-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4100R

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全56スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2004年11月8日 19:42 | |
| 0 | 1 | 2004年11月8日 03:41 | |
| 0 | 1 | 2004年11月7日 20:12 | |
| 0 | 1 | 2004年11月7日 12:36 | |
| 0 | 5 | 2004年11月6日 23:28 | |
| 0 | 5 | 2004年11月3日 12:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100R
2004/11/07 10:35(1年以上前)
最初に無線LANの設定をするためのUSBケーブルくらいかな?
書込番号:3470761
0点
2004/11/07 21:53(1年以上前)
USBケーブルって買うんですか?ついてない?!
書込番号:3473212
0点
2004/11/07 22:25(1年以上前)
ちゃんと同梱されていましたよ。
私は、既存の無線LAN環境には何も買い足す必要はありませんでした。
書込番号:3473413
0点
完全に無線LAN環境で使う場合にも、最初1台目のPCにプリンタをインストール時に一度だけプリンタ本体をUSBケーブルでPCに接続してやる必要があります。このためUSBケーブルが標準で付属しているようです。
普通無線LAN用プリンタを買うときに、有線接続用のUSBケーブルが必要だとは思いませんから当然と言えば当然かも知れませんが。
書込番号:3474640
0点
2004/11/08 19:42(1年以上前)
どうもありがとうございます!やっぱこれ買います!あとは親にバレないようにするだけです!
書込番号:3476551
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100R
無線LAN対応機種なので、インク残量などもきちんと表示されると思います。
また排紙トレーが閉まっていると、印刷を指示した時点できちんとエラー表示が出ますので、プリンターから離れたところから印刷しても大丈夫です。
PCとプリンタの設置場所が離れていて、無線LANで使いたいならとてもお勧めです。
書込番号:3474630
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100R
この機種を購入しようか検討している者ですが、iP8600の書き込みを見ると、印刷したときに傷がついて困っているという書き込みがいっぱいありましたけど、この機種は大丈夫なのでしょうか。使用されている方教えてください。
0点
2004/11/07 20:12(1年以上前)
「プロフェッショナル フォトペーパー」L判 20枚
「スーパーフォトペーパー」L判 20枚
それぞれプリントしてみました。
「プロフェッショナル フォトペーパー」は、表面の光沢がありすぎるためであろうか、光に照らして見るとうっすらとスジのようなものが見えます。
「スーパーフォトペーパー」のほうも確かによーく目を凝らしてみればスジがありますが、ほとんどわからないレベルです。
両者を比較してみると、低価格な「スーパーフォトペーパー」のほうが
キズが目立ちにくくていいなと私は思いました。
もともとインクジェットは擦過性が悪くて、表面を少しコスッただけでもキズが目立ってしまうものです。
現在のCANON やEPSON のインクでは、銀塩写真や昇華型プリンタには
擦過性の点ではかなわないでしょうね。
書込番号:3472712
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100R
toto-to さんこんにちわ
最初購入時、初期セットに一組は入っていますけど、予備としてほしいと言うのがユーザー心情だと思います。
インクコストも馬鹿に出来ませんし。
書込番号:3471224
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100R
もう購入予約していますが、販売日はいつなんでしょうかね?
今まで使っていたアルプスMD-5000Pがご臨終になったので、プリンタなし状態がもう2ヶ月になります。
EPSONプリンタを購入するつもりが、店頭で新PIXUSのデザインを見てヒトメボレしました。しかも両面印刷、iP4100Rは無線内蔵だし、今シーズンのプリンタ商戦はCANONの圧勝でんな-!
0点
2004/10/31 02:55(1年以上前)
サクセスのHPで、11/5発売と書いてあります
パソ工房に予約してるので、早く届かないかとワクワク中^^
書込番号:3442451
0点
2004/10/31 21:29(1年以上前)
こたつでPCさん、お知らせいただきアリガトございます。
私目は、「ゲットプラス」にて予約いたしやした。
PIXUS iP4100R 1 \28,761
BCI-7BK ブラック インクタンク 2 \1,092
BCI-7C シアン インクタンク 2 \1,092
BCI-7M マゼンタ インクタンク 2 \1,092
BCI-7Y イエロー インクタンク 2 \1,092
スーパーホワイトペーパー A4 両面厚口 SW-20
1 1 \462
--------------------------------------------------------
小計 \37,959
消費税 \1,893
送料 \700
--------------------
合計 \40,552
来週の土日が楽しみですねぇ!
使用感はまた、レポートいたしやすです。
書込番号:3445339
0点
2004/11/03 21:17(1年以上前)
ガーン!!アマゾンのHPで11/29発売と書いてありました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00065FWKW/250-4877504-8993832
書込番号:3456776
0点
2004/11/04 13:41(1年以上前)
ヨドバシ(上野店)店頭で聞いたら明日(5日)発売で3万2千円代だそうですよ。
書込番号:3459273
0点
2004/11/06 23:28(1年以上前)
本日(11/6)、到着しました。
うーん、実にスバラシイです。
詳細は後ほど.....
書込番号:3469207
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100R
以前 865Rを手にいれ そのインストールなどの様子をカキコしました。 また無線内臓タイプが出ることで興味ありです。865Rについては 初期設定苦労しましたが その後まあまあ 使っていましたが 本日 電源ONまで行くのですが印刷ジョブ 保留中で反応が止まり その後サポートにTELして 触っている間に電源すら 手動でしか入らず挙句 緑とオレンジの交互点滅 電気的に outと宣告。それでもサポートに抵抗して 電源抜いて1時間そのあとも不安定ながら サポート電話待ちの間に 電源ボード触っていたりして 元に復帰。かなりストレスです。直ったのはなぜか また 不安定の原因も不明。osはXPですがサービスパック2入れていません。別の外付けプリンターサーバーのものは快適です。 新製品良くなるでしょうか?865R不安定は 私だけかしら('_')。環境はBUFFALO WHR2-G54/Pです。
0点
2004/11/01 22:01(1年以上前)
結局何が聞きたいのかしら???
書込番号:3449097
0点
2004/11/02 22:53(1年以上前)
わかりにくくてごめんなさい。無線内臓タイププリンターは少ないのです。その分気にいっているのですが 動作の不安定は私だけだとすると 設置環境のせい。その時は4100Rでも同じか?使っている人に 聞きたいのです。
書込番号:3453126
0点
有線のポートが付いたので、有線で接続すれば安定して印刷できるでしょうね。
無線LANが環境に依存して不安定になるのは至極当然で、誰から見ても不安定なようだったら単なる不良品でしょう。どんな環境かわからない以上議論のしようがありません。
書込番号:3453281
0点
「電源すら手動でしか入らず」というのは、無線LANから入ってくるデータを認識して電源を入れる仕組みなので、無線LANの通信が不安定だと起きる可能性が高いです。
全般として無線LAN区間の通信不安定がトラブルの原因のように思えます。11bや11gの2.4GHzの無線LANは電子レンジからの干渉を強く受けます。このためプリント中に近くで電子レンジを使うと、無線通信がおかしくなってしまい、固まってしまう可能性もあります。
無線LANのアクセスポイントとプリンタとの距離や配置、壁の材質などの情報があればコメントを受けられるのではと思います。
「挙句 緑とオレンジの交互点滅 電気的にoutと宣告」からはプリンタ故障の可能性も考えられます。865Rは無線LANカードが取り外しできる仕様なので、電源を切った上で何度か無線LANカードを抜き差ししてみてはどうでしょうか。この部分の接触不良が原因であればそれで解決するかもしれませんので。
また無線LANカードには小さいながらも可動式のアンテナが付いていますので、アンテナを立てた方が感度的に有利になります。
書込番号:3454240
0点
2004/11/03 12:27(1年以上前)
BUFFALO WHR2-G54/Pは私も使っています。
無線LANの通信が不安定で電波が届かないのであれば、オプションアンテナを着けるといいのではないでしょうか?
WLE-NDR
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wle-ndr/index.html
WLE-DA
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wle-da/index.html
などがあります。
OSが壊れたのであれば、リカバリーしてXP SP2にしましょう。
キャノンのHPから最新ドライバーをダウンしてインストしましょう。
それでもだめならプリンター本体が故障の可能性もありということです。
書込番号:3455155
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






