PIXUS iP4100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4100の価格比較
  • PIXUS iP4100のスペック・仕様
  • PIXUS iP4100の純正オプション
  • PIXUS iP4100のレビュー
  • PIXUS iP4100のクチコミ
  • PIXUS iP4100の画像・動画
  • PIXUS iP4100のピックアップリスト
  • PIXUS iP4100のオークション

PIXUS iP4100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • PIXUS iP4100の価格比較
  • PIXUS iP4100のスペック・仕様
  • PIXUS iP4100の純正オプション
  • PIXUS iP4100のレビュー
  • PIXUS iP4100のクチコミ
  • PIXUS iP4100の画像・動画
  • PIXUS iP4100のピックアップリスト
  • PIXUS iP4100のオークション

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP4100」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4100を新規書き込みPIXUS iP4100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

不良かな?

2005/10/07 18:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

クチコミ投稿数:21件

この製品を購入して数ヶ月が経つんですが、CDラベルや紙に印刷した時、毎回定期的に適切に印刷ができていなくて薄くなってる横線がはいるんです。すごい気になります。定規で測ったところ3.3cm間隔で幅5mmの線です。もちろん「きれい」の設定で国産のプリンタビルディスクを使っているんですが。初期不良ですかね・・・?誰かアドバイスお願いします。

書込番号:4485779

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:9件

2005/10/07 18:28(1年以上前)

クリーニング&テストプリントはしてみましたか?

書込番号:4485792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件

2005/10/07 19:06(1年以上前)

>購入して数ヶ月が経つ
>初期不良ですかね・・・?

初期不良期間 で検索。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%8F%89%8A%FA%95s%97%C7%8A%FA%8A%D4&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=

大体1〜2週間、長くても1ヶ月間が初期不良の期間のようです。この場合は故障でしょうね。

kaky さん のアドバイスを試しても駄目なら、まだメーカー保証期間内でしょうから、一度修理に出されては?

書込番号:4485858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/10/08 00:00(1年以上前)

kakyさん,神様の宿題さん,返信ありがとうございます。言われた通りクリーニングしたんですけど全く改善しないです。買ったときからこの症状なんですよね。修理に出してみまーす。

書込番号:4486720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/10/08 00:41(1年以上前)

追加質問なんですがプリンタを買った店まで運ぶならインクは全て外した方がいいのでしょうか?

書込番号:4486859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/08 02:20(1年以上前)

サポートに問い合わせしたらいかかですか。
おそらくヘッドを送ってくれると思います。
販売店に持って行かなくて大丈夫。

書込番号:4487091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/10/08 18:39(1年以上前)

ひろしん、さん返信ありがとうございます。ヘッドを送ってくれると聞いたのでヘッドを見てみるとインクが漏れているせいか黒のインクがベトっとついていました。セッティングが間違っているのかな・・・原因はこれでしょうかね?

書込番号:4488411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

印刷開始までの時間

2005/10/05 10:59(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 D-FENSさん
クチコミ投稿数:114件

このプリンター、以前のものより高速に印刷ができて気にいっているのですが、
電源を入れてからの最初の印刷に凄く時間がかかります。
2回目からは高速なのですが、電源を入れてからの始めの印刷に時間がかかるのは仕様なのでしょうか?
印刷は主にワード文書、ウエブページ印刷、メール印刷などです。

書込番号:4480370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2005/10/05 11:46(1年以上前)

イニシャル処理には結構時間がかかるものと思っていましたので、あまり気にして計った事はありませんが、1分くらいかかっているみたいです。
急いでいる時は、もっと長く感じますが・・・。
前の850iでも同じくらいかかっていました。

ヘッドの動作やインクの状態などをチェックしているのだと思います。
印刷そのものが遅いのではなくて、印刷が開始されるまでが遅いのですよね。

書込番号:4480450

ナイスクチコミ!0


スレ主 D-FENSさん
クチコミ投稿数:114件

2005/10/05 16:49(1年以上前)

千尋バ〜バさん、お早いレスありがとうございます。
確かに、印刷は早いけど開始されるまでが遅いんですよね。

書込番号:4480875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

色の具合

2005/10/01 20:19(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

EPSON PM-870Cのが老朽化により、1ヶ月前、好評のiP4100を購入しました。新機種発表の情報があるにもかかわらず、値段はなかなか下がらず\17,000だったと思います。
印刷スピードは速いし、全体明るい感じの仕上がりはいいのですが、緑がきれい過ぎるというか、深みが無いように感じられます。きれいな緑、新緑のような緑、悪くはないのですが、不満です。
クロ以外のインクが870Cは5色、4100は3色この差でしょうか?これが仕様なのでしょうか?
 調整の方法などがご存知の方おられたらアドバイスをお願いします。

書込番号:4471000

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:9件

2005/10/01 20:30(1年以上前)

マニュアルに載っていませんか?

