ、
即日回答を頂きました。要約致しますと…
インク量をそのまま表示しているのではなく、インクが吐出されるドットパルスを
カウントして大まかな目安として表示されている。との事でした。
しかし、とても四段階に表示されているとも思えないので、この点は改良して欲しいところです。
私の場合も最近になってイエローとマゼンタに警告マークがでるようになりましたが、
満タンマークからこの表示までの中間は一切表示されませんでしたので。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:3694394
0点
2004/12/27 22:22(1年以上前)
iP4100の残量表示
[満タン]→[!少ない]→[×無し]の3段階
書込番号:3694760
0点
2004/12/28 00:42(1年以上前)
これは確かにひどいですね。私がこれまで使っていたエプソンの
PM670Cでさえ、インクの残量表示はしっかりとしていたのに・・。
こればっかりは、将来、ドライバのアップデートでも、ハードの
仕組み上改善できないんでしょうね。他が良いだけにちょっと残念
です。ただ、みなさんがおっしゃるように、インクの持ちがとっても
よくて、そこはすばらしいと思います。
書込番号:3695605
0点
2004/12/28 06:51(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。このプリンタの仕様なのかな?
満タン>!少ない>×無しの3段階表示であのたいそうなインジゲータは
正直笑ってしまいます。気になる人は外観を見てねということですね。
私はエプソンPM−890C故障による乗り換えで
コストが気になっていたので、ついゲージを注目してしまい、
最初インクがあまりにも減らないのでオオッと思ったその矢先の
突然のガス欠でショック倍増でした。
でもこのプリンタは、静かさ・速さが前のものより格段に良く
非常に満足しています。L版写真画質も私には満足のレベルでした。
ではでは
書込番号:3696317
0点
2004/12/28 09:28(1年以上前)
私も、これまで使っていた「HP」「CANON」「LEXMARK」のいずれもが段階的に残量表示されていたので、同じだと思っていました。これはひどいですね。参考になりました。有り難うございました。
書込番号:3696618
0点
2004/12/28 11:25(1年以上前)
上位気種になると4〜5段階表示になると思いましたが。
950iはすくなくとも4段階表示でした、現在使用中のip7100では確認してませんが・・・それでも少ないですよね!
エプソンのあてにならない残量表示(残っているのに無いと表示と、中身が見えない不安)よりはまだいいかと。。。
書込番号:3696947
0点
2004/12/28 12:32(1年以上前)
確かに、実際にインクタンクを手にとって見ればとってもわかりやすい
ので、こちらで確かめても何ら困る事はないんですけどね。
エプソンの時には、インクがはじめからスポンジの様なものに染みている状態だったので、画面でしか残量を確かめる方法がなかったので・・。
書込番号:3697132
0点
2004/12/29 00:06(1年以上前)
> 満タン>!少ない>×無しの3段階
CANONはデジカメも同様の仕様ですよね(無表示>ピンチ>もっダメ)
専用電池なんだからやりようがあるだろうって思います。
いきなり”腹減った”って言われてもですね。困ったものです。
ちなみに私も今日までだまされておりました。
書込番号:3699780
0点
2004/12/29 01:15(1年以上前)
最近F900からiP4100に買い替えたものですが。
全く同様な経験をして魂消ました。
F900だと段々と減っていく表示だったのに…4100はイキナリ減ります。
最初はそうとは知らず、おお〜!全然インクへらねいぜぃ〜(^o^)丿!
と喜んで使っていたのですが。いい気になってばんばんプリントしていたら突然表示が減り、愕然。
確かに精神衛生上よろしく無いです^/^。
ま、センサー?をコストダウンしてこういう仕様になっているのだとは
思いますが。ぎゃふんです。
書込番号:3700194
0点
以前にも同じようなクレームがありましたが、私あまり気になりません。インクの交換時期の目安と思っていますので。残量表示のメカニズムを知ってしまうと、メーカーの技術陣がコスト、確実性、実用性などを考えつくして造り上げた物という印象を受けました。
確かに初めて使う場合は残量表示が普通の感覚とずれてますので、なんじゃこりゃ!?という感じでしょうが、表示の意味するところがわかれば実質的にそんなに不都合はないし、むしろこんなところにあまりコストをかけて欲しくないと思っています。
蛇足ですが、EPSONのICチップによる残量表示よりははるかに好印象を持っています。
書込番号:3700229
1点
2004/12/29 11:17(1年以上前)
>>インク量をそのまま表示しているのではなく、インクが吐出されるドッ>>トパルスをカウントして大まかな目安として表示されている。との事で>>した。
ということは大まかな残量を計測できそうですけどね
私もインジケーターみたらまったく減っていないけど
インクをみたら、タンクにはマゼンタが2割くらいでした
イエローも3割くらい シアン4割くらい残っていました
スポンジに吸われているのでどれくらいのこっているのか
判りませんね そのためのインジケーターなのですけどね。
染色の黒が以外に減っていなかったですね
改善して欲しいですね ドライバーでできそうですよね
双方向通信やってるということだし。
プリンター開けてインクを見るのもどうかと思うけど。
書込番号:3701513
0点
手前のタンクが無くなったら、後ろのスポンジでも結構印刷できたので(A4写真5枚までしか印刷してませんが)全く問題無いと私は思います。
書込番号:3703353
0点
2004/12/29 21:40(1年以上前)
今日ヤマダでインク4色買ってきました 各1100円でした
残っているのでも未だ印刷かなりできそうだけど。
インク代結構かかるし、ほとんど定価販売ですね
(オープンプライスだけど)
1個500円くらいにならないかな 1100円は高いですよ
書込番号:3703984
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
今、Canon年賀状素材からダウンロードしてWordを使用して作っているのですが、どうしても余白が2〜3ミリ残ってしまいます。
作成中の画面は余白ないのですが、プレビューでみると余白があります。
用紙の設定で全て0ミリにしているのですが、どこかに設定があるのしょうか?
今作成中なのでどなたか教えてください。
よろしくお願いします。
0点
2004/12/29 21:16(1年以上前)
お騒がせしました。なんとかできました。
書込番号:3703854
0点
2004/12/29 21:20(1年以上前)
御剣冥夜さん。こんばんは。
ありがとうございました。
書込番号:3703871
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






