-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4100

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全39スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年1月3日 22:17 | |
| 0 | 3 | 2005年1月3日 19:22 | |
| 0 | 1 | 2004年12月25日 15:13 | |
| 0 | 1 | 2004年12月17日 03:03 | |
| 0 | 0 | 2004年12月12日 21:36 | |
| 0 | 2 | 2004年12月13日 10:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
本日ヤマダ電機で購入してきました。新春初売り価格で現金特価の\22,000(ポイントなし、USBケーブル一本おまけ付き)でした。
本当は\16,500(ポイント18%)のiP3000を購入するつもりで行ったんですが写真のサンプルを見比べると明らかに違いがあったのでiP4000にしました。
店員からは写真印刷をするのであればエプソンの方がいいとすすめられエプソンの方に傾きかけましたが(エプソンの機種もPM-720GがiP3000と同価格、PM-G820が\20,000弱と、魅力的な価格でした)キャノン派・キャノン信者の私はやっぱりキャノンにしてしまいました。
早速デジカメ(4MP)で撮った写真を数枚印刷してみましたが自分的には問題ないレベルの印刷ができました。
あまりお買い得感はなかったけどあのサクセスでも\21,190で出てることを思えば安く買えたかなと勝手の思ってます。
0点
2005/01/02 22:25(1年以上前)
↑
思いきり間違えてました・・・
iP3000 → iP3100
iP4000 → iP4100
です
書込番号:3720124
0点
私も今までエプソンの「PM-800」を使っていましたが、年末には黒インクを撒き散らし、元旦にはヘッドは動いてもインクの出ない状態となりました。
やむを得ず(?)iP4100を注文したところです。
他のショッピングサイトでも人気が高いようですね。
私の場合、写真も少しは印刷しますが文書、メール、Webの印刷が大半な
のでiP4100で良いのではないかと思っています。
書込番号:3724818
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
ここ数年EPSONが1位でしたが、
今年のこのモデルでCanonがシェアNo.1だそうです
さすがに、このデザイン・スペックでは文句ないかと。。
私のPM-870Cともそろそろお別れかぁ…(笑)
0点
2005/01/02 12:17(1年以上前)
去年の暮れ、今まで使っていたエプソンの「PM-800」がやっと壊れてくれました。
これで新しいプリンターが買えるぞ!と4100を買いました。
もちろん買う前には、ここで皆さんの評判を確認させてもらいました。
評判どうり大変満足しています。
プリンターは(何でもそうかもしれませんが)動かなくならないと買い換えるのに躊躇してしまいますね。
それとも、そんな風に思うのは古い人間だけでしょうか・・・
書込番号:3718201
0点
私もそうです。6年前のCanonのプリンター(型番忘れました)を使っております。かなり以前に修理したのですが、それから壊れません。今年の年賀状も写真の印刷が汚く、新しい機種をと思いましたが、写真以外は綺麗なのでやっぱりこのまま使います。
書込番号:3723066
0点
2005/01/03 19:22(1年以上前)
私は97年の12月ごろ キャノンの BJC−250Jを購入
年賀状などを主に印刷してきました 先月 インクカートリッジ買いに
行きましたら在庫がありませんでした(その後補填されていました)
印刷速度も遅いし、潮時かなと思い Ip4100を購入しました
250Jは故障もしなかったし、使用はできましたが、新しいプリンターの性能アップにびっくりですね 今までは年賀状作成には時間がかかり
困っていましたが、新しいプリンターのはやいこと 7年の歳月の性能
アップにびっくりです。写真も綺麗に印刷できるし、WEB印刷もはやいし、満足しております。
書込番号:3723952
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
12月12日(日)に、実家用にDeoみなとみらい店で購入しました。
同日セットアップしテスト印刷では、特に問題も見当たらず、一安心。
ところが、昨日年賀状を印刷しようと電源を入れようと、既に電源がOnになっており、緑・オレンジ・緑・オレンジと代わる代わる点灯していました(どうやら、電源を入れっぱなしにしていたらしい)。印刷を試みると、エラーが発生。プリンターカバーを開けても
うんとも すんとも言わず、結局印刷出来ず。。。Canonカスタマーセンターでもらちがあかず、結局交換する事に。。。 電源を入れっぱなしにしたのがいけなかったのか、初期不良だったのか、謎は深まるばかりです。。。
0点
2004/12/25 15:13(1年以上前)
昼頃に新しいプリンターが届きました。早速設定し、テスト印刷を済ませました。今、元気に年賀状を刷りまくっています。とりあえず、一安心です。
書込番号:3683603
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
2004/12/17 03:03(1年以上前)
それはその方が実はiP3100を買われたか、
iP4100が客寄せの台数限定品になっていたかのどちらかでしょう。
前者の可能性が高いですが。
書込番号:3644251
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
本日、ヤマダ電機醍醐店で購入しました。
価格は
1. 24,000円で15%ポイント(3,600円)
2. 22,800円で10%ポイント(2,280円)
3. 22,000円(現金価格)
でした。
2で購入しましたので実質20,540円で購入ということになりました。
PM-760Cからの乗り換えですが使用レポートなどまた書き込みたいと思います。
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100
大阪松原のヤマダ電機で21000円+USBケーブルと試供品ペーパーで喜んでたらもっと安いところがあったなんて・・・
ちなみにコジマでは21800円でDIONに加入すれば10000ポイント進呈でした。
店員さんもここのことを知っていて、「ネットで20000円前後なんで21500でなんとか」って言ってたんであんまりしつこいのもなんなんで、21000円にしてくれたんで買ってしまった。
けど、自分で21000円ぐらいなら買おうと決めていたんで(15時頃)納得してます。それに値引くの下手なんで。
以前はPM770Cを使ってましたが、とにかく静か。またきれい。
けど、思ったより大きいですね。やはり店頭と家では違いますね。
0点
2004/12/12 08:18(1年以上前)
いやいや・・・ワタクシなんぞ、
ヤマダ電機で24000円(ポイント15%)+USBケーブルと試供品ペーパー
で購入してしまいましたよ・・・。
ウチの場合は突如買うことになったんで
予備知識や価格相場が解らないうちに3件電気屋をまわったんですが
結果、まぁどこも値段変わらなかったので
ヤマダ電機で購入してしまいました。
店員さんも強気でこれ以上の値引きはなさそうだったのにな。
ここの皆さんはホント安く買ってるんですねぇ。
私も値引き上手になりたいもんです。
書込番号:3619862
0点
2004/12/13 10:02(1年以上前)
書き忘れました。
ポイントは付きませんでした。
ポイントをつけるなら値引きなしの24000円でした。
店員さんいわく、ポイントは実質買い物しないといけないので、
「高くつくため値引きの方がいいですよ。」?と言われました。
意味が理解できなかったけど、長居したくなかったのでとっととプリンター
抱えて帰ってきました。
店員さんの印象は、私の時も強気でしたね。
コジマの販売員の方がよかったです。
中環沿いの店は店員の対応はあまりよく感じないと聞きますが(近所の友達等)私も同感でした。
これを見ているそうなのでバイト等含めてお客様が気持ちよく買い物できるようにして下さいね。なんせ客商売ですから。
上新さんの対応を見習ってね。
書込番号:3625743
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





