- 
CANON
- プリンタ > CANON
 - インクジェットプリンタ > CANON
 
 - 
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
 - インクジェットプリンタ > PIXUS
 
 
PIXUS iP4100

- 
- プリンタ -位
 - インクジェットプリンタ -位
 
 
このページのスレッド一覧(全39スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 0 | 8 | 2005年8月14日 16:23 | |
| 0 | 0 | 2005年7月11日 21:22 | |
| 0 | 9 | 2005年3月12日 17:29 | |
| 9 | 2 | 2005年2月22日 03:29 | |
| 0 | 4 | 2005年2月6日 22:40 | |
| 0 | 4 | 2005年1月16日 23:03 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
Maximum 9600 x 2400 color dpi 
with microscopic droplets as small as 1 picoliter
http://consumer.usa.canon.com/ir/controller?act=ModelDetailAct&fcategoryid=117&modelid=11641
0点
What do you want to ask?
It is used at the photo print. 
It is an unnecessary function for the text print.
書込番号:4344709
0点
A thread model differs from a title. What [ this type of ] comparison do you want to carry out?
書込番号:4344726
0点
あもちゃん 勘違いしてない?
わたしは質問してるのではなく、iP4100の次期モデルらしき機種が
USA CANONで発表されたと情報を提供してるんだけどなー!
iP4100と同機種のiP4000が$149.99なのに
次期モデルらしきiP4200が$129.99に下がっています。
しかしインクが$11.95から$14.25に上がっています。
インクカートリッジにICチップが付くようです。
最高解像度が4800×1200dpiから9600×2400dpiになり
インク滴が2plから1plになります。
書込番号:4346124
0点
インクカートリッジにICチップがついても、
インク代が7より1.2倍でも、
さらに顔料黒インクがなければ、
(メーカとしてはこれを外さないだろうな)
カラー染料4色機なので6色よりローコストで、
写真印刷専用としてベストなのですが。
次回はこの機種をねらっています。
書込番号:4346283
0点
書き方が悪い(きっぱり
と言うのは、冗談ですけど、何のことかわかりませんでした。。。(o*。_。)oペコッ
書込番号:4346464
0点
題名と違うのはなんで?とレスしましたが、スペルミスでピンときました。
人が悪い(キッパリ
書込番号:4346640
0点
私も星の爺さんと同感です。
iP4100の方がいいような気がします^^
まぁ、私は4100を買って、非常に満足しているので、
壊れなければ、5,6年ぐらいは買い換えるつもり
はありませんけどね(笑)
英文とURLだけポンとおかれても…。
利用規約にちゃんと、「読み手を意識した書き
込みをお願いします」って書いてありますよ。
書込番号:4347473
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
はじめまして、タイのコンケーンからの投稿です。
題名にあるとおり、コンセントにさすなり煙を上げて昇天されました。
そう、タイは200Vなんですね。日本製の家電品を昇天させたのは、これで2台目です。前回はNIROのスピーカーシステムでした。
でも、これはふたを開けると、簡単にフューズ交換ができるので、さほど問題ないのですが、問題のこのプリンターです。電源モジュールは簡単にはずせたのですが、そのモジュール自体のふたが特殊工具でないと開かないような構造でした。200V仕様のモジュール手配できるか、明日キャノンのサポートに相談する予定です。
それはさておき、最近のプリンターには電源ケーブルしかついてないんですね。USBケーブルぐらいはつけるべきだと思うのですが・・・
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
デル デメンジョン2400使用のみなさんへ
私はデル デメンジョン2400を使用し、OSはXPです。本品を購入し付属CDで簡単インストールを実行しようとしましたが、途中で「指定されたモジュールは見つかりません」とコメントが出て、簡単インストールが途中で止まってしまいましたという書き込みを以前にしました。これはその後日談です。自分では解決できないため、業者にプリンターのドライバー入力を依頼しましたら、デルのマザーボードのチップが邪魔をしているのではないか、CDにあるマニュアルインストールでドライバーのみを抽出していろいろやっていたら知らないうちに入ってしまった。もう一度アンインストールして簡単インストールを試みたがやはりだめでした。もう一度同じようにマニュアルで試していたら入ってしまった。原因は不明、OSを入れ直したら可能かどうかについては、デルは製品情報やトラブル情報を公開していないので、対処方法は不明ですとの回答を得ました。
デルをお使いの方は、このプリンターを購入される時にはご注意ください。
0点
2005/02/28 23:28(1年以上前)
こんにちは。
マシンは違いますが、途中でメッセージが出る状況は
同じようです。(メッセージの内容は注意して見なかったので
覚えていません。)
プリンタは最近買ったのですがその中のかんたんスタートガイドに
「インストール途中でエラーメッセージが表示されたときには」
と書かれた小さな紙が入っていました。
それにはインストールでPhotoRecordというアプリケーションを
インストールしている途中で以下のメッセージが表示されても
またインストール結果画面にインストールしませんでしたと
エラーでインストールされなかったような表示がされても
インストールは正常に終了して使用できる状態になっているので
気にしないで下さいというような内容でした。
メッセージは、「このwindowsインストーラパッケージには
問題があります。セットアップの一部として実行される
プログラムは正しく完了しませんでした。サポート担当者
またはパッケージのベンダに問い合わせて下さい。」
というものでOKボタンがあってそれをクリックするという
感じでした。
これではないでしょうか?
キャノンさんには問い合わせをしましたか?
書込番号:4002523
0点
2005/03/01 11:52(1年以上前)
こんにちは。
私は、Inspiron 1150 を使用しており、このプリンターの購入を検討しています。ドライバーがインストールできないって本当ですか?
パソコンにあまり詳しくないものですから、色々なことがためせません。
このセットで使われている方、ご存知の方、教えてください?
書込番号:4004241
0点
デルのデメンジョン2400を使ってます。OSはXPです。
簡単インストールを実行中に途中で止まってしまいましたが、ドライバーはインストールされていました。
付属ソフトはインストールされてなかったので、個別にインストールしました。
その後、特に問題は起きていませんよ。
書込番号:4004641
0点
2005/03/01 19:17(1年以上前)
確かに業者から、持ち込まれたときにはドライバーはインストールされいる状態でしたとコメントされました。ただ、インストールされていたかもわかりませんが、印刷は「サービスエラー」と表示されできませんでした。業者が言うようにおまかせインストールでは余分なファイルも同時にしてしまいそれが邪魔をしているのではないかとの答えでした。ですから、カスタムインストール(自分ではやっていないのでドンナファイルとドライバーがあるのか知りません)でドライバーだけ選んでインストールしたと言っていました。今は快適に作動しています。依然使っていたエプソンの760Cとは比べ物にならないほど静かできれいです。デルを使っている人は同じ症状が出るかもしれませんので、何かの参考にしてください。
書込番号:4005631
0点
2005/03/02 14:38(1年以上前)
riro33 さん、こんにちは。
私の書き方が悪かったのでしょうか?
気分を害されたのならすいません。
何かトラブルがあった時の情報としては
有用だと思うので書き込みはいいのですが
結果、何を伝えたいのかがわかりかねた発言でした。
下手をするとデルはこういう際の情報を公開しないと
いう不満なのか、キャノンのこのプリンタはインストール
ソフトに問題があるから買わない方がいいよという意味にも
取られかねません。
結局、この書き込みで現に不安になられた方もいるようですし。
例えばこうであったからこうすればインストールできましたと
いうのであればもっと有用な情報になると思いますので
書き方についても考慮される事をお願いしたいです。
どうもデルのディメンジョン2400ではおまかせインストールでは
途中で止まるという症状はあるようですがドライバ自身は
インストールされているという事のようですね。
これは私の所のパソコンでエラーメッセージが出るのと
似てますが、その後、止まってしまう所は違いますね。
ただその後、カスタムインストールでインストールできなかった
ソフトを選んで追加インストールする事で心配なく
使えそうですね。
またインストールのトラブルでしたらキャノンさんの方へ
問い合わせるとこういう情報を元にして対策したインストーラが
作られることもありますし、その時にちゃんとドライバが入って
いるかとか他のソフトのインストールの仕方なんかも教えて
もらえるのでサポートに連絡されることをお勧めしたいと
思います。
付け加えますとサービスエラーと表示されたという事に
ついてもその時点でキャノンさんの方に問い合わせた方が
よろしいと思います。
(プリンタの不良を含めて何が原因かを特定できますので)
書込番号:4009406
0点
2005/03/02 23:25(1年以上前)
ごめんなさい。私もあまり書き込みをしてないものですから、書き方が悪かったのかもしれません。
私もこの症状が出たときキャノンさんに電話し指示を仰ぎましたが、私の説明不足か、解決できませんでした。
キャノンさんの対応は非常によく、ネットからドライバーを取ってきたり、いろいろと試してくれましたが、ドライバーが入力できていて、ほかのソフトが邪魔をしているとかカスタムインストールで必要なファイルだけインストールするところまでは気がつかれませんでした。
最後にはOSかマシンの問題かもしれませんが、とりあえず交換するのでもう一度試してくださいとの回答でした。デルへ電話しても解決できませんでした。デルでも精一杯の電話対応をしてくれましたが、解決できず、一時はOSを入れ替えようとも思いました。
業者に持っていく前にみなさんに相談すれば貴殿がなさった方法が分かり解決できたと思います。一つ賢くなったとありがたく思っています。ただ、私のような経験をして驚かれる方がいるかもしれないと思いレスしてみただけで、キャノンさんやデルを批判する気持ちは毛頭ありません。誤解を与えた文章になったらこの場を借りてお詫びします。また今後も分からないところはおたずねしますので、いろいろご教授ください。
書込番号:4011824
0点
2005/03/04 15:36(1年以上前)
遅くなっちゃいました。
みなさんのおっしゃること、むずかし〜い!
結局のところ、デル& IP4100 ってダメですか?
すみません素人で・・・。
書込番号:4019026
0点
キャノンは電話サポートが結構しっかりしていますから、もし自分でうまくインストールできなかった場合でも、サポートに聞けば大丈夫だと思います。
この機種はカセット給紙や両面印刷など非常に便利で、デザインもよくまとまっており、iPシリーズはエプソンとの逆転を狙ってキャノンがかなりの力を入れて作ったものだと思います。
買って損はないと思いますよ。
書込番号:4019706
0点
2005/03/12 17:29(1年以上前)
こんにちは。はじめまして。
私も昨日IP4100を購入し、
プリンタドライバをインストール中に
「指定されたモジュールが見つかりません」
のエラーメッセージが出てインストールがさいごまでできませんでした。キャノンさんに問い合わせしましたところ、
コントロールパネルからプリンタを調べたところそこにアイコンが!
でもオフラインでチェックマークが入っていませんでした。
そこで、パソコンとプリンタを接続してプリンタの電源をオンに。
そこでアイコンをダブルクリックして、
「通常の使うプリンタに設定」にチェックを。
そのあとはファイル→プロパティ→ユーティリティー→ステータスモニタ起動。プリンタとパソコンがつながっているのを確認して、
ヘッド位置調整を行いました。
どうやらドライバはインストールされていたようなんです。
原因は分からないと言われました。
かんたんインストールでは全部のファイルを自動的にインストールしてくれますが、プリンタドライバ以後のアプリケーションについてはカスタムインストールで手動でインストールしました。
今のところ異常はありません。
参考にしていただければ幸いです。
書込番号:4060386
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
使用インクについて、いろいろ騒がれていますが、どれが本当なのかわからないので自分で出力して水滴を垂らして調べてみました。主観ですが参考にしてください。
ワードで文章作成(黒文字、カラー文字)、各種設定して出力、ルーペで確認、水滴を垂らして滲み具合をみて判断。
用紙の種類:普通紙、グレースケール:OFF、両面印刷:OFF
印刷品質:
  きれい−−黒文字:顔料黒、 カラー文字:染料系4色(CMYB)
  標準−−−黒文字:顔料黒、 カラー文字:染料系4色
  速い−−−黒文字:顔料黒、 カラー文字:染料系4色
用紙の種類:普通紙、グレースケール:ON、両面印刷:OFF
印刷品質:
  きれい−−黒文字:顔料黒、 カラー文字:顔料黒
  標準−−−黒文字:顔料黒、 カラー文字:顔料黒
  速い−−−黒文字:顔料黒、 カラー文字:顔料黒
用紙の種類:普通紙、グレースケール:OFF、両面印刷:ON
印刷品質:
  きれい−−黒文字:染料カラー、顔料黒、 カラー文字:染料系4色
  標準−−−黒文字:染料カラー、顔料黒、 カラー文字:染料系4色
  速い−−−黒文字:顔料黒、         カラー文字:染料系4色
用紙の種類:普通紙、グレースケール:ON、両面印刷:ON
印刷品質:
  きれい−−黒文字:染料カラー、顔料黒、 カラー文字:染料系4色
  標準−−−黒文字:染料カラー、顔料黒、 カラー文字:染料系4色
  速い−−−黒文字:顔料黒、         カラー文字:染料系4色
黒文字で染料カラー、顔料黒と書いてあるのは、滲み方がカラー3色でありしかも文字の輪郭がはっきりしているので、染料カラー3色と顔料黒を使っていると判断しました。
用紙の種類:高品位専用紙、グレースケール:OFF、両面印刷:選択不可
印刷品質:
  きれい−−黒文字:染料カラー、 カラー文字:染料系4色
  標準−−−黒文字:染料カラー、 カラー文字:染料系4色
用紙の種類:高品位専用紙、グレースケール:ON、両面印刷:選択不可
印刷品質:
  きれい−−黒文字:染料カラー、 カラー文字:染料系4色
  標準−−−黒文字:染料カラー、 カラー文字:染料系4色
黒文字で染料カラーは、滲み方がカラー3色のようだから染料カラーで黒を表現していると思われる。もしかしたら、染料黒も使って染料系4色使ってるかもしれない?誰か判断求む。
用紙の種類:はがき、グレースケール:OFF、両面印刷:OFF
印刷品質:
  きれい−−黒文字:顔料黒、染料黒、 カラー文字:染料系4色
  標準−−−黒文字:顔料黒、染料黒、 カラー文字:染料系4色
用紙の種類:はがき、グレースケール:ON、両面印刷:OFF
印刷品質:
  きれい−−黒文字:顔料黒、 カラー文字:顔料黒
  標準−−−黒文字:顔料黒、 カラー文字:顔料黒
用紙の種類:はがき、グレースケール:OFF、両面印刷:ON
印刷品質:
  きれい−−黒文字:顔料黒、染料黒、 カラー文字:染料系4色
  標準−−−黒文字:顔料黒、染料黒、 カラー文字:染料系4色
用紙の種類:はがき、グレースケール:ON、両面印刷:ON
印刷品質:
  きれい−−黒文字:顔料黒、染料黒、 カラー文字:染料系4色
  標準−−−黒文字:顔料黒、染料黒、 カラー文字:染料系4色
黒文字で顔料黒、染料黒は、滲み方が染料黒でありしかも文字の輪郭がはっきりしているので、染料黒と顔料黒両方使っていると判断しました。
私が調べたのは以上です。他の設定で調べた人がいれば、どんどん書き込んで下さい。
但し、実際に出力して調べた人に限る。サポセンに聞いたとかはいまいち信用できないので却下。
5点
クニャクニャ様、こんにちは。
この掲示板を見ている多くのユーザのため、ご苦労様です。
とても役にたつと思います。私も全て試していないので、
参考になります。
インクジェット官製葉書についても、
ご報告頂けると嬉しいのですが。
書込番号:3966641
0点
2005/02/22 03:29(1年以上前)
追加です。(自分で判断した結果です。参考程度に!鵜呑みにしないでね!)
用紙の種類:普通紙、フチ無し全面印刷:ON
 印刷品質、グレースケール、両面印刷 どの設定にしても
   黒文字:染料系4色、 カラー文字:染料系4色
 顔料黒は使われない。
用紙の種類:はがき、フチ無し全面印刷:ON
 印刷品質、グレースケール、 どの設定にしても
   黒文字:染料系4色、 カラー文字:染料系4色
 顔料黒は使われない。
用紙の種類:インクジェット官製葉書
 印刷品質、グレースケール、フチ無し全面印刷、どの設定にしても
   黒文字:染料系4色、 カラー文字:染料系4色
 顔料黒は使われない。
訂正 [3966051]の高品位専用紙のところで「黒文字:染料カラー」と書きましたが、染料系4色のような気がするので訂正します。
用紙の種類:高品位専用紙
 印刷品質、グレースケール、どの設定にしても
   黒文字:染料系4色、 カラー文字:染料系4色
 顔料黒は使われない。
以上
疲れたので誰かPIXUS iP4100持ってる人、ホームページ印刷、ワープロ文書+絵、写真の各種設定と使用インクを調べて頂戴。特に普通紙設定の時、お願いします!!
書込番号:3970223
4点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
サクセスで限定20個18120円。
これは安い!しかも残り1個の表示!
あぁどーしようどーしよう・・・・
なんて、しばらく迷っていて更新ボタンを押すと、残り5個に・・・
しばらくしてまた更新ボタンを押すと、残り11個に。
消費者を欺くようなこの手法。
まぁ、やってる店はいくつかあるんじゃないかとは思うけど、
ばれないようにやらなきゃ。
興ざめ。
と、いうことで購入見送り。
サクセスの商品評価の欄に同じような書き込みと、
それに対する回答を求めたけど、さて。
0点
2005/02/01 01:06(1年以上前)
サクセスの電話注文だと17800だけど
これって送料込み?
ピポパしちゃおうかな???
書込番号:3865464
0点
2005/02/03 16:27(1年以上前)
サクセス毎回そうですよ?
ためしにタイムセールかかってるものしばらくチェックしてみるといいですよ。
残り5個くらいになると増えます
書込番号:3876898
0点
2005/02/04 12:29(1年以上前)
いつものことみたいですよ!
でも、別にいいじゃないですか?
逆なら問題ですが、、。
書込番号:3880610
0点
2005/02/06 22:40(1年以上前)
たしかに。
別にいいですよね
熱くなるようなことじゃありませんでした、おはずかしい
安いに超したことはありませんからね
書込番号:3893843
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
プリンタを買い換えようと思っているのですが、iP4100とiP8600のどっちを買おうか迷っています。用途は主に写真のプリントなんです。みなさん、どっちのほうが良いと思いますか?よかったらご意見聞かせてください。
0点
主な目的が写真なら、文句なしで8600ではないですか?
ただ、大きいサイズでプリントすることがないのなら、4100でもほとんど変わらないと聞いたことがあります。
書込番号:3785460
0点
2005/01/16 13:09(1年以上前)
どの機種を選ぶにしても、結局は「Photo Shop」のようなアプリケーションで、補正しなければ満足のゆく画質は得られないと思います。
カメラ側のマニュアル設定のみでは、iP8600は勿体ないと思いますが・・・。
書込番号:3787293
0点
2005/01/16 19:06(1年以上前)
>iP4100とiP8600のどっちを買おうか迷っています。
→比較が極端ですね。普及品で妥協するか、後悔のないようにハイエンドモデルにするかというこですよね。
iP4100は文書印刷を念頭に置いて写真もソコソコにこなす汎用品です。旧モデルの860iで良かれとするレベルです。
iP8600に食指が動くのであれば普及品で妥協しないことですね。そうしないと万一iP4100に不満を感じたとき後悔しますよ。
書込番号:3788969
0点
2005/01/16 23:03(1年以上前)
ご意見ありがとうございます。素人なもので、よく分からなかったんです・・・。あとはお店の人にも聞いてみて検討してみます。本当にありがとうございました!
書込番号:3790427
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)
                