書込番号:4471015

ナイスクチコミ!0


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2005/10/04 18:10(1年以上前)

ふ〜〜〜
あるにはあるのですが----
どうもうまくはいきません。
ただ、不思議なことに以前はエプソンの濁った緑が深みがあるように思えていたのですが、canonの透き通った緑も目に慣れてきたようです。
昔は、エプソンは作られた色(記憶色というような意味合いだと思います。)、キャノンは自然な色合いという風に聞いたこともあります。
単に好み、慣れの問題なのかもしれません。

書込番号:4478699

ナイスクチコミ!0


kakyさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:9件

2005/10/04 18:20(1年以上前)

色合わせは自身でやるしかありません
好みもあるしね
がんばって調節してください

書込番号:4478715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/10/05 00:15(1年以上前)

プリンタは難しいですね。
私の場合は850iもiP4100も、前のPM−770Cの方が澄んでいるように見えます。
770Cは少し黄色がかっていましたが・・・。

書込番号:4479765

ナイスクチコミ!0


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2005/10/05 21:34(1年以上前)

「黄色が強いと思った」写真を「自然な感じのいい写真」と言われたことがあります。「いい写真」のあたりはまあ、外交辞令としても「自然な感じ」という評価と私の「不自然に黄色い」の差が大きく違和感がありました。

フィルム写真でもコダックが好きな方、富士が好きな方分かれるようです。私はなんとなく富士派です。
プリンタもそう考えたほうがいいのか?と思うようになったこのごろです。
もう少しこのプリンタを使いこなしてみます。
色を別にすれば、非常に使い勝手のいいプリンタです。

書込番号:4481551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件 海と鳥、つれづれの写真帖 

2005/10/06 13:12(1年以上前)

>フィルム写真でもコダックが好きな方、富士が好きな方分かれるようです。

私は学生時代に写真部に所属していましたが、そのころはコダックが好きでコダクロームばっかり使っていました。特に真っ青な青空を偏光フィルターで濃紺色に落とし込んで非現実的な色を出して喜んでいました。会社に入ってしばらくブランクがあった後からはもっぱらフジのベルビアばっかり使っています。鮮やかな発色が気に入っています。

プリンターに関してもやはり個人の好みの問題が大きいと思います。また、この価格帯であまり厳密な発色の要求をするのもこのプリンターに対して気の毒なような気がします。

このプリンターは写真に特化したものではなく、文書にもよし、写真にもよしというオールラウンド的な使い方をするものだと思います。

写真を主に印刷するのであれば上位機種を選ばれたほうがよろしかったのでは?ただ、上位機種でも満足されたかどうかはわかりませんが。

また、色の比較はもちろん同じデータでされていると思いますが、例えばデジカメのメーカーが違うと色合いも多少(かなり?)違うようなので、厳密にはプリンターの発色と画像データとの相性などもも考慮に入れる必要があるかもしれません。私自身はその辺は結構アバウトなのであまり気にしたことはありませんが。

書込番号:4483043

ナイスクチコミ!0


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2005/10/07 00:45(1年以上前)

インキーパー さんありがとうございます。
確かにそうですね。このプリンタを選んだ理由は、コストパフォーマンスが第一でしたから。

カメラと発色もその通りだと思います。今はD70ですが、以前はolympusを2台ほど使いました。発色が気に入ったということが大きな理由です。
D70にした当初、色がにごっているように感じたのですが、今は、それが深みに感じられるようになり、気に入っています。その分、olympusが薄っぺらに感じられたり------
老朽化したPM-870もだまし、だまし、用途に応じて使い分けていきます。

書込番号:4484526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

在庫情報。

2005/10/01 08:37(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

スレ主 桜風さん
クチコミ投稿数:61件

アマゾンに新品18600で入荷されてる模様です。

書込番号:4469679

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 桜風さん
クチコミ投稿数:61件

2005/10/01 10:25(1年以上前)

値段間違えました。
18300で3点在庫ありだそうです。

お探しの方、お早めに!

書込番号:4469859

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜風さん
クチコミ投稿数:61件

2005/10/01 15:23(1年以上前)

現時点で1点在庫ありですね。

2万以下の販売店で最後かもしれません。
とりあえず情報までに。

書込番号:4470353

ナイスクチコミ!0


500ssさん
クチコミ投稿数:3件

2005/10/01 17:48(1年以上前)

ヨーカドー青森店で16,800円の10%引き「お取り寄せになります」だって。ip3100は10,000円の10%引きでありました。タイガース優勝記念で3日間だけ。

書込番号:4470630

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜風さん
クチコミ投稿数:61件

2005/10/01 18:10(1年以上前)

情報ありがとうございます!

阪神優勝のセールでちょこちょこでてきてるようですが、
新しい4200も発表されて、どっこいどっこいという感じですね。

書込番号:4470686

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜風さん
クチコミ投稿数:61件

2005/10/01 19:38(1年以上前)

しかし、色々とプリンターの買い替えを検討して悩みます。
4200と4100は一般ユーザーには大きな違いはないのでしょうかね。
8100は顔料搭載していないので、文章印刷に差がでるのでしょうが、
上位機種としては22800で手に入ることを考えれば、よいのかもしれませんね・・・。

値段も4200は19800始まりですし・・・。

よくわからん(><)

書込番号:4470896

ナイスクチコミ!0


仁川さん
クチコミ投稿数:4件

2005/10/06 08:28(1年以上前)

ip4100の在庫が ¥17800で10台ぐらい有りました。ip3100は ¥12800 で5台ぐらい売り場に積み上げられていました。少しまてば 最終処分で値引きされるのでわ。

書込番号:4482613

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜風さん
クチコミ投稿数:61件

2005/10/07 21:45(1年以上前)

在庫があったのはどこのお店でしょうか?

書込番号:4486216

ナイスクチコミ!0


仁川さん
クチコミ投稿数:4件

2005/10/08 13:46(1年以上前)

桜風さん ip4100を 阪神タイガース優勝セールとかさなって ¥15010 で 購入することができました。 イズミヤ 千里丘店です!。 かなり ラッキーな駆け込み購入ができて 満足です。

書込番号:4487892

ナイスクチコミ!0


仁川さん
クチコミ投稿数:4件

2005/10/08 19:39(1年以上前)

全て この業界に限らず 日進月歩! 新しいものは 絶えず生まれてきますので 今 自分にとって 必要な物を 選んで 使いこなしていけば 良い 買い物になるのでは?。 それが 価格なのか? 性能なのか?  自分自身がわかれば いいのではないでしょうか?!。  

書込番号:4488520

ナイスクチコミ!0


とたさん
クチコミ投稿数:24件

2005/10/11 23:58(1年以上前)

iP4100、愛知県のK's系列の「アウトレットギガ一宮店」で
\13500でまだ5〜6台在庫が置いてありました。

書込番号:4497408

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜風さん
クチコミ投稿数:61件

2005/10/12 02:22(1年以上前)

たくさんの在庫情報ありがとうございました!

おかげさまでやっと心が決まり、
手に入れることができました。

書き込みをくださいました、
皆々様に深く御礼申し上げます。

書込番号:4497787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ip4100買いました。

2005/09/28 20:04(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

クチコミ投稿数:12件

栃木県小山市のK's電気で、12000円(税込)で売ってました。
USBケーブル&新品インク5色を2セット付けてもっらてこの
価格はかなり安いかと・・・。
もう在庫は残り少ないと思うので、お早めに!!

書込番号:4463539

ナイスクチコミ!0


返信する
桜風さん
クチコミ投稿数:61件

2005/09/28 22:17(1年以上前)

もう売り切れだそうで・・・。

書込番号:4463945

ナイスクチコミ!0


仁川さん
クチコミ投稿数:4件

2005/10/09 18:00(1年以上前)

桜風さん 貴方は いったい何を考えているのでしょうか?。

書込番号:4490987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信33

お気に入りに追加

標準

iP7500など発表です。

2005/09/27 13:27(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4100

クチコミ投稿数:113件

iP7500は、耐マーカー性が向上した顔料BCI-9インク+6色で7色ということで、今までにないタイプになりましたね。
iP6600Dの記載は間違っている?6色だから染料のみですよね。ハイエンドの8色と5色1ピコリットルのiP5200系列はでないのか?やはりLEDインク搭載ということで、詰め替えユーザーにとっては心配の種が増えました。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/09/27/2351.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/09/27/2361.html

書込番号:4460516

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15297件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2005/09/27 13:38(1年以上前)

>iP6600Dの記載は間違っている?6色だから染料のみですよね。

PIXUSシリーズは昔から黒色インクは顔料系だったけど?

書込番号:4460538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2005/09/27 14:10(1年以上前)

>MIFさん
> PIXUSシリーズは昔から黒色インクは顔料系だったけど?
i850や3100iPなどは黒色は顔料ですが、
i990や8600iPなどは黒色は染料です。
また、4100iPや僕の使っているi860は両方を搭載しています。

書込番号:4460582

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15297件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2005/09/27 14:25(1年以上前)

おや、そうでしたか。
思い違いしてました。
失礼失礼。

書込番号:4460599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2005/09/27 14:47(1年以上前)

こっちも型番間違えてました。
i850->850i
i860->860i
i990->990i
3100iP->iP3100
4100iP->iP4100
8600iP->iP8600

失礼。

書込番号:4460637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2005/09/27 14:59(1年以上前)

メーカーのスペック表では、やっぱり染料のみのようです。

PIXUS iP7500
各色ノズル数 C/M/Y/PC/PM/染料BK/顔料BK×各512ノズル

PIXUS iP6600D
各色ノズル数 C/M/Y/PC/PM/染料BK×各512ノズル

PIXUS iP4200
各色ノズル数 C/M×各512ノズル、Y/染料BK×各256ノズル、顔料BK×320ノズル

私は、iP6600Dかな?いや、買わないという手もあるかも。iP7100は各768ノズルなので、フォトプリントの速度的にはスペックダウンしてるようです。
iP7500に顔料が付きましたが、顔料のノズル数もiP4200より多いです。

夜にでもインクとプリントヘッドの対照表をまとめておきます。
http://www.tsumekaeink.com/news+article.storyid+6.htm

書込番号:4460655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/09/27 16:16(1年以上前)

つめつめさん、最新の情報有り難うございます。

PIXUS iP6600Dか、PIXUS iP4200ですかね。
1plでどの位画像ですかね。楽しみです。

iP7500に顔料黒がなぜ付いたのですかね?

書込番号:4460752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/09/27 16:38(1年以上前)

>iP7500に顔料黒がなぜ付いたのですかね?

日本では墨絵はありえないし、やはり年末の年賀状、
1枚50円の官製インクジェット葉書対応ですね。
値段は忘れましたが、
今年関東のみで発売の官製写真対応もありました。
量販店の売り場には、
1枚50円もする官製インクジェット葉書は置いてありません。
置いてあるのは、売り物の両面インクジェット対応葉書のみです。

書込番号:4460784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件

2005/09/27 20:04(1年以上前)

自分で質問して自分で回答している?
ひょっとすると別ハンで回答しようとして間違った?

書込番号:4461206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/09/27 20:28(1年以上前)

上もそうですが、他のインクジェットプリンターより優れている点です。

あともう一つは、カラー写真の上の黒文字、染料ですと滲ますから。

書込番号:4461264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件

2005/09/27 20:49(1年以上前)

[4460784]はいつもの情報選び さん の書き込みとは、少しイメージが違いますね。
まぁあまり詮索するのもアレですから。。

と書いてると本人からですか。
あわてなくても良いですよ。

>染料ですと滲ますから。

染料ですと滲みますから。では?

書込番号:4461310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/09/27 21:14(1年以上前)

訂正ありがとう。

神様の宿題さん、iP7500に顔料黒があるのを、どう思いますか?

書込番号:4461378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件

2005/09/27 22:24(1年以上前)

顔料黒を採用したのは、年賀状印刷が多少関係しているのでしょう。
インクジェット用でも裏面は処理をしてますが、宛名面は普通の葉書と同じですから。
裏面は染料カラーで、宛名面はグレースケールを使って、顔料黒で印刷してください。と言うことでは?
仕事で普通紙に印刷する場合でも、顔料があると重宝します。

今年のモデルは少数精鋭のようですから、とりあえず採用しただけと、単純な理由かもしれませんが。。

書込番号:4461592

ナイスクチコミ!0


ZEROSYさん
クチコミ投稿数:38件

2005/09/27 23:00(1年以上前)

>量販店の売り場には
>1枚50円もする官製インクジェット葉書は置いてありません。
>置いてあるのは、売り物の両面インクジェット対応葉書のみです。

去年暮れと年始には少なくともなんばのビックカメラのレジ前には10枚組500円で年賀状の官製インクジェット葉書(もちろんそのまま投函できます)は置いていましたよ。私はビックで50枚程購入しましたし。
あと数量限定で1枚65円の光沢仕様葉書(官製)も見かけました。

もちろん両面インクジェット対応葉書型用紙(自分で切手張るタイプ)は用紙コーナーに売ってますが。

書込番号:4461740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2005/09/27 23:01(1年以上前)

iP7500は顔料インク搭載、iP6600Dは非搭載
iP6600Dはディスプレーとカードスロット搭載、iP7500は非搭載
の違いということで、顔料が必要かどうかで好きなほうを選べますよね。
両方同じ位の値段になるようですが、値段が両方同じなら、どっちが、お買い得でしょうかね?
ちなみに耐マーカー性が向上した顔料BCI-9インクは値上がりしているようですよ(T_T)。

書込番号:4461753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/09/27 23:47(1年以上前)

ZEROSYさん、今晩は。

さすがに関西ですね。
私の関東では郵便局まで行かないと駄目でした。
関東で発売しているのに。

それだと試し刷りができますね。1枚だけ。

去年、量販店の売場で、買ってすぐ両面印刷が出来るiP4100の試し刷りが行われていましたが、店でいらなくなった両面インクジェット対応葉書型用紙でやって、宛名面に顔料黒インクで印刷するもんだから、顔料黒インクが乗らず店員が「だからキヤノンのプリンターは駄目」と言っていたのを思い出します。肝心の試し刷りができずiP4100の性能が分からない状態で終わりました。今年はiP4100が普及したので、その様なことはないと思いますが。そんな事があったんですよ。

書込番号:4461895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/09/28 00:06(1年以上前)

つめつめさん、今晩は。

写真中心で考えているので、高い9インクの顔料黒はいらないのですが、顔料黒インクのランニングコストを考えると、ディスプレーとカードスロット搭載を一時的に余分に支払うだけで済むiP6600Dにするか、
またはL判インクコストが半分の8円であるiP4200にするか、
迷っているところです。画質も確認しないと。

書込番号:4461946

ナイスクチコミ!0


かすけさん
クチコミ投稿数:77件

2005/09/28 07:23(1年以上前)

iP4200のインクはBCI-7eY/7eM/7eC/7eBK/BCI-9BKに代わってしまったのですがこの前についている「e」は何が変わったのでしょうか?また今までのiP4100nのインクを強引に使えるのでしょうか?

書込番号:4462402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2005/09/28 19:11(1年以上前)

かすけさん、1本のインクの値段は安くなりましたが、容量あたりの単価が高くなりました。インクの量が減りました。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4460746

ICチップが搭載され、また形状も若干違いますので、旧型のBCI-7インクは今年の機種には取りつけできないようになっていそうな?

書込番号:4463423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/09/28 20:57(1年以上前)

つめつめさん、今晩は。

新製品のプリンターが発売されていないのに、モオー 新型のインクタンクが発売されていたのですか!。どこのお店で新型のインクタンクが発売されたのでしょうか?

「ICチップが搭載され」とおっしゃいますが、インクタンクのどこについているのでしょうか? 色は何いろですか?

書込番号:4463699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2005/09/28 21:56(1年以上前)

店は近所のケーズデンキです。東北地方なので、関東でしたら余裕で売ってると思いますよ?
というか、既に旧型のBCI-7インクは撤収されていましたし。
取り急ぎ、減量タイプ BCI-7eYインクの写真をアップしました。
http://www.tsumekaeink.com/myalbum+index.htm

書込番号:4463878

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS iP4100」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4100を新規書き込みPIXUS iP4100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4100
CANON

PIXUS iP4100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

PIXUS iP4100をお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング