PIXUS iP4100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4100の価格比較
  • PIXUS iP4100のスペック・仕様
  • PIXUS iP4100の純正オプション
  • PIXUS iP4100のレビュー
  • PIXUS iP4100のクチコミ
  • PIXUS iP4100の画像・動画
  • PIXUS iP4100のピックアップリスト
  • PIXUS iP4100のオークション

PIXUS iP4100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • PIXUS iP4100の価格比較
  • PIXUS iP4100のスペック・仕様
  • PIXUS iP4100の純正オプション
  • PIXUS iP4100のレビュー
  • PIXUS iP4100のクチコミ
  • PIXUS iP4100の画像・動画
  • PIXUS iP4100のピックアップリスト
  • PIXUS iP4100のオークション

このページのスレッド一覧(全418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP4100」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4100を新規書き込みPIXUS iP4100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

USBケーブルについて

2004/10/09 17:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 zero@halfさん

初めてプリンタを購入する者です。
今日、NECダイレクトにてiP4100を注文したのですが、
USBケーブルは別売りとなっていました。そこで、
どんなタイプのケーブルを買えばいいのでしょうか?

書込番号:3366254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/10/09 17:47(1年以上前)

”プリンタ用”のUSBケーブルを買ってください。

(参考までにヨドバシのページを↓)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_8427287_75_41499/6525169.html

この機種はUSB2.0には対応してないので、少々値段の高いUSB2.0対応のケーブルを買わなくても、普通のやつで十分だと思います。ま、通販を利用しなくても近所の電気屋さんでも気軽に買えるとは思いますけどね。

書込番号:3366328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/10/09 17:53(1年以上前)

あっ、もし、純正のケーブルをお求めなら、メーカーHPでも紹介されてるインタフェースケーブル 「IFC-USB/18」を探してみてください。
http://cweb.canon.jp/e-support/qasearch/answer/bubblejetprinters/q800425736868.html#2

一応、参考まで。

書込番号:3366341

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero@halfさん

2004/10/09 18:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:3366415

ナイスクチコミ!0


すーじさん

2004/10/09 21:16(1年以上前)

別にプリンタ用じゃなくても良いのでは?

TypeA→TypeBタイプのUSBケーブルであればいいのだから。

あとは必要な長さのを購入してください。

書込番号:3367023

ナイスクチコミ!0


掛布雅之さん

2004/10/09 22:15(1年以上前)

100円ショップにもありますよね??

書込番号:3367191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件 海と鳥、つれづれの写真帖 

2004/10/09 22:16(1年以上前)

百均にあると云う話もあります。私は確認してませんが。

[3262321]

書込番号:3367197

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2004/10/10 08:51(1年以上前)

Daisoにありました。<USBケーブル

書込番号:3368553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

「PIXUS iP4100」

2004/10/03 00:44(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 ドラゴン竜さん

はじめまして。
プリンタPM-770Cが壊れまして
新規購入しようと思っています。
エプソンはインクの減りが早いこと、
黒インク、又はカラーインクのどちらかが
切れていたら印刷できないというデメリットから
キャノン製「PIXUS iP4100」 を購入しようと
思っています。
「PIXUS iP4100」 は買いでしょうか?
参考に皆様の意見をお願いします。

書込番号:3342467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/10/03 01:09(1年以上前)

今回の新機種の中では、iP4100/3100辺りはインクコストが比較的いいので、個人的には買いだと思います。私も今日パンフもらってきて、iP4100を予約しました。

iP4100にも、USB2.0が付いてればベストだったのですが・・。

とにかく発売日が待ち遠しいです♪

書込番号:3342583

ナイスクチコミ!1


塩の山さん

2004/10/03 01:25(1年以上前)

770C…通常&限定スケルトンの2台を所有していた時もありましたw
画質も中々良く、今では無い角ばったデザインも◎でしたね。
本題ですが速さ・稼動音は格段の違いで多分驚かれると思います。
画質ですがエプソンを長く使われていた人程、
発色の違いに違和感を覚えるかもしれません。
個人的には100%買いだと思いますが、一度ドラゴン竜さん本人の目で
実際の印刷物を確認される事をお勧めします。

ちなみにインクは切れたら必ず入れ替えを。ヘッドが壊れますよ。


書込番号:3342644

ナイスクチコミ!0


スイングアウトさん

2004/10/03 10:16(1年以上前)

iP4100は前面給紙ができるので便利そうですね。

ところで用紙はプリンタ内部に収納したまま印刷できるんでしょうかねぇ?
だとしたらすごくカッコいいと思うんですが・・・。

書込番号:3343454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/10/03 11:41(1年以上前)

>ところで用紙はプリンタ内部に収納したまま印刷できるんでしょうかねぇ?

さすがに用紙をプリンタ内部に収納したままにするには、本体の大きさからまるめないと入らないと思うので、ありえないと思います(^^;)
プリンタの上部がパカッと開きそうなので、その部分が給紙トレイになるんじゃないですか?!

けど、全体的に省スペースになっているので、嬉しいです♪

書込番号:3343762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/10/03 12:01(1年以上前)

あ、前面にも給紙カセットありますよね。
そちらに用紙を入れておけば、プリンタ内部に用紙を収納したまま、印刷なども可能だと思われます。(対応用紙が限定されるみたいですが・・・どの用紙ができないのかは不明?)

書込番号:3343825

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドラゴン竜さん

2004/10/03 15:09(1年以上前)

Milkyway1211さん
塩の山さん

貴重な意見をありがとうございました。

書込番号:3344370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2004/10/03 16:43(1年以上前)

価格comの最低価格を2〜3日前に見たら25000だったのに、ずいぶん下がってきましたね!インクが高い(ここでキヤノンは儲かる)ので発売日には19800円かな?
・・・売れ切れになる商品では無いので発売日に近くの大型電気店と比較してから買います。

書込番号:3344678

ナイスクチコミ!0


カンノン=キヤノンさん

2004/10/03 17:53(1年以上前)

エプソンとかHPとかのほうがインク高いよ
とくにHPはヘッドとインクくっついてるから高い
でも機種によって別のがあるかな

書込番号:3344921

ナイスクチコミ!0


スイングアウトさん

2004/10/03 20:44(1年以上前)

Milkyway1211さんの情報では、用紙をプリンタ内部に収納した状態で
印刷できるみたいですね。
それなら年末まで待ってこれを買います!

書込番号:3345494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/10/03 21:06(1年以上前)

前面の給紙カセットに入れられる用紙の種類は限定されてるみたいですけどね。まだ、マニュアルがメーカーHPに挙がってないみたいなので、詳細はわかりませんが、モノが届いた時調べてみてわかったらまたご報告します(^^ゞ

書込番号:3345567

ナイスクチコミ!0


MacとCANON好きさん

2004/10/03 23:22(1年以上前)

A4普通紙はおもいきっり、下のカセットがでっぱりますね。年賀はがきや2Lの写真用紙は出てこないですね。L判はカタログ見てる限りではいけそうですね。シール用紙と名刺だけ対応してないみたいですね。
上のオートフィーダから印刷すれば、名刺もシールもいけますね。
この際8600買ってみようと思う感じもしますね。

書込番号:3346136

ナイスクチコミ!0


SHOOT116さん

2004/10/03 23:29(1年以上前)

デジカメの画像印刷はどうでしょうか?
もちろん7100の方が良いのでしょうが・・・

書込番号:3346182

ナイスクチコミ!0


スイングアウトさん

2004/10/04 18:34(1年以上前)

MacとCANON好き さん

ええっ?! 前面カセットは「思いっきりでっぱる」のですか?
それはがっかりです。
写真用紙などはともかく、せめて普段よく使うA4普通紙だけでも
本体内に収まってくれたら嬉しかったのに…。
見た目綺麗だし、楽だし、ホコリもつかないし。

そんなのだったら860iでもいいかなと思ったりします。

書込番号:3348242

ナイスクチコミ!0


なんかいいっすね〜さん

2004/10/05 00:33(1年以上前)

スイングアウトさん

どうやらA4については約10CM程出っ張りますね。
(用紙サイズとプリンターの大きさから推測すると・・・)
トレイが伸縮式になっているらしく、用紙に併せて調整するそうです。
でも、用紙トレイがあるって事は紙に埃が付かず、綺麗な状態で管理できるので喜ばしい事です。私も週に一度程度の頻度でプリンターを使ってますが、多少埃被ってますから・・・。
しかも両面印刷ができるってのもいいですね。

私も購入意欲が沸いてきました。

書込番号:3349791

ナイスクチコミ!0


スイングアウトさん

2004/10/05 18:41(1年以上前)

なんかいいっすね〜 さん

詳しい情報どうもありがとうございます。
用紙トレイというのが実際どういうものかよく知りませんが、店頭に
並んだら是非見に行ってみようと思います。

ところで価格のほうは860iを例にとると、(この機種も10月に出たと
思いますが)今思えば12月にはほとんど底値まで落ちていましたね。
iP4100もその頃が狙い目なのかもしれません。

あるいはもう1万円足して複合機のMP770を買うのもいいかなってちょっと
考えてます。デザインがアップルぽくてイイ感じでしょ?

書込番号:3351922

ナイスクチコミ!0


yppさん

2004/10/07 00:26(1年以上前)

カタログP.10のiP8600の写真がA4を前面トレイに入れた様子ではないでしょうか?

http://www.canon-sales.co.jp/pdf-catalog/bj/pdf/bj-cat-2004au.pdf

書込番号:3357184

ナイスクチコミ!0


pppopさん

2004/10/07 06:33(1年以上前)

印刷時には、何れにしても全面ふたを開けなくてはならず、そのふたの分だけは
全面に飛び出し部が出来ますからデザイン上、気にしなかったのでしょうか?
できたら、ふたの開閉も自動、または反自動の電動にしたら画期的かも(笑)

書込番号:3357632

ナイスクチコミ!0


スイングアウトさん

2004/10/07 19:13(1年以上前)

pppop さん

複合機のMP770のほうは自動的に排紙トレイが開くみたいですよ。
(スレ違いですが、MP770はプリンタ部がiP4100と同じスペックなので、
比較しました。)


書込番号:3359114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD−Rへの印刷について

2004/10/03 18:53(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 ポコポン90さん

CDへの表面印刷を主な使用と考えている者です。
CANON製品の掲示板には、色の退色が激しいと書き込んでいる方が多いので、デザインやインクコストなど大変魅力を感じているんですが、この機種を購入するか迷っています。
CD−RやDVD−Rは一枚のコストが高いので、普通の紙のように色あせたからといって再度印刷するのも気が引けます。
色あせや水に強い顔料系のインクを使用しているEPSONの機種が良いかなとも思いましたが、CDの表面にはつよインクの効力もあまりないとの話を聞きました。
CDはケースに入れて保管するので、それほど頻繁に空気に触れることもないと思いますが、CANONのプリンターでCD−Rの表面へ印刷をして、色の退色が起こった経験のある方いらっしゃいますか?

書込番号:3345128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/10/03 20:15(1年以上前)

こまめにケースに入れ、色あせの原因となる外気や光の当たらないところに保存するよう普段から心がけていれば、問題はないかと思います。

あとは、なるべくメーカーの推奨してるメディアを使いましょう。
http://cweb.canon.jp/e-support/qasearch/answer/bubblejetprinters/q800335942472.html#CD

書込番号:3345392

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポコポン90さん

2004/10/04 18:26(1年以上前)

返信ありがとうございました。
これで安心してiP4100購入できます。

書込番号:3348223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

みなさん、どうしますか?

2004/09/29 21:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

クチコミ投稿数:232件

待ちに待った発売!ですが、ヨーロッパ版のiP5000が気になります。
みなさん、どうされますか?
"待ち"or"iP4100購入"???
発売までの1週間、悩みますー。

書込番号:3330320

ナイスクチコミ!0


返信する
裏路地探検隊さん

2004/10/01 15:58(1年以上前)

買いです。
新商品の発表で860は安くなるかな?と思ったら逆に値上がり・・・。
機能やデザインにも満足ですので、2万円中盤ならOKかな。

iP5000も気になるところですが、多分来年の今頃は「9600×4800 1PLで8色インク!?」なんて事になっていそうですし(笑)

書込番号:3336811

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS iP4100」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4100を新規書き込みPIXUS iP4100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4100
CANON

PIXUS iP4100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

PIXUS iP4100をお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング