PIXUS iP4100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4100の価格比較
  • PIXUS iP4100のスペック・仕様
  • PIXUS iP4100の純正オプション
  • PIXUS iP4100のレビュー
  • PIXUS iP4100のクチコミ
  • PIXUS iP4100の画像・動画
  • PIXUS iP4100のピックアップリスト
  • PIXUS iP4100のオークション

PIXUS iP4100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • PIXUS iP4100の価格比較
  • PIXUS iP4100のスペック・仕様
  • PIXUS iP4100の純正オプション
  • PIXUS iP4100のレビュー
  • PIXUS iP4100のクチコミ
  • PIXUS iP4100の画像・動画
  • PIXUS iP4100のピックアップリスト
  • PIXUS iP4100のオークション

このページのスレッド一覧(全418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP4100」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4100を新規書き込みPIXUS iP4100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値が下がってきてますが。。。

2004/11/12 09:38(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 SPななさん

購入を決めてはいるのですが、
ボーナスが出てから買おうと思っています。
 最近、値が下がってきていて嬉しいのですが、
ボーナスが出る12月上旬まで この製品は
あるのでしょうか?

書込番号:3490332

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/11/12 10:12(1年以上前)

みんなが年賀状を印刷する時期は一番売り時ですから 一生懸命作るでしょう。

書込番号:3490408

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPななさん

2004/11/12 10:55(1年以上前)

そうですか〜(^^)
早々の回答有難うございます。
安心しました!

書込番号:3490510

ナイスクチコミ!0


Pよよよさん

2004/11/13 05:27(1年以上前)

現在、iP4100は激安ネット通販で、軒並み在庫無しか在庫希少の状態のようですね。でも、メーカーも年末に向けてバンバン生産してると思われるので、もう少しの辛抱ですよ。きっと値段はまだまだ下がります。16000円後半〜17000円台程度まで行くのでは?

書込番号:3493849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

4100?4100R?

2004/11/11 21:57(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 マッピッピさん

双方向でないプリントサーバを所有しているのですが、それに4100を接続しようか、それとも4100Rを購入しようか悩んでいます。
そこで質問なのですが、4100の場合インク切れのメッセージが表示しない以外に不都合はあるのでしょうか?
キャノンのHPでは、「インクノズルを左右対称に配置した、新・完全双方向印刷システムを搭載。出力時間に圧倒的な差がでます。」の記載がありますが、双方向でないプリントサーバと4100の組み合わせだと出力時間が遅くなるのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:3488597

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽちょぽちょさん

2004/11/12 10:05(1年以上前)

新・完全双方向印刷システムというのは、ヘッドが行きと帰りともに印刷するというシステムのことです。なので解像度を倍にしたときに単純に時間が倍になります。エプソン製品だと最高品質で印刷する際完全双方向印刷ができないので4倍になります。
本題ですが、双方向通信とは無関係ですので速度が遅くなることはありません。けれど、キヤノン純正のプリントサーバーを使うよりはデータ変換効率等など考えられるので遅くなるかもしれません。
双方向通信のメリットは、インク切れの確認やドキュメントが実際に印刷されたかの確認ができるということです。プリンタがパソコンの近くにある場合ならそれほど問題ないのですが、1Fと2Fなど離れた場所にある場合に利便性に大きな差が出ますので注意してください。
また4100が新機種ということもありお手持ちのプリントサーバーが対応していない場合も考えられるのでこの点も注意してください。

書込番号:3490390

ナイスクチコミ!0


スレ主 マッピッピさん

2004/11/12 13:06(1年以上前)

詳しい回答有り難うございました。
勉強になりました。

書込番号:3490808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2004/11/12 23:03(1年以上前)

プリンタサーバが双方向でないことによる不便さは、ご指摘のインク残量表示が出ないこと以外に、排紙トレイが開いていないことが、リモート環境で分からないというのがあります。

印刷が終わっているかと思って取りにいったら、トレイが閉まっていたので、印刷されていなかったというケースが考えられます。

iPシリーズになってから、排紙トレイの状態を検出するようになったので、以前のようにトレイが閉まっている状態で印刷してしまって紙が詰まってしまうことがなくなりました。

できればMPシリーズのように、自動式になれば良いのですが。

書込番号:3492715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

決めかねています・・・

2004/11/10 23:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 サルルンバさん

パソコンを購入して半年、初めてプリンターを購入します。デザイン、DVD/CDダイレクトプリントが出来る、ネットの書き込みなどから「ip4100」を候補に挙げているのですが、スキャナーが付いていないのにひっかかています!
エプソンのPM−A700またはPX−A500ならプリンターはあるけど、DVD/CDダイレクトが付いていない・・・
両方とも、有ったら便利だな!程度なんですが、予算は¥2万前後です   欲張りかな〜。。。
メインは今の所たまに撮る写真、ネットなどのプリントアウト、年賀状です。
良い考えがあったら教えて下さい。。。

書込番号:3485179

ナイスクチコミ!0


返信する
印刷屋ひろしんさん

2004/11/11 00:29(1年以上前)

スキャナーはあると便利ですが、明確な目的がないとほとんど使わないで埃を被っている事が多くなります。
何となくスキャナーが欲しいなと思うときは買わない方が良いと思いますよ。使用目的がハッキリしているなら購入した方が良いですね。
あと、置き場所があるなら複合機ではなく単体がお薦めです。
プリンターが壊れたらスキャナーも失う事になります。(プリンターが動かなくてもスキャナーだけ使う事できるけど・・場所とるしね・・。)
複合機ならではの機能もありますのでよく検討してみて下さい。

書込番号:3485604

ナイスクチコミ!0


そうたんたんさん

2004/11/11 00:36(1年以上前)

こんばんは〜。まだ手に入れてないのですがIP4100を検討中の者です。
ようはスキャナーを使うことがほんとにあるか、どうか・・で決められるのがいいのではないでしょうか?
私は現在プリンタと別にスキャナーを持っていますがほとんど使うことがありません。フィルムのカメラよりデジカメ中心になりデータから印刷することばかりですので、何かを読み込んで使用することが最近めっきり減りました。意外とA4までのサイズに限定されてるとスキャンすることがないんですよねー。結局A4以上のサイズのものをコピーしたい時はコンビニを利用しています。(つまり無くてもなんとかなっている)

複合機は大変便利だと思うのですが、かなり大きさがあると思います。ip4100はその点はすっきりしてていい感じです。置くスペースがあるかどうかもポイントになります。

それにデジカメのデータが増えてくるとCDに書き込んだりすることもあるので、そういったときにダイレクトプリントができるのは便利です。
現在のサルルンバさんの希望であればip4100を購入→将来どうしてもスキャナーが必要になったら買う、、で大丈夫かなあ、と。

私の一意見ですので、スキャナーをばりばり使う人に言わせれば全く別の意見かもしれません・・・。でも色々機能がついているものにひかれる気持ちもわかります〜!参考になるかどうかわかりませんが私の考えを書かせていただきました!

書込番号:3485657

ナイスクチコミ!0


ニッケイさん

2004/11/11 09:31(1年以上前)

複合機は大きいですよね
50cm*50cmで高さ30cm 
置くところがないです 底面積は小さいのでしょうが。
単体ではそうでも無いけど複合機になると大きいです
検討したけどやめました 4100買って上にスキャナー
置くとか。

書込番号:3486445

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/11/11 12:27(1年以上前)

私は、職場では複合機(HP psc2450)、自宅では単体プリンタ(ip8600)を使用しています。その立場からの意見です。

複合機は、かなり大きいです。(実物をご覧になって、設置場所をよくご確認ください。HPの機種は複合機では小さいほうなのですが、それでも私のデスクの約半分を占有しています。)

実際に、スキャナーやコピーを使用する目的・頻度は、どうなのでしょうか?

上記によって、どちらがより必要かを検討されてください。
ご家庭では、スキャナーやコピーは、あまり使用しない方も多いようです。(コンビニでコピーしたほうが、安くて早い)

なお、2万円のご予算ですと、「良い単体プリンタ」は買えますが、「良い複合機」を買うには1〜2万円位足りないかな、と思います。

以上より、サルルンバさんのご使用目的でしたら、「単体プリンタ」(iP4100)をお勧めします。

書込番号:3486868

ナイスクチコミ!0


良いお姉さんさん

2004/11/12 08:54(1年以上前)

この価格帯の場合プリンタ選びの選択肢は3つかな。
1、普通紙の黒字 2、スキャナ/コピー/ダイレクト(色々したい) 3、写真画質

1、「Canon iP4100」黒とカラーの染料インク4本+黒顔料インク1本搭載。
普通紙のテキストは顔料の黒で綺麗に印刷できるので普通紙派はこれ。
+全面給紙/CD-R印刷/両面印刷(くせもの↓)
※両面印刷は染料のみのため顔料の黒は使えない。よって年賀状の宛名面は染料の黒。しかも、筆まめ/筆王/筆ぐるめ/はがきスタジオ を使わないと年賀状の両面印刷はできません。印刷速度は従来通り片面ずつ印刷した方が早い。マニュアルには印刷後一枚づつ取り除く必要がある。とのことで両面印刷はお勧めできません。
サイズですがA4全面給紙使用時はトレイを引き出すので案外ガッツリ場所を取ります。
スピード1位/画質3位。

2、「EPSON PM-A700」黒とカラーの染料インク4本。画質はiP4100より解像度が高いので綺麗。
+ダイレクト印刷(全てのメモリーカードとPictBridge対応[メモリーカードドライブにもなる])/スキャナ(OCRで文字認識によるテキスト化と昔の写真の色あせ復元も可能)/コピー
PCへの入力はおよそデジカメとスキャナによる物なのでこれ一台で入力と出力(印刷)ができる。
スキャナは単体で買うとCISでも1万円する上にダイレクトも付いてるのでお得感は強い。
スピード3位/画質2位。

3、「EPSON PM-G720」黒とカラーの染料6色。
デジカメの画質を生かしたいなら絶対4色より6色。この価格帯で6色は全メーカーでもこれのみ。
+CD-R印刷
もしかすると一番シンプルでいいプリンタかもしれない。
後々新製品が出ても画質が綺麗だと買い替えをしばらく延ばしてもいいかな?と思えるから。少々の印刷スピードは我慢すればいいもの。
写真印刷や年賀状に写真を入れる場合でも画質は価格の割にピカイチ!
スピード2位/画質1位

書込番号:3490248

ナイスクチコミ!0


通りがかったプリンタ購入予定者さん

2004/11/12 15:23(1年以上前)

>>良いお姉さん
丁寧に比較されているようですけど、A700はそれほど写真がキレイとは
思えませんでしたよ。先日、プリンタ探しに量販店でいくつか手持ちの
画像を印刷してもらいましたが、iP4100>A700でした。
いわゆる粒状感というツブツブが発生している度合いがA700の方が
多かったです。

あと、iP4100にもダイレクト印刷のPictBridgeが付いていますね。
そのお店では店員さんに「メモリカード印刷よりカメラダイレクトの方がいい」
と言われました。何でも印刷速度に差が出るそうです。それと、
前にスペースを取りたくないなら、背面給紙にすれば前はスッキリしますよ。

それと、良いお姉さんお勧めのG720ですけど、iP4100では染料でしか
両面印刷はできないからお勧めではありませんよと言っていて、染料しか
搭載していないG720を勧めている理由がよく判りません。店で印刷して
もらったテキストサンプルを見ていますど、年賀状の宛名にはiP4100のような
ビシッと決まった文字で印刷できた方がいいですし、年賀状ソフトだって
3000〜5000円くらいで例に挙げているソフトは買えるでしょう。
ポイントカードがあるお店なら、ほとんどポイント利用で買えてしまいます。

私は、家族と相談した上で今度の日曜にでもiP4100を買いに行きますよ。
そのときの店員さんがいたら、その方から買うつもりです。

最近、販売店のメーカーヘルパーさんがよく書き込みしていると
伺っていますけど、ひょっとしてエプソンさんなんですか?

書込番号:3491115

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/11/12 16:47(1年以上前)

良いお姉さんさん
・・・・・
サイズですがA4全面給紙使用時はトレイを引き出すので案外ガッツリ場所を取ります。
・・・・・

あのー、キャノンは、「2ウェイ給紙」ですから、前面(カセット)にハガキ、オートシートフィーダーにA4をセットすればよいだけですね。
前面のトレイを引き出す必要はありませんよ。

別に年賀状に限らず、普通紙への通常の印刷でも、キャノンの「自動両面印刷」は、速くて静かです(HPに比べるとかなり違います)、とても便利ですよー。

この2つの機能、自信を持ってお勧めできます。(私は、エプソンPMC-820からキャノンiP8600に買い換えたごく普通の「一般ユーザー」です。キャノンのヘルパーではありません。)

ところで、エプソンも、2ウェイ給紙と自動両面印刷は、できるんでしたっけ・・・?

書込番号:3491331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ip4100とSELPHY DS700

2004/11/11 16:58(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 はぁるさん

写真の印刷だけをしたいんですけど、どう違いますか??
まったくの初心者で初プリンターです。
どうしたらいいんでしょう・・・。

書込番号:3487540

ナイスクチコミ!0


返信する
トカイモノ@ドイナカさん

2004/11/11 21:27(1年以上前)

どう違う、というのはEPSON機と比べて?CANONの他機種?hpとかレックスマーク、ブラザーなんかも有りますよね。

写真の画質は、好みなんかも有るでしょうし、用紙やインクのコスト、プリンタに付属のソフトウェアの使い勝手、メーカの好みや筐体のカッコが気に入る/入らないなど、プリンタ選びは(にとどまらず)まず、(こういうふうに)という自分の希望を優先すべきかと。

この機種は(私も最近買い換えたのですが)、過去ログを見ればある程度わかるとは思いますが、概ね満足なご意見が多いと思われます。

異常に画質とかに拘る方々もいらっしゃるようですが、そういう感覚ならCANONでもEPSONでもトップグレードモデルを選ぶべき、と感じています。
初めて買われるのなら、これはお勧めできます。
ソフトの使い勝手が良い/ランニングコストが標準的ないしは若干安め、新製品で斬新なデザイン、普通の感覚で印刷するぶんには、特に欠点らしいものはあまり無い(付属ソフトはPCのパフォーマンスが低いとキツめです、それだけ注意)、など。

私感ですが、CD/DVDの印刷品質はイケてます。
トータルでみて価格の割りに、非常に性能の良い機種だと思います。あの好評だった860iの後継機種ですし。


書込番号:3488443

ナイスクチコミ!0


ダーティ・ベアさん

2004/11/11 22:55(1年以上前)

IP4100は据置き型、A4サイズまで印刷可能、DS700はポータブル型、ポストカードサイズ(100×148mm)までとなっていますね。印刷品質に関してはDS700は未発売なのでコメントできませんが、普通に写真だけなら写真プリンタを謳っているだけに操作性は良いのかも・・
私の場合は、写真をシリーズでまとめる必要があるのでA4 に何枚かづつ貼り付けます。

書込番号:3488920

ナイスクチコミ!0


スレ主 はぁるさん

2004/11/12 10:14(1年以上前)

コメント、ありがとうございます。

どう違うのですか?と質問したのは、
まず、写真専用プリンターが欲しいのです。しかも大きいサイズでのプリントはあまり必要としていません。デジカメで撮影したものや年賀状作成に役立てたいくらいな感じです。

で、ですね、普通のプリンターとしても使える4100と写真専用みたいなSELPHYとはどうちがうのかな?って思ったわけです。

SELPHYは機能が少ない割りに値段は同じくらいだったりするので画質がいいのかな?っとか使いやすいのかな??っと・・・。

なにせ、初めてのお買い物なのでとんでもないこと言って申し訳ありません。

他の製品と何を比べたらいいのかまだわからなくて・・・。

ip4100とSELPHY DS700のすっきりとした見た目が気に入ったので
どちらにしようかと迷ったんですが・・・。

画質やコスト・・・難しいですね。

書込番号:3490417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2004/11/12 14:50(1年以上前)

キャノンヘルパーさんに聞いたのですが「DS700は中身が80i?のようなものにつよインクをつんでいるだけ(24インク→25?インク)で画質はいまいち。キャノンからみても微妙なもの…」と言ってました。
4100のほうが絶対いいですよ!
ほんとに写真オンリーならエプソンのE100というのもありますね。

書込番号:3491047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

iP4100について。

2004/11/09 00:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 あいちけんじんさん

iP4100を買いにギガスに行ったら店員さんにiP4100はちょっとした衝撃で壊れやすく紙詰まりのクレームも多くドライバも昔から変わってないからEPSONの機種を買うことをものすごく進められました。この店員さんに言われたことでiP4100を買うのこの時は止めてしまい、PM-G720とiP4100のどちらを買うか悩んでます。
この店員さんの言ったことはホントでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:3477929

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1084件

2004/11/09 02:12(1年以上前)

あいちけんじんさん、こんばんは

この掲示板「文字列検索」の文字列に、衝撃とか、紙詰まりを入力して、
表示をクリックして下さい。問題があればこの掲示板に沢山出てきます。

ユーザが書き込みしているので、他のユーザが客観的な情報を得るために、
この掲示板を利用しています。したがって店員が言っている事がどうかが
分かると思います。ギガスの店員にはEPSONの機種を売らなければならない、
ノルマがあるかもしれません。

なおPM-G720とiP4100の比較ですが、
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3474498
を参考にされたらよいと思います。

書込番号:3478423

ナイスクチコミ!0


籠目2さん

2004/11/09 03:58(1年以上前)

あいちけんじんさん
こんばんわ、情報選びさんのおっしゃるとおり
検索してみても出ないと思います。
第一、数年前のCANON機では考えられてもF600とか
今の機種で紙詰まりがという事は無いと思います。
ちょっとした衝撃というのもどんな衝撃なんだろうと思って
しまうのですが…

情報選びさんの言われるとおり ノルマがあるのか
もしくはEPSONの関係の方ではないでしょうか…
この板でも噂になっていますが大抵CANONけなしの人は
関係の人である可能性が高いとか
コレが欲しいと行っているのにけなすというのはちょっと
買う気失せちゃいますね…
どことどこが違ってどちらがいいからこれがいいというのが
本来ではないでしょうか?

最近接客評判のいい
ビックカメラに行ってみて聞いてみてはどうでしょうか?
ちょっと遠いかもしれないですが…
ヤマダとかコジマとかで聞いてみてからでも問題ないかと思いますよ
同じ不具合がもし多発しているのであれば他社でも出てるはず
ですし…

あとは雑誌の評価かも見てみるといいですねデジCAPAとかが
よくやってます。
そろそろ、時期柄ですので読んでからでも遅くないと思います。

あいちけんじんさんはどういった用途で4100と720を
検討されてるんですか?
よかったらお聞かせ下さい

書込番号:3478574

ナイスクチコミ!0


C社の回し者(笑)さん

2004/11/09 09:28(1年以上前)

あいちけんじんさんを接客した人はEpsonの年末キャンペーンの方でしょう。
私は、Canonのキャンペーンスタッフをしていていろいろと内情を知っています。
人にもよりけりですが、Epsonスタッフは他メーカーをけなす傾向があります。いくつか派遣先をまわったことがありますが、「常勤」と呼ばれているスタッフでは特にその傾向が強いです。
特にありもしないようなことをでっちあげたりと実際そういった件で大問題がおきたこともあります。
私がここでEpsonスタッフを非難しているのもけなしているとうけとってしまわれるかもしれませんが、基本的にCanonの接客は、他メーカーを下げずに自社を持ち上げるようにしているはずです。もちろん中にはけなす方もいるかもしれませんが・・・。
よろしかったらヤマダやコジマなどの家電量販店ではなくヨドバシ・ビックなので専門店に接客をうけてきてください。知識量で相当な差がありますのできっと満足していただけると思います。
接客だけうけて別の安いお店で購入してもかまいませんので(笑)

あいちけんじんさんの用途がよくわかりませんが、iP4100とPM-G720でしたら価格帯が違うので好みが含まれる写真画質以外ではiP4100のほうが優ってると思います。
価格帯で比較するとしたら、iP4100とPM-G820になると思います。
この場合もG720と同じようなことがいえてしまいますが。
よくご検討ください

書込番号:3478938

ナイスクチコミ!0


ココルッチさん

2004/11/09 14:00(1年以上前)

プリンタを買いはじめてから10年になりますが、毎年売り場でCanonについて同じ事を言われます。
修理が多いから取扱いを止める予定ですって聞いてから何年も経つのに、未だにCanon製品を売っているお店もありますよ。
仕事でCanonとお付き合いが出来てからもEpsonを購入していましたが、今年からCanonに乗り換えます。
Epsonは本体が安いけど、修理代など後でお金がかかるので・・・。(あたりが悪いのかな?)

書込番号:3479594

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2004/11/09 19:47(1年以上前)

きっとノルマの関係でしょう。
○●台売れたら●○円キャッシュみたいな感じらしいです!?


個人的には
EPSONは作りがあまい(給紙が壊れやすい)し、
ヘッドも目詰まりしやすい(ピエゾ方式の為)なので
キャノンのほうが長持ちするはず。
しかもEPSONはインクコストかかりすぎ。
まだ残っているのにインク交換を要求して、
消耗品で稼ごうという考えがムカツク。
しかもリフィル防止にコストあげてまでも
してインクに基盤をつけている・・・

という理由でCANONがおすすめ。
まぁ写真画質は確かにEPSONのほうが好きですけどね〜
最近のEPSONは白黒でも速度早いみたいですし。
お金があるならEPSON使いますかな〜

書込番号:3480536

ナイスクチコミ!0


私の場合は・・・さん

2004/11/09 20:42(1年以上前)

2週間ほど前にip4100を購入しました。
3日後、見事にその症状になりました。
店員さんの話していることもあながち嘘ではないようです。
購入した店に話をしたら新品に交換してくれましたが、初期出荷分は不具合が比較的多いのかもしれませんね。
交換してもらってからは、特に不具合なく動作しています。
印刷画質やコスト面を考えても、この機種はとてもバランスがとれていて満足しています。
地域で購入するのであれば、購入してすぐ動作確認をすれば初期不良にも対応してくれるので問題ないでしょう。
お勧めです。

書込番号:3480723

ナイスクチコミ!0


Yoppy55さん

2004/11/09 22:54(1年以上前)

ドライバが昔から変わっていないというのは明らかに店員の嘘ではないでしょうか?インクが7系に変わったのに以前のドライバをそのまま使うのはあり得ないと思います。(もしそうだったら860iでもそのまま7系が使えることになりますよね?)いい加減な知識だけで決め付けるのはやめてほしいものです。

書込番号:3481361

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL2さん

2004/11/12 02:13(1年以上前)

プリンタ固有の色管理や新しいインクに対応した設定はもちろん
追加されていますよ。

ただ見た目の感じ、タブ構造、ボタン等の基本的なレイアウトは
伝統的なキヤノンのドライバの形式です。
(いい意味で言えば、統一性のあるデザイン)
これはキヤノン・エプソン問わず、ここ数年はデザインを踏襲しています。

そういった意味で、変わっていないとの店員の発言ではないでしょうか?

書込番号:3489822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリントヘッド

2004/11/11 22:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 ミケルソンさん

Ip4100のプリントヘッドって860i、865R、MP790、MP770と同じようなのですが、これらはみんな同レベルの印刷画質と考えていいのでしょうか?

書込番号:3488790

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS iP4100」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4100を新規書き込みPIXUS iP4100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4100
CANON

PIXUS iP4100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

PIXUS iP4100をお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング