-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4100

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全418スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2004年12月28日 15:20 | |
| 0 | 2 | 2004年12月28日 01:59 | |
| 0 | 1 | 2004年12月27日 23:11 | |
| 0 | 2 | 2004年12月27日 07:49 | |
| 0 | 5 | 2004年12月26日 22:18 | |
| 0 | 1 | 2004年12月26日 20:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
つい最近IP4100を購入したのですが、初日から印刷をすると、黒ではなく灰色に青を混ぜたような色で印刷されてきます。(宛名も、です。)
何か接続ですとか設定が悪いのでしょうか?ちなみに筆ぐるめを使っています。
プリンター初購入ですのでよく分かりません。ご親切な方教えてください。
0点
2004/12/27 00:52(1年以上前)
黒印刷はグレー印刷(白黒)にすれば解決です。
基本設定の中にチェックボックスがありますのでお試しを。
書込番号:3691415
0点
2004/12/28 15:20(1年以上前)
ありがとうございます!早速試してみました!
書込番号:3697617
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
本体付属のメディアへのダイレクト印刷ソフト以外のもので、市販品などは売ってるんでしょうか?
もし売っているのであれば、何かお勧めのものはないでしょうか?
使い勝手が良い物や、再現性が高いものなど、お勧めがあればよろしくお願いします。
0点
色々ありますよ。
本体付属のらくちんCDダイレクトプリントfor Canon はメディアナビゲーションのもので、市販されているものはらくちんCDラベルメーカー だろうし。
ただ、機能が限定されているだけのはずです。
私は、EPSON機ですがらくちんCDラベルメーカー2005 を使用しています。
バンドル版は使いません。
それにバンドル版はバージョンアップなどで市販品を手に入れることが出来ると思いますが。
他にもジャストシステムのラベルマイティであるとかたくさんありますよ。
何処かショップのソフト売り場に行ってご覧なさい、パッケージをよく見て分からなければwebで調べるとかしてください。
(plane)
書込番号:3692865
0点
2004/12/28 01:59(1年以上前)
レスありがとうございます
なるほど、ラベル印刷ソフトでもOKだったんですね
先入観としてあったのが、ラベル印刷と聞くと、ラベルスタンパーなどでシールを張るやつに印刷すると思っていたもので
実際にショップなどで見てきます
ご指摘ありがとうございました
書込番号:3695958
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
本日ケーズデンキで20,500円で購入いたしました。これは安いと思ったのですが、更に安く購入した方がおられるようですね。
両面印刷について、マニュアルを見てビクサスのHPにいっても理解できません。どなたか使いこなしておられる方がおられましたら、ご教授願います。初心者で申し訳ありません。年賀状作業は快適に進んでおり、この商品を購入できて感激しております。
0点
2004/12/27 23:11(1年以上前)
プリンターのプロパティで簡単にできるんですね。紙も自動で出たりもどったりであっという間に簡単ですね。感激です。馬鹿な無知な素人の私をお許しくださいませ。
書込番号:3695051
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
はじめまして。
いま表記目的に使う比較的安価なプリンタを物色していますが、
最近5年間以上インクジェットは使っていないので機種の特徴のフォローができていないのでお尋ねします。
主としてA4の普通紙(モノクロの低速なレーザプリンタに使っている用紙、一般の安価なコピー用紙)に
画像と文字(割合は半々)を両面に印刷するのが主目的ですが、
文字の滲みとランニングコストを気にしています。
滲みは専用紙を使わない場合の染料インクにありがちな(と思い込んでいる)現象が軽減されていて気にならない程度あればOKです。
画質の保存性は日々参照して1年も持てばOKかな程度です(駄目になればプリントしなおす)
下のほうに葉書の両面に印刷する場合、表裏の印刷順序が問題になることが話題になっていますが、
今回の場合、表裏をペアーにして印刷しますが、
表だけで終わり、また表からはじめる場合もあるかもしれません。
このような目的にこの機種はマッチするでしょうか。
もっとベターな機種はあるでしょうか。
よろしくアドバイスいただければ幸いです。
0点
キヤノン以外ではHP Business Inkjet 1200d
http://h50146.www5.hp.com/directplus/promotions/printers/20041201_bizinkjet1200d_specialprice/
あとは前にもどこかで書きましたが、リコー販社でバーゲン中のリコーGELJET G505+両面Optionユニットでしょう。
http://www.ricoh.co.jp/IPSiO/g/505/
書込番号:3691036
0点
2004/12/27 07:49(1年以上前)
RHOさん 情報ありがとうございます。
早い物や、コストの安いものもあるのですね。
書込番号:3692040
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
プリンタを使うようになると、ランニングコストもばかになりません。
余談ですが、プリンタメーカーはどちらかというと、本体よりインクで儲けているようです。
iP-4100 のインクも1本1000円くらいしますが、誰か安く売っているお店をご存じないでしょうか?
0点
メーカーサポート外になるけど、詰め替えインク使うしかないんじゃない。
この装置ではないけど、秋葉で、輸入版の互換インクが売ってたね。
それとお店を教えて欲しいっていうけど、「関西圏の」って言葉は入れるべき。いくら安くても東京や名古屋まで買いに行く事は無い訳でしょ。(笑)
書込番号:3678095
0点
2004/12/24 06:58(1年以上前)
大阪・恵比須町『PCS』で、930円(カラー)。
3eBKは、850円?!。
書込番号:3678204
0点
2004/12/25 00:15(1年以上前)
キヤノンの旧タイプ6番もそのまま使用できます。(サポセンで聞きました。)これならこの時期セットで安売りしてます色が若干変わるので推薦できないといってました。公式見解としては当然でしょう。が詰め替え海賊インクとたいして値段差はないのでましかと思います。
書込番号:3681393
0点
2004/12/25 02:52(1年以上前)
プリンタメーカーがインクで設けているのは周知の事実ですよ。
大体プリンター買うと最初にインク付いてきますよね。
プリンタ本体から付属のインクを別で買った金額を引いてみてくださいな。
携帯電話1円だけど通話料は取りますみたいな商法ですよ。すでに
書込番号:3681914
0点
2004/12/26 22:18(1年以上前)
旗本さん、aecr3さん、urikaizanmaiさん、DukeTama3さん、レスありがとうございました。
日本橋で、850円は魅力的です。
また見に行ってみます。
追伸;
私の趣旨としては、通販でもいいので安く買える場所でした。
書込番号:3690486
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
2004/12/26 20:19(1年以上前)
昔からの常識で考えれば、年明けに買った方が安いでしょうね。「ニッパチ」という言葉があるように2,8月に物販はきついですし。
でも、最近は(特に電化製品)競合店との関係やメーカーの思惑で突如値下がりしますから、自分が欲しい時期に、足で稼いだ情報を元に判断するしかないと思われます。
書込番号:3689889
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






