-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4100

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全418スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年12月19日 23:17 | |
| 0 | 3 | 2004年12月19日 13:41 | |
| 0 | 2 | 2004年12月19日 09:00 | |
| 0 | 0 | 2004年12月19日 01:24 | |
| 0 | 4 | 2004年12月18日 17:23 | |
| 1 | 11 | 2004年12月18日 16:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
教えてください.
写真印刷の際、顔料インクの意味はあるのでしょうか?
写真印刷でも黒い部分が染料のみより奇麗に出るとか、モノクロプリントが染料のみより階調が出る等、ありますでしょうか?
0点
2004/12/19 23:17(1年以上前)
顔料は普通紙印刷のみです。
残念ながら写真印刷時には使われません。
書込番号:3657985
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
現在、顔料4色機のエプソンCC-600PXを使用していますが、
スキャナは殆ど使用しないので、前面排給紙のiP4100への買い換えを検討しています。
CC-600PXでもそうですが、エプソンの顔料インクは、普通紙印刷でかなり滲むように思います。
iP4100の黒インクも顔料インクですが、普通紙での滲み具合はいかがですか?
日経ベストPC誌12月号のプリンター比較テストの印字見本を見ると、iP4100の黒文字のクッキリ感が際だって見えますが、実際はどうでしょうか?
また、黒以外の染料インクの滲み具合はいかがでしょうか?
どうぞよろしくご教示下さい。
0点
iP4100の前の機種の860iを使っていますが、
1.A4の普通紙で、
用紙の種類「普通紙」の「グレースケール」の「きれい」で印刷すると、時間は標準よりやや遅くなりますが、
白黒文字が顔料黒で綺麗に印刷されます。耐水性があります。インクコストは安くなります。
普通紙と言ってもいろいろあるので、確かめるしかありません。
極めて安いのは滲みます。
2.蛍光ペン等を使う場合は、
用紙の種類「高品位専用紙」の「グレースケール」の「きれい」で印刷すると、
白黒文字が染料黒で綺麗に印刷されます。耐水性はありませんが、蛍光ペンには強いです。
普通紙での染料カラーインクの滲み具合はありませんが、耐水性がないので、水がついた時滲んでいきます。したがってマット紙(インクジェット対応)を使用した方がよいです。
書込番号:3641513
0点
情報選び さんにほんの少し補足。
滲む滲まないは多分に用紙によるところが大きいようです。以前から使っているエプソンPM4000PXでは滲みが気になったことはほとんどありませんでしたが、夏に買った860iでは結構気になりました。
で、同じ用紙に4000PXで印刷したらやはり滲みました。用紙はホームセンターで安売りしているPPC用紙です。同じ価格の用紙でも滲むものとそうでないものがあるようです。
ということでたとえ安い用紙でも運良くいい物にめぐり合えれば滲みのないくっきり印刷が出来ると思います。でもたとえ滲んでもその度合いは少なく、実用上はあまり問題にはならないと思います。まあ、プレゼンとか売り物の場合はやはり紙質のいい物を使えば間違いないと思います。
以上は願黒による文字印刷での話で、染料による画像印刷については気になったことはありません。
書込番号:3642524
0点
2004/12/19 13:41(1年以上前)
紙の裏表でも滲み方が違う場合がありますね。
インクジェット紙と違い、「裏表の区別なく印字することができます」と書いてある「コクヨ 上質普通紙 KJ-P1010」を使ったのですが。
裏表ないんだと適当にセットし、セブンドリームの払込依頼票を印字したとき、バーコードがはっきり印字できるときと、わずかに滲んで隣の線と細かい線でくっついてしまう場合がありました。
よく調べてみると、裏に印字したときに滲んでいるのでした。
普通の文字では気づかないレベルですが、今後は裏表注意しようと思ったしだいでした。
書込番号:3654954
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
はじめてプリンターを購入しました。
さっそくCD-Rレーベル印刷をしてみました。
が、らくちんCD-Rダイレクトプリントでは、
印刷内径調整が43mm±10mmとなっていて、
買ってきたAXIA印刷面幅広タイプのプリンタブル
CD-Rでは内側まで印刷できず余白ができてしまいます。
これってこのプリンタではこれが限界ってことなんでしょうか。
それとも内径ぎりぎりまで印刷するにはなにか別な手があるのでしょうか?
0点
2004/12/19 08:43(1年以上前)
用紙の選択で内円小を選べば良いでしょう。
書込番号:3653807
0点
2004/12/19 09:00(1年以上前)
朝からバカな質問におつきあいいただきありがとうございました!!
さっそくためしてみます。
書込番号:3653844
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
最近、我が家のBJF-660 のインクヘッドがつまってきたようで、どうも色がでません。
特に黒は全く出ず、カラーは赤系の色がでなく、印刷すると青っぽくなってしまいます。
ヘッドクリーニング等いろいろ試したのですが、それでもうまくいかず、最終的に水で洗ってもだめでした。
Q)ヘッドがつまった時の対処法をご存知ですか? ご存知な方、対処法を教えてください。
過去3代のキャノン製プリンタの最後は、インクにじみであったり、インクずまりであったので
対処法があれば大変助かります。
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
普通紙で印刷品質を「標準」で印刷すると、縦の罫線が歪みます。
特に太い罫線では目立ちます。
印刷品質を「きれい」ですると問題無いのですが・・・
何が悪いのでしょうか?
それから普通紙で「標準」と「きれい」ではインクの種類(顔料・染料)が違うのでしょうか?
Canonのサポートセンターでは違うと言うのですが、私にはどちらも顔料の様な気がするのですが・・・
0点
>縦の罫線が歪みます。
「ヘッド位置調整」は試してまられましたでしょうか。
印刷設定>ユーティリティー>ヘッド位置調整>自動ヘッド位置調整OK
>「標準」と「きれい」ではインクの種類(顔料・染料)が違うのでしょうか?
この件については詳しい方がいらっしゃると思いますが、「標準」は黒文字が顔料、画像は染料、「きれい」は黒文字、画像ともに染料と理解しています。間違っていたらごめんなさい。
書込番号:3647505
0点
2004/12/18 00:52(1年以上前)
きれい にすると問題ないという場合、それはこんなもんだということになります
まぁそれでも一度ヘッド調整を試してみて、、というところで
いちおう きれい 設定だと染料になるはずなんですけどねぇ、、
書込番号:3647812
0点
2004/12/18 01:29(1年以上前)
自動ヘッド位置調整で改善されなければ、手動でヘッド位置調整を行ってみてください。
場所は特殊設定の中にあります。
私も、つい先ほどまで顔料、標準でスジが出て困って下で質問して手動ヘッド位置調整で解決しました。
書込番号:3647993
0点
2004/12/18 17:23(1年以上前)
皆様、レスありがとうございます。
書き忘れですが、ヘッドの自動調整及び手動調整をした上での話です。
今までレーザープリンターを使用していたので、少しの歪みが目立って見えてるだけなのかもしれませんが・・・
普通紙で「きれい」だと染料みたいですね。
古い機種なのですが、染料でプリントアウトされたものを見て染料はかなり薄いという印象があったもので・・・
書込番号:3650583
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
現在、CANONのBJF200を使用中です。
今回、iP4100を購入しようかと思っているのですが、
現在のプリンタの処分に困っています。
中古買取の査定もしてみたのですが、価格がつかず引き取りもしてもらえない状況です。
買い替えキャンペーンであれば、どんな機種でも確か引取りをしてもらえたと思うので、
池袋・新宿近辺で買い替えキャンペーンを行っているお店があったら教えていただけないでしょうか?
とりあえず、新宿のビックとヨドバシで行っているのは知っているのですが、
それ以外でありましたら、よろしくお願いします。
0点
foxtail_goldさん、こんばんは。
新製品自体が安い現状、
>中古買取の査定もしてみたのですが、
>価格がつかず引き取りもしてもらえない状況です。
なので、BJF200がうまく動いていれば、売ることよりも、
iP4100を購入して、掲示板に出ている様に運悪く問題が出て、
メーカーに戻している間、プリンターが使えなくなるので、
スペアーとして1台持つことをお勧めします。
書込番号:3642895
0点
ソフマップ買い取りチケットプレゼント
http://used.sofmap.com/kaitori/event/2008000.htm
●値引きチケットプレゼントは、1点の買取上限金額1,000円以上のハード商品が対象です。
うーん、1000円は厳しいかも。
(昨年ジャンク品を手に入れて持ち込む人が多かったからでしょう)
コジマも下取りやってました。一律1000円だったような。HPは17日午前10時オープン。
http://www.kojima.net/
書込番号:3643385
1点
ソフマップの買取チケットは、実際には、「先渡し」などの名目で下取りなしの純粋な値引きとして使えることができるようです。
なので、下取りすればたいていもらえます。
ただ、買取チケット使えるプリンターについては、機種が限定されていて、残念ながらiP4100は対象外のようです。
(対象機種は、エプソンPM−A900、PM−A870、キャノンiP8600、MP900、HPpsc2610、psc2355の6機種)
書込番号:3643666
0点
2004/12/17 00:52(1年以上前)
広島のヤマダではプリンターを購入すると中古プリンター下取り券をもらえます。
店員さんに聞いたところ2世代前までのプリンターは買取できるけど
それ以前のプリンターは買い取りは出来ないが、無料で引き取ってくれると言ってました。
我が家にもいらないプリンターがあるので、友人からヤマダの下取り券
を貰ったので、近々ヤマダに引き取って貰おうと思ってます。
書込番号:3643845
0点
2004/12/17 06:49(1年以上前)
ヨドバシ上大岡店はインクジェット下取り2000円でした。
型番は何でもいいそうで、本体だけ持っていけば下取りしてくれました。
12/16,17の二日間は通常25800円のところ、2000円特別割引でした。ポイントは15%で、USBケーブルとL版フォトペーパ−50枚がお約束みたいに付いてきました。
整理すると
21800円支払って、プリンタ+左記15%分ポイント+USBケーブル+用紙
でした。
書込番号:3644403
0点
2004/12/17 23:00(1年以上前)
う〜ん
ハードオフ
という店を知ってますか?
ブックオフの系列なんですけど
http://www.hardoff.co.jp/
ここでは引き取ってくれるのではないでしょうか
う〜ん調べによるとfoxtail_gold さん は東京千代田区にお住まいが
ございますことで
近くにいくつかあるとおもいます。
書込番号:3647141
0点
2004/12/17 23:06(1年以上前)
失礼しました千代田区ではありませんでした
書込番号:3647176
0点
皆さん色々とありがとうございます
>情報選びさん
普段それほどプリンタの使用頻度は多くないこと、及びスペアのプリンタを置いておくスペースが無いことから処分を考えています
>たいくつな午後 さん
>とめ583 さん
ソフマップではBJF200は値段がつかないので、そもそもiP4100が対象に入っていようがいまいが、買取は無理です(調査済み)
コジマの下取りは・・・近所に一応あるので聞いてみます。
>イエマロ さん
広島のヤマダでそういうのがあるなら、東京のヤマダもやってるかも?
聞いてみます。
>台4 さん
ヨドですか。
上大岡はちょっと遠いなぁ・・・
とりあえず自宅近辺のヤマダ、コジマと新宿のヨド、ビックでもう一回当たってみます。
>東教授 さん
ハードオフは最初から考慮外です
あの系列があまり好きではないので。
>う〜ん調べによるとfoxtail_gold さん は東京千代田区にお住まいが
ございますことで
>近くにいくつかあるとおもいます。
IP検索をかけられたのだとは思いますが・・・
確かにここに書き込むとIPが表示されますから、
ある程度検索をかけられたりするのは仕方ないこととあきらめていますが。
自宅から書き込んでいない場合もありますのでそう目くじらを立てることもないとは言えますが。
掲示板にIP検索の結果等を書き込まれるのは、少なくとも私は不愉快です。
しかも、
>失礼しました千代田区ではありませんでした
間違ってるし・・・
というか、このIPでは都道府県は出ないはずですし、
東教授さんはご親切のつもりだったかもしれませんが、
失礼な言い方とは思いますが、余計なことは書き込まないでいただきたい。
大変気分が悪いです。
書込番号:3649025
0点
2004/12/18 16:09(1年以上前)
失礼しました
書込番号:3650272
0点
2004/12/18 16:54(1年以上前)
近所(千葉)のヤマダ電機は発売後1年以内のものであれば金額がつくかもしれない。それより古いものは無償で処分ということでした。
コジマでは買取は行っておらず、やはり無償で処分しますということでした。
店舗により内容に違いがあるかもしれませんので、ご自身で確認されたほうがいいかもしれません。
書込番号:3650450
0点
2004/12/18 16:57(1年以上前)
ちなみにK'Sで現金18,500円ポイント等はなしでした。
買換え、引取りをやっているかは聞き忘れました・・・
書込番号:3650461
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






