PIXUS iP4100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4100の価格比較
  • PIXUS iP4100のスペック・仕様
  • PIXUS iP4100の純正オプション
  • PIXUS iP4100のレビュー
  • PIXUS iP4100のクチコミ
  • PIXUS iP4100の画像・動画
  • PIXUS iP4100のピックアップリスト
  • PIXUS iP4100のオークション

PIXUS iP4100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • PIXUS iP4100の価格比較
  • PIXUS iP4100のスペック・仕様
  • PIXUS iP4100の純正オプション
  • PIXUS iP4100のレビュー
  • PIXUS iP4100のクチコミ
  • PIXUS iP4100の画像・動画
  • PIXUS iP4100のピックアップリスト
  • PIXUS iP4100のオークション

このページのスレッド一覧(全418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP4100」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4100を新規書き込みPIXUS iP4100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

iP4100の購入をしたのですが?

2004/12/02 13:53(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 初心者で〜すさん

iP4100を購入しました,本当はiP4100Rを目的に出かけたのですが先の震災の影響で1月にならなければいつ入荷するかも判らないとの返事でしたのでiP4100を購入しました.そこで皆さんに伺いたい事が有ります?iP4100でワイヤレス環境にしたいのです.何を購入すればいいのか(できれば具体的に製品名をあげてくださればありがたいです)?いくらくらいの予算で考えればいいのか,をご教授していただければありがたいのですか?なお,PCは富士通ビブロNB55Jです.

書込番号:3575144

ナイスクチコミ!0


返信する
Airmac Expressさん

2004/12/02 15:30(1年以上前)

私はMac使いでこのプリンタを使ってますが、AirMac Expressというもので無線プリンタ
してます。WinでもOSが2000かXPならば使えるますし、Wi-Fi規格ですのでほとんどの
無線ルーター無線カードに対応してるでしょう。ただし無線ではドライバが対応してない
のでユーティリティはどの機種でも出来ないはずです。有線でメンテして無線で普段使い
となるでしょう。尚、このAirMac Express元々iTunesの音楽飛ばしが主な用途ですが、
無線範囲を拡張するWDSとこの無線プリンタ機能とで、私には3役で大活躍です。
詳細はこちらへ http://www.apple.com/jp/airmacexpress/index.html

書込番号:3575350

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者で〜すさん

2004/12/02 16:55(1年以上前)

AirMac Expressさん早速のご返事有難うございます.ここで購入するのはアップル社のMacステーション,AirMac Expressになるのでしょうか?あと,FMVにはワイヤレスがないのでこれを購入すればシステムが組めるのですか,なにぶんにも素人なもので確認をしたいので…….

書込番号:3575575

ナイスクチコミ!0


しんご555さん

2004/12/02 22:50(1年以上前)

くちコミ情報・カテゴリー一覧の無線LANを読んで、納得いく物を購入した方が良いですよ。
USBプリントサーバーはキヤノンから出てる双方向対応が良いですが、2万円もします。
他メーカー(BUFFALOなど)は8千円位ですが単方向です。
双方向・単方向の事が少し書いてあるので、ここのくちコミ情報の無線LAN対応も読んで下さい。

書込番号:3577009

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者で〜すさん

2004/12/03 12:47(1年以上前)

しんご555さま
 ご返答有難うございます.慌ててiP4100を購入せずiP4100Rを待つべきでした(残念です).くちコミを今読んでみましたが自分には難しくて…….また,読み直してみますね.でも思った以上にワイヤレスにするにはお金と工夫と努力がいるのですね.

書込番号:3579049

ナイスクチコミ!0


Airmac Expressさん

2004/12/03 13:37(1年以上前)

初心者さん、混乱させてしまったようですね。しんご555さんの方法が正当ですから
普通に組むならその方がいいでしょう。ただ初心者さんのアクセスするブラウザMac
の様なのでね…。さて、根本から解説すると、最小限必要なのはAirmac Expressと
Buffaloなどが出している無線LANカードだけです。おそらくビブロにはPCカードが
挿せるでしょうから、これでパソコンからの送信が出来ます。駄目ならUSB接続のも
のでも出来ます。これなら出費は最小1万6千円ほどでしょう。ただし書きましたが
プリント機能は単方向です。Macステーションというかベースステーションでも出来
ますが、無線LANを本格的に組むならデザインの好みがあるなら別として、他社の
安い方がいいでしょう。でも無線プリンタ機能があるのは限られますね。その辺よく
知りません。どうでしょう、ご理解頂けましたか?

書込番号:3579191

ナイスクチコミ!0


しんご555さん

2004/12/04 09:23(1年以上前)

アクセスするブラウザMacなんですか?
インターネットしながらビブロNB55JとiP4100が無線になれば
いいのかと思ってました。
(ブラウザMacって聞いた事ないので、調べてみま〜す。)

書込番号:3582523

ナイスクチコミ!0


しんご555さん

2004/12/04 10:20(1年以上前)

追記で〜す。
「実戦テクニック ブロードバンド」の記事があったので、
紹介しておきます。参考にして下さい。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/bb/
・ブロードバンドルーターを選ぶ基準は?
・プリンターも無線LANでつなごう(前編)
・プリンターも無線LANでつなごう(後編)
など、いろいろ記載されてます。

書込番号:3582703

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者で〜すさん

2004/12/04 20:56(1年以上前)

しんご 555さん
使うPCは富士通のビブロNB55Jです.今投稿しているのがMacです,問い合わせをしているのはビブロです,混乱させてすいません.なにせ欲しかったiP4100RがなくiP4100を購入してしまったので皆さんにお知恵を御借りしています.随分とご迷惑をおかけしています.プリントとしての性能は同じですがワイヤレスができるのなら多少金銭的な負担をしても構築したいので伺っています.すいませんがもう少しお知恵をお貸し下さい.

書込番号:3585109

ナイスクチコミ!0


しんご555さん

2004/12/05 19:57(1年以上前)

初心者で〜すさん。
わかる範囲内で協力しますよー(とは言っても調べますけどね)

ip4100Rを購入していれば、何も問題なかったのでしょうか?
ip4100Rとip4100の違いは、LAN機能を内蔵しているかどうかです。
ip4100Rで無線化することで問題なかったのであれば、ip4100にない
無線LAN機能をプラスすれば同じになりますよね。
故に無線プリントサーバーを購入すればよいのではないでしょうか?
(対応機種は調査要ですけどね)
他のも問題があるのですか?
そこで、ちょっとお尋ねします。
Macを繋げているLAN環境にビブロNB55JとiP4100を無線で、追加
するのですか?どういうLAN環境・設定にしたいのか、わからないので、
教えて下さい。上記のように、無線プリントサーバーだけ購入でよいの
であれば、記載しなくても良いです。

書込番号:3590102

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者で〜すさん

2004/12/05 20:38(1年以上前)

しんご555さんへ
ビブロNB55JはこのMACとは関係のない場所での接続です.Macは自宅で使用するのですがビブロは職場で使用する物です.どうしても職場ではPCでの利用でないと不便な事が多いので…….
ですから,ビブロとプリンターiP4100とのワイヤレスの接続のみをご教授くださいね.言葉が足りなくてすいませんでした.

書込番号:3590315

ナイスクチコミ!0


しんご555さん

2004/12/05 23:38(1年以上前)

「ビブロとプリンターiP4100とのワイヤレスの接続のみ」との事ですが、
もう少し教えて下さい。
インターネットはしますか?
ビブロとプリンターは、1対1ですか?

書込番号:3591518

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者で〜すさん

2004/12/06 11:50(1年以上前)

しんご555さんへ
度々言葉が足りなくて…….
今はネットはしていませんがいずれはとは考えてはいます.
ですが,ネットは将来の事なので.

また,ビブロとは1対1のつもりです.基本的にはコンパクトなプリンターは貸与されているので,ですが,場所の事を考えると自分だけでもiP4100を利用した方がいいので今回の質問をしました.

書込番号:3593133

ナイスクチコミ!0


しんご555さん

2004/12/07 00:53(1年以上前)

職場において、NB55Jとip4100との距離があり、有線LANケーブルではケーブルが邪魔になるからワイヤレスにしたいと言う事ですね。(NB55JはLAN対応ですが、ワイヤレスは非対応で、ip4100はLAN・ワイヤレス共に非対応です。)
有線LANだとLANケーブルとUSBプリントサーバーを購入すれば済みますが、ワイヤレスですと非対応なので、無線LAN端末間で通信を行うアドホックモード(peer-to-peer)か、アクセスポイントを介して無線通信を行う、インフラストラクチャモード(communications to wired networks via Access Points)で対応する事になります。アドホックモードの場合は、無線USBプリントサーバー(無線パラレルもありますがパラレルプリンターは少なくなっているのでUSBがいいでしょう)と無線LANカードがあればよいです。インフラストラクチャモードは、無線USBプリントサーバーと無線LANカードとアクセスポイントが必要です。アドホックモード・インフラストラクチャモード共に、いろいろな機器がありますが、1対1と言う事なので、ここではプラネックスのアドホックモードを例にとり紹介します。
無線USBプリントサーバー(Mini-UWF/税込 \12,390)と無線LANカード(GW-NS11X/税込 \2,709)で可能のようです。無線USBプリントサーバーとip4100をUSBで接続し、無線LANカードはNB55Jのカードスロット(CardBus対応)に差込み、マニュアル通りに設定をすればよいでしょう。(Mini-UWF が11Mbpsなので無線LANカードも11MbpsのGW-NS11Xにしています。)
http://www.planex.co.jp/product/bwave/index.shtmlに製品一覧が載ってます。
ex)@コレガやBUFFALOにも同じような物があるでしょう。Aプラネックス・コレガ・BUFFALO等のプリントサーバーは単方向ですので、NB55Jからインク残量や用紙切れは分りません。また、プリントサーバーがip4100に対応している事(双方向設定を不可に変更すれば対応可能かどうか)を購入先に電話確認して下さい。(新プリンターの対応状況はホームページ反映されてませんので。)B私は、コレガのルーターとBUFFALOのLANカードとBUFFALOのプリントサーバーで有線LANを構築していますので、無線については調べた範囲内で記載しています。(ip4100は双方向設定を不可に出来るので、BUFFALOのプリントサーバーでも対応できました。)

書込番号:3596543

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者で〜すさん

2004/12/07 11:33(1年以上前)

Airmac Expressさん しんご555さんへ
 この度は初心者の私の為に時間を割いていろいろと調べていただき有難うございました.週末に,無線USBプリンターサーバーと無線LANカードを購入してワイヤレスを構築してみたいと思います.この度は本当に有難うございました.こんなに親切に調べていただき有難うございました.初心者の私もできそうな気がしました,ここまでご教授していただき本当に有りがとうございました.

書込番号:3597647

ナイスクチコミ!0


しんご555さん

2004/12/07 23:07(1年以上前)

コレガやBUFFALOには見つからなかったのですが、ELECOMに有りましたので、紹介します。
無線USBプリントサーバー(LD-WL11PS/U1/税込 \14,490)と無線LANカード(LD-WL11/CB/税込 \3,654)で可能のようです。LD-WL11PS/U1が11Mbpsなので無線LANカードも11MbpsのLD-WL11/CBにしています。)
下記を参照してみて下さい。
プリントサーバー
http://www2.elecom.co.jp/network/print-server/index.asp
LANカード
http://www2.elecom.co.jp/network/wireless-lan/nic/index.asp
プリントサーバの動作確認表
http://www.elecom.co.jp/support/list/printer_server/index.html
(ip4100は載っていませんが、ステータスモニタの事が記載されてます)

では、では、頑張って下さい。

書込番号:3600292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ご相談

2004/12/07 00:12(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 ばかぼんさん

今HPの955cを使ってるんですが、なんせインク代が高いのでip4000に乗換えようかと迷っています。ただデジカメの印刷が中心なんですが、写真の場合はエプソンの方がいいのでしょうか?以前エプソンを使ってて音がやたらうるさくイメージが良くないのですが。予算20,000とするとおすすめはどの辺りを選ぶと良いでしょうか?良きアドバイスをお願いします。

書込番号:3596311

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェイムスン教授さん

2004/12/07 22:58(1年以上前)

私は去年PM-G800→PIXUS860iと買い換えたのですが、860iでも955cに比べると
写真印刷はかなり綺麗に印刷できると思います。
ただ女性のポートレートの白い肌などは近づいたりせず普通に見ても
G800の方がつるっとした感じでなんとなく綺麗には見えました。
860iも4色印刷とは思えないほどですが、やはり多少の差はあるかなというくらいです。
多分今年の商品は去年とあまり画質的には変わらないと思いますので
2万円ということですと、予算内で写真印刷の画質を追求したいならエプソンのモデル
955cよりもいい画質+前面給紙などの使い勝手のよさを求めるならiP4000といった感じではないでしょうか。
ちなみに買い換えた理由はG800ノズルが詰まっちゃうからなんですが
このへんは個体差もあるみたいでなんともいえません。

書込番号:3600233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリントサーバで接続したら

2004/12/05 20:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 イラ^2さん

プリントサーバ経由で、4100を接続しているのですが、印刷するまでに時間がかかってどうしようもありません。
印刷命令を出してから印刷ダイアログがでるまでに1分以上かかってしまい、それから、印刷ボタンを押して実際に印刷するまでに更に1分以上かかってしまいます。
因みに、プリントサーバの電源を切った状態での印刷プレビューは直ぐ表示されるのですが、プリントサーバの電源を入れた状態では、印刷プレビューするにも1分以上かかってしまいます。
とりあえず、印刷はできるのですが、遅くて印刷するのにイライラしています。
プリントサーバは、IOデータのHDL-160Uを使用しているのですが、プリントサーバ経由だとどれもこんなものなのでしょうか?
どなたか解決方法があれば、ご教授宜しくお願いします。

書込番号:3590352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2004/12/07 18:01(1年以上前)

双方向通信のチェックBOXのチェックは外してありますか?

プリンタ側のステータスを取得しようとして、タイムアウトになるまで時間がかかっているような気がします。

書込番号:3598782

ナイスクチコミ!0


Legendsさん

2004/12/07 19:31(1年以上前)

先日、iP4100を購入し、手持ちのプリントサーバと繋ごうとしたら、コネクタの位置が悪くて、入らず、USBタイプのものを買い直しました。
白黒印刷ではプリンタをすぐに認識するのですが、カラー印刷だと、プリンタが反応しませんというメッセージが出てから、しばらくすると、プリンタの情報を取得中ですというメッセージになり、ようやく印刷が始まります。
プリントサーバはコレガのFPServerUSBで、この動作でいいのかわかりませんでしたが、似たような症状のようですね。

書込番号:3599084

ナイスクチコミ!0


スレ主 イラ^2さん

2004/12/07 20:31(1年以上前)

ほいじゃさん、Legendsさんレス有り難うございます。
エラーメッセージとかは何も出ないのですが、ただただ遅くてストレスがたまります。特に、はがきスタジオでの動作が遅いです。
因みに、双方向通信のチェック外しても状況は変わりませんでした。

書込番号:3599331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

自動両面印刷の仕方を教えてください。

2004/12/02 21:53(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 cancancanさん

A4で文書を自動両面で印刷したいですが設定方法が判りません。
みなさま、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3576674

ナイスクチコミ!0


返信する
ラウドネスさん

2004/12/02 22:17(1年以上前)

印刷設定の中のページ設定の真ん中あたりに両面印刷という項目にチェックいれればいいんじゃないの?

書込番号:3576815

ナイスクチコミ!0


スレ主 cancancanさん

2004/12/03 00:33(1年以上前)

ラウドネス様、返答ありがとうございます。
用紙を高品位に設定していた状態でした。
両面は高品位には対応しないんですね^^;
ありがとうございました。普通紙選択で両面印刷出来ました。
インクの乗りはかなり悪くなるみたいですね・・・

書込番号:3577671

ナイスクチコミ!0


ラウドネスさん

2004/12/03 09:28(1年以上前)

え?
そうなの・・・・
知りませんでした、自分も今度高品位で試してみます。

書込番号:3578509

ナイスクチコミ!0


越後屋九代目さん

2004/12/03 20:32(1年以上前)

cancancanさんへ質問。

> インクの乗りはかなり悪くなるみたいですね・・・

文書でもそうですか。「かなり悪く」とは字がかすれるほどですか?

書込番号:3580256

ナイスクチコミ!0


スレ主 cancancanさん

2004/12/07 18:25(1年以上前)

かすれることはありませんが、高品位印刷では黒光するほどインクがのった状態です。普通紙両面ですと、コピー印刷程度のインクがのった状態になります。
返事おそくなってごめんなさい

書込番号:3598854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows Meの場合、ドライバーは?

2004/12/04 22:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 りょう☆ミさん

はじめまして。
こちらで色々勉強させて頂いて、本日ip4100を購入しました。
付属のCD-ROMでインストールしたのですが、
Meの場合はキヤノンHPのVer.8.40に入れ直したほうが良いのでしょうか?
ヘッド位置調整で印刷した物がブルーと黒のみなのですが、
画面のイラストにはピンクや黄色もあったので不安になっています。
またノズルチェックも試したのですが線の欠けはありませんでしたが
線がズレているのは問題ありませんか?
稚拙な質問で本当に申し訳ありませんが、お教えください。

書込番号:3585646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2004/12/07 18:11(1年以上前)

>ヘッド位置調整で印刷した物がブルーと黒のみなのですが、

Windowsですが私のiP4100Rでも同じです。


>画面のイラストにはピンクや黄色もあったので不安になっています。

この掲示板のどこかに書き込みがありましたが、マニュアルの方がおかしいようです(実際と違う表現になっています)

書込番号:3598811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ip7100か4100か?

2004/12/06 13:53(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

こんにちわ。初心者です。4100か7100かで迷っています。価格でいったら4100でしょうが 子供も小さいし とりまくった写真をかなり印刷する予定でいます。画質も写真やさんと 変わらないものを求めたいです。これも子供ネックで 家で印刷するか...という感じなので。最初エプソン狙いでしたが820の評価の悪さにおののき、急遽 キャノンに乗り換えた組です。インクコストの面など 総合的にみて私はどっちを買うべきでしょうか。

書込番号:3593479

ナイスクチコミ!0


返信する
ホワイトリボンさん

2004/12/06 14:28(1年以上前)

この二つはちがいがおおきすぎますね・・・7100は6色で全弾2PLに対し4100は4色のプリンターと変わらない性能ですよ・・・?4100とエプソンのA700複合機は写真をやるなら性能はかわりません。もしかしたらA700のほうが解像度が上なぶんいいかもしれません。さらにあちらならスキャナー、ダイレクト機能があるし価格的に安いのでいいかとおもいますよ。どうせかうなら7100のほうが明らかにいいかと思います。

書込番号:3593541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2004/12/06 15:55(1年以上前)

うーん、参考になります。ありがとうございました。スタイリングでA700にひかれたのですが 遅そうだ、と思い候補から外しました。アドバイスいただいて これも最初候補にしたD700を考えはじめました。するとキャノンの6100Dも候補か...と目が痛くなるばかりです。XDカード対応のことを考えてD700にするかもしれません。

書込番号:3593808

ナイスクチコミ!0


トカイモノ@ドイナカさん

2004/12/06 21:33(1年以上前)

恐らく、ですが目的の写真を大量に印刷するのなら、こういったプリンタ印刷はお勧めできませんね。
お子さんの幼い頃の写真などは、貴重なデータですし、ネットプリント等、業務品質な写真で保存すべきかと。

なんといっても業者の使ってる設備(プリンタ)はレベルが違いますから、本当に相当な長期間保存をお考えでしたら、そっちの方がいいと思います。

あんまり高価なプリンタ/紙ですと、印刷する写真の生涯枚数(プリンタ寿命?までの)が少ないと、トータルではなんと業者に頼むより損な場合もあるし。微妙なとこです。

どうがんばっても、業者の印刷機?と民生用プリンタでは、勝負になりません。
まあ、写真で遊ぶ程度なら、ip4100あたりが無難かと。

書込番号:3595130

ナイスクチコミ!0


ぴっとぉさん

2004/12/07 01:49(1年以上前)

こんにちは。私も今年自分用の新機種を買うつもりでかなり調べました。店頭で結構何回も話だけ聞いた(迷惑な客)のですが、プリンタの性能は置いといて、デジカメの性能の方が大きい事が良くあるそうです。つまりどんなにいいプリンタでもデジカメがしょぼいと性能を発揮できないらしいです。

あと、「キヤノンとエプソンどっちがきれい?」と言う質問をよくしたのですが、どっちか言ってくれる店員さんもいれば人それぞれの好みと店員さんもいました。ある店員さんは、きれいの基準は色々で、メーカーによって独特の色補正をするので、自分が良く撮影しそうなサンプルを見比べて色味の気に入ったメーカーを選ぶのが一番いいと教えてくれました。それでその後、気に入ったメーカーの気になる機種どうしを比べると一番良いみたいです。私は人物中心の撮影で、それで見比べると色味がキヤノンの方が少し気に入りました。

私の場合、店にSDカードを持っていって印刷させてもらったりもしました。MP900はiP7100、MP770はiP4100と同じですし、複合機ならプリントアウトできるところ多いみたいなので試してみると良いとおもいます。MP900、MP770、PM-A900でくらべてみて、画質がMP900とA900はおなじくらい?>MP770でした。

でも、MP770も別に悪くは無いと思ったし、インクコストも本体価格も安いみたいだし、私の場合文書も書くのでこっちに決めました。私も最初はほとんど知らなくて迷いましたが、上のアドバイスをくれた店員さんがかなり親切に事細かく教えてくれ、先週の土曜日に買っちゃいました。気に入るプリンタが買えると良いですね。

書込番号:3596782

ナイスクチコミ!0


はやしばらばらさん

2004/12/07 16:01(1年以上前)

A700とip4100は同等の性能ではありませんよ!
むしろ全然違います。比較したらA700はまず写真印刷はかなり汚いです。これは好みの範囲では語れません。一度お店でサンプルをごらんください。メーカーがだしてるサンプルでさえ肌がものすごく汚いですよ。しかもあの写真サンプルだすのに3分以上かかります。A4サイズで1枚10分かかります。またカードダイレクトので印刷すると解像度がかなりさがりさらにきたなくなります。いちどカードをもっていって店頭で印刷されるとよくわかります。
IP4100だと40秒くらいで同等以上の写真がでます。おなじ4色でもキヤノンの4色とエプソンの4色ではキヤノンの方がきれいです。エプソン6色とキヤノン4色で好みの世界になるので、、。

書込番号:3598405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS iP4100」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4100を新規書き込みPIXUS iP4100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4100
CANON

PIXUS iP4100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

PIXUS iP4100をお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング